神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「阪急沿線で一押しはどこでしょうpart3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 阪急沿線で一押しはどこでしょうpart3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-10 11:02:05
 

早くもパート2も1000件をこえました。
パート3をたてました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166040/

引き続き現在阪急沿線でマンション購入を考えている方、
神戸線、宝塚線、京都線、今津線、箕面線、甲陽線、伊丹線、どの線のどの駅が一番住み心地よく、良い物件があるか教えてください!!

[スレ作成日時]2011-07-13 10:50:22

 
注文住宅のオンライン相談

阪急沿線で一押しはどこでしょうpart3

517: 匿名 
[2011-08-07 13:00:09]
阪急、接客おちたなー前は良かったのに・・残念
518: 匿名 
[2011-08-07 13:14:31]

地下食料品売り場に商店みたいな
タメ口のおばさんいたのにビックリ! もうあかんな~
519: 匿名 
[2011-08-07 13:19:01]
昔から食料品売場はそんなもんやでぇ。
大阪では親しみやすいからわざとタメつかう
520: 匿名 
[2011-08-07 13:21:50]
昔は、阪神の食料品売場は威勢の良い声で市場の様なやり取りがありましたね。
521: 匿名 
[2011-08-07 13:23:03]
こうてや~!
こうてや~!
って
522: 匿名 
[2011-08-07 13:34:07]
518さん

関西人?
523: 匿名 
[2011-08-07 13:59:44]
すいません
上に書かれている
>ややこしい所はないやろか
とは・・?
どういう意味なのでしょうか??
524: 匿名 
[2011-08-07 15:14:07]
522さん
関西人ですよ。阪急は以前は接客良く品よく
地下のタメ口おばさんはいなかったですよー
なので、ビックリなんですよー
今は三越行ってます。どの売り場も接客良く
気持ちよく買い物できます。
525: 匿名 
[2011-08-07 15:17:25]
>523
人に聞く前にアンタが自分でしらべ何度もしつこい
526: 匿名 
[2011-08-07 15:27:20]
>523
馬鹿?他の板でも同じレスしてスルーされてるけど
527: 匿名 
[2011-08-07 15:32:48]
>>526
同じく君も馬鹿でしょ!スルーすれば済むことですよ。
528: 匿名 
[2011-08-07 15:39:31]
三越の食料品は、食材や惣菜は豊富ですか?
昔人間なのであちこち行く元気もなく、つい慣れ親しんだ阪神で買物して帰ってしまいます。
惣菜が安く美味しい地下食料品売場でオススメはどちらですか?
529: 匿名さん 
[2011-08-07 15:39:45]
527さん
確かに、そうですね
530: 匿名 
[2011-08-07 15:50:57]
>527
何度も同じこと聞くおまえがバカ!嫌がられてんのがわからんのか!
しつこいねん!限度がある!
そんなにしりたけりゃ聞く前に自分で調べろ!
何回も聞いてスルーされてんだろ!
531: 匿名 
[2011-08-07 15:53:41]
>527 >529 自演まるわかりじゃん~(笑)
532: 匿名 
[2011-08-07 15:57:53]
バカ!馬鹿!って言い合っても…(笑)
533: 匿名 
[2011-08-07 15:59:09]
笑える。
534: 匿名さん 
[2011-08-07 16:04:10]
>>528さん
三越は、お野菜、豊富で新鮮ですよ。
お魚、お野菜も新鮮でお手頃です。
開店時は、トマト50円でしたので何度か行きました。
今は通常になってますが新鮮で豊富なのがいいです。

お惣菜は好みもありますので
いろいろ買ってみるのもいいですね。
535: 匿名 
[2011-08-07 16:06:44]
どこの板にも出できてスルーされてるのに
しつこく聞くヤツおるからな~
どんな頭してんのか笑える~
536: 匿名 
[2011-08-07 16:09:21]
534さん

三越へ今度行ってみます。
情報ありがとうございました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる