三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ東戸塚プレシャスアベニュー(旧:(仮)東戸塚プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. パークホームズ東戸塚プレシャスアベニュー(旧:(仮)東戸塚プロジェクト)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-30 12:51:19
 

パークホームズ東戸塚プレシャスアベニューについての情報を希望しています。
オーロラシティにも近く、公園などにも近いので、
生活する上で便がよさそうです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町270番5他(地番)
交通:
横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.20平米~93.61平米
売主:三井不動産レジデンシャル



【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.09.21 管理担当】

[スレ作成日時]2011-07-16 15:43:54

現在の物件
パークホームズ東戸塚プレシャスアベニュー
パークホームズ東戸塚プレシャスアベニュー
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町270番5他(地番)
交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩8分
総戸数: 46戸

パークホームズ東戸塚プレシャスアベニュー(旧:(仮)東戸塚プロジェクト)

163: 匿名さん 
[2011-09-16 23:16:40]
このマンションがうりにしてる駅前のいちょう並木どう思いますか??
164: 匿名さん 
[2011-09-17 00:03:34]
並木坂の駐車違反はもっと厳しく取り締まるべきだと思う。
165: 匿名さん 
[2011-09-17 00:08:16]
私にとっては仕事帰りや買い物帰りの足取り重い登り坂ですね・・・
朝は駅に向かって、みんなで集団で下るでしょう。
正直、あの雰囲気があまり好きではありません。
166: 匿名さん 
[2011-09-17 00:38:55]
並木坂は東戸塚のなかでも綺麗な通りですよね。

プラウドの方が駅からの道は雰囲気いいですか?
167: 匿名さん 
[2011-09-17 01:56:18]
あの並木坂はオーロラモールなんてなかった頃は
東戸塚一の繁華街だったんだよ。
知ってる?
あそこにモスバーガーもあったんだよ。
他に家電量販店や本屋なんかもあったな。

東戸塚開拓の新一さんのHPにも

http://www.shin1.co.jp/history/index.html
昭和58年 並木坂ショッピングモールオープン

と誇らしげに載っている。
残念ながら今じゃ衰退著しいけど。
168: 匿名さん 
[2011-09-17 02:34:53]
そうだったんですね。知りませんでした。
オーロラモールなんかに店を集結させないで、
こういう通りにこそいろいろお店を設ければ
味わいのある街になるのになぁといつも思っていました。
本当に残念な坂です。
169: 匿名 
[2011-09-17 08:06:51]
でも東戸塚ってここ以上にきれいな通りがないよね?
まだいい方じゃない。
170: 匿名さん 
[2011-09-17 09:23:35]
確かにイチョウの木はきれいに植わってますね。
でも、なんていうんだろう。
それはうわべだけっていうか、結局見た目の美しさというか。。。
シャッター通りにはなってないけど、うまくいってない商店街って感じです。
171: 匿名さん 
[2011-09-17 09:40:01]
駅徒歩圏だし小学校も近いし、子どものいる家庭にはそこそこいい物件だと思います。
ただ、アドレスが前田町なので、資産価値は品濃町のプラウドには負けるかな。
その分安ければいいのですが。販売時期も重なると思うので、両物件を比較したら
いかがでしょう。
172: 匿名 
[2011-09-17 11:06:29]
そうですね。
ありがとうございます。
プラウドの方が販売少し遅いですよね…
迷います(-.-;)
プラウドは徒歩何分でしょうか?
173: 匿名さん 
[2011-09-17 11:25:50]
プラウドの方がいいと思います。やっぱり品濃町ですよね。
174: 匿名さん 
[2011-09-17 11:38:02]
この歩道が美しいということを三井が売りにしてるようですが
特段、売りのポイントになるような道じゃないですよね。
実際は、美しいとか雰囲気がいいというほどきれいな通りではないと思いますよ。

自分はこんなふうに思います

銀杏並木 → ①秋の終わりごろ銀杏が黄色くなるだけなので
        美しいというよりも、大量の落ち葉が歩道に落ちて、むしろ歩きにくい。
       ②通勤通りでもあり、サラリーマンのおっさんが一杯
        朝から日中ずっと歩いていて、銀杏並木がきれいという雰囲気になってない
       ③当然ですが銀杏が黄色くよさそうに見えるのは、晩秋だけで
        春から夏はただの緑の葉がついてる木が道路わきに立ってるだけ。
        逆に冬は葉がついてない木が道路わきに立ってるだけ。

三井としては、1年の中で唯一、この道が少し良さっぽく見える11月にモデルルームOPENし、
「こんなきれいなんですよ、住んでみたいとおもいませんか?」
なんじゃないでしょうか。
でもこのやり方自体、なんかズルイと思いませんか?

判断されるのは真剣な比較検討者の方々です。
比較検討される際には、他の季節や色んな時間帯にこの通りをご自身の眼で見てみてください。

マンション販売側の言ってることにかなりの違和感を感じます。
175: 匿名 
[2011-09-17 12:48:45]
上の方も言ってましたが、モデルルームは別の場所です。
緑の葉っぱがついてる木が立ってるだけって…そをな言い方しなくても。
(^_^;)

新緑の頃は緑がきれいだし、冬なんて大体葉っぱ落ちるんだから ここの通りだけの話しじゃないですよね。

逆にプラウドの営業さんがムキになってるのかな?
176: 匿名さん 
[2011-09-17 13:26:07]
(仮称)東戸塚PJ販売センターって標識出てますね。三井レジの。
もしあそこだったら品濃町の交差点から来させるのでしょうから、
黄色いイチョウ並木の演出は想定の範囲内ですね。
177: 匿名さん 
[2011-09-17 13:45:50]
モデルルームの公開の日に初めてこの地を訪れる人って
そんないないよね。
検討者はイチョウ並木だけで決めるもんじゃないし。

ここもプラウド業者が多いね。
178: 匿名 
[2011-09-17 14:00:18]
175様
なぜそこまで意地になって本物件を守ろうとするのですか?
この掲示板を見てる方にはそのように映っていると思います。

プラウドと本物件を比較した場合、本物件が優っている理由を
きちんと述べられてから書き込まれた方が宜しいのではないでしょうか。

現に本物件には、あらゆる角度から鑑みても、問題だらけの物件であることが
既に周知の事実として明白になっています。

あなた様にもプラウドのご検討をお薦め致します。
179: 匿名 
[2011-09-17 14:15:51]
圧倒的に、三井&新日本からの書き込みが多いと思いますよ。

そういうのを見ていると、ほとんど反論するときの根拠がない、あってもぼやぼや。

しかも掲示板上に荒らし屋を忍びこませたりして、やり方がいけません。

そう思いませんか?
180: 周辺住民さん 
[2011-09-17 14:41:56]
私は、三井レジVS野村ではなく、新日本VS野村 だと思います。
だってここを計画して建設するのは全て新日本で、
人集めのために三井っていう高く売れそうな名前をくっつける名義貸しみたいなものだから。
だいたい、こんな色々ありすぎな紛争マンション、嫌でしょフツーに考えたら。
それだけでなく掲示板荒らしを入れてくるなんて尋常じゃない。

野村のプラウドも人気あるし、どっちか選べって言われたら
当然、野村のプラウドでしょ!
181: 匿名 
[2011-09-17 15:04:57]
プラウドも蓋開ければどうだか?
たいして前評判もよくないよ。
182: 匿名 
[2011-09-17 15:08:41]
掲示板荒らしなんてどこのにだっているよ。

ここは過剰に反応しくるご近所が尋常じゃないだけ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる