NO.8へ突入です!
■前スレ
フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/
■前々スレ
フラット金利はどうなる?【6】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152273/
さて、中東情勢、米国金融政策、政局といろいろありますが
今後のフラットはどうなるのでしょう?
みんなで語り合いましょう
※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?
などの話題はご遠慮くださいね。
[スレ作成日時]2011-07-14 10:26:32
フラット金利はどうなる?【8】
1134:
匿名さん
[2011-08-28 14:41:46]
|
||
1135:
匿名さん
[2011-08-28 14:44:00]
ここはホントに性格悪いのが多いな。
|
||
1136:
匿名さん
[2011-08-28 14:47:04]
>1120
>例年の傾向を見る限り、秋に向かってフラット金利は下がり、春にはあがり、、また秋には下がり、、という傾向があるようですが。 例年盆休みは円高になるみたい。 円高≒日本国債高→日本国債金利減=フラット金利減 例年盆休みは円高になる理由だれか教えて。 |
||
1137:
匿名さん
[2011-08-28 14:47:38]
|
||
1138:
購入検討中さん
[2011-08-28 15:02:13]
盆休みに円高になるにではなく、ヘッジファンドの9月末決算の顧客45日前解約ルールが重なり、ヘッジファンドの株売りがあり、株価が下がる傾向がある。
|
||
1139:
匿名さん
[2011-08-28 15:28:16]
株価が下がると円が買われるの?
|
||
1140:
購入検討中さん
[2011-08-28 16:09:11]
円が買われるのではなく債権が買われ、利回りが下がる。
|
||
1141:
購入検討中さん
[2011-08-28 16:12:19]
それに乗じて、ヘッジファンドが投機的な行動に出て結果的に円高になることもある。特に日本が休みの時にこうしたアクションが取られることが多い。リーマン、この間のs&Pもう休みの前だったでしょう。
|
||
1142:
匿名さん
[2011-08-28 16:23:22]
>投機的な行動に出て結果的に円高になることもある。
すいません。ここ理解できないです・・・ 例えばどんな行動があって、結果円高になるんですか? 知的レベルが低くてすいません |
||
1143:
匿名
[2011-08-28 17:15:29]
ヘッジファンドは今以上に円高になると思えば、円を大量に買ってさらに円高になったときに売って利益を出すわけです。株価と一緒です。
震災の時は、日本が大量の海外資産を売って円に替える(円買い)と思い、いち早くヘッジが円を買ったわけです。その時、為替もロスストップがあるので、それを巻き込んで円高が急激になったりしました。 |
||
|
||
1144:
匿名さん
[2011-08-28 17:33:50]
良く分かりました。
ありがとうございました。 |
||
1145:
匿名さん
[2011-08-28 17:36:01]
ちなみに、
ネット銀行の財務体質が分からないんだけど、 万が一借りた銀行が破綻したらローンもチャラ? 必ず引き受け先の銀行が現れるのかな? |
||
1146:
匿名
[2011-08-28 18:43:41]
当たり前
|
||
1147:
購入検討中さん
[2011-08-28 19:08:20]
住宅ローンは金融機関にとって美味しい。我先にと引き受けにくる。
|
||
1148:
匿名さん
[2011-08-28 19:57:20]
ネット銀行は経営がヤバくなったら手数料上げたり優遇無くしたりするよね。
金降ろすだけで手数料ぼったくられる。 |
||
1149:
匿名さん
[2011-08-28 20:09:32]
|
||
1150:
匿名さん
[2011-08-28 20:11:58]
日本の首相 決定後の長期金利の動向はどうなるか?
海江田氏…下がる 前原氏…上がる 野田氏…下がる 鹿野氏…下がる 馬渕氏…下がる 前原以外は下がって、日本経済はさらに悪化するとみた。 |
||
1151:
匿名さん
[2011-08-28 20:25:03]
前原でも下がるだろ
|
||
1152:
匿名さん
[2011-08-28 20:57:54]
>>1151
前原も増税するので下がるで正解でした。 |
||
1153:
匿名さん
[2011-08-28 21:04:12]
海江田も下がるの?
|
||
1154:
匿名
[2011-08-28 21:12:40]
泣いちゃうよ
|
||
1155:
匿名さん
[2011-08-28 21:20:13]
|
||
1156:
匿名
[2011-08-28 22:05:39]
東芝で1.18で借りたものです。社員はもっと良い金利なんですね。情弱でショックです
|
||
1157:
申込予定さん
[2011-08-28 22:07:20]
9月実行、2.26かあ。団信も会社の保険があるから不要にしたから、相当安く
なったね。でも今までの底金利って2.06ってのがあるんだね。 来月も2.15~2.3くらいまでで収まりそうだから、ここ2,3ヶ月で融資実行 できる人は運がよかったね。さすがにその後はどうなるか分からないし。 |
||
1158:
申込予定さん
[2011-08-28 22:36:40]
なんで東芝でも2.18と2.26の人がいるの??
|
||
1159:
匿名さん
[2011-08-28 23:18:40]
財政が健全化しないのなら金利は上がる。
だから誰が総理になっても金利は上がる。 |
||
1160:
匿名さん
[2011-08-28 23:19:40]
金利よりも景気が上向いて欲しい
|
||
1161:
匿名さん
[2011-08-28 23:22:01]
>>1157
来月下がる理由がわからない。 |
||
1162:
匿名さん
[2011-08-28 23:40:08]
|
||
1163:
匿名さん
[2011-08-28 23:50:51]
|
||
1164:
匿名さん
[2011-08-28 23:54:32]
>1156
うちの会社はもっと優遇あり だけど、優遇金利なんて繰り上げ一回で埋められる差でしょ。 リーマンショック前に借りた方なりと比較すれば、昨今借りられること自体が恵まれてる。 前向きに繰り上げに励んだ方が、精神衛生上ましだと思うよ。 |
||
1165:
申込予定さん
[2011-08-29 00:58:28]
従業員数の大きい企業はそういうのが恵まれてるんだよな、金利優遇とか。
うらやましい。 来月下がる理由がわからないって、また今回のニューヨークにハリケーンが来たって だけで株価さがるだろうし、欧州の火種、中国バブル、米国金融緩和どれでも起こりうる 可能性があるんじゃないの? |
||
1166:
匿名さん
[2011-08-29 01:47:37]
んー。
彼らが言ってることが本当なら、 野田・鹿野以外は金利上昇だな。 まー、なんだかんだ、どいつもこいつも何も出来ずにズルズルと復興遅れ&円高&景気悪化と行きそうだけど。 金融緩和も増税もどちらもやらずに。 そして米国のQE3に振り回されて金利は下がる一方と。 |
||
1167:
匿名
[2011-08-29 02:54:40]
史上初の米国債格下げだの日本国債格下げだの、まあぁぁぁ、一時は、どうなることやらって感じだったけど、ほっと一息つけましたね。来月はさらに低下する可能性は十分にある情勢だと思いますので、10月実行組の皆さん、一ヶ月間頑張って下さい。
|
||
1168:
匿名さん
[2011-08-29 10:53:58]
週明けなので、営業担当者に金利確定したか確認した。
下がる見込みだが、1日までは公表できないとのこと。 もやもや。 |
||
1169:
匿名
[2011-08-29 11:36:22]
2.37だったよ 無難なとこだったからオケ!
|
||
1170:
匿名
[2011-08-29 11:37:16]
>>1166
じゃあ、あんたがいい政策を提案しろ。 |
||
1171:
匿名さん
[2011-08-29 11:49:32]
だから、政治家気取りの書き込みはこんな掲示板には要らないんだよ。
|
||
1172:
匿名さん
[2011-08-29 11:51:01]
預金を全て没頭します
って言えばいいんだよ |
||
1173:
匿名さん
[2011-08-29 12:06:22]
それいいね。タンス預金禁止とかね。
さぁ、どーなるかね。 |
||
1174:
匿名さん
[2011-08-29 12:14:08]
スレ違いなので、フラットの話題プリーズ
|
||
1175:
匿名さん
[2011-08-29 12:14:50]
|
||
1176:
匿名
[2011-08-29 12:20:35]
モーゲージじゃなくて、銀行系か?
|
||
1177:
匿名
[2011-08-29 12:34:40]
8月2、54
9月は??? |
||
1178:
匿名さん
[2011-08-29 14:47:19]
野田はノーだ。
増税か…。 まあ、景気が回復するのなら仕方がないけど。 金利と政治は先が読めないなぁ |
||
1180:
匿名さん
[2011-08-29 16:14:11]
すげー。
良いなぁ。 |
||
1181:
匿名
[2011-08-29 20:00:31]
野田さんで債券市場が安心し買いが進んで金利下落
どうなるかなんてほんまわからんですね 11月実行なので少し安心 大きく不安 笑 |
||
1182:
匿名さん
[2011-08-29 20:36:15]
本当に前原ウザイ
あいつさえ立候補しなければ、ボーナスステージ突入のままだったのに。 取り合えず、35年支持しない。 |
||
1183:
匿名
[2011-08-29 20:38:54]
そんなん結局タラレバ
|
||
1184:
匿名
[2011-08-29 21:12:05]
35年は、いくらなんだろう?
|
||
1185:
匿名さん
[2011-08-29 21:46:17]
|
||
1186:
匿名さん
[2011-08-29 21:51:10]
だから、年末に向けてエキサイトステージだよ。
|
||
1187:
匿名さん
[2011-08-29 21:54:43]
確かに前原出馬なければ今年初のボーナスステージ確実な流れだったよね。
彼が日銀引き受けも辞さないとか何とか言ってたから市場関係者に警戒感が走って 金利が上昇したことは事実。最初から野田氏の支援に回るとか言っとけば今頃 展開違ったんだろうけどね。 それでもかなりの低金利ですわ。9月さんおめでとう。 |
||
1188:
入居予定さん
[2011-08-29 22:27:32]
0.98から1.04まで6BP上げる効果になったわけか。でもたらればの話で
2.26でも随分安いけどな。 |
||
1189:
匿名さん
[2011-08-29 22:47:46]
野田さんが総理になれば財政再建論者で有るから、年内は今のままでの行くのでは。
|
||
1190:
匿名
[2011-08-29 23:13:05]
フォローの風ではあるが、それだけで金利が動くわけではないだろう。
ただ、十月実行に向けて、幸先がいいとは言えるんじゃあないだろうか。 |
||
1191:
匿名さん
[2011-08-29 23:27:33]
海江田さんで有れば、確実に金利上がりましたよ、小沢さんは財政再建論者でなくどちらかと言えばジャブジャブ論者ですからね。
|
||
1192:
匿名さん
[2011-08-29 23:28:18]
これは勝利の予感だな。
|
||
1193:
匿名さん
[2011-08-29 23:30:24]
2.26って良い金利じゃん!うらやましいよ。自分はあと二ヶ月。9月組と同じ2.2代なら文句なし。決まったら、頑張って繰り上げていくつもり。9月組さん、お疲れさま。
|
||
1194:
匿名さん
[2011-08-29 23:36:23]
フラットは債権を機構に飛ばすのだからネット系で借りようが都銀地銀ノンバンクだろうが同じでは?
|
||
1195:
9月実行組
[2011-08-30 00:23:02]
皆さんありがとうございます。
10月以降実行の方々にもこのまま変わらず低金利で推移することを祈ってます。 色々勉強になりました! |
||
1196:
匿名さん
[2011-08-30 00:27:55]
|
||
1197:
匿名
[2011-08-30 00:30:46]
今年3月に実行した俺からしたら、去年の今頃同様、今年もめちゃくちゃ羨ましい。
0.3の差はでけーよ。悲しい。 |
||
1198:
匿名
[2011-08-30 00:51:43]
米FRB、31.5億ドルの国債買い入れ実施。更に、フォローの風吹いてませんか。エキサイトステージ期待できそうですね。すごい。
|
||
1199:
契約済みさん
[2011-08-30 01:12:17]
|
||
1200:
匿名
[2011-08-30 01:30:16]
んーーー、確かにNYダウ上げてますね、10年国債利回りも上げてるようです。
|
||
1201:
匿名
[2011-08-30 01:43:11]
ただ、上げ材料としては、ハリケーンが予想以上の被害をもたらさなかったことや7月個人消費支出が予想以上だったことなどのよう・・・。
|
||
1202:
購入検討中さん
[2011-08-30 01:47:53]
中央銀行の国債買い入れは基本的には大インフレを招くから演ってはいけない。日銀が頑なに拒否しているのはこれが分かっているから。
|
||
1203:
匿名さん
[2011-08-30 10:24:10]
まさか、、、、、、、。これから年末までにあげぽよステージってことはないよな
|
||
1204:
匿名
[2011-08-30 10:36:34]
日本10年国債は低下してますね。影響はないようです。一安心ですね。
|
||
1205:
申込予定さん
[2011-08-30 11:26:14]
12月実行予定なんだがどうなってしまうのか不安だ。上らないでくれい
|
||
1206:
匿名さん
[2011-08-30 11:27:40]
少し雲行きが怪しくなってきましたね。
下げ要素プリーズ!! |
||
1207:
匿名さん
[2011-08-30 11:45:36]
どこが、雲行きが怪しいの?
別に普通でしょ。 |
||
1208:
匿名さん
[2011-08-30 11:51:02]
今後実行の方はリスクヘッジとして株でも買っておいた方がよさそうですね
|
||
1209:
匿名
[2011-08-30 12:02:17]
笑える
|
||
1210:
匿名さん
[2011-08-30 12:07:38]
|
||
1211:
匿名
[2011-08-30 12:43:02]
株かえる金があれば
住宅ローンなんてはじめから組まないってか |
||
1212:
10月実行
[2011-08-30 12:45:34]
とうとう10月実行の季節になって来ました
予測をしましょう 2,10 |
||
1213:
匿名さん
[2011-08-30 13:10:25]
1208は確かに笑える。
|
||
1214:
匿名さん
[2011-08-30 13:29:13]
>>1208
どうなんだろうね。 「変動金利は~」のスレでも余裕資金を株に投資してて儲かるだの、 電力株がディフェンシブ銘柄だの、為替がおいしいだの毎日言ってた人いたけど、 震災後は株はご存知の通りで姿を全く見なくなったよ。 為替のデリバティブでトドメ刺された人も多いらしいしね。 |
||
1215:
匿名さん
[2011-08-30 13:37:37]
レバレッジやってたやつとかも姿消したね。
|
||
1216:
匿名さん
[2011-08-30 13:45:25]
黙って繰上げ返済してれば良かったのに住宅をローンで買うレベルが
金融通気取りで調子乗って運用するからそういうことになるんだよね。 ちなみに10月のフラットは9月末締切の駆け込み需要で多少スプレッドは 上がるんじゃなかろうか。 1.00+0.56+0.72=2.28ぐらいかと思う。 |
||
1217:
匿名さん
[2011-08-30 13:49:14]
>RBS証券の徐瑞雪債券ストラテジストは、長期金利の低下について、
>「野田氏が民主党の新代表となったことで、財政などの不確実性が除かれ、 >買い安心感が出ている。2年債入札は消化に問題はないだろう」と述べた。 >現物債市場で長期金利の指標とされる新発10年物の316回債利回りは、 >前日比1ベーシスポイント(bp)低い1.01%と、24日以来の低水準で始まった。 >いったんは0.5bp低い1.015%をつけたが、午前9時半過ぎからは1.01%で推移。 >午後に入ると1.01-1.015%で取引されている。 |
||
1218:
購入検討中さん
[2011-08-30 15:12:15]
>>1216
だから、駆け込み需要とスプレッドは何の関係もないから。 機関投資家が、機構債を買う際の、その時点でのリスク資産と機構債のどちらに うまみを感じるかで決定するから、こじんが住宅を買いたいという願望とは何の 関係もありません。安定してたら低いし、安定してないと思うと高くなるだけ。 だから、予想外の事さえ行われなければ大丈夫。国債の格付け引き下げは自動的に 機構債のスプレッドを揚げることになるわけだけど、むしと格付け引き上げが起こる かもしれないからスプレッドは下がる可能性はある。 格付けの引き上げが決まればね。 だから恐らく、正式にアナウンスがなければ現状維持orプラスマイナス0.1くらいの 国債利回りの変化で決定するでしょう。2.16~2.36くらいの間。 国債ががる可能性があるのは9.20日に行われるFOMCにて米国の大金融緩和が 示唆されたとき。 |
||
1219:
匿名さん
[2011-08-30 15:23:58]
|
||
1220:
匿名さん
[2011-08-30 15:25:07]
楽天35年2.26でした
|
||
1221:
賃貸住まいさん
[2011-08-30 16:07:50]
やったー、これで俺も2.26だ。これでもう十分。
|
||
1222:
土地勘無しさん
[2011-08-30 17:21:18]
|
||
1223:
匿名さん
[2011-08-30 19:14:44]
このレスを何回か拝見させてただきました。
フラット35Sの金利の仕組みを熟知しているかたが3分の1程度ですかね。 では。また。 |
||
1224:
匿名
[2011-08-30 19:31:08]
でもほとんどの人はレスとスレの違いを理解されてるよW
|
||
1225:
匿名さん
[2011-08-30 19:33:09]
↑あなたの日本語の使い方も3分の1程度ですかね。
|
||
1226:
匿名さん
[2011-08-30 19:34:57]
1224さん、ごめん。
1225は1223に対しての「レス」です。 |
||
1227:
匿名さん
[2011-08-30 19:36:42]
例えば住宅ローン証券を買おうとする投資家が利回りが低いと判断して購入を見送る動きを示した場合どうなりますか?
9月は明らかにS終了に伴い駆け込み需要があり、売り手市場になるのかと思います。何年か前の長期金利急落の時も結局需要と供給の関係でフラットの金利はあまり下がらなかったようですが。 |
||
1228:
匿名
[2011-08-30 19:56:06]
9月の駆け込み需要って…
駆け込み申し込みはあっても実行が9月に集中するわけじゃないだろ 既にできあがったマンションや建て売り買う人ばかりじゃないだろうし まさかSの9月末締切は申し込みの締切ってことを知らないとか? |
||
1229:
匿名さん
[2011-08-30 20:47:00]
フラットは申し込みから5ヶ月後の実行が多いらしいので
9月申し込みで2月~3月実行が多いと思いますが |
||
1230:
匿名さん
[2011-08-30 21:05:16]
てことはフラットが9月で終了とアナウンスが有った後が急増してるんじゃないの?
|
||
1231:
匿名さん
[2011-08-30 21:49:43]
お客様、フラットsの優遇最後のチャンスです!
こんなチャンスもう二度と有りません! |
||
1232:
契約済みさん
[2011-08-30 21:51:19]
35年2.18で決定連絡の書類が届きました。
来月はもっと下がるかもしれないけど、 まあラッキーなのかな。 それはもっと後にならないとわからないか。 |
||
1233:
匿名さん
[2011-08-30 22:03:58]
中古住宅や建売は契約⇒申込⇒審査⇒実行だから10月実行が発行額が一番多いのでは?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
と言うお宅はどこで借りたと?