早くもパート2も1000件をこえました。
パート3をたてました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166040/
引き続き現在阪急沿線でマンション購入を考えている方、
神戸線、宝塚線、京都線、今津線、箕面線、甲陽線、伊丹線、どの線のどの駅が一番住み心地よく、良い物件があるか教えてください!!
[スレ作成日時]2011-07-13 10:50:22
阪急沿線で一押しはどこでしょうpart3
933:
匿名さん
[2011-09-22 09:03:53]
|
||
936:
匿名
[2011-09-22 11:22:02]
芦屋が高級住宅街であることに何ら変わりはないナ
|
||
937:
匿名さん
[2011-09-22 11:28:33]
お肉屋さんがうるさいねーーー
|
||
939:
匿名
[2011-09-22 12:08:05]
↑と、ボロアパート住まいが申しております。
|
||
940:
匿名さん
[2011-09-22 12:13:57]
岡本・御影サイコー
|
||
943:
匿名
[2011-09-22 14:43:56]
西宮市民も他市を馬鹿にしたり見下す人間が近年増えましたよ。
時価2500万以下のマンションや土地30坪未満のちっこい家に住んでいる人間が85%なのにねw |
||
947:
匿名
[2011-09-22 15:46:34]
なんでそんなに必死に本当の事を否定する奴(一匹だが)がいるの?www
震災以降の再開発の流れで、デベや不動産業者が情弱を騙す為に西宮全体をブランドであるかのようにキャンペーン繰り広げてデタラメを喧伝して、それに騙されたアホが大量に流入して勘違い住民が増えてるって全くの事実じゃんw 西宮市民のプライドは、この15年で2倍以上高くなった。 |
||
950:
匿名さん
[2011-09-22 18:35:16]
西宮もこの5-6年はマンションも戸建も規制をどんどん厳しくしてるけど
それでも人が入ってくるんだよね。 社宅撤退→マンションの流れが一段落したら落ち着くかな。 |
||
951:
匿名さん
[2011-09-22 18:44:17]
所で、ろくろくやまて、って何? 六麓荘町と山手町の意?
|
||
952:
匿名さん
[2011-09-22 19:30:34]
「w」など使っている奴に町や住民の質を語る資格など無いよ。
|
||
|
||
953:
匿名さん
[2011-09-22 21:41:41]
西宮市はウハウハ
住民税、固定資産税、消費税がドンドン入ってくるから西宮市には、分譲マンションがあと1000棟建ちます。 |
||
954:
マンコミュファンさん
[2011-09-23 06:59:00]
そうだね、西宮市民の税収高は、この十数年で高くなった。
西宮市を高級ブランドであるとキャンペーン繰り広げて、高収入な上場企業サラリーマンが大量に流入して北千住住民が増えてるって全くの事実じゃん。 |
||
955:
匿名さん
[2011-09-23 10:21:09]
|
||
956:
匿名さん
[2011-09-23 13:35:41]
なんで北千住?またアホ関東人か
|
||
957:
匿名
[2011-09-23 14:21:53]
1人あたり住民税の増加要因は「現役世代」の流入が最も影響大きい。
|
||
958:
関西転勤予定
[2011-09-23 15:19:10]
西宮市、芦屋市、神戸市で
子育て支援、医療費無料などあれば 教えて下さい!! |
||
959:
匿名
[2011-09-23 15:27:58]
↑スレ違いですから他でやってください。
|
||
960:
匿名さん
[2011-09-23 16:52:47]
>958さん
西宮は乳幼児等医療費助成制度は中3までありますが、所得税制限があるので市に確認した方がいいですね。 子育て支援というのはファミリーサポートみたいなものですかね?阪急沿線の住みやすいところ(夙川、西宮北口あたり)では公立幼稚園、保育所は満員状態です。ファミリーサポートも受けられますが、早めに電話した方がいいと思います。私立幼稚園も朝早く夜遅くまでの対応がある幼稚園もありますが、人気園は当然、受け入れがあるか難しいと思います。私立幼稚園の場合、助成金があるはずですがこれも所得制限があるので確認が必要です。 多分、芦屋、神戸も阪急沿線であればさほど状況は変わらないと思います。 959さんのようにこちらはスレ違いという指摘もありますので、他の板でも聞かれてもいいと思います。私は阪急沿線一押しの理由に子育て環境がいいか、というのもポイントになると思うのでこちらでも構わないと思いますが。 |
||
961:
匿名
[2011-09-23 19:08:29]
実際は待機児童だらけで、小学校も満杯でプレハブ校舎、道路は渋滞だらけ。
とてもじゃないが住みやすいとはいえないのにどんどん騙されてますます人口増えてる。 既に阪神間(西宮~東灘)のDID人口密度は大阪市内の各区平均より高い。 |
||
962:
匿名
[2011-09-23 19:55:16]
DIDも聞き飽きたぞ
|
||
963:
匿名さん
[2011-09-26 20:21:34]
過去形?
|
||
964:
匿名さん
[2011-11-14 07:23:54]
やっぱり阪急甲陽線沿線の山手は悪徳稼業のチョンや***ばっかりだなw 新井てw
http://www.47news.jp/localnews/hyogo/2011/11/post_20111110171831.html 外車代金958万円詐取容疑で男逮捕 芦屋 芦屋署は10日、詐欺の疑いで、西宮市鷲林寺南町、自動車販売仲介業新井悦夫容疑者(41)を逮捕した。 逮捕容疑は、芦屋市の女性(42)に、外車の購入に際し「代金を入金しないと自動車登録できない」などとうそを言い、958万円をだまし取った疑い。容疑を認めているという。 同署によると、新井容疑者は個人で自動車販売仲介業を営み、客が希望する車を調達し、手数料などを得ていたという。女性は昨年11月と今年1月に入金したが、車が届かず、被害が発覚した。 (2011/11/10 15:18) |
||
965:
匿名さん
[2011-11-14 22:27:36]
>やっぱり阪急甲陽線沿線の山手は悪徳稼業のチョンや***ばっかりだな
阪急甲陽線だけでなく、正しくは関西全体の話。極道が巣食う街なんだから、どこも一緒。 |
||
966:
匿名さん
[2011-11-15 12:05:00]
教育環境、治安、
総合的にみて十三はおすすめではないでしょうか。 |
||
967:
匿名さん
[2011-11-15 12:26:21]
一生買えない高級外車代金958万円詐取容疑で男逮捕 芦屋
芦屋署は10日、詐欺の疑いで、西宮市鷲林寺南町、自動車販売仲介業新井悦夫容疑者(41)を逮捕した。 逮捕容疑は、芦屋市の女性(42)に、一生買えない高級外車の購入に際し「代金を入金しないと自動車登録できない」などとうそを言い、958万円をだまし取った疑い。容疑を認めているという。 同署によると、新井容疑者は個人で自動車販売仲介業を営み、おお金持ち客が希望する一生買えない高級外車を調達し、手数料などを得ていたという。女性は昨年11月と今年1月に入金したが、車が届かず、被害が発覚した。 |
||
968:
匿名
[2011-11-15 13:06:09]
一生買えないのはだれ?
|
||
969:
匿名
[2011-11-15 15:46:21]
それなりの出自のまともな家は西宮でも平地の古い落ち着いた古い住宅街に住んでいます。
山手の斜面地はここ30~40年の間に入ってきた成金や出自が怪しげな方々がメイン。 そういう所は排他的で自意識過剰で勘違い住民が多いので、あまり住宅街を うろうろ歩かないほうがいいですよ。露骨に不審者扱いしてくる人も多くいます。 |
||
970:
匿名さん
[2011-11-15 21:21:04]
|
||
971:
匿名
[2011-11-16 03:59:26]
東京は97%が糞田舎出身。そして残り3%がコテコテの下町の江戸っ子の末裔。
|
||
972:
匿名さん
[2011-11-16 05:47:53]
東京にも田舎者はいる。指摘するまでもなし。しかし、江戸幕府以来400年の歴史があり、皇族貴族の末裔も多い。神戸~尼崎には胡散臭い四国や丹波の山猿の子孫しかいない。さらに、近年は街としての魅力も乏しいので他府県からの流入もなく、素通りされているだけ。四国九州で才能ある奴は皆東京を目指す。
もっと言えば、地元の優秀な人材も東京を目指す。残ったのはカスだけ。カスがさらに下のカスを「出自が怪しい」などとのたまうのは滑稽以外の何物でのもない。カスは自分より下の人間を探してプライドを保つというが まさにその通りだ。 |
||
973:
匿名
[2011-11-16 10:15:50]
>東京の歴史はたかだか400年で江戸末期の人口は80万人、
>今は都市圏人口は3000万人。 >わずか100年ちょっとで糞田舎モンがなだれ込んで今の東京がある。 確かに。 東京って、虚勢を張って生きている虚栄心丸出しの住民が多いですよね。 そりゃ東京圏住民の98%以上がクソ田舎モン(ここ1~3代で東京になだれこんできた クソ田舎モンの家系)だから、田舎モンの血が流れているという コンプレックスがそうさせる(必死の虚勢)のかもしれませんね。 1300年以上前から日本の中心地であり続けた近畿と違って、もともとの土着人が 関東は土人ですからね。土人と田舎者のコミュニティ。 |
||
974:
匿名
[2011-11-16 10:18:09]
かつて存在した日本の首都
神戸 福原京 平安時代末期治承4年(1180年) 約830年前 |
||
975:
匿名
[2011-11-16 10:24:46]
200mを超える日本の超巨大古墳は殆どが現在の大阪府と奈良県(ごく少数が岡山県)。
そして1ランク落ちる巨大古墳も殆どが近畿一円。 http://www.asuka-tobira.com/kofun/kofun.html 関東には超巨大古墳どころか巨大古墳すらほぼ皆無。 当時の大豪族・天皇は全て大阪、奈良、近畿。 |
||
976:
匿名さん
[2011-11-16 10:44:15]
「日本最大の地方都市 大阪」の周辺住民が首都東京に対し強いコンプレックスを抱いているのが良く分かりました。
|
||
977:
匿名さん
[2011-11-16 10:46:29]
必死になって、反撃してるようだが、勘違いしてるようだな。田舎モノの寄せ集めといったのは神戸~尼崎を言ってるのであって関西一円を指すのではない。無論、京都にはそれ相応の末裔もいるだろう。
ただ、東京には明治維新以来京都の公家衆なども大挙して移住しているのだよ。総本山の天皇陛下が東京なんだからな。まさか、お前ごときの田舎上がり人間が陛下より出自が優れているなどとは言わないだろうな。 日本国の頂点であらせられる天皇陛下が東京に御住まいである。これがすべてを物語ってる。 頭のいい奴は、それを理解した上で灘高から東大へいって中央官庁につとめて関西には戻らない。 どんなに吼えてもお前が残りカスなのは間違いない。 |
||
978:
匿名
[2011-11-16 10:49:51]
首都機能が全くないのに名前だけ「大阪都」にしたい、なんてのもコンプレックスの表れ、
首都でもないのに大阪人名物のゴリ押しでほんとに大阪都なんてしちゃったら世界中から笑いものになるでしょ(^ム^) |
||
979:
匿名さん
[2011-11-16 10:55:16]
>976
東京コンプレックスとか持つ関西人はごくごく少数派だね。 目鼻利く奴は東京にいって、東京人になりすましてるし、残った関西人は何も考えずに東京資本のモールやヤヨドバシカメラ、ドンキホーテ、ニトリに 喜んで集まってるよ。 で、東京に行きたくでも行けない能力のない残りカスだけが異常に敵視している。愛情の裏返しってやつだな。 |
||
980:
匿名さん
[2011-11-16 11:03:00]
>978
首都機能を持たせるための大阪都構想なんだよ。これはコンプレックスというよりは壮大な町おこしとして 考えるべき。今は造幣局しかないが、もっと官庁を引っ張りたいのだろう。 でも、この構想の背後に東京資本がウヨウヨしてるのも事実。この板の残りカス野郎の東京妬みとはちょっと次元が違う話だよ。 |
||
981:
匿名
[2011-11-16 11:26:31]
うわ、また始まったわ、この話
よそ行ってやってくれ〜 |
||
982:
匿名
[2011-11-16 11:57:57]
京都はむしろ田舎もんや同和、チョン(北朝鮮)だらけなんだけどね。
異常に共産党が強いのもその為。 封建社会の負の影響が強く残っているから被差別階級出身者が多い。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
財力がないから、なにもかもがなんちゃって◯◯、◯◯みたいなぁ、な感じの人が増えてるってことでしょ。
でもさ、お金なくても、山より下は住みやすくなってきてるよね。ショッピングモールや映画館もできたし、山手幹線も移動しやすくなったし、バスロータリーも以前よりすっきりしたし。お金かけてオーナーレストランに行かなくても、ショップオーナー買付けのセレクトショップで高いもの買わなくても済むし。