マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. オール電化マンションは今後どうなる? パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-27 19:08:49
 
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ RSS

散々調子に乗ってシェアを延ばしたあげく原発事故であ・ぼーんなオール電化。
放射能に汚染され、夏場の計画停電で風呂にも入れない運命のオール電化。
原発もオール電化も即刻撲滅して、以前のガスのある社会を取り戻そう!

[スレ作成日時]2011-07-15 17:51:11

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オール電化マンションは今後どうなる? パート3

662: 匿名 
[2011-09-27 01:00:07]
>661

頭が柔らかところで解説していただきたい。

>可能性として「光」「振動」「磁力」などがありますね。

家庭でどの様な利用が考えられるのでしょうか?


>実際に「光」の仲間としてレーザー光線が実用化に向けて取り組まれています。

これが、実用化されると家庭でどう言う利用ができるのでしょうか?


よろしくお願いします。
663: 匿名 
[2011-09-27 01:08:57]
>661

磁力は、既に実用化されていて君の大嫌いなIHクッキングヒーターが磁力を利用しているんだが。知らなかったのかい。

光、振動、磁力を発生させる為に使われるエネルギーは、何なんだろうね。
664: 理学部卒の匿名さん 
[2011-09-27 01:49:08]
>可能性として「光」「振動」「磁力」などがありますね。
とか
>実際に「光」の仲間としてレーザー光線が実用化に向けて取り組まれています。
そりゃ、すべて広い意味では「エネルギー」だけどさ...それらを発生させるのに電気使うんでしょ?
レベルの低い知ったかさんは墓穴掘るだけだと思いますよ。
このスレでは「理系」の人も多いと思うよ。
というか、熱く原発反対してるのは「文系」が多いかも。
665: 匿名さん 
[2011-09-27 02:50:23]
>それよりも30年もすれば、新たなエネルギーが電気に取って代わろうとしているかも知れませんよ。

実はここだけの話だが、ニュートリノ素粒子調理コンロ(ニュートリノと食品間の弱い相互作用で加熱する調理器)を使えば、電磁波使うIHコンロよりも60ナノ秒も早く料理が作れるんだぞ。これはまだ秘密な。
667: 匿名さん 
[2011-09-27 10:20:53]
664では無いので、話に割り込みみたいで申し訳ないのだが、鉄や火打石を強くぶつければ火花が出るのは確かです。ただ、実際に使う際には、その事象を連続で発生させる必要があるのですが、その事象をどうやって発生させるかを考えねばなりません。普通に考えれば、電気モータなどを利用して移動させることになると思うのです。その場合、移動のために電気エネルギーを利用しないとならないことになります。
ようするに、
電気エネルギー → 光  だったものが
電気エネルギー → 物体移動(運動エネルギー) → 光
という構図が想定されるので、大きな差がないと思います。
もっとも、移動を実現するために電気に頼らない他の方法を想定していて、運動エネルギーを供給し続けることが出来るのであればごめんなさい。
669: 匿名さん 
[2011-09-27 11:46:56]
>>668 さん
667です。
頭が固くなってしまっているのかもしれませんが、前提となるのが”家庭で実用化できる”ということだと認識しているので、そこに縛られている要素も確かにあります。
もちろん、先に挙げていただいたものは考えましたが、現在の電気に代わるものであれば、それと同等以上の使い勝手などが必要とされるので、これらは家庭では実用的とは言えないのではないかと思っております。もし、こうすれば実用的であるというアイディアがありましたら、教えていただければ幸いです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる