NO.8へ突入です!
■前スレ
フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/
■前々スレ
フラット金利はどうなる?【6】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152273/
さて、中東情勢、米国金融政策、政局といろいろありますが
今後のフラットはどうなるのでしょう?
みんなで語り合いましょう
※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?
などの話題はご遠慮くださいね。
[スレ作成日時]2011-07-14 10:26:32
フラット金利はどうなる?【8】
104:
匿名さん
[2011-07-21 19:18:56]
国債が暴落する前に、何とか逃げ切りたいものですね。
|
||
105:
匿名さん
[2011-07-21 19:31:21]
>>103なぜ変動にしないの?
|
||
106:
購入検討中さん
[2011-07-21 21:39:11]
10年で完済できる自信があるなら、変動、なければ固定にしておくべき。
フラット優遇のあるうちは、利用したほうがいいという考え方もあるってこと。 人それぞれ考え方あるが、私には、変動で10年で返すのは無理だしからフラット 35sにするだけ。 |
||
107:
匿名さん
[2011-07-21 21:46:55]
ギリシャ2年債利回り、初の40%超え-144bp上昇の40.46%
これってフラットにどんなインパクトがあるのでしょうか…気になります |
||
108:
匿名さん
[2011-07-21 22:08:18]
それより、
>ECB、ギリシャの選択的デフォルト受け入れる見込み >ドイツ政府筋と金融業界関係筋によると、欧州中央銀行(ECB)は、 >ギリシャの債務問題の解決策の一環として、同国の選択的デフォルトを >受け入れる見込み。 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22308420110721 選択的デフォルトってよくわからんがとりあえず日本国債は避難先として 買われるんじゃないのかな。 |
||
109:
購入検討中さん
[2011-07-21 23:30:37]
どうでも良いよ。
なるようにしかならないよ。 |
||
110:
契約済みさん
[2011-07-21 23:56:06]
ギリシャはえらいこっちゃですよねぇ。
難しい事は分からへんけど、こういう話が出る度に日本の国債金利が下がってる気がします。 これからは下がる要素が更に強くなったって事ですか? |
||
111:
匿名さん
[2011-07-21 23:58:35]
おしえてください。
フラット35利用者の急激な増加は金利に影響しますか? |
||
112:
購入検討中さん
[2011-07-22 00:35:57]
何でそんなこと思うの?
|
||
113:
匿名さん
[2011-07-22 00:41:52]
急に増加したら証券化のため債権を大量に発行しますよね。
もし、人気がなかったら金利が上がったりするのかなぁ・・と思いました。 どんなときでも国債よりは条件が金利が高いから人気がなくなることはなかったり するもんでしょうか? |
||
|
||
114:
匿名さん
[2011-07-22 00:56:55]
|
||
115:
匿名さん
[2011-07-22 01:46:07]
ギリシャ問題って、良く分からん記事が時々でるよなぁ。一時的デフォルトってなんだ?
一時的だったら、単なるモラトリアムじゃないのか?そうじゃないとしたら、一時的じゃなくて 選択的デフォルトなんじゃなにの? >>107 ギリシャ崩壊の危機→みんな国債買わない→金利を上げて、不人気を補う→とにかく買ってもらう。 ・・・の流れ。10年ぐらいまえのロシアの財政危機と同じ流れだよ。 問題は、ギリシャはユーロ圏の一員だったので、ユーロ加盟国から大量に資金調達をしてるから、ギリシャ破綻がユーロ全体の破綻に繋がりかねないって点。こうなると中小国の財務危機ではなく、ユーロ全体の経済破綻、ひいては何とか綱渡りで切り盛りしている世界経済の破綻、ってことにつながりかねない。今はアメリカも政争中で政府側がデフォルトを脅しの切り札にして共和党と交渉中だしね。そんなわけで、「まだマシ」な日本国債が買われて、利子率が下落しているって状況。 逆にいえば、7月初旬に見られたようにギリシャ危機が緩和する傾向が見られたら一気に日本国債の売却が生じる可能性もある。(国債価格の下落、すなわち利子率上昇) では、ギリシャが完全破綻したらどうなるか・・・?日本経済も破綻に追い込まれかねない。利子率の心配より職の心配をする必要のある人が大量発生し、国内の購買力は崩壊、結果として何だかんだで内需だよりの産業も崩壊。日本もここまで破綻すると、国債より実物資産に資金が流れるので、やはり利子率が上昇することになるだろう。米国内での金の異様な高騰は、安全資産への逃避資金なわけで、もはや有事の日本買いもかつてほどの信頼性はない。 えげつないけど、ギリシャが破たんせず債務返済を、EU各国の協力のもと、ほそぼそとリスクを先送りし、EU全体ではなく、ギリシャ単独の問題になるまで先送り続けるしつづけるしか方法がない。 (こうなると、金利は現行水準で推移する可能性が高くなる。) |
||
116:
匿名さん
[2011-07-22 01:48:55]
>>114
明日出る機構債のスプレッドは0.52だから、機構債自体は1.64くらいだと思うけど、 数ヶ月前のスプレッドで0.67くらいのがあった気がするから、それだと1.8くらいになる。 それをどう思うかじゃないか? スプレッドが0.67くらいの時は、発行額も多くては2500億とかだったと思う。 |
||
117:
匿名さん
[2011-07-22 02:06:07]
111です。
つまりクーポンにはあまり影響しないということですか? |
||
118:
匿名さん
[2011-07-22 08:07:59]
金利は上がります。
|
||
119:
匿名さん
[2011-07-22 08:11:54]
どのぐらいか分かりませんが、25日までは金利が上がるのはまちがいないでしょう。
|
||
120:
匿名さん
[2011-07-22 08:44:19]
間違ったらどうするの?
責任も持てないなら無責任な発言をしない方がいいと思います。 |
||
121:
匿名さん
[2011-07-22 08:51:24]
7月22日(ブルームバーグ):債券相場は続落が見込まれている。ギリシャの債務問題
への懸念が緩和したことに伴う前日の米国市場での債券安や株高の流れを引き継いだ 売りが先行する見通し。長期金利は1.1%台に上昇して取引されそう。 |
||
122:
匿名
[2011-07-22 08:51:45]
情報を受け入れるかどうかは受けとる人が判断すべきではないでしょうか
|
||
123:
匿名
[2011-07-22 09:01:06]
>>
同意。 122こんな掲示板で責任取れって言われてもねぇ。 |
||
125:
匿名
[2011-07-22 09:33:36]
僕は8月実行組のものですが、119は決して無責任な発言とは思いませんでしたよ。
120感情的になって現実が見えなくなるのは良くないと思います。 120こそしっかり情報を入れて考えてからスレしてください。 |
||
126:
匿名
[2011-07-22 10:30:08]
書いたことに責任は問われないの?
まずはネットでの決まりやマナーを勉強してほしいですね。 |
||
127:
匿名さん
[2011-07-22 11:02:28]
100%確かなことしか書かないなんて事後報告の駄スレやん。
すべてはただの予想だよ。みんなもそれ分かってここ利用してんだから。 |
||
128:
匿名さん
[2011-07-22 11:06:48]
スプレッドは52bpsで確定しましたね
後は長期金利の動向次第です。 |
||
129:
匿名さん
[2011-07-22 11:10:29]
今の長期金利で1.10+0.52+0.72=2.34か。
|
||
130:
匿名
[2011-07-22 11:22:35]
8月実行分は2.32〜2.36ぐらいで決着かな?
7月より下がったか。 9月はどうなることやら。 |
||
131:
匿名
[2011-07-22 12:01:37]
今日の長期金利どーですか!?
|
||
132:
匿名
[2011-07-22 12:27:12]
どうですか?
|
||
133:
匿名さん
[2011-07-22 12:29:16]
1.11だよ。やや上がり。
|
||
134:
匿名さん
[2011-07-22 12:49:00]
長期金利0.7程度を予想。
万が一間違ったら来月は更に0.5程度の予想に改めます。 この調子で下がって年明けには、 ローン組むと利子が貰える位が希望です。 |
||
135:
匿名刑事
[2011-07-22 13:08:48]
それは理想郷だな
(・∀・)ノ |
||
136:
匿名さん
[2011-07-22 16:35:19]
1.095で垂れてきましたね。
週明けはもう一段垂れるかな? |
||
137:
匿名さん
[2011-07-22 16:52:02]
そもそも25日の長期金利で決まるというのは正確な情報なのかな。
「機構歳+0.7=大体翌月の金利」っぽい感じもしないでもないが。 |
||
138:
匿名さん
[2011-07-22 17:55:29]
過去1年分
フラット金利 機構債 スプレッド 長期金利 +α 2011.07 2.39 1.67 0.55 1.115 0.725 2011.06 2.49 1.76 0.64 1.125 0.725 2011.05 2.63 1.89 0.67 1.235 0.725 2011.04 2.63 1.92 0.68 1.229 0.721 2011.03 2.54 1.85 0.56 1.253 0.727 2011.02 2.55 1.79 0.57 1.258 0.722 2011.01 2.41 1.77 0.53 1.169 0.711 2010.12 2.40 1.60 0.53 1.165 0.705 2010.11 2.15 1.43 0.53 0.905 0.715 2010.10 2.16 1.51 0.44 1.005 0.715 2010.09 2.06 1.36 0.43 0.915 0.715 2010.08 2.23 1.52 0.44 1.075 0.715 2010.07 2.32 1.61 0.45 1.149 0.721 最近は機構債条件決定が25日付近にずれ込んだために 機構債+0.7でも大して違わないように思えるが 昨年10月や12月のデータより 機構債+0.7の説は否定されると思いますが・・・ また、フラット金利は MBS想定クーポン+機構の事業運営費用+サービシングフィーで決まっている これを過去のデータから読み取ると (25日の長期金利+スプレッド)+0.65+0.07が近似だと思いますが いかがでしょう |
||
139:
匿名さん
[2011-07-22 18:00:06]
|
||
140:
匿名さん
[2011-07-22 20:02:20]
0.65+0.07=0.72
以前から計算式に出てくる0.72というのはそこから出てきた数字なんですね。 |
||
142:
契約済みさん
[2011-07-22 22:44:34]
12月ってどうなってますか?
詳しい方、予想お願いします。 |
||
143:
匿名さん
[2011-07-22 22:51:30]
|
||
144:
匿名さん
[2011-07-22 23:14:58]
フィッチがギリシャの国債がデフォルト扱い@共同通信
さあどうなる?週明けは波乱含み。 |
||
145:
匿名さん
[2011-07-22 23:20:17]
>143
公庫だか機構だかのHP行って、フラットの仕組み勉強して出直して来なさい。 |
||
146:
匿名さん
[2011-07-23 07:15:33]
2.36あたりで決定??
[東京 22日 ロイター] SMBC日興証券によると、住宅金融支援機構 <0#0943=JFI>は、貸付債権担保第51回住宅金融支援機構債券(資産担保証券)の発行条 件を決定した。発行額1727億円。 利率 1.64% 発行価格 100円 スプレッド 第315回国債流通利回り+0.52% |
||
147:
匿名さん
[2011-07-23 08:06:20]
25日の長期金利がどこまで下がるか次第ですね。
|
||
148:
匿名さん
[2011-07-23 11:51:31]
当たり前だよ。
|
||
149:
匿名さん
[2011-07-23 12:02:08]
アメリカ議会交渉決裂。 デフォルト大丈夫か?
|
||
150:
匿名
[2011-07-23 17:22:18]
いろんな影響があるけど、ズバリ月曜日は
上げ OR 下げ??? |
||
151:
匿名
[2011-07-23 18:20:00]
上げじゃないか?と予想。
|
||
152:
匿名さん
[2011-07-23 19:20:29]
上げでしょうね。
|
||
153:
匿名さん
[2011-07-23 19:21:34]
それはなにゆえですか??
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |