住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-23 02:13:23
 

その31をたてました。
引き続きどうぞよろしくお願いします。

前スレ(その30):

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/169176/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2011-07-15 09:56:41

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その31

601: 匿名さん 
[2011-07-20 20:36:36]
心に余裕の有る固定さんはわざわざ変動スレに来て必死に朝から晩まで書き込まないでしょ。
心に余裕の有る変動さんはフラットスレなんて見ないし。

本当に心に余裕の有る固定さんは変動スレなんて見る気もしないでしょ。
602: 匿名さん 
[2011-07-20 20:37:41]
>599
でも、そんな計算も出来ないのが固定君だから。
だから、高い高い金利を払いまくる。
それがリスク管理!
603: 匿名さん 
[2011-07-20 20:38:01]
>599
低金利が続く前提で計算をしても意味はないよ。
だって、変動さんの一番のリスクは金利なんだから。
604: 匿名さん 
[2011-07-20 20:42:14]
>>603

はいはい、不況でも金利が高騰するんだっけ?分かったよ、それをテンプレに入れてやるから。
「不況下で金利が高騰すると変動は危ないです(ただし、日本も危ないです)」って。

これで満足か?
605: 匿名さん 
[2011-07-20 20:42:54]
ひとつ質問いいですか?

固定=3%

って変動の人は思い込んでるようだけど、いまどきそんな高金利で借りてる人、この世のどこに存在するの?
606: 匿名さん 
[2011-07-20 20:44:25]
>600
リスクの確率をだそうとがんばってみればわかると思うけど、確率なんてわからないんだよ。
インパクトについては、借金額と金利と借りる年数をそれぞれ乗じるなどして計算できます。

>印象論で語られても困る。
このスレの人の金利推移予想をとれるわけでもないので、印象としかいいようがありません。

>・なぜそう考えるのか?・どの程度の確率で発生すると考えるのか?・事が起きたときの影響はどの程度か?これらについてきちんと述べてもらわないと意味が無い。リスクがある、という指摘なら、交通事故、隕石が降ってくるなどなど、過去にも語られている。
なぜそうかんがえるのか?についてはよくわかりません。
確率は先にいった通りです。
影響も先にいいました。
607: 匿名さん 
[2011-07-20 20:45:04]
>どうみても、フラットで借りた心の余裕のある人が、変動をいじっているようにしか思えない。
まぁ、どう思おうと勝手だけどさ。
フラットスレの月末~月初のレス見てると、とても心に余裕がある人達とは思えないけどね。
608: 匿名さん 
[2011-07-20 20:47:07]
>605
>固定=3%って変動の人は思い込んでるようだけど、いまどきそんな高金利で借りてる人、この世のどこに存在するの?
僕もざっくりのわかりやすい例で出したので、もっと低いのはもちろん知ってます。
でもいいじゃないですか、ちょっと位。
意見を言うには少し位不利な数字を入れて意見を述べる位でちょうどいいと思いますよ。
609: 匿名さん 
[2011-07-20 20:47:36]
>>605

S非対応のメガバンクでそのくらいでしょ。

それにSってたった2年くらいの間しか無いから世の中のほとんどの固定さんは3%で借りてるしね。
しかも9月で終わりだし。

Sを主張するならば超少数派になっちゃうけど?
固定でよかったって人はたまたま買う時期にSが有ってたまたま対応物件でたまたま長期金利は低かったラッキーな人って事だ。まさに大穴狙い。
610: 匿名さん 
[2011-07-20 20:49:40]
まあ、固定だと金利を気にする必要がないから楽だし、変動に比べて確かにリスクは少ないよね。

でも多少のリスクを考えつつ変動もいいものだよ。
611: 匿名さん 
[2011-07-20 20:50:20]
9月にSが終わればアホ固定も少しはおとなしくなるのか?

いやいやおそらくここ荒らしてるのは3%くらいの高値掴みの固定さんだろ?

Sで1%前半で約定してれば変動スレなんて来ないだろ。
612: 匿名さん 
[2011-07-20 20:50:28]
>604
>はいはい、不況でも金利が高騰するんだっけ?分かったよ、それをテンプレに入れてやるから。
不況か好況かは先の僕の意見ではどうでもいい話です。
だただた金利の数字の話が3%とかになれば!とかの話であって、それが不況下であろうと好況下であろうとどちらでも同じ結論がでます。
613: 匿名さん 
[2011-07-20 20:54:38]
好況なら変動さんもウハウハですが
614: 匿名さん 
[2011-07-20 20:57:22]
>>606
>リスクの確率をだそうとがんばってみればわかると思うけど、確率なんてわからないんだよ。
つまりは妄想であると。
考えようによってはあり得るかもしれない、ひょっとしたら。その程度のものだと。

>インパクトについては、借金額と金利と借りる年数をそれぞれ乗じるなどして計算できます。
金利がどの程度上昇するかも予想するしかないのでは?
しかもなぜ起こるかを考慮してないから、どの程度金利上昇するかを想定できない。
同様に、いつ起こるかも想定できない。

全く無意味な話。
615: 匿名さん 
[2011-07-20 20:58:47]
都市銀行の変動で借りてるけど、つくづくソニーにすれば良かった。
616: 匿名さん 
[2011-07-20 20:58:47]
>>605
その程度の支払い余力は持っている前提ということ。

ギリギリを前提にすると、ボーナスカットされただけでローン支払いができなくなる。
617: 匿名さん 
[2011-07-20 20:59:11]
固定さんへ

もっと自分の選択に自信を持って!
618: 匿名さん 
[2011-07-20 20:59:18]
固定さん、早く理論付けて説明してください。
検討中の人も見てるんですよ!
619: 匿名さん 
[2011-07-20 21:02:25]
>614
>つまりは妄想であると。考えようによってはあり得るかもしれない、ひょっとしたら。その程度のものだと。
将来の金利の推移は分からないという事実をそうとらえるのならば、あなたの場合はそうなんでしょう。

>金利がどの程度上昇するかも予想するしかないのでは?
将来の金利の推移は分かりません

>しかもなぜ起こるかを考慮してないから、どの程度金利上昇するかを想定できない。
その論理はよくわからないです。

>同様に、いつ起こるかも想定できない。全く無意味な話。
いつ起こるかが分かるんですか?
620: 匿名さん 
[2011-07-20 21:02:41]
わたしはデベの言いなりで、固定では払えなかったので変動です。
金利が上がったら即アウトです。
一般的にはわたしみたいな人も多くないですか?
621: 匿名さん 
[2011-07-20 21:03:44]
>611
全く同意。
高い金利の固定が悔しくて張り付いてるんだろうね。
622: 匿名さん 
[2011-07-20 21:05:12]
>620
残念ですが、そういう方は、ここでも危険と言われています。
623: 匿名さん 
[2011-07-20 21:05:25]
>620
そういう方はローン組むこと自体がどうかと。
624: 匿名さん 
[2011-07-20 21:06:38]
うちの後輩に>620みたいなのいるよ。
都内のタワマン買ってた。うちの会社タワマン好きが多いから。

よくローンおりるなと思ったよ。
うちの会社の信用力にビビった。
私は手堅くフラット20Sですけどね。郊外の戸建て。
年収が半分になっても楽に払えます。
625: 匿名 
[2011-07-20 21:07:49]
>624
堅実だと思いますよ
626: 匿名さん 
[2011-07-20 21:11:01]
>>619
>>しかもなぜ起こるかを考慮してないから、どの程度金利上昇するかを想定できない。
>その論理はよくわからないです。
例えば、高度経済成長により政策金利が上昇すると予想すれば、いつ、どの程度上がるかを
ある程度想定できる。マーケットのコンセンサス情報も含めてね。

何だか理由は分からないけど、漠然と将来金利が上がるかもしれない、という理由では
何も根拠が無いからどうしようもない。

>>同様に、いつ起こるかも想定できない。全く無意味な話。
>いつ起こるかが分かるんですか?
上記の通り、理由がある利上げなら事前にある程度予想できるでしょう。
627: 匿名さん 
[2011-07-20 21:16:55]
金利の予想は出来ないがなぜ金利が上がったり下がったりするかは予想出来るはずなのに固定さんはそこが抜けてるんだよな。ある日突然日銀総裁が明日から金利上げますって言うとでも思ってんのか?
628: 匿名さん 
[2011-07-20 21:17:42]
私は固定ですが銀行が貸してくれなかったのでこれしか選択肢が有りませんでした。

そんな人は世の中にたくさんいるのでしょうか?
629: 匿名さん 
[2011-07-20 21:20:39]
フラット20SSで年収が半分になっても払える人が変動スレで何してんの?

オレは全額変動でいつでも一括返済出来るけどフラットスレなんて見ないけど
630: 匿名さん 
[2011-07-20 21:22:59]
郊外とか超いらない。
631: 匿名さん 
[2011-07-20 21:23:42]
いつも言われてるけど
好況を伴わない利上げに意味があるのかどうか。

所得が上がらないのに政策金利を上げても
誰が借りるのか、という問題。

これはあくまで予想
・不況下での政策金利の利上げ(固定さんいわく、理由は必要ないとのこと)
・所得上昇なく(上昇希望も期待できない)ローン需要減少
・資産デフレ(HMの値下げ続出)金利が高いなら、借入金額を減らすしかない。
 =高い金額では買い手がつかない
・住宅産業の縮小→内需の減退
・デフレの継続
・市場縮小→所得減少

こんな感じになりそうだけど。
632: 匿名 
[2011-07-20 21:25:34]
>630
まーまーそういう人も優しく見守りましょう。
633: 匿名さん 
[2011-07-20 21:25:55]
>626
>例えば、高度経済成長により政策金利が上昇すると予想すれば、いつ、どの程度上がるかをある程度想定できる。マーケットのコンセンサス情報も含めてね。何だか理由は分からないけど、漠然と将来金利が上がるかもしれない、という理由では何も根拠が無いからどうしようもない。
あなたの意見って経済状況みてれば

いつ
何%金利が上がる

がわかる!

と言ってますよね?
これは間違いだと思いますよ。
634: 匿名さん 
[2011-07-20 21:27:02]
もしかして郊外しか買えなかった腹いせに変動スレで荒らしてるとか?
635: 匿名さん 
[2011-07-20 21:28:57]
>>633

あ相変わらず極端ですね

でも例えば成長率と物価上昇率を見れば上がるか下がるかは予想出来ると思いますが?
636: 匿名さん 
[2011-07-20 21:30:53]
>627
>金利の予想は出来ないがなぜ金利が上がったり下がったりするかは予想出来るはずなのに固定さんはそこが抜けてるんだよな。ある日突然日銀総裁が明日から金利上げますって言うとでも思ってんのか?
なぜ金利が上がるか?は予想できるはず!とおっしゃってますが、それを予想すればなんかいいことありますかね?
どちらにしても将来の金利の正確な推移予想は無理ですよ。
637: 匿名さん 
[2011-07-20 21:34:56]
あのぉ、率直に固定のメリットってなんですか?
638: 匿名さん 
[2011-07-20 21:36:50]
>635
>あ相変わらず極端ですね
あなたが自分で、「高度経済成長により政策金利が上昇すると予想すれば、いつ、どの程度上がるかをある程度想定できる。」って言ったから、僕が
「経済状況みてれば 、いつ、何%金利が上がる 、がわかる! と言ってますよね? これは間違いだと思いますよ。」って言ったんですよ。
極端だというならあなた、鏡をみて「あ相変わらず極端ですね 」と言ってるようなもんですよ。
639: 匿名さん 
[2011-07-20 21:39:13]
このスレ本当に疲れるね。
粘着質が棲みついてるよ、朝から晩まで。
仕事はどうしてんだよ???
640: 匿名さん 
[2011-07-20 21:39:34]
>638
ワロタ
641: 匿名さん 
[2011-07-20 21:43:28]
>>638

どーどー

「あ相変わらず」はオレだけど>>626オレじゃねーから。

あ相変わらずすぐムキになるんだからw
642: 匿名さん 
[2011-07-20 21:44:19]
現在円高が進行しており、景気が先行き不透明。
よって金利はしばらく低いだろうと予想する。
よって、より低い変動金利でローンを組み一刻も早くローンを返済する。
変動が危険と思っている人は、収入にたいしてローン総額が多すぎるのではないかな。
643: 匿名さん 
[2011-07-20 21:49:52]
固定のメリットはローンを組んだ時点で、支払額が確定することでしょう
644: 匿名さん 
[2011-07-20 22:12:22]
固定のメリット・デメリットも含めて変動を選ぶ事の優位性はテンプレに乗ってますよ!
645: 匿名さん 
[2011-07-20 22:21:32]
>>638
長期的にいつどれくらい政策金利が上がるかはわからないけど、数ヶ月先くらいならわかるよ。
日銀短観でね。

長期金利の動向は読めないけどさ。
646: 匿名さん 
[2011-07-20 22:43:38]
35年かけてじっくり借金返すなら固定かな。
逆に10年くらいで借金返済するつもりの人は変動じゃないの。
20年くらいだと金利の情勢によっては固定にするのもありかもね。
ただ今の社会情勢で固定スタートはもったいないよ。
647: 匿名さん 
[2011-07-20 22:45:37]
>>645

さらに変動金利は半年ごとだから9月までは現状維持はほぼ確実。じゃ来年3月まで利上げが有るか?っていうと限りなくゼロに近い状況。って事は少なくとも1年は今の金利を継続出来る。

変動の目安は3年低金利(ゼロ金利維持じゃないよ!)だから3年スパンで見ても利上げしても1回か2回がいいとこなのかな?って感じる。
648: 匿名さん 
[2011-07-20 22:48:59]
>>646

35年掛けてじっくり返す事が許されるのは25歳まで。それ以降は定年後も返済しなきゃならない。

5年くらい低金利が続くと思うなら変動。5年続けば元本が大きく減ってその後金利が常識の範囲内で上がろうが問題無いし低金利が続けばさらにどんどん元本が減る。

常識の範囲を超えた金利急騰が起これば変動固定関係なく終わり
649: 匿名さん 
[2011-07-20 22:54:32]
借金はいかに早く元本を減らすかだからね。
のんびり借金返すなんて駄目でしょ。
650: 匿名さん 
[2011-07-20 22:55:09]
>>646
今だと、勿体ないというか危ないような気がする。
金利上昇の前に、増税が待ってますよ。
増税で景気が後退したら、政策金利が上がるのは更に先になる。

正直、政策金利を上げられるような情勢になって貰いたいよ。
今の固定には負けるけど、借金した方が得な社会が来る。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる