NO.8へ突入です!
■前スレ
フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/
■前々スレ
フラット金利はどうなる?【6】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152273/
さて、中東情勢、米国金融政策、政局といろいろありますが
今後のフラットはどうなるのでしょう?
みんなで語り合いましょう
※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?
などの話題はご遠慮くださいね。
[スレ作成日時]2011-07-14 10:26:32
フラット金利はどうなる?【8】
681:
匿名
[2011-08-12 12:44:52]
早い?
|
||
682:
匿名
[2011-08-12 15:48:19]
早い早い
|
||
683:
匿名さん
[2011-08-12 17:51:44]
そうですね~具体的な数字の事は来週末から、くらいじゃないと。
|
||
684:
匿名さん
[2011-08-12 19:54:51]
ここにいる人はかなりな確率で破産。
|
||
685:
匿名
[2011-08-12 19:56:35]
(笑)
|
||
686:
匿名さん
[2011-08-12 20:27:04]
>684
あなたもいますね。 |
||
687:
購入検討中さん
[2011-08-12 20:58:40]
フラット利用者は10年後、金利がそれでも変動が安ければ、繰上げとあわせて変動にする、
というのが定則でしょう。 |
||
688:
匿名さん
[2011-08-12 21:04:13]
そうでもないよ。
|
||
689:
匿名
[2011-08-12 23:26:49]
そう、そのあとが大事
|
||
690:
匿名さん
[2011-08-13 08:11:07]
機構MBSのスプレッド変動要因について
・MBSを始めとする債券のスプレッドは、通常の商品の価格と同じく、 市場における需給関係によって決定される。 ・支援機構のMBSの需給関係については、供給量は発行額そのものであり、 これは前月のローン買取額によって決定される一方、需要量を決定する要因は 投資家サイドの事情や見方に由来する。 ・投資家の需要を左右する要因で主なものは以下のものが考えられる。 ①MBSの信用力に対する評価 (発行体と政府との距離や発行スキームに由来) ②投資家の資金余力 (景気動向等に由来。景気が悪く企業の借入需要が弱い場合、投資家の資金余力は増加) ③MBSの流動性 (市場での転売可能性に由来。転売可能性が高いと、流動性は高いと評価) ・機構MBSのスプレッドについては、平成20年秋から冬にかけて急拡大しているが、 これは、米国のサブライム問題に端を発した金融収縮の影響により、投資家が手元の 資金流動性確保を意図し、投資家の投資余力が減退したことに加え、証券化商品である 機構MBSについて、その信用力及び流動性に不安が生じたことによる買い控え等、 複合的な要因によってもたらされたものと考える。 ・昨年の年初来、一転してスプレッドは大幅に縮小し、直近ではほぼ金融危機前の水準に 回復しているが、これは市場の混乱が沈静化し、MBSの信用力や流動性に対する不安が 後退したこと、長引く景気低迷から投資家の資金余力が拡大したことにより、 需要を集めたことが背景であると考えられる。 国土交通省住宅局h22.02資料より |
||
|
||
691:
匿名
[2011-08-13 14:01:09]
どこから
コピペした? |
||
692:
ビギナーさん
[2011-08-14 00:41:50]
フラットsの打ち切りが発表されたので、
9月はかけこみ需要が増えて爆上じゃない? |
||
693:
匿名さん
[2011-08-14 00:56:01]
爆上げって金利のこと?
なぜ?需要とは関係ないんじゃないの? |
||
694:
匿名さん
[2011-08-14 01:55:18]
スーパー素人さん、、、
何か言いたかったんでしょうね。。。 ははは。。。 |
||
695:
匿名
[2011-08-14 07:29:00]
てか9月に申し込み殺到だよ
|
||
696:
匿名さん
[2011-08-14 07:46:22]
エコカーの時を思い出すな。
途中で予算尽きたっけ… |
||
697:
地元不動産業者さん
[2011-08-14 12:49:42]
9月は間違いなくあがるのが業界の通説
|
||
698:
匿名さん
[2011-08-14 12:57:41]
馬鹿しかいない不動産業界が何を語れる?
|
||
699:
匿名さん
[2011-08-14 13:47:56]
|
||
700:
匿名さん
[2011-08-14 13:54:50]
お盆シーズンは毎年円高とのこと
先々週の米国債の格下げ、先週のダウ乱高下と 来週の世界経済の様子がまず気になりますね 年内のフラット借用予定者としては、国債人気=金利低下だと思いますので、国債にお金が流れる状況を切に願う次第ですが、 過度に国債が人気になる状況は世界経済の悪化と言われる方もいるので、目先の金利ばかりに捕らわれていずれの我が身を苦しめる状況をしているのかな?とも思いますが。 何はともあれ、来週の為替、国債金利が気になりますね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |