早くもパート2も1000件をこえました。
パート3をたてました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166040/
引き続き現在阪急沿線でマンション購入を考えている方、
神戸線、宝塚線、京都線、今津線、箕面線、甲陽線、伊丹線、どの線のどの駅が一番住み心地よく、良い物件があるか教えてください!!
[スレ作成日時]2011-07-13 10:50:22
阪急沿線で一押しはどこでしょうpart3
145:
匿名さん
[2011-07-21 14:53:23]
|
146:
[2011-07-21 16:22:14]
岡本最強。岡本2~5丁目の駅徒歩5分圏内住民は勝者。
|
147:
匿名さん
[2011-07-21 17:11:24]
人口の9割ぐらいが平均年収
普通の生活、普通のマンション |
148:
匿名
[2011-07-21 17:22:36]
普通は金額的にいくら?
|
149:
匿名さん
[2011-07-21 18:22:19]
いつまでもつまらない話をグダグダと。平均年収とかどうでもいいし。貧乏庶民特有の他人の懐具合チェック。飽き飽きした。
|
150:
匿名さん
[2011-07-21 19:19:15]
平均年収からマンション価格が決まります
同居がいいかも 孫と常に遊べる |
151:
匿名
[2011-07-21 19:24:20]
嫁の親と同居なら良いが、嫁と姑はなかなか難しいよ。
|
152:
匿名さん
[2011-07-21 19:58:17]
いつまで他人の年収気にするんだ?貧乏庶民特有のいやらしさだな。
|
153:
匿名さん
[2011-07-21 20:30:29]
実際多いのは、嫁が姑と同居するのは嫌がるので、せめて徒歩圏内に住んでくれと頭金を親世代が負担するパターン。 嫁は新築マンションがゲットできるし、平均年収の旦那はローンの負担が減る。 親世代は贈与税の節税にもなって且つ孫の顔も毎日見れるという三方得。 こういうパターンで買われるケースが多いな。
|
154:
匿名
[2011-07-21 20:52:18]
身の丈にあった生活しなさい。
身分相応の生活をしなさいって。 |
|
158:
匿名
[2011-07-21 21:26:52]
阪急一押しのレスが年収をグダグダいうレスになっとる
|
159:
匿名
[2011-07-21 21:31:37]
阪急セレブででこないな
|
160:
匿名さん
[2011-07-21 21:39:12]
尼崎人も出てこないな
|
161:
匿名さん
[2011-07-21 21:46:54]
そろそろ西宮ガーデンズから戻りましたか?
|
162:
匿名
[2011-07-21 21:48:42]
ここにセレブはおりません。
オタクの集い場です。 |
163:
匿名
[2011-07-21 22:22:47]
何気にこのスレ好きです
|
164:
匿名
[2011-07-21 22:28:55]
おう!お前もオタッキーか!
東京野郎も頑張って見栄張ってるけどここに寄生しとる! まぁ仲ようやろうぜ! |
165:
匿名さん
[2011-07-21 22:52:08]
イカリ詰め替え袋子です。
|
166:
匿名さん
[2011-07-21 22:53:36]
↑阪急沿線で頑張っておりま!
|
168:
匿名さん
[2011-07-22 08:01:45]
阪急沿線で住みよい場所は 何を求めるかで変わってきます 便利性は十三周辺 高級感は芦屋川から岡本 六甲ぐらいかな あとは 土地が高いだけで山側なので 老後は金銭的に余裕がある方かな
|
住友不動産と大林組のタッグ。