新潟に住んでます。
新築を検討しているとハーバーハウスが目にとまりました。
(予算が少ないので・・)
この会社の情報や住み心地やアフターの感想を教えてください。
[スレ作成日時]2011-07-15 05:33:59
\専門家に相談できる/
新潟 ハーバーハウスってどんな会社?
805:
匿名
[2013-06-28 21:58:40]
HMを選ぶときはメリットを考えるとともにデメリットもきちんと考えた方がいいですよ。
|
806:
匿名
[2013-06-29 09:06:19]
ハーバーハウスはデメリット多すぎですよ。頼んだ事をやってくれない。
勝手に変える。言い訳する。やり直しが雑。完成に近づくほど、いい加減。 引き渡しのギリギリまで日にちが決まらない。他メーカーにすれば良かった。 15年位で売る予定でしたが、雑すぎて売れないかも・・・。 |
807:
入居済み住民さん
[2013-06-29 10:38:41]
ウチは完成間近まで色々頼みましたけど全て快く引き受けてくれましたが…
雑な部分なんかあった場合はこんな所で愚痴るより現認したらすぐクレーム入れれば対応してくれますがね。 私の場合は壁紙のちょっとしたキズでしたけど、翌日には直してもらいましたよ。 |
808:
匿名さん
[2013-06-29 11:02:40]
ん~、うちも対応は悪くなかったなぁ。
たしかに雑な部分や不良もあったけど、言えば直してくれるとトコが多かった。 「ウルサイ客」だったのが良かったのかも。 あと担当さんもハズレでなかったのかも。 頼んだことをしてくれないのなら、金払わなきゃよかったんですよ。 「この仕上がりでは引き渡しを受けられません!」って。 時にはそういうスタンスも必要だと思います。 |
809:
契約済みさん
[2013-07-01 13:48:31]
土地契約金10万払いました。
図面は完成して、今はカラーコーディネーターと打ち合わせの段階まできてます。 外観、内装はほぼ決まりました。 しかし今になって不安が大きくなってきました。 まずオプションが多すぎると思います。 キッチン収納棚は18万… 換気扇をサイドレンジにすると5万ちょい。 窓の水切りの溝、物干し竿をかけるやつ。 キッチンの高さを低くするのに4万。浴室のドアを引き戸にするのに3万。等々… たぶん最初に伝えた予算~をだいぶ越えてると思います。 今別のハウスメーカーを検討しようと思ってますが、まだ大丈夫でしょうか… 今の気持ちのまま契約したら一生後悔しそうです… どなたかアドバイスお願いします。 |
810:
契約済みさん
[2013-07-01 14:03:13]
|
811:
契約済みさん
[2013-07-01 14:04:45]
ちなみに、ほかのハウスメーカーだとオプション変更料とかかかるから尚更無理じゃない??
|
812:
契約済みさん
[2013-07-01 14:36:55]
知り合いがお願いしたハウスメーカーは建物工事価格が1300強ですべて込みだったと聞いたのたで…
やはりもう遅いかな… |
813:
契約済みさん
[2013-07-01 15:28:55]
つぼすうや間取りによっても値段なんてピンキリでしょ。
ちなみに、知り合いはどこのハウスメーカーなんですか? |
814:
契約済みさん
[2013-07-01 15:43:50]
バンバビルドです。
|
|
815:
契約済みさん
[2013-07-01 18:56:16]
>809さんはEXYですか?
何坪でいくらくらいですか? ハーバーより安いとこってあるんですね! あまり安すぎるのも不安になりませんか?(^^;) 最近ハーバーは全室LED標準になったりしたのでコスパはいいと思いますよ!! |
816:
匿名
[2013-07-01 19:04:19]
私はハーバーで後悔してません。
良かったと思っていますが、もし少しでも後悔する可能性があるなら、 他も検討するべきだと強く思いますよ。 不安があるままでの家造りは不幸ですから。 |
817:
匿名
[2013-07-01 19:10:51]
建坪しだいだろうけど、突っ込みどころ満載そうで心配です。
その家は無事たったのでしょうか。 |
818:
匿名さん
[2013-07-01 20:23:39]
|
819:
匿名さん
[2013-07-01 20:23:52]
ハーバーも この先無事じゃなくなる気がする。
10年経ったら、問題多発。 で、アフターは手が回らず、先延ばしにされる家が続出・・・って具合に。 |
820:
契約済みさん
[2013-07-01 20:28:05]
越後杉じゃぁねぇ…
安いわけだわ(笑) |
821:
匿名
[2013-07-01 20:32:07]
そうですか、ハーバーはダメですか↓。
819さんのオススメで、40年先まで大丈夫そうなトコはドコですか? |
822:
匿名
[2013-07-01 20:35:42]
おっと、ハーバーが越後杉か確認するの忘れてた…。
まさかねぇ。 |
823:
契約済みさん
[2013-07-01 21:01:57]
|
824:
匿名さん
[2013-07-01 21:47:07]
良かったです。
情報ありがとうございます。 少し安心しました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報