散々調子に乗ってシェアを延ばしたあげく原発事故であ・ぼーんなオール電化。
放射能に汚染され、夏場の計画停電で風呂にも入れない運命のオール電化。
原発もオール電化も即刻撲滅して、以前のガスのある社会を取り戻そう!
[スレ作成日時]2011-07-15 17:51:11
オール電化マンションは今後どうなる? パート3
881:
匿名さん
[2011-10-06 15:21:32]
|
||
882:
匿名さん
[2011-10-06 16:02:56]
私はガス併用からオール電化マンションに引っ越しました。ガス併用時とオール電化マンションと消費電力量はほぼ変りません。むしろ引っ越したほうが減りました。
減った見解: 1、料理はほぼ外食のため家ではしません 2、3F建てマンションから高層マンション(海沿い)に越したため、今年の夏は北西向きなのもあるかと思います が風が通りクーラーを使いませんでした。(都内マンションです) 3、掃除の基本ルンバで掃除機は使用しない。ルンバ後はクイックルワイパーなどで拭き掃除 なのでオール電化住宅が電力の無駄遣いをしているというのは非常に聞こえが悪いですね。 オール電化だろうがガス併用だろうが使うところは使うし使っていないところ使っていない。 |
||
883:
匿名さん
[2011-10-06 16:43:05]
オール電化は、原発反対派から叩かれる。
ガス派は、地球温暖化を促進するから叩かれる。 併用派は、その両方から叩かれるってことでいいかな?? ※あちこちで登場する原発嫌いさんは、沖縄の米軍基地で大騒ぎしてた県外の人と同じでしょう。 |
||
884:
匿名さん
[2011-10-06 16:43:50]
882
読んでいて、笑ってしまいそうでした。 あなたは幾つマンションを持っているのか、年に何度引越しをするのか、さっぱりわかりません。 オール電化マンションは深夜電力を使うように設定されているのも知っているのに、深夜電力の消費量を増やすと24時間一定の発電しか出来ない原子力発電所を増やす理由になることも知っているのに、よくそんなことが書けますね。 今すぐ原発を停止させても燃料棒の処理が出来るまでには20万年以上かかると言われていますので、20万年の間、燃料棒を安全に保管できて管理する場所と費用が必要なのですが、日本では未だに決まっていません。 どうすれば良いか途方にくれている状態なのですが、そんなことも全てご承知なのに、とぼけているのでしょうか不思議な人です。 20万年となると相当な経費になります。 ありえませんが毎年1億円で済んだとしても、え?20兆円になるのかな? それに将来は貨幣価値もですが、20万年先のことなんて予想も出来ません。 とにかく、とても高い発電費用になるのは間違いないですね。 その電力会社の片棒を担がされたのがオール電化マンションであることも知っていますよね。 |
||
885:
匿名さん
[2011-10-06 17:26:58]
>今すぐ原発を停止させても燃料棒の処理が出来るまでには20万年以上かかると言われています
誰が言っているの? |
||
886:
匿名さん
[2011-10-06 17:48:44]
884
読んでいて、笑ってしまいそうになりました。 |
||
887:
匿名さん
[2011-10-06 17:57:09]
燃料棒なんておそロシアか中国が引き取ってくれるよ
やつら捨てる土地はたくさんあるし金さえ払えば日本人みたいに 情緒的なこといわないからね |
||
888:
匿名
[2011-10-06 18:01:25]
>ロシアか中国が引き取ってくれるよ
誰が言っているの? |
||
889:
匿名さん
[2011-10-06 18:04:52]
885は全く新聞を読んでいないしニュースも見ていないようですね。
使用済み燃料棒の半減期から計算しているのです。 |
||
890:
匿名さん
[2011-10-06 18:08:31]
>使用済み燃料棒の半減期から計算しているのです。
半減期に到達しないと、処理が出来ないの? |
||
|
||
891:
匿名さん
[2011-10-06 18:08:37]
|
||
892:
匿名さん
[2011-10-06 18:26:05]
|
||
893:
匿名さん
[2011-10-06 18:35:08]
|
||
894:
匿名さん
[2011-10-06 19:17:15]
>こんな書き込みをする程度しか知識が無い人達が、「原発はやむを得ない」とか言ってるのでしょうな。
適当なことばかり書いているから説明できなくなるとすぐこれだ。 何の半減期をどのように想定して20万年と算出したのか是非教えて欲しいものだ。 参考までに20万年前後の半減期を持つのは ウラン233 16万年 テクネチウム99 21万年 ね。 今話題のセシウムは、2種類あって セシウム134 2年 セシウム137 30年 他は プルトニウム239 2.4万年 ウラン238 約45億年 って感じ。 |
||
896:
匿名さん
[2011-10-06 20:15:52]
原発はやむを得ない。沖縄の基地と同じ。
東北は貧乏なんだから原発を受け入れて東京に貢献するしか生きる道はない。 |
||
897:
匿名さん
[2011-10-06 20:31:29]
>>895
>こんな書き込みをする程度しか知識が無い人達が、「原発はやむを得ない」とか言ってるのでしょうな。 たいした知識もないのに適当なことばかり書いているからすぐ説明できなくなって、そうなるとすぐこれだ。 何の半減期をどのように想定して20万年と算出したのか是非教えて欲しいものだ。 参考までに20万年前後の半減期を持つのは ウラン233 16万年 テクネチウム99 21万年 ね。 今話題のセシウムは、2種類あって セシウム134 2年 セシウム137 30年 他は プルトニウム239 2.4万年 ウラン238 約45億年 って感じ。 |
||
899:
匿名さん
[2011-10-06 20:53:18]
>>898
自分で。 |
||
900:
匿名さん
[2011-10-06 22:42:28]
電力会社の一味じゃなく、電力会社の一部です。
電力館などでオール電化を推進していましたが、今は閉館してしまいました。 そもそも、ガスのシェアを強引に奪い取ろうと仕掛けたのはオール電化のほうです。 自分から仕掛けておいたのは隠せないよ。 |
||
901:
匿名さん
[2011-10-06 22:53:01]
最近テレビCMでオール電化やIHのCMは見ないね。
その代わり、レンジのCMが増えたね。 オール電化マンションの広告なども見なくなったね。 玄海原発は不慮の故障で自動停止したし、九州電力の原発は全て止まったのかな? 日本に原発は合わないんじゃないの? 無理にずさんな状態でしか作られていなかったり、燃料棒の後始末のことなんて考えていなくて、良く作ったよね。 相当な金が政治家とかに配られたんじゃないのかな? それに原発で金儲けしてる奴らが金取れなくなるから必死になって妨害するんだね。 こいつらって先のことなんか考えてないんだからね。 |
||
902:
匿名さん
[2011-10-06 22:54:34]
900さんの書き込みって、普通に見ると”ガス会社”あるいは”ガス機器の会社”の立場からの書き込みですね。
オール電化ユーザーは消費者に過ぎないので仕掛けることはない。仕掛けるとしたら電力会社かオール電化用機器のメーカーかな。 |
||
903:
匿名さん
[2011-10-06 23:12:13]
903さんの考えは、単にガス会社と電気会社との対立だと決め付けての考えですね。
その2つのどちらかに分けないと気がすまないようですが、そんな視野の狭い見かたでいいのでしょうか? もっと普通に考えることも必要だと思います。 幾つもの選択肢のある中のたった2つしか見えていないのでは、まともな考えとはいえないと思います。 |
||
904:
匿名さん
[2011-10-06 23:16:28]
|
||
905:
匿名さん
[2011-10-06 23:18:19]
|
||
906:
匿名さん
[2011-10-06 23:23:09]
905さん情報ありがとう、三菱はCMしてるって関東でかな?
もしかすると九州とかじゃないの? 関東じゃパナソニックも最近ビストロばっかりだし、オール電化のCMなども見ないな。 |
||
907:
匿名さん
[2011-10-06 23:30:09]
関東だよー。
|
||
909:
匿名
[2011-10-07 00:42:53]
|
||
910:
匿名さん
[2011-10-07 11:33:17]
ガス派の方々はオール電化は攻撃しても電気自動車は攻撃しないのかな??電気自動車が普及してきている今電気自動車は排ガス出さないから許されるって?時代の流れを見ればわかるでしょ??蒸気機関車は今や電車へガソリン車は電気自動車へガスコンロはIHへですよ!!
|
||
911:
匿名さん
[2011-10-07 11:42:03]
根本的に違うものだからです。
それを一緒にする考え方は間違っている。 |
||
912:
匿名さん
[2011-10-07 11:45:08]
>892.893.895
頭が悪いのはどっちですかね??同じ条件のマンションなんてそのマンション以外あるわけないじゃないですか。そのマンションがオール電化なんだからそのマンションがガスだったらなんてこと考えるわけ無いでしょww 頭悪すぎですねww妄想で正論ぶってもだめですよ。現実を見なさい。 |
||
913:
匿名さん
[2011-10-07 11:59:33]
>910
大きな勘違いをしていますよ。 私はガス派ではありませんがIH派でもありません。 でも今の日本の状態や、オール電化が日本の多くの部分を汚染して居住不可能な大きなエリアを作り多数の人の人生をどん底に突き落としてしまった原発事故を起こしても何も出来ずに手を拱いている電力会社が一押しで進めていることなので賛成なんて絶対に出来ないだけです。 原発を作るだけ作ったが、何年も前から地震や津波に対して不十分で事故が起こると指摘されていたのに対処せず起きるべくして起きた事故であるし、使用済み燃料棒の処理に関しても未だに試行錯誤状態であるし、人に対して安全な放射能レベルになるのに20万年以上かかるとか言われるが、そんなことなんて誰も知らなかったように隠蔽されて続けてきたし、この掲示板でもそのようなことが書かれると、すぐさま必死になって否定する攻撃的な書き込みが幾つか書き込まれたりするのが現実です。 このような背景を知り、オール電化に賛成するなんて人間として出来ないだけです。 このような悪の塊の電力会社ではなく、誰もが信頼でき安心できる電力会社が十分な電力を供給してくれるのなら、オール電化に賛成します。 言葉尻だけ捕らえて揚げ足をとるのではなく、ちゃんと全文を自分勝手に誤解するのではなく、相手の身になって理解してから考えることを忘れないでもらいたいです。 |
||
914:
匿名さん
[2011-10-07 12:21:35]
>>913
社会のインフラのある1部分だけを特定の一方向から見て出した独自の見解を力強く説明されても誰も賛同できないと思うよ。現にこの掲示板でも賛同者は居ないでしょ。 書いた文章がしっかりとした事実や技術に裏づけされたものであれば、質問された際に普通に返答すれば良いのに、それをせずに人をなじるようなことを書くから、ますます主張に対する信用は無くなる。悪循環になっていることに気がついていないのかな。 自分でも >相手の身になって理解してから考えること と書いているじゃない。相手に自分の意見を押し付けるのではなくて、信用や納得して貰えるように相手の疑問や質問に丁寧に真摯に返答を書かないと、永遠に理解はされないよ。 |
||
915:
匿名
[2011-10-07 13:46:00]
原子力発電はその気になれば核兵器作れちゃうよって意味での核抑止力として必要だったんですよ。
しかし今回の事故を考えると通常兵器で原発攻撃されたらおしまいですね。原発ない方が良さそう。 |
||
916:
匿名さん
[2011-10-07 14:14:17]
>914
仰ることは解ります。 しかし、この特定の場合では誰の発言が元になっているかなので一般論では計れません。 固有の問題と一般論とを一緒にしてはいけません。 それは理解できる人だと思いますので書かせてもらいました。 何が何でも反対しようとして揚げ足しか取らず、書かれた内容を捻じ曲げて知らん顔できるような人に言っても揚げ足取りの材料を与えるだけですから。 |
||
917:
913
[2011-10-07 14:46:30]
>>916 さん
>何が何でも反対しようとして揚げ足しか取らず、書かれた内容を捻じ曲げて知らん顔できるような人に言っても揚げ足取りの材料を与えるだけですから。 それでも良いではないですか。 あなたのスタンスは、自分の主張は正しい、反対派が間違っていて揚げ足を取ったり、捻じ曲げたりしているだけだから、説明するだけ無駄である。というように見えます。 それでは、決して反対派が理解を示すことはないでしょう。 あなたの書いた内容に、反対派が揚げ足を取ったり、捻じ曲げた解釈をしたり、説明を求めたりした際に「どうせ言っても無駄だから」と決め付けた対応をする限り相手は歩み寄ることはないでしょう。揚げ足や捻じ曲げられた内容であれば、事実と技術に基づいてきちんとした説明をして、論破すれば良いのです。それをせずになじるような表現を用いるから相手はますます意地になって、重箱の隅をつつき出しているのです。 自分の主張を人に理解して貰うというのであれば、「相手が理解できない、しないのが悪い」ではなくて、「自分がまだ十分に伝え切れておらず不足している」という視点で話をしないとならないと思いますよ。 |
||
918:
914
[2011-10-07 14:47:56]
↑ 名前が913になってた。914です。すみません。
|
||
919:
匿名さん
[2011-10-07 15:39:09]
>917
申し訳ないですが、どうも誤解があるようです。 主張と言うのは、正しいかどうかではなく、今の状況を考えて一番ではないが良いと思う意見を言うことです。 従って、私が知らなかった事実とか、知ってはいても勘違いや誤解していたことがあり、それを初めて知ったり勘違いや誤解だとわかった時点で自分の考えは変わります。 つまり、あなたが固定した表現での正しいと言う主張は変わります。 ですから、主張は正しいと言うことが、私には理解出来ないのです。 主張はあくまでも主張であって、正しいかどうかは全く別の話です。 それから、このような場では、反対して揚げ足を取ることしが考えていない人に、何をしても無駄なのです。 私は、相手を説得することが出来るとは考えていません。 相手に納得してもらうようにはしたいと思っていますが、高飛車に説得し相手の考えを強引に変えさせるようなことが出来るとは思っていません。 特に最初から理解する気なんて全くなく、何か上げ足を取る部分がないかとしか見ていない人に、何が出来るのでしょう? 面と向かって相手の顔を見て、こちらの顔を見せて、言葉で表情や態度を互いに見ながら話し合えるのなら徹底的に同意してもらう必要はありませんが、こちらの考えを出来るだけ理解してもらうように努めますし、相手の考えも理解しようと努めます。 この掲示板では、書きっぱなしが出来ますし、乱入は当然、なりすましも横行しています。 このような場で、これ以上のなんと表現すれば良いか解りませんが、質のようなものを求めるのもどうかと思いますので、正しいかどうかではなく、自分の主張を書いているだけです。 |
||
920:
917
[2011-10-07 16:07:58]
>>919
結局、あなたは >相手の身になって理解してから考えること という要求を書いておきながら、このような掲示板では相手はどうせ理解しないのだから、自分も理解しなくて良い。 と主張していることになります。原則として自分がしないこと出来ないことは相手にも要求しないのが当たり前のことのはず、それすら出来ていないことになります。 ご自分の主張を書かれるのは結構ですが、揚げ足を取られたり説明を求めらたりしたケースで、相手をなじったり罵ったりすることが真っ当な手法だとお考えでしたら、それも止めません。ご自由にどうぞ。 私から見ると、あなたが良いと考えている意見も、あなたが揚げ足を取ったり捻じ曲げたりしているという他の方の意見と大差ありませんよ。相手をなじっている分だけマイナス評価かな。 |
||
921:
匿名さん
[2011-10-07 16:10:02]
>>915 by 匿名
>原子力発電はその気になれば核兵器作れちゃうよって意味での核抑止力として必要だったんですよ。 こういう「原子力」をおおいに誤解させる人がいるから、話がややっこしくなる。 「人工衛星」「衛星打上げロケット」「高出力レーザー」 なんでも兵器として転用可能です。 原発が標的になることは否定しませんし、攻撃うけたら経済的ダメージは今回の件のとおりです。 ですが、同時に放射能汚染はその国だけの問題ではなく、食物連鎖の頂点にいる人類全体への脅威となります。 経済的ダメージを与えるけど、領土価値は下がりますし、反撃力を損なうものではないので一般的には無意味です。 日本国土への攻撃やテロに対する防止策は話が飛躍するので、省きます。 |
||
922:
匿名さん
[2011-10-07 16:15:15]
>920
どうしても理解する気がないように思えますね。 最初に書いた私の文章がスタートですので、その文章を書いた時の私の身になって考えてもらいたいと言うことです。 例えば私があなたの書いた文章に対して、あなたがどのような気持ちで考えで書かれたものかを考えず、身勝手な自分だけの考えを元に読み、私の考えが元になっているだけの反対意見を書き込んだとしたら、あなたはどのように思うでしょう? それを伝えようとしただけです。 ところで不思議な現象が起きています。 私とあなたのやりとりの間だけ、他の揚げ足取りしかしないような、荒らすような書き込みが全くありません。 不思議ですね。 |
||
923:
匿名さん
[2011-10-07 20:55:30]
>ところで不思議な現象が起きています。
>私とあなたのやりとりの間だけ、他の揚げ足取りしかしないような、荒らすような書き込みが全くありません。 >不思議ですね。 常にそんなことばかり頭の中にあるのですね。 自分がそうだからと言って、他の人すべてが成りすましなどの手段を使うと思っているんだ。 どうしようもないな。 |
||
924:
匿名さん
[2011-10-07 22:16:10]
そもそも922の揚げ足を取る発言ってどれ?
レス番挙げてよ。 |
||
925:
匿名さん
[2011-10-07 22:53:29]
924 |
||
926:
匿名さん
[2011-10-07 22:55:25]
>913
>でも今の日本の状態や、オール電化が日本の多くの部分を汚染して居住不可能な大きなエリアを作り多数の人の人生をどん底に突き落としてしまった原発事故を起こしても何も出来ずに手を拱いている電力会社が一押しで進めていることなので賛成なんて絶対に出来ないだけです。 と感想を書くのは自由だけど、根拠が何も示されていないのが問題だよね。 個人が勝手にやるブログなら好きにすればいいけど、 不特定多数が集うことが前提の掲示板で感想だけしか書かなきゃ、そりゃあ反論されるよね。 揚げ足云々以前の問題だと思う。 |
||
927:
匿名さん
[2011-10-07 22:59:56]
オール電化に賛成でも反対でも、匿名掲示板ですら賛同得られない発言では、お話しになりません。
例え、それが個人の願望であっても、賛同得られぬなら書いてもただの落書きです。 |
||
928:
匿名さん
[2011-10-07 23:00:47]
925
揚げ足ってのは、ちょっとした間違いとかミスを過大に取り上げることであって、924が揚げ足取りならば、揚げ足を取る発言は無かったことになり、つまり揚げ足を取る発言が無かったことになるけど、それでいい? 因みに、この発言は揚げ足取りではなく、揚げ足を取られたことが議論の妨げであると922自らが発言したことに起因するので、重要な論点です。 |
||
929:
匿名さん
[2011-10-07 23:03:34]
>>921
日本を占領する気がなければ問題ないじゃん。占領して統治するのは面倒だけど、日本を経済的な壊滅状態に追い込みたい国ならあるでしょう。 それからプルサーマル計画なんてただの表向きの計画で、実態は核抑止力以外の何物でもないでしょう。外国から見れば日本が核兵器持ってないと思ってる人の方が少ないですよ。 まーかなりのスレ違いだからこの辺でやめときます。 原発もオール電化もない方がみんなHappyなのは間違いないですね。 |
||
930:
匿名さん
[2011-10-07 23:27:07]
926って、どのスレでも「根拠」って書いてるけど、そんなに言うなら、まず自分が。根拠が必要な根拠を示すべきだよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
現状では、無駄使いはオール電化に限らず許されない。
オール電化でもあっても電力の消費量がガス併用よりも少ないケースがあるのも事実。
責めるのであれば、”無駄使い”に焦点を絞れば多少は賛同を得られると思う。