サンクレイドル花小金井【契約者用】
21:
契約済みさん
[2011-08-20 12:03:53]
|
22:
契約済みさん
[2011-08-20 15:00:03]
内覧会行ってきました!
やはり手直しが必要な部分はいっぱいありましたが、 すべて快く手直しを引き受けてくれたので良かったです。 瑕疵チェックに制限時間等はなく、気の済むまで見てくださいという雰囲気で、 対応にはとても安心しました。 ただ凄く気になったのは、外壁や共用部分です。 良く見るとペンキが凄く雑に塗られていたり、 汚れが酷かったりと。。。 施工業者の方に手直しをお願いしましたが、 規模が大きいのできちんとやって頂けるか心配です。 これから内覧会に参加される方は、是非注意して見て頂きたいです。 既に参加された方はどんな印象を持たれましたでしょうか? |
23:
匿名
[2011-08-20 15:35:23]
うちは明日参加です。
しっかりとチェックしようとおもいます!!共用部分は明日自分の目で確認し、気になるようであれば自分も業者に伝えます! |
24:
匿名
[2011-08-21 18:33:36]
内覧会行ってきました。
私も前々から気になっていたのですが、22さんの仰る通り、外壁のペンキ塗りがとても雑です。 汚れやムラがとても気になりました。 複数意見が無いと、手直しも厳しそうですね。 せっかくの新築マンションなので、是非綺麗な状態で 入居したいです。 それと、長谷工さんの責任者の方の対応が 残念でした。 |
25:
匿名さん
[2011-08-21 21:03:54]
我が家も今日、内覧会でした。
部屋については若干の不具合はあり2点ほど指摘しましたが、大きな不具合はありませんでした。 共用部分については確かに22さん、24さんの仰るとおりでしたね。 その部分については私も指摘してきました。 駐車場が思いのほか広かったので少し安心しました。(我が家は機械式の上段なのですが) |
26:
匿名
[2011-08-21 21:30:17]
うちは結構指摘箇所があり、疲れました。一緒についてくれた長谷工の人が頼りなかったので、確認会までにちゃんと補修されているか少し不安です。
|
27:
契約済みさん
[2011-08-21 22:32:07]
共用部については今のところ少なくとも22さん、24さん、25さんが指摘されていますが、手直しはどうなんでしょうね。22さんor24さんor25さん、共用部の手直しの件については長谷工の方は何かおっしゃっていましたか?私は共用部については指摘できず(見逃してしまいました)自分の部屋については一通り指摘し、快く手直しを引き受けて下さったので安心していますが・・・
あと、皆様の引越日が比較的ばらけていたので、そのあたりは良かったかな?と思っています。 (9月の何日か忘れましたが、8世帯引越、という日はありましたが) |
28:
匿名
[2011-08-21 22:57:43]
27さん
共用部についてはワールドタワーさんに 依頼しました。 これから始まる新生活気持ちよく始められる様に 引き渡し前に、皆さんで指摘するべき事は指摘した方が 良いと思います。 長谷工さんへ依頼しても、内覧会の対応からして 答えは見えているかと思います・・・・。 |
29:
契約済みさん
[2011-08-21 23:45:28]
28さん、
そうですね。私のところの長谷工の担当の方は比較的きっちりと説明くださり、対応も良かったのですがそうでない方もいらしたんですね。 今度は25日に説明会がありますが、そこではほとんどの住民の方が出席されると思うので、今後気持ちよく住むために前向きに話せたら、と思います。 また9月初めの週に修正箇所のチェックがありますがその時に共用部がどうなっているかも含めて確認します。 |
30:
契約済みさん
[2011-08-22 15:18:00]
初めて書き込みをいたします。
私も昨日内覧会に行きました。 素人目でしか見れていないので、建具や配管など問題ないかは分からなかったのですが、 外観で気になる部分は、ピンからキリまで修正依頼をいたしましたが、、、 通常の作りとして、良好か否かは分かりかねています。 うちには、壁紙や床に小さな傷、ささくれ、デコボコがあったのですが、 少しはあって普通なのでしょうか? ただ、明らかに痛手だったのが、リビングと廊下の扉下部に、 間違えてあけたネジの跡が2つ残ったまま扉が取り付けられていたので、 きっちり修正依頼をしました。 9月の確認日では、修正箇所全てが直っていることを期待します。 |
|
31:
契約済みさん
[2011-08-22 23:31:43]
30さん
>うちには、壁紙や床に小さな傷、ささくれ、デコボコがあったのですが、 >少しはあって普通なのでしょうか? もう指摘する機会もないと思うので、気が付いたところは指摘した方が良いと思います。 我が家もしてきしたところが9月の確認日に直っているか、チェックします。 今週田無で説明会ですね。皆様、よろしくお願いいたします。 |
32:
匿名
[2011-08-23 08:53:53]
部屋自体にはあまり不具合はなかったので、あまり指摘はしませんでした。共用部は見落としていました。申し訳ありません。ただWIC 内の白熱灯は確実に替えて欲しいですよね。火事になる可能性があるとの説明受けてはちょっと納得がいきません。
|
33:
匿名
[2011-08-23 11:34:21]
白熱灯の火事になる?どゆうこと?
|
34:
匿名
[2011-08-23 12:17:17]
33さん
WIC内の電気には白熱灯を使用していて、上部が非常に高温になりますので、上に物を掛けたりしないでください。出火の可能性があります。って説明受けなかったですか?インターホン説明してくれた方に。 WICある部屋の方全員が注意しないと出火の可能性が拭えませんので、白熱灯だけは絶対に替えて欲しいです。 担当の方は私では判断できないと言っていましたが、一応、替えていただけるようお願いしています。 |
35:
契約済みさん
[2011-08-23 12:32:00]
出火の可能性があるものを取り付けるなんてそんな事あるのですか?うちはWIC無いのでもちろん説明は受けていませんが、本当なら絶対に変えていただきたいですね。
|
36:
匿名
[2011-08-23 14:13:27]
WIC家事になる可能性になる物を使用することじたいが、納得がいきませんね。
入居説明会で、質問してみましょう。 外壁部ですが、私もとても気になりました。 せっかくの新築購入なのに、入居前から汚い部分があるというのが これから先も色々な面で、思いやられます。 複数意見があれば修正可能かもとの事ですので、私も指摘してみます。 |
37:
匿名さん
[2011-08-23 23:21:10]
我が家もWICはないのでこの件はびっくりです。入居説明会で外壁の件も含めて指摘したいですね。
ぜひ白熱灯は変えて欲しいです。 共用部・外壁も住民みんなの力できれいにしてもらえるよう動ければ、と思います。 ところで、この内覧会の一連のスレのやり取りですがオーベル始め他のマンションでも参考にしているようです。我々の住環境を良くするのと同時に、今後他のマンションの人達も参考にできるよう、有意義なやり取りをしていきましょう。 |
38:
匿名さん
[2011-08-28 21:37:46]
内覧会からもう1週間、入居説明会も終わり、来週は手直し部分の確認、9/10には鍵の引き渡しといよいよ入居に向けて佳境になってきました。時の経つのはあっという間ですね。指摘した部分がきちんと直っていて欲しいです。我が家もカーテン買ったり、手続き始めたり、引越の見積もり始めたりと慌ただしくなってきました。皆様いかがでしょうか?
|
39:
入居前さん
[2011-08-31 23:12:09]
あっという間に今日で8月も終わり、引き渡しまであと10日と、カウントダウンが始まりました。
ところで、皆様引っ越し業者はもう選ばれましたでしょうか? 幹事になっている引越会社はあるのですが・・・ 我が家は今週末、2社に来てもらって見積もりを取る予定です。 |
40:
契約済みさん
[2011-09-03 21:06:37]
今日は手直し部分の確認会でした。みなさんいかがでしか?
我が家は、直しが全くされていない箇所が数個と、 新たに床に傷が見つかったため、新規に直しの依頼をしました。 流石に、直しがされていなかった部分はかなり残念でしたが、 新規の傷も含め、快く引き受けていただけはしました。 次こそは直っていることを期待して、、、といっても、次は引渡し日ですが。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
着工前から情報交換されていたんですね。
もっと早く気づいていれば…残念です!
ハナコの他マンションスレも覗いてみましたが
ここに決めて良かったと改めて思いました。
皆様どうぞよろしくお願いします。