住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-23 02:13:23
 

その31をたてました。
引き続きどうぞよろしくお願いします。

前スレ(その30):

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/169176/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2011-07-15 09:56:41

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その31

581: 匿名さん 
[2011-07-20 19:08:04]
>578
>議論を知らないのは固定の方。昨日のやり取りみれば、一目瞭然。
一目瞭然なのはあなただけで、どのやりとりがあなたの指摘しているものかを指摘しないと、それこそ、あなたの発言の方がただの難癖になってしまいますよ。
582: 匿名さん 
[2011-07-20 19:13:20]
>>577
だから、今の変動が危なくなる状況で、誰が借金して家を買うの?
固定はもっと金利が高いのですよ。
買う人が不在なら、需要が無くなりますよ。

当然、価格は暴落。
583: 582 
[2011-07-20 19:15:10]
>>577 ->. >>580
失礼。
584: 匿名さん 
[2011-07-20 19:34:56]
>582
その時の経済状況に最適な金利で均衡するんです。
あなたの意見のように、金利が上がったらもれなく暴落なんて暴論というものです。
585: 匿名さん 
[2011-07-20 19:47:52]
>>582
過去7%越えのときでさえ、みなさん借金して買ってますよ。


失職リスク考えてたら借金して買えませんし。
わたしは変動ですが、最近の変動契約者はやはり心に余裕がない感じがしますね。
586: 匿名さん 
[2011-07-20 19:54:19]
世の中需要と供給で決まるんだよ。

買うヤツが少なけりゃ値段は下がる。多ければ値段は上がる。
金利も同じ。高い金利でも借りたいヤツが多ければ上がる。少なければ下がる。

そんな単純な事が分からないヤツが大杉
587: 匿名さん 
[2011-07-20 19:57:03]
くだらねえスレだな。
変動とフラットsの金利差なんて微々たるもの。

それをああだこうだと、みんな中年のくせにちっちぇえなー
588: 匿名さん 
[2011-07-20 19:58:32]
>581
固定の書き込み全て。
589: 匿名さん 
[2011-07-20 20:01:26]
>587
あなたも?
590: 匿名さん 
[2011-07-20 20:04:10]
>585
>私は変動ですが
笑える(笑)
591: 匿名さん 
[2011-07-20 20:08:59]
最近の流れは

固定がネタ提供

変動がおもしろがっていじり倒す

の繰り返しかと。


肝心のネタを提供してくれている固定さんは本当に狙ってネタを提供してくれているのか?
マジだったらちょっと痛いと思う。
592: 匿名さん 
[2011-07-20 20:11:12]
>>588
>>589
>>590
必死すぎ。スレを見張る暇があれば職さがせよ
593: 匿名さん 
[2011-07-20 20:13:00]
変動だと色々と心配だよねー、分かる。
わたしも心配だもの。
594: 匿名さん 
[2011-07-20 20:14:15]
固定が一番必死。
595: 匿名さん 
[2011-07-20 20:14:33]
>579
>固定契約者、もしくは、固定を検討している人へ質問です。失職リスクや収入減リスクをどのように考えていますか?どのような対策を考えていますか?
収入減リスクは変動と固定では大差ないと思ってます。

変動さんはよくいうんです。
「僕らはこの不確実な世の中でいつ収入が減るかわかりません。減るですめばよいですがクビや会社が倒産することだってあるかも知れません。だからさっさと返済をおえたいと思っています。だから少しでも早く元本が減り、返済が少しでも早く終わる変動を選びました。」
と。
そんな時、僕はこう言うんです。
「あなたが借りてるお金はあなたの収入に対して莫大で、変動で借りたから莫大でなくなるということはありません。収入減リスクが本当に低くなるのは莫大な額を借りてない場合だけです。多少早く元本を減らせるからとっても、収入がガクンと減れば普通に困ると思いますよ。」
大事な事なのでもう一度言います。
収入減リスクが本当に低くいと言えるのは莫大な額を借りてない場合だけ。
元本の減る早さは、莫大な額の借金という事実を前にあまり意味のある対策だとは思えません。

つまり、変動さんがいつもおっしゃる収入減リスクへの対策は全く対策になっていないというのが現状ではないかと思います。
困るんだから対策になっていないので、固定で借りた人と比べて収入減へのリスクヘッジ効果は大差ないと言う事です。

しかし、変動さんはそのあまり意味があるとは思えない収入減対策をするのと引き換えに、金利上昇リスクととっています。
この話は全くもって変動さんにとって都合の悪いリスクです。
なぜならこの金利が今後現在の固定さんが借りている金利を超えてくると、当初の計画が全く狂ってくるのです。
もちろんそれは金利が上がれば上がる程、計画の狂い具合も大きくなって来ます。
金利は100%まで上限はありませんのでどこまでそれが続くかは分からない恐怖もあります。
少なくとも3%より上での定着は計画が狂った状態と言えそうです。
ただ多くの変動さんはこの金利上昇リスクを低く見積もっているというのが僕の印象です。

以上が僕の意見です。
議論のこやしにどうぞ。
596: 匿名さん 
[2011-07-20 20:21:38]
>>595
おっしゃるとおり。
つまり変動さんはわかっているフリをして何もわかっていない痛い人なんですね。
たとえば>594あたり
597: 匿名さん 
[2011-07-20 20:22:13]
>592
固定君こそどうぞ。
たかーい金利払ってるんだろうからね。
598: 匿名さん 
[2011-07-20 20:24:10]
どうみても、フラットで借りた心の余裕のある人が、変動をいじっているようにしか思えない。
599: 匿名さん 
[2011-07-20 20:33:27]
例えば、テンプレを実行すると5年後には2万円くらい返済額が減るわけだよ。

固定で借りると月12万、変動9万、5年後は固定は相変わらず12万、変動は7万となる。

固定は月12万と変わらないのに元本はあまり減ってない。変動は月7万まで下がってるのに元本は固定より300万くらい多く減ってる。

変動は差額を繰り上げてるから負担は固定と同じ。

変動は12万から7万までがバッファとして機能するけど固定はアウト。だから実際に競売行きが急増してる。

あーだこーだ言っても現実にそうなんだからどうしようもない。
600: 匿名さん 
[2011-07-20 20:36:03]
>>595
リスクがあるという指摘だけで、それがどの程度の確率で、またどの程度のインパクトが
あるかについての言及が無い。

>ただ多くの変動さんはこの金利上昇リスクを低く見積もっているというのが僕の印象です。
印象論で語られても困る。

・なぜそう考えるのか?
・どの程度の確率で発生すると考えるのか?
・事が起きたときの影響はどの程度か?

これらについてきちんと述べてもらわないと意味が無い。

リスクがある、という指摘なら、交通事故、隕石が降ってくるなどなど、過去にも語られている。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる