文京区にできる、全戸南西向き3LDKのマンションです。
・所在地:東京都文京区春日二丁目85番23(地番)
・交通:東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅徒歩8分
都営三田線「春日」駅徒歩14分
東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅徒歩15分
東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅徒歩15分
・総戸数:42戸(他に管理室1戸)
・構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上15階建
・駐車場:総戸数(42戸)に対し8台、使用料月額 未定
・建物完成予定:平成24年11月下旬
売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:株式会社松尾工務店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ(株)
[スレ作成日時]2011-07-14 18:54:33
クレヴィア茗荷谷ってどうですか?
81:
匿名さん
[2011-12-10 20:19:46]
残り2戸までは一気に売れたのに、2戸が売れないのはなぜ?
|
82:
匿名さん
[2011-12-10 20:33:10]
売れ残っているのは低層の部屋と思います。
低層だと駐車場の音も気になるし、この物件のセールスポイントである眺望が望めません。 |
83:
匿名さん
[2011-12-10 20:41:27]
春日通りの騒音は確かに気になりますが、サッシはT-2なので、
スペーシアなどの遮音ガラスを組み合わせると相応の防音効果を望めます。 長期的にはCO2削減に向けた取り組みの中で、エコカーが増えて騒音・排気ガスも減る流れでしょう。 歩道が広くて夜でも明るいのは、むしろ春日通り沿いだからこそのメリットです。 あとリビングは逆側なので開放してもほとんど気にならないと思います。 |
84:
匿名さん
[2011-12-10 21:21:43]
昼間と夜間の両方で現地周辺を歩いてみたのですが、雰囲気的には治安の良さを感じました。
駅前には居酒屋などもあり、酔っぱらいなどが居るにはいるのですが、大騒ぎする人も見かけられず、ごく健全な雰囲気でした。 駅から現地までは人通りの多い大通り沿いだし、警察署も近いので夜道に不安を持っている人はほとんど居ないと思いますが、他に街と比較しても上品な部類に入るのではないかと感じましたね。 |
85:
匿名さん
[2011-12-11 11:35:13]
|
86:
匿名
[2011-12-11 12:03:13]
小日向の低層地区は夜暗すぎ、静かすぎで妻が怖がったので却下。
|
87:
匿名さん
[2011-12-12 00:28:56]
小日向の低層地区は道路も狭いですしね。
何度か散策しましたが、小さい子供連れには不便でした。 |
88:
匿名さん
[2011-12-12 00:36:18]
それにしても境界確認書の原本が無い物件を販売するなんて、ちょっと信じがたい話です。
そんなことをするから、伊藤忠都市開発は三流だと言われるのです。親会社は一流なのに。 伊藤忠のプライドにかけて、引き渡しまでに原本ならびに越境覚書を取得すべきです。 |
89:
物件比較中さん
[2011-12-12 11:13:48]
道が狭いとベビーカー移動が大変ですよね。
小さい子供を連れていると手をつながなければいけないので、歩道が広くないと危なくて大変です。 そこに、自転車なんかすごい勢いで通られるとたまったもんじゃありませんよね。 |
90:
匿名さん
[2011-12-14 13:36:15]
高台立地を選択すると、一方では狭い歩道と坂道といった不便さや危険は伴いますね。しかし、茗荷谷駅はもちろん主要な商業・文化施設へのアクセスについてはほぼフラットですし、電信柱もなく、歩道も狭くはないかと思います。周辺で生活していませんが、実際に生活するとそんなに歩道が危険なんですか?
|
|
91:
匿名さん
[2011-12-14 23:14:16]
>90さん
確かに、春日通り沿いは歩道が広く、電信柱も無いので快適に歩けます。 春日通り一本で茗荷谷駅までアクセスできるのは当物件のメリットと思います。 一方で、春日通沿いの騒音、排ガスはデメリットです。 歩道が狭いというのは、当物件から少し離れた小日向の低層住宅地区を指していると思われます。 私も何度か散策しましたが、小さい子供連れにとっては、ベビーカーを使うにせよ、手をつないで歩くにせよ、危険を感じるシチュエーションが多々ありました。 一方で小日向低層地区は、大型車が通ることが無く、南傾斜で日照も良いので、都心では希少価値の高い閑静な低層住宅街が形成されています。 |
92:
匿名さん
[2011-12-15 21:02:29]
春日通りの排ガス等気になるところはありますが、治安、眺望、方角、価格、間取り、周辺環境、等々、何もかも全て希望に合う物件に出会うのはなはなか難しいように思います。
我が家にとって、何を一番重視するか?で決めたら、それが最良の物件なんだと思います。 あとは、伊藤忠の名に恥じないように、早急に覚書かわして欲しいですよね。 |
93:
匿名さん
[2011-12-16 18:30:16]
排ガスはすごいんだよね。窓枠がびっしり黒ずむ。
早く電気自動車普及してほしいけど・・・完全普及には何百年もあとかな。 |
94:
匿名さん
[2011-12-17 07:51:04]
88・92さんへ
境界確認書と越境の取り扱いに関する覚書の件は、説明が遅かったと感じます。申込の段階ではじめて、重要事項の説明としてA3書類1枚を受け取りました。その際、営業マンからの口頭による説明はありませんでした。この件について口頭での説明を受けたのは、売買契約締結の際、つまり、契約金相当額=(売買代金×10%)-申込証拠金(2万円)+契約印紙代(4.5万円)を振り込んだ後でした。もちろん契約者になるためには、この重要事項の項目についても確認(了解)しなければいけないわけですが、伊藤忠都市開発としての企業姿勢が問われる点だと思います。「境界確認書と覚書を取得するため引き続き隣接地所有者と協議を行います」旨、重要事項に記載しているわけですから、万一こうした協議を実施せず、書類を取得できなかった場合は、重要事項の履行義務違反になると思います。また、取得できなかった場合には、いつ・だれに・どのように協議したのか、引渡前に契約者に書面をもって経過説明する義務は生じると思います。契約者に負担をかけないよう、契約者と隣接住人との火種を残さないよう、伊藤忠都市開発は引渡前に確認書と覚書を取り付けることが誠意のある企業の対応だと思います。 |
95:
匿名さん
[2011-12-17 08:20:24]
そういった問題が潜んだマンションだったんですか。それは安いわけだ。
|
96:
匿名さん
[2011-12-19 10:07:33]
>伊藤忠都市開発は引渡前に確認書と覚書を取り付けることが誠意のある企業の対応だと思います。
もっともなことだと思います。 私は2万円払って重要事項のコピーをいただきました。 7日後2時間ほどかかりましたが重要事項の説明を聞きました。 そんでもって10%払って7日後に契約 確か もともとはなにも問題はなかったみたいですが ビルのオーナーの配管だか吸気口だかなんだかが ちょびっとクレビアの敷地に飛び出ていたことが後日わかって 今はビルのオーナーがヘソ曲げているらしいという話 そうそう南大塚の三井は家具つきの葉書が着ました。 モデルルーム年内で終了でかなりあせっているみたいです。 |
97:
匿名さん
[2011-12-20 00:21:19]
境界問題に関しては、泣き寝入りはしたくないですね。
売主が不誠実だったり中途半端な対応を取るようなら、 組合結成後に役所なり業界団体なりに相談に行きましょう。 |
98:
匿名さん
[2012-01-23 09:36:24]
やっぱり売れ残ったんだ。
|
99:
匿名さん
[2012-01-30 16:18:30]
昨日でモデルルームは閉鎖だったみたいですね。
文京区内だと1月上旬に確か新聞に残り2つみたいなカラーの広告チラシが入っていましたね。 |
100:
匿名さん
[2012-01-30 17:13:40]
前から減ってないじゃん、それ。
|