その31をたてました。
引き続きどうぞよろしくお願いします。
前スレ(その30):
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/169176/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2011-07-15 09:56:41
変動金利は怖くない!!その31
401:
匿名さん
[2011-07-18 23:32:44]
|
402:
匿名さん
[2011-07-18 23:39:07]
>>398
・フラットは団信が別 ・フラットは繰り上げ返済の単位が100万以上 ・変動はローン控除を受けながらリスクフリーで運用(実質マイナス金利だから) といった観点を加えると、変動だって悪くない。 昨日説明したけど、現状のマーケットは2年半後に0.25%、 4年後くらいに0.25%の利上げを想定してる。 返済期間が10年強くらいまでの人は変動しか選択肢に入らないと思う。 |
403:
匿名さん
[2011-07-18 23:46:20]
100万円ならすぐに貯まるだろ??
貯めれない人がローン組むべきじゃないと思うが・・・ |
404:
匿名さん
[2011-07-18 23:53:42]
加えて言うと、フラットだと保証料がいらないから、融資の諸費用も半額以下でした。
これだけで数十万円違いました。 利払いで数十万円の差が、0.775%と1.2%の金利で埋まりますかね? エクセルでipmt,ppmt関数使ってシートを作り、繰り上げ返済までシミュレート(年1回繰り上げ返済を年明けに行う)してフラットを選びました。 |
405:
匿名さん
[2011-07-18 23:56:02]
404だけど、398の続きでした。
掛け捨ての定期保険に入っているので、団信は不要と判断しています。 (0.775%じゃ別途保険料払わないと団信入れないでしょ?) |
406:
匿名さん
[2011-07-18 23:58:10]
>402
マーケットの読みが外れるリスク分の金利を保険料と思って払ってるだけですよ。 |
407:
匿名さん
[2011-07-19 00:00:44]
今時、変動も繰り上げ返済手数料かからないよ。
固定の1.2%は何年間? |
408:
匿名さん
[2011-07-19 00:01:02]
>>404
良かったですね。ちなみにどこの金融機関ですか?メガバンクはそんな安いフラットはないですし。おそらく楽天銀行かな? あなたは超ラッキーだったかもしれませんが今借りるといつ撤退してもおかしくない支店もなく振込み手数料が割高な楽天銀行以外だと1%後半になりますがそれでも有利といえますか?しかも9月以降はS自体がなくなりますし。 ようするにあなたはたまたま運がよくて(もしかしたら中古しか買えなかったからいいタイミングでフラットを選べたのかもしれないけど)低い金利を選択出来ただけでギャンブルをしてたまたまよい結果になっただけですよね? |
409:
匿名さん
[2011-07-19 00:12:19]
何回繰り上げ返済したら金利をペイできるか計算してみた?
|
410:
匿名さん
[2011-07-19 00:28:33]
保証料不要の差が大きいですよ。
これだけで数十万円。 ちなみに新築でフラット20Sです。 実行は去年です。 繰り上げ返済は住宅ローン減税の基準である年末を過ぎてから年1回ずつ行う予定です。 振込手数料なんて繰り上げ返済手数料に比べたら微々たるものじゃないですか? それはさすがにシミュレーションに入っていません。 繰り上げ返済は毎年最低100万円、2年ごとにもう100万円くらいは返せる余裕があります。 ただ、貯金が500万円くらいしかないので、不測の事態のために、もう少し貯めておきたいなと思ってます。 株はリーマンショック後の底に買ってたのがまあまあな状態ですが(震災で数十万円消えたけど)、外貨預金でかなり損してるのが痛いですね。まだ損失は増えそうだし。 |
|
411:
匿名さん
[2011-07-19 00:33:21]
フラット20Sの人は結局何がいいたいの?
これから検討する人にアドバイスするとしたら?運良く低金利で借りられる可能性は低いのでフラットは進めない?20S使えないならフラットは進めない? 単に自慢したいだけなんじゃないの? 運が良かったので宝くじに当たりましたって。 |
412:
匿名さん
[2011-07-19 00:53:36]
なぜ自慢と解釈するのかわからん
|
413:
匿名さん
[2011-07-19 01:01:43]
ではこれから検討している人へメッセージを。
|
414:
匿名
[2011-07-19 02:20:01]
|
415:
匿名さん
[2011-07-19 06:56:46]
本筋から逃げると言うのがわかりませんが、本筋としては、金利が上がる心配がない事でしょうね。
心配材料はいろいろあるでしょうが、心配材料が一つ減るだけでもいいことです。どっちみち固定でも低利でしたから。 変動の場合は、金利上昇のリスクを金融機関でなく、債務者が追うわけで、その分リスキーな立場に置かれているってことですしね。 変動金利は任意保険に入らず自動車を運転するのに近いイメージです。事故になる確率は低いから、事故らなければ保険料がかからないだけお得って言ってるようなもの。 事故ったら、死ぬかもしれないのだから、それどころじゃないとか言ってるようなもの。 固定金利は差分の金利について、充実した任意保険と思ってる程度です。 |
416:
匿名さん
[2011-07-19 07:45:50]
フラットスレで自慢しなよ。もう二度と借りられないフラット金利ここで自慢されても誰も羨ましいとは思わないから。
|
417:
匿名さん
[2011-07-19 07:50:00]
団信入らない人に保険の例出されてもw
|
418:
匿名さん
[2011-07-19 07:55:35]
フラット20Sが使えるなら、中央三井信託で、7月実行1.060%みたいじゃない?
今年度の当初マイナス1%が使える間なら、二度とかりられない金利ではないね。 35年じゃないと払えない人には無理だけど。 35年だと当初10年は1.390%だね。 これで10年後に変動に借り換えるか、そのままフラットで行くか金利動向を踏まえて考えるのもありかもしれない。10年後だとどうなってるか全くわからないから、フラットでよかったということもあるかもしれない。 |
419:
匿名さん
[2011-07-19 08:03:01]
|
420:
匿名さん
[2011-07-19 08:04:05]
団信は入ってなくても、定期保険に入っていますから。
住宅ローンの際に増額してます。 団信よりも安かった。 団信みたいに逓減するわけでもないのに安いってお得ですよ。 保険も選べばかなり違いますからね。 |
悪いわけではないが、お得は違うだろ。
変動の方が金利が低いんだから。