福島原発人災事故で、オール電化住宅が停電の原因にもなると、
矢面に立たされています。しかし、本当にそうでしょうか?
オール電化住宅こそ、私たちが願う自然エネルギーによるCO2排出削減、
原発停止の未来の暮らしを先取りしているのではないでしょうか?
太陽光発電でオール電化にしている皆さん!
その快適さを語りませんか?
これから太陽光発電+オール電化を計画している人もご意見をお寄せください。
前スレッド No.1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/164449/
No.2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/168357/
偽スレッド:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/168119/7
[スレ作成日時]2011-07-16 09:47:20
太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.3】
200:
匿名
[2011-07-21 07:35:34]
|
201:
匿名
[2011-07-21 07:47:24]
>200
だからそれは君一人がソースもなく繰り返し主張しているだけのただの君の願望だから。 |
202:
匿名さん
[2011-07-21 08:06:39]
じゃあなんで火力発電が毎晩出力を下げてるのか考えてるのかな?
無駄なことなら手間かけてするわけないじゃん。 そのほうがトータルでお得なんだよ。 |
205:
匿名さん
[2011-07-21 08:37:30]
↑
良いこと言うねぇ、その通りです。太陽光+オール電化こそ、京都議定書を実現させる方法。 そして、原発を無くし、自然エネルギーを普及させるインセンティブです。 |
206:
匿名さん
[2011-07-21 12:23:33]
少なくともオール電化が原発をなくすインセンティブになってるとは思えないが。
|
207:
匿名さん
[2011-07-21 12:24:06]
>じゃあなんで火力発電が毎晩出力を下げてるのか考えてるのかな? じゃあなんで原発停止が多い今でも夜間電力は余っているのか考えてるのかな? 現在稼働している発電所だけでも夜間無駄な電気が多く作られているという事じゃないのでわ? オール電化=原子力と無理やり結びつけたがるのが不思議。 |
208:
匿名
[2011-07-21 12:41:04]
>207
供給量=需要量になるわけないでしょうが、余裕を持たせないと直ぐに停電してしまいます。昼間でも需要量は供給量の90%前後(中部電力)だよ。その10%を余っている無駄な電力とは言わないでしょう。なんでこんな状況で余っている電力があると思うのか。 |
209:
匿名さん
[2011-07-21 12:53:38]
急増するエネルギー需要に応えるため、中国政府は原発建設を加速する方針で、技術革新を進めている。
(共同通信) 危険だからと日本で原発廃止して苦しい節電生活しても無駄だね。 黄砂が日本に降り注ぐんだから、中国の原発が事故を起こせば日本は一貫の終わりだね。 世界中で全て廃止されるなら意味があることだけど、小さな島国が廃止しても無駄。 |
210:
匿名さん
[2011-07-21 13:11:53]
>209
ハチドリの一滴って、童話を読んだことありますか? |
212:
匿名
[2011-07-21 13:18:59]
|
|
213:
匿名さん
[2011-07-21 14:00:14]
まだ発電可能総量に対して使用量が低いことが、夜間の電力が余っていると思っている馬ー鹿がいるのかよ。
|
214:
匿名
[2011-07-21 14:19:52]
>>201-202
たしかにガスタービン発電所のように、起動停止時間が短いものはユニット停止して調整できる。 だけど蒸気タービン(汽力発電)だと高温部の熱応力の制約上、 出力調整に時間がかかるので短期サイクルでの極端な出力調整はしない。 まあ、最近のコンバインド・サイクルなどは燃焼効率が良いから、 ある程度高温維持ができるので調整できるが、 それでも、ある一定のラインを切ると効率が極端に悪くなるからそこまでの調整はしない。 結果今でも使われずに無駄となる深夜電力があるのが事実。 |
215:
匿名
[2011-07-21 14:21:30]
>発電可能総量に対して使用量が低いこと
ま、この一文で知識の無さが十分理解できた。 |
217:
匿名さん
[2011-07-21 14:35:58]
>>210
全く意味が違うw |
218:
匿名さん
[2011-07-21 15:06:42]
↑知らないか、読解力が無いんだね。
|
219:
匿名
[2011-07-21 15:07:52]
ガスボンベの吸いすぎに注意!!
|
221:
匿名
[2011-07-21 16:52:55]
213のレスは間違ってはいないと思うが?
発電できる量に対して実需の割合をだしているだけでしょ。 余裕があるから電気が余っていると考えるほうが無知なのでは? |
223:
匿名さん
[2011-07-21 17:17:21]
>>218
なら、化石燃料を燃やすのも止めようよ。 |
224:
匿名さん
[2011-07-21 17:20:11]
童話のハチドリの横には、山にドンドン火を付けていってる大きな鳥は居ないよね。
少し、拡大解釈をし過ぎでは? 拡大解釈するなら、223のいうように、ガスの使用も止めようよ。 |
225:
221
[2011-07-21 17:20:24]
>>222
それなら納得。 余っていると言っているのはオール電化を使っている人たちでしょ? 夜間電力が「余っている」のは原発があったから使える表現なので やっぱりオール電化は原発と関係が深いとつっこまれてしまうよ? |
下げたり上げたりの昼と夜との短いスパンでの出力調節だと効率がわるくなるんだよ。
と言っても理解出来んだろうけど。