散々調子に乗ってシェアを延ばしたあげく原発事故であ・ぼーんなオール電化。
放射能に汚染され、夏場の計画停電で風呂にも入れない運命のオール電化。
原発もオール電化も即刻撲滅して、以前のガスのある社会を取り戻そう!
[スレ作成日時]2011-07-15 17:51:11
オール電化マンションは今後どうなる? パート3
1181:
匿名さん
[2011-10-26 20:31:00]
賃貸専用とシルバー住宅だけは電化で残るでしょう。
|
||
1182:
匿名
[2011-10-26 20:32:00]
↑オール電化は伸び率マイナスじゃん。去年比マイナス5万戸なんだろ。
|
||
1183:
匿名さん
[2011-10-26 20:33:51]
>>1180
IH+ガス給湯機をオール電化住宅というのかねキミは。 |
||
1184:
匿名さん
[2011-10-26 20:38:52]
50万棟じゃなくて50万室
賃貸需要 |
||
1185:
匿名
[2011-10-26 21:31:51]
純減をマイナスの伸び率と言うんじゃないのか。
伸び率がマイナスなのに純増っておかしいだろ。 |
||
1186:
匿名さん
[2011-10-26 21:46:13]
太陽光発電の戸建てオール電化は生き残る。
太陽光発電を持たないオール電化の戸建て、マンションは生き残れない。 太陽光発電は伸びている。震災後は顕著だ。 環境に適合できないオール電化マンションは消えゆく物でしかない。 |
||
1187:
匿名
[2011-10-26 22:14:01]
まだやってんの?
おまいら暇人か? |
||
1188:
匿名さん
[2011-10-26 22:35:50]
震災後の伸びって、仮設や賃貸用でしょ。
金も期間も掛からない。応急復興用には手ごろでしょうから。 太陽光発電パネルを乗せた戸建てはさすがに手軽には出来そうも有りませんからね。 これからも、太陽光発電のオール電化は需要があるでしょうが、以外は無くなるでしょうね。 |
||
1189:
匿名さん
[2011-10-26 22:48:30]
>>1178
>あなたも理解が不足してるね。ポイントはオール電化の伸び率がマイナスに転じた点だよ。 伸び率とはちょっと違いますが、東京ガスの販売量も減少したようですね。 http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20111019-01.html まあ、自動車も売れてないみたいですし、東日本大震災の残影響と見た方が妥当な気がしますね。 http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110927_479892.html |
||
1190:
匿名
[2011-10-26 23:05:34]
|
||
|
||
1191:
匿名
[2011-10-26 23:11:14]
>1182
前年比で戸数が増えているのをマイナスの伸びって言っちゃう所が学の無さを良く表しているぞ。 そう言うのは、鈍化って言うんだろ。 君なら点でも平気で判断すると思うが、普通は数年見ないとね。まあ、一時的な落ち込みだと思うけど。 |
||
1192:
匿名
[2011-10-26 23:33:01]
ドン・キホーテ、太陽光発電は沖縄有利って言う話しなく成っちゃったね。
ドイツが、稚内より北だったって知らなかったのがショックだったのかな。沖縄電力のオール電化をますます否定できなくなってしまったうえ、ガスの販売実績も落ちてきたらそりゃ焦るよね。 |
||
1193:
匿名さん
[2011-10-26 23:41:51]
>ポイントはオール電化の伸び率がマイナスに転じた点だよ。
もう、この人の言ってること、なにがなんだか.....伸び率がマイナス?って????? |
||
1194:
匿名さん
[2011-10-27 00:01:48]
オール電化を否定する方、なんかはっちゃけてますね。
|
||
1195:
匿名さん
[2011-10-27 00:12:19]
まあ、でも、震災後に仕込んだ物件、来春以降発売のものは、
オール電化マンションは見かけなくなるでしょう。 企業イメージ含めた、大手デべの方針。 これが現実です。 |
||
1197:
匿名さん
[2011-10-27 08:28:42]
パート4をたてました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195543/ |
||
1198:
匿名さん
[2011-10-27 11:56:29]
はっちゃけて
方言? |
||
1199:
匿名さん
[2011-10-27 16:39:04]
いまどきオール電化を推す人って、売国奴?
世界(仏除く)からどう見られてるかすらわからない? |
||
1200:
匿名さん
[2011-10-27 16:49:29]
なに訳分からないこと言っているの。
あなたがどう思っているかは予想がつくけど、世界の人はそのような限定した考え方はしていない。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |