ライオンズ多摩センター ステーションブライトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都多摩市鶴牧1-1-9(地番)
交通:
京王相模原線 「京王多摩センター」駅 徒歩3分
小田急多摩線 「小田急多摩センター」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.72平米~86.22平米
売主:大京
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2011-07-16 15:30:53

- 所在地:東京都多摩市鶴牧1-1-9(地番)
- 交通:京王相模原線 「京王多摩センター」駅 徒歩3分
- 総戸数: 45戸
ライオンズ多摩センター ステーションブライトってどうですか?
162:
匿名さん
[2011-11-10 17:26:28]
|
163:
匿名
[2011-11-12 23:31:32]
もう 完売したんですかね?
永山、多摩センターのいろんなマンションの口コミみているとこのマンションが一番 穏やかな印象があります 出遅れてしまった…かな? |
164:
匿名さん
[2011-11-17 17:47:58]
あれ?
もう完売ですか?? ここは多摩センターからの距離感など位置的にいいな~と思ったんですが、終わっているのかな!? |
165:
匿名
[2011-11-19 22:05:02]
まだですよ これから第2期の販売みたいですよ
|
166:
匿名さん
[2011-11-25 17:11:22]
1期が終了してこれから2期って感じなのでしょうか。
2期はどのくらいの戸数販売するのでしょうか。 第3期とかも予定されているのかな?? ここを検討するリミットがわかったらな、と。 |
167:
申込予定さん
[2011-11-25 19:15:45]
明日第二期の受付ですよ。
担当者に聞いたら第三期まであるみたいですよ。 |
168:
匿名
[2011-11-30 23:21:15]
第2期の販売状況はどうだったのでしょうか? 今 多摩市はブリリアで盛り上がっている気がしますが…
多摩センター最寄り駅のここは今一つなんですかね? |
169:
買い換え検討中
[2011-12-01 14:57:30]
そんなことはないと思いますよ^^;
多摩センター徒歩3分の立地ってそれだけでもメリットなんじゃないでしょうか。 戸数が少ないのがもしかしたら検討者の数を減らしているのかもと思いました。 本気でここにしたい人にとっては好都合なんですが^^ いろいろスレッド見さしてもらったんですけど、 大規模なマンションにみんな注目してるなあという印象がありました。 理由は??なんですが、大規模小規模は好き好きですね。 |
170:
匿名さん
[2011-12-04 05:41:50]
大規模マンションじゃないと~って人もいますよね。
私はどちらかというと大規模すぎない方が良いかな・・・ と思っているので、ここは注目しています。 何にしてもここの立地はかなり惹かれます。 |
171:
匿名さん
[2011-12-08 16:05:00]
私は大規模でも小規模でもそのあたりはあまりこだわりません。
それよりも駅までの距離とか周りの環境が気になります。 ここは駅から近いというのは抜群ですね。 反面、駅から近いということで騒音の方はどうなんでしょう? |
|
172:
物件比較中さん
[2011-12-08 16:56:12]
線路スレスレの立地ではないですよね、よくある駅近マンション程度の音環境なんだろうなと思っています。街中感があって適度な音はむしろ落ち着きを持てる性格なのでいい場所かなと思いますね^^
特に不便な点を見つけることもできず、今のところ前向きに考えようとしている一件です。今の駅前イルミネーション、とても綺麗ですね。 |
173:
匿名さん
[2011-12-09 13:59:59]
多摩センターのイルミネーション、とってもキレイですね。
毎年楽しみにしています。 このマンションに住んで、この期間中毎日見れたらいいな~と思っています。 |
174:
匿名さん
[2011-12-14 15:25:24]
多摩センターってきれいだし、お店もたくさんあって便利なよい街だと思っています。
ただ、夜、行ったことがないのですが、 夜の治安についてはどうなのでしょう? 駅の下の方とか、夜人通りが少なそうなのでは?という印象があったんですが。。。 |
175:
匿名さん
[2011-12-15 01:03:28]
地元民です
夜は飲み屋もあるし、 大学生の経由駅でもあるから 若者が遅くまで駅周辺100m以内で集まったりしていますが 変な人がいるとか、見たり聞いたりしてませんねぇ 元からか、節電の為か知りませんが、駅を出るとどこも街灯が暗い印象はありますね ここは斜め向かいにラブホがあるねぇ ここが害とは思いませんが、視線に入るマンションではあると思います |
176:
買い換え検討中
[2011-12-15 14:03:41]
>>174
平日と休日で雰囲気が違いますが、深夜でも駅周辺はそれなりに人がいますよ。175さんの仰るように学生の街でもあり、お店もなかなか多いです。眠らない街ではありませんが夏などは駅とパルテノン多摩の間の気持ちよい空間で遅くまでゆっくりしている人も見かけます。 イメージとしてですが治安の良さは感じますね。 |
177:
匿名さん
[2011-12-15 20:24:07]
ラブホテル在るのに?
|
178:
購入検討中さん
[2011-12-15 22:35:40]
ラブホテルが近くにあると治安が悪いんですか?
|
179:
匿名さん
[2011-12-15 22:51:59]
いいんですか?
|
180:
買い換え検討中
[2011-12-15 23:00:08]
商業地域なのでしょうから仕方ないのでは。残念ながら、我が家の様なファミリー層には考えられません。
|
181:
ビギナーさん
[2011-12-15 23:14:43]
ラブホが近くにあることで、子どもに与える悪影響ってどんなことがあるのか教えて下さい?
|
薬散布しているから、そんなに毛虫に遭遇する確率は少ないかもしれないですけど、いるにはいますね。
時期になると桜の木の下、色変わってたりしますから(毛虫のフンで)
ま、でも木の周辺だけでマンションにまで上がってくることはないでしょうけど。
小さい子なんかがいるときには歩いてて毛虫やフンを拾ったりしないように注意すれば大丈夫かな~と。
あとは変な話、慣れじゃないでしょうか。