造作家具って作りましたぁ?
2:
匿名さん
[2004-11-16 14:03:00]
|
3:
匿名さん
[2004-11-16 15:27:00]
私もいろいろと調べましたが、劇的に安いところはないと思います。
セミオーダーで突き板など材料や手法を落とせば可能かも知れませんが、 図面を起こして、人件費や造作時間を考えれば、あまり変わらないと思います。 だったらある程度、センスを尊重してくれるところを探したほうがいいと思います。 ちなみに、造作家具専用でなくても、大手の家具屋さんなどでもやってますよ。 私は表参道のラユンヌでお願いしました。 |
4:
スレ主
[2004-11-16 20:14:00]
安価は求めないほうが良いのですか。残念です。
ただ、長い付き合いをしていく家具なので、センスが合うお店の方が 大事ですね。家具屋さんも見て相性の合うお店を探してみます。 ありがとうございました。 |
5:
匿名さん
[2004-11-17 00:18:00]
どんな雰囲気の家具屋さんとか好きですか?好きなインテリアの感じとか
壁面収納のイメージとかを教えてもらってもいいですか?ずいぶん 探したので、それにあわせてお店のアドバイスできるかもです。 |
6:
Q
[2004-11-17 16:22:00]
我が家のリビングに、松下電工のキュビオスで検討中です。
価格は高いのか安いのかわかりませんが、いろいろと組み換えが出来るので・・・。 |
7:
スレ主
[2004-11-17 21:53:00]
ありがとうございます。
フローリングは白系をセレクトしようと思っていますもので、爽やかで明るい 印象の部屋にしたいのですが、軽くなりすぎることなく、モダンな感じの インテリアにまとめたいと思ってます。 アドバイス戴けましたら有難いです。よろしくお願いします。 |
8:
匿名さん
[2004-11-18 00:06:00]
私もいろいろ調べましたが、安価なものは
+ 材料の質を落としている + センスが悪い ということで、両方を求めるならそれなりの値段になってしまうという結論 になりました。 結局うちは IP20 です。セールをねらうというのはその通りでそれなりの 割引率になります。後知り合いが IP20 でつくったらなら、紹介という形でも値引き があったりします。 |
9:
スレ主
[2004-11-21 13:53:00]
松下電工のキュビオスとIP20で資料を取り寄せました。
あとは、どちらが物件に良く合うのか見極めて、じっくり考えて決めたい と思っています。いろいろ有難うございました。 |
10:
匿名さん
[2004-11-22 09:17:00]
キュビオスは汐留のショールーム、IP20は青山等々のショールームがあるので
実際のものをみたほうがよいと思いますよ。 IP20 はホームページに施工事例がいくつかでていますね。 |
11:
スレ主
[2004-11-25 23:36:00]
やっぱり実物見た方がいいんですよね。
ただ、地方なもので実物を実際に見ることは出来ませんが、 資料やHPなどで検討してみます。 |
|
12:
匿名さん
[2004-11-25 23:40:00]
地方ってどこでしょうか。場所によっては IP20 の代理店をしている
会社もあるようですよ。 |
13:
Q
[2004-11-27 22:56:00]
06:のQです。
キュビオスは松下電工のサイトを開くと、ショールームの案内がありますよ。 私は今日、宇都宮のショールームに行きました。 色は、チェリーに決めました。 |
14:
スレ主
[2004-11-27 23:52:00]
高松です。
まだ見に行ってませんが、キュビオスは近所にあります。 ただ、IP20は代理店も近所には無くって...見積もりと資料だけが頼りですね。 まだ入居まで半年以上あるんで、なんとか時間を見つけて遠征しようと思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私はキッチンの収納を外注予定です。キッチンということもあり、
専門業者が多いのですが、最初はip20やギャラリー収納にも見積り
とってみました。が、やはり最終的にはキッチンが得意なところに
しました。(FORM ASH+BARN) センスがよいところを探すのって
結構大変でしたが、今は大満足しています。
でもipもおすすめですよ。作り変えなども自在ですし
やはりとても合理的。 お値段は、セールの時を狙えば結構安くなりますよ。
私は、白だけでなく木の色(濃いウォールナット色)を入れたかったので
ここは残念ながら色はなかったのでご縁がありませんでしたが。