住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス西荻窪ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 宮前
  6. 3丁目
  7. シティテラス西荻窪ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-10 19:10:58
 

「シティテラス西荻窪」について情報交換しましょう。

所在 東京都杉並区宮前三丁目500-1、500-31(地番) 
交通 JR中央本線「西荻窪」駅から徒歩12分
間取り 2LDK・3LDK 
専有面積 55.13m2~72.93m2 
2011年年10月上旬販売開始予定

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/30295/
売主:住友不動産
施工会社:奥村組
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2011-07-12 16:16:10

現在の物件
シティテラス西荻窪
シティテラス西荻窪
 
所在地:東京都杉並区宮前三丁目500-1(地番)、東京都杉並区宮前三丁目31-17(住居表示)
交通:中央本線(JR東日本) 西荻窪駅 徒歩12分
総戸数: 143戸

シティテラス西荻窪ってどうですか?

801: 匿名さん 
[2014-05-14 00:31:03]
今度はどこの営業マンがネガを入れているのかね。
以前も近くのマンションの営業マンらしき書き込みが執拗にありましたね。
完売した途端、ネガがパタリとなくなったからね。
平穏だったのに、しばらくぶりに覗いたらまた…
802: 匿名さん 
[2014-05-14 00:54:41]
ここが売れ残ってるのはしょうがないんだよ。
だって高すぎるんだもん。地下住戸で6000万ですよ。
いくらスミフでもこれはやり過ぎだわ。荻窪駅ならまだOKなんだけどね
804: 匿名さん 
[2014-05-14 20:34:48]
ここは1階(地下)が最もお買い得。60㎡の専用庭と横長の間取りは中々良い。
2階以上の方が高値となるが、間取りは至って普通。眺望も普通の住宅街一望。
まぁ好みと価値観は人それぞれなので勧めるつもりは無いが、私は1階なら買っても良いと思える物件。
805: 匿名さん 
[2014-05-14 20:37:59]
案内してくれた住友不動産の女性、美しい(*^。^*)
806: 匿名さん 
[2014-05-14 22:43:13]
無理じゃね?
807: 匿名さん 
[2014-05-15 10:54:27]
805
女性営業マンは見たけど、美人いなかったよ。
808: 匿名さん 
[2014-05-15 19:24:34]
徒歩12分で、しかも、割高で有名な住友系。
809: 匿名さん 
[2014-05-15 21:00:25]
>807 そういえば担当営業マンが変わった(左遷?)ようですね。なので今は居ないのかも。。。
810: 匿名さん 
[2014-05-15 21:02:42]
おそらく平均以上の徒歩速度の私(男)が実際に計測したところ、物件から西荻の改札口まで9分弱でした。
811: 匿名さん 
[2014-05-15 21:12:02]
今年に入ってから売り出されている物はそれ以上↑に高いイメージですね。
特にブランド物件を見ていると他のエリアでも本当に高いものばかり。
大手の不動産屋さんに不動産価格動向を伺った時も
「今年からのものは明らかに新価格(高い)になっています。」との事でした。
812: 匿名さん 
[2014-05-15 21:25:32]
>810
だから、なに?
813: 匿名さん 
[2014-05-15 21:46:10]
その位で歩ける人もいるというその人にとっての事実を言っているんではないかな。
それを参考にするかしないかは人それぞれでしょう。
814: 匿名 
[2014-05-15 22:54:46]
そんなに必死に歩くと熱中症になりますよ
駅まで歩いただけでYシャツびしょびしょ・・・
電車で隣だったら嫌だなぁ
815: 匿名さん 
[2014-05-15 23:08:36]
西荻窪なら12分は普通。ってか西荻窪は駅からそれぐらうはなれたほうがいい環境
816: 匿名さん 
[2014-05-16 08:44:30]
駅徒歩2分のアトラスは、めっちゃ静かだよ。
徒歩12分のここより静か。

しかも、割高で有名な住友系ではない。
817: 匿名さん 
[2014-05-16 10:36:55]
静って..環境はそれだけじゃないからね
駅に近いとうざいだけ
818: 匿名さん 
[2014-05-16 13:37:51]
そう考えるのは、あなただけ
駅近は、人気というか、一番重要視する点
その次が静かさ
819: 匿名 
[2014-05-16 21:48:05]
わざわざ駅から遠いところ選ぶ理由は?
駅近で静かなんて最高じゃないですか
820: 匿名さん 
[2014-05-16 22:01:01]
駅から遠い、うるさい、割高住友系

最悪
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる