マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. オール電化マンションは今後どうなる? パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-27 19:08:49
 
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ RSS

散々調子に乗ってシェアを延ばしたあげく原発事故であ・ぼーんなオール電化。
放射能に汚染され、夏場の計画停電で風呂にも入れない運命のオール電化。
原発もオール電化も即刻撲滅して、以前のガスのある社会を取り戻そう!

[スレ作成日時]2011-07-15 17:51:11

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オール電化マンションは今後どうなる? パート3

1: 匿名さん 
[2011-07-15 21:20:45]
お風呂入れないの?
2: 匿名さん 
[2011-07-15 22:00:57]
普通に風呂に入ってエアコンで涼んでますが、何か。
3: 匿名さん 
[2011-07-15 22:14:45]
計画停電があれば電気に頼りきったエコキュートなんてぴくりとも動ないという悪夢。
4: 匿名さん 
[2011-07-15 23:07:41]
オール電化は、電力会社が更なる市場独占をたくらんだ計画のひとつなのです。
ガスを追い出し、電気で独占しようとしたのです。

自然の摂理には、全てバランスを取ることが盛り込まれています。
なぜなら、バランスが悪いと絶滅に向かうからです。

電気だけに頼ったので、このような結果になってしまったのです。

一人勝ち、なんて、くだらない短期的な視野ではいけないのです。

ちゃんと全体を見渡し、私利私欲ではなく、多くの幸せを得るように、少数派の意見にも、ちゃんと耳を傾けるべきです。
5: 匿名さん 
[2011-07-16 00:41:57]
>ちゃんと全体を見渡し、私利私欲ではなく、多くの幸せを得るように、少数派の意見にも、ちゃんと耳を傾けるべきです。
なんか変だが、簡単にいうと「少数派にも多くの幸せが得られるよう我儘聞け!」ってこと?
9: 匿名さん 
[2011-07-16 08:20:43]
九州電力の原子力発電を再開させるためにとった、卑劣なやらせメール、段々、暴かれてきています。

発表された、やらせメールの内容が、ここに書き込まれている内容に酷似しているのは、同類が書き込んでいるからです。

やらせメールは、九州電力の原発再開だけでなく、全国の原発を何とか再開させたいとしているのです。

九州電力だけでなく、全国の電力会社は同じ考えなのです。

メールでの連絡はやめましたが、口頭での指令は今も続いています。

電力会社の私利私欲を満足させるための書き込みに注意したいですね。
とにかく、私利私欲のためなら、振り込め詐欺のように、人を騙すことに慣れていますからね。
10: 匿名 
[2011-07-16 09:54:55]
被害妄想かと。
12: 匿名 
[2011-07-16 11:40:36]
散々調子に乗ってシェアを延ばしたあげく原発事故であ・ぼーんなオール電化。
夏場の計画停電で風呂にも入れない運命のオール電化。
原発もオール電化も即刻撲滅して、以前のガスのある社会を取り戻そう!
14: 匿名 
[2011-07-16 14:14:03]
仕方ないですよ。
△Pのわかる妄想くんですから(笑)
15: 匿名さん 
[2011-07-16 16:33:03]
確かに政府はだらしない、でも、それを選んだのは我々国民だよ。
16: 匿名さん 
[2011-07-16 17:41:08]
関西電力で原発が緊急停止!
大事にならねば良いが・・
17: 匿名 
[2011-07-16 22:16:43]
オール電化のせいでまた原発事故かよ。
18: 匿名さん 
[2011-07-16 23:23:46]
>No.17
で、事故の原因でなに???
19: 匿名さん 
[2011-07-16 23:44:07]
選んだのはその通り。でも、詐欺だとは、思わなかった。
20: 匿名さん 
[2011-07-17 00:28:36]
やるね、関西電力

我慢合戦だろ

九州だって、経産省の指示なかったのかな?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる