早くもパート2も1000件をこえました。
パート3をたてました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166040/
引き続き現在阪急沿線でマンション購入を考えている方、
神戸線、宝塚線、京都線、今津線、箕面線、甲陽線、伊丹線、どの線のどの駅が一番住み心地よく、良い物件があるか教えてください!!
[スレ作成日時]2011-07-13 10:50:22
阪急沿線で一押しはどこでしょうpart3
863:
匿名
[2011-08-27 01:06:11]
だから?
|
||
864:
匿名
[2011-08-27 01:12:11]
遊廓が重要なの?
|
||
865:
匿名さん
[2011-08-27 12:30:19]
そもそもセカンドハウスをこのスレで考える必要はないからw
|
||
866:
匿名さん
[2011-08-27 13:40:26]
やっぱり必要かも、政財界では本妻邸、子弟用マンション、別宅、妾用マンションが普通だもん。
これからの少子化時代、マンションデべは セカンドハウスに重点を置くでしょう。 現在遊廓サロンとして機能しているラウンジ、高級クラブの傍タワーマンションは完売しています。 同伴に適したタワーマンションは完売しますよ。 |
||
867:
匿名
[2011-08-27 14:14:43]
東京の?
関西にもある? |
||
868:
匿名さん
[2011-08-27 14:28:19]
なんだ。業者か。
|
||
869:
匿名さん
[2011-08-27 14:56:17]
>>862
サロン利用者じゃなくて阪神間(元)居住者の一覧だね。 |
||
870:
匿名
[2011-08-28 10:38:03]
どうでもええ、くだらんスレや。早く閉じてしまえ。
|
||
871:
物件比較中さん
[2011-08-28 12:11:45]
マンション選びにためになるスレだ |
||
872:
匿名
[2011-08-29 11:18:57]
>>870 お疲れさん
|
||
|
||
873:
匿名さん
[2011-08-30 09:27:46]
阪急揚げ
|
||
874:
匿名さん
[2011-08-30 10:34:33]
阪急沿線に住んでサロンに登楼したい!
|
||
875:
匿名
[2011-08-30 12:39:35]
とう‐ろう【登楼】
初めて聞きました、何歳の方なの? 会話のレベルが高すぎて財界人は凄いよ |
||
876:
匿名
[2011-09-17 20:14:50]
雰囲気がいいのはやっぱり御影かな。
六甲は駅周辺がチマチマゴミゴミしていてあまり好きじゃない。 ただし御影に住んで住民と生活レベルや付き合いを合わす自信がないので住まないけど。 |
||
877:
匿名さん
[2011-09-17 20:24:07]
御影に住んで住民と生活レベルや付き合いを合わす自信がないので住まないけど
そうなの?レベル高いの? |
||
878:
匿名
[2011-09-17 22:09:35]
御影も見え張りで金持ちばかりでないよ
|
||
879:
匿名
[2011-09-17 23:44:34]
御影財界人?
とう‐ろう【登楼】 初めて聞きました、何歳の方なの? 会話のレベルが高すぎて財界人は凄いよ |
||
880:
匿名さん
[2011-09-18 00:27:46]
梅田一択。
|
||
881:
匿名さん
[2011-09-18 09:47:49]
住みたいのは御影・岡本、次が夙川、次が西北。
芦屋川は違う意味で住みにくそう。 |
||
882:
匿名さん
[2011-09-18 10:31:04]
>>880
大阪板行けよ |
||
883:
匿名さん
[2011-09-18 19:05:52]
岡本と摂津本山ってちがうの?
|
||
884:
匿名さん
[2011-09-18 22:19:57]
御影なんて殆ど安マンション住民だよw
60坪以上の戸建に住んでる世帯は1割にも満たない そもそも東灘は8割マンションで残りの2割が戸建だが、その戸建も殆どが小さい家で豪邸は一握り |
||
885:
匿名さん
[2011-09-18 23:41:57]
>>884
ここはマンション掲示板だから戸建ての話はどうでもいいじゃん。 |
||
886:
匿名
[2011-09-19 00:11:25]
御影のハイソぶりは車で走ってるだけでわかる。
三宮から東に向かっていくと六甲を過ぎたあたりから徐々に街並みが綺麗になって家が大きくなってお店が高級感でてくる。 阪急御影駅北側は確かにマンション多いけど、歩いてる人の格好がハイソ。 駅付近でお茶できる場所に昼過ぎころ行ってみ。スーツかワンピースの母親と幼稚園児の集団がお茶してる。幼稚園のお迎えにスーツかワンピースだよ。推して知るべし。 |
||
887:
匿名はん
[2011-09-19 00:46:10]
金持ちのふりをした金持ちじゃない見栄っ張りは多いけど、本当に何代か続いている金持ちは逆に地味な格好で目立たず暮らしている。
|
||
888:
匿名さん
[2011-09-19 10:31:03]
十三がええな
パチ・おねーちゃんなんでもあるし、さすが阪急って感じ。 |
||
889:
匿名
[2011-09-19 13:26:23]
甲陽園もいいよ。なんてったって、おいしいお菓子屋さんがあるからネ。
|
||
890:
匿名さん
[2011-09-19 14:08:37]
宝塚も街の雰囲気が好き。
|
||
892:
匿名はん
[2011-09-19 20:23:32]
金持ちのふりをした金持ちじゃない見栄っ張りは多いけど、本当に十代ぐらい続いている公家華族金持ちは古い外車など地味な格好で多数の家マルチ暮らしている。
|
||
893:
匿名さん
[2011-09-19 21:21:46]
華族は殆どが没落しました。
|
||
895:
匿名
[2011-09-20 13:03:12]
ごめんなさい ハイソって何ですか?ハイソリティーの略?
|
||
896:
匿名
[2011-09-20 13:37:25]
ブランドスーツかワンピースの母親と幼稚園児の集団がお茶してる。幼稚園のお迎えにスーツかワンピースに大きなカラットのダイヤモンドだよ。推して知るべし。ハイソな暮らしを。ママの小遣い月30万円。
|
||
897:
匿名さん
[2011-09-20 13:42:44]
ハイソックスの事だよ、
|
||
898:
匿名さん
[2011-09-20 13:46:32]
ハイソックスなん?
月30万円?信じられない。嘘書かないでね。 |
||
899:
匿名さん
[2011-09-20 13:58:11]
「ハイソな暮らし」って20年以上前に宣伝とかで使いまわされた言葉で、未だにそんな言葉使うのは 昭和で時代感覚止まった田舎モノだけですよ。 御影在住ですが、お願いですからそんな恥ずかしい言葉で 御影を語らないでください。 はっきり言って、田舎モノは御影に来て欲しくないのです。 |
||
901:
匿名さん
[2011-09-20 14:36:17]
でも、御影ってもとは畑だらけの、イノシシだらけ(今もかw)の山の中じゃん。
もとが田舎モノでしょ? |
||
902:
匿名
[2011-09-20 14:40:51]
御影って言ってもたくさんの人が住んでいるのに、そんな決め付け方は良くないと思います。
田舎者に来てほしくないという御影在住の方の意見もおかしいと思います。 関西の金持ち=暴力団だなんて。知らないからそんなことが書けるんですよ。 呆れることばかり。 |
||
905:
匿名
[2011-09-20 14:59:54]
また始まったよ
進歩なさすぎ |
||
907:
匿名さん
[2011-09-20 16:55:34]
神戸に公家、武家の屋敷群もありますがご存じないのですな。所詮庶民達は。
|
||
908:
匿名さん
[2011-09-20 17:39:52]
武家屋敷は神戸にはありません。嘘はやめなさい。
|
||
909:
匿名さん
[2011-09-20 19:44:06]
藩士の武家屋敷を知らないのか、公家衆、士族
出身でないと知らないよ。 |
||
910:
匿名さん
[2011-09-20 21:26:46]
関西のスレだね。
関西はせいぜい、足軽屋敷だよ。 自覚しなさい |
||
911:
匿名
[2011-09-20 21:50:44]
関東だって江戸は江戸時代まで田舎。
|
||
912:
匿名さん
[2011-09-20 22:49:47]
あの、西宮も東灘も芦屋も転出率が5%超もあります(震災前から)。
実際、震災後だけでも半分以上の住民が入れ替わっています。 長く住んでいる人の割合がきわめて少なく、不動産屋や転勤族を騙す賃貸の大手仲介業者にとってきわめておいしい地域です。だから雑誌やメディアを使って人気をあおってやらせアンケートで上位に持ち上げるのです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |