住宅なんでも質問「床暖房はリビング一面に必要ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 床暖房はリビング一面に必要ですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2004-12-14 12:18:00
 削除依頼 投稿する

新築マンションを購入予定のものです。

もともと10畳のリビングの隣に5畳の洋室がある4LDKの間取りを、
子供のいない今は、二つの部屋の仕切りを取って、
15畳の大きいリビングにしておいて(3LDK)
子供が2人できたら、子供部屋に使うために
4LDKに戻すという計画です。

このマンションは、全戸のリビングに床暖房
最初からついているのですが、
もともと洋室だった5畳分には無いのです。

それなので、このままだと、端っこの5畳だけ
暖房の無い変なリビングになってしまいます。

プラス25万で、今のリビング全体に床暖房
つけることができるのですが、光熱費を考えたら
今のまま、3分の2だけ床暖房のリビングでも
いいのかなぁと思って迷っています。

TES温水式床暖房です。
素人でよくわからないので、ご意見いただけたら
有難いです。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2004-12-11 12:53:00

 
注文住宅のオンライン相談

床暖房はリビング一面に必要ですか?

2: 匿名さん 
[2004-12-11 23:31:00]
床暖房を使っている方、月のランニングコストを教えてくれたら
嬉しいです。

実は明日が床暖房を増やすかどうかの答えを出す
締切日なのです。
どなたかお返事くださったら嬉しいです。
3: 匿名さん 
[2004-12-12 01:20:00]
うちは13畳の床暖房です。
キッチンや風呂のガス使用量も増えますので純粋に床暖がどれくらい使っているかは良く分かりません。
ものすごく大雑把ですが、昼はなるべく使わないようにして2〜5千円/月くらいかなと思います。
4: 匿名さん 
[2004-12-12 01:29:00]
レスありがとうございます。

03さんは、床暖房がリビングにあって良かったと
思いますか?よく、一番不必要なものだ、とか
使用して90%の人は後悔してる、なんてことを
本などでみると、入れる意味があるかしら・・・と
不安になってしまうのです。

結局使わなくなるのなら、リビングの端っこに
無くてもいいかな、と思ったりして。。

使った率直な感想を教えてください。
5: 匿名さん 
[2004-12-12 02:06:00]
部屋全体が温まるしエアコンみたいに風が当らないのが良いですね。
うちの場合、冬場は床暖のみでエアコンは分電盤のスイッチ切ってます。

もし床にカーペットなどを敷いて直接フローリングに触る事がないのなら
床暖なしでも凌げるかも知れません。

ちなみに年間を通じて一番使用頻度が低い設備は浄水器ですね。
あれは毎朝20秒水を流してから使うというのが非常に面倒です。
まあ大した値段ではないので付いていても別に構いませんが。
6: 匿名さん 
[2004-12-12 02:16:00]
逆に床暖の弱点はスイッチ入れてから暖まるまで10分くらいかかる事かな。
それまでの間はカーボンヒータなどで体だけ暖めるという手が有効かも。
7: 匿名さん 
[2004-12-12 08:33:00]

うちの床暖はつけてから2〜3分もすれば暖かくなります。
ガスです。今の時期はタイマーで30分早くつけていれば
他の暖房なしでも部屋は十分暖かいです。
足元が暖かいと気持ちが良くて空気も綺麗で灯油のように
燃料切れがないので楽です。

8: 匿名さん 
[2004-12-12 10:22:00]
うちもスレ主さんと同様、1部屋(5畳)潰して17畳のリビングに拡張する
ことにしました。拡張する5畳分には床暖房は入れません。拡張分の
費用(20万円以上)はかなり高いですし。もともと入っている12畳分
の床暖房で十分ではないかと考えています。
9: 06 
[2004-12-12 10:54:00]
>>07
床は確かに数分で暖かくなりますが足元の空気が暖まるのには10分くらいかかりませんか?
うちは去年の入居ですが今のはさらに改良されてるんでしょうか。
10: スレ主です 
[2004-12-12 11:24:00]
皆さんレスありがとうございます。
今日の夜、マンションギャラリーにオプションを伝えに行くので
皆さんの意見、大変参考になります。

>05さん

床暖房、いいみたいですね。ホッとしました。
私たち夫婦はすごく寒がり&冷え性なので嬉しいです。
浄水器も迷ったのですが、うちは付けるのに20万近くかかると
言われたのでやめました。やめてよかったです(^^)

>06 07さん

購入するマンションの売りなのが、携帯電話で家電のスイッチを
入れられるというところで、お風呂や床暖房も携帯で帰る何分か前に
スイッチを入れておけるのです。共働き夫婦の私たちには
嬉しい設備です。
でも家にいるときは時間がかかってしまうんですよね。。
エアコンなど併用かな?

>08さん

うちと同じ状況の方がいて驚いています。
08さんは12畳分で十分というのは、どこかで
そういう情報を得たのでしょうか?

というのも、とある掲示板で、床暖房は
敷き詰めるように入れることで部屋が暖かくなるのだから
少ないと意味が無いんだ、と言っている人がいたのです。
ちょっと知識がありそうな人でした。でも掲示板が
あまりコメントしたくない所だったので聞きませんでした。

実際に拡張部分に床暖房を入れずに使ってみた方
いないでしょうか。。使ってみた感想を聞きたいです。

また、今使っている方は、端っこの5畳くらい無くても
関係ないと思いますか?

今日1日まだまだ悩みそうです。。。
11: 匿名さん 
[2004-12-12 11:41:00]
05です。
>購入するマンションの売りなのが、携帯電話で家電のスイッチを
>入れられるというところで、お風呂や床暖房も携帯で帰る何分か前に
>スイッチを入れておけるのです。
今のはそういう機能があるのですね。うらやましい限りです。
エアコンも暖かい風が出るまで1分くらいかかりますから一時的なら
カーボンヒーターの方が良いかなと思います。

あと全面床暖房でも部屋の周囲20cmくらいは空白になっていますよね。
部屋全体が暖まっている時でもこの部分の床は冷たいままです。
ここに足をのせるとヒヤッとしますので5畳分空白地帯になるのであれば
その部分にはカーペットなどを敷いた方が良いと思いますよ。
12: 匿名さん 
[2004-12-12 11:51:00]
スレ主です。

>05さん

やはり空白部分はヒヤッとするのですね。
私たちはかなりの冷え性で、今でも部屋に小さなホットカーペットを
置いていて、二人ともそこから動かない状態なので、
せっかく拡張した広いリビングも、端っこは使用しない
状態になりそうでそれもちょっと恐いです。。
13: 匿名さん 
[2004-12-12 12:05:00]
>>スレ主
現在は戸建ですがリビング(11畳)床暖ですがオープンキッチンには
ないのでヒヤッとします。かなり冷たく感じます。
キッチンにまで入っていたら完璧だなと思っていました。
床暖は空気が暖かくなりしかもエアコンのように冷えのぼせに
なりません。
ソファがありますが床に寝転ぶのが本当に気持ちいいです。
暖かくて幸せです。飼っている犬も気持ち良さそうで、暑くなると
冷たい部分を探して移動しています。
以前は床暖がなくホットカーペットを敷いていましたが、やはりその部分
にしか居なくて他は冷たいので部屋も暖まりませんでした。
 今度マンションに買い替えますがリビング(13畳)は床暖。
隣接の和室(6畳)を洋室にプラン変更して床暖を入れました。
その場合コントローラーは別々になるので便利です。
拡張した部屋には常時使うPCを置く予定なので床暖は必要と
判断し入れました。オプション料金は全てで30万円です。
しかし、後付で床暖工事をすると100万はかかると言われました。
 床の広い範囲が暖かくなれば反対に広がって過ごせます。
スレ主さまが仲良しでくっついていらっしゃるなら羨ましい限りですが(笑)
 長文失礼致しました。
14: 匿名さん 
[2004-12-12 13:23:00]
>01
我が家のリビングははじめから15畳ですが床暖(ガス式)は2面切り替えが
できるようになっています。どちらか片面だけつけていることが多いですね。
確かに2面ともつけると部屋全体の暖かさが違いますが、床でゴロゴロしてい
る分にはあまり関係ないです。
でもプラス25万でつけられるのであればつけた方がいいですよ。床暖がつい
ていない部分には足を踏み入れたくなくなります。
>せっかく拡張した広いリビングも、端っこは使用しない
>状態になりそうでそれもちょっと恐いです
まさにその通りだと思いますよ。
一度床暖を使い始めると床暖のない生活は考えられなくなります。もし今回
25万を惜しんで床暖を入れなかったら、入居後に100万出してでも床暖を
拡張したくなると思いますよ。
15: 匿名さん 
[2004-12-12 14:28:00]
スレ主です。

13、14さんお二人の意見を聞いて、ますます床暖房を全体に
ほしくなりました。ただ、13、14さんのように、2面切り替えができない
のが辛いです。ほんと、切り替えができたら最高なのですが。。

もし子供ができて4LDKになったら、子供部屋まで
一緒に床暖房がつくことになりますよね。それがいいのか
悪いのか、わからないです。

ここに来ている方は皆、床暖房が素晴らしい、と
おっしゃっているのに、何故「マンションの選び方」などの
本を見ると、「将来一番使わなくなる」とか「入居者の90%が不必要だと
思った」とか書いてあるのか、不思議です。

古いタイプの床暖房を使った方の感想なのでしょうか・・・?
それとも電気式とガス式で全然違う??のでしょうか?

時間が早まり、あと1時間後には家を出ることになりました。
これから1時間よぉく考えます。(拡張部分にもつけようと
半分は固まってきてますが・・)
16: 匿名さん 
[2004-12-12 15:52:00]
結局、スレ主さんはどうしたのでしょうか?
今更かもしれませんが、ウチも洋室1室つぶしてリビング20畳、床暖は2面切り替えで全面に入れました。
スレ主さんのおっしゃる本は読みましたが、ウチでは床暖さまさまなので、正直、何を根拠に?という感じでした。
共働きで日中は不在なので、一日在宅のお宅と比べると使用時間は少ないのですが、エアコンオンリーの時と比べても、ランニングコストは変わらない印象です。
ただ、点検に来たガス会社の方に「結構ガス代かかってませんか?」と聞かれたので、それなりにかかるものなのかもしれません。
元々寒いところに住んでいたせいか、今年はまだ1〜2回しか使っていないし、他のお宅に比べて使用時間は少ないのかもしれません。
17: 匿名さん 
[2004-12-12 19:59:00]
スレ主さんはもうある程度ご自身で結論を見出しているようですね。

個人的な印象ですが、TES式温水床暖房で都市ガス利用の場合には、床暖
房はかなり快適な設備だと感じてます。エアコンの暖房もすぐに暖めたい時
には大変有効なのですが、室温が一定になってきてから以降は温風が顔や
体にあたると少し気になるというか…乾燥もしますし。

ランニングコストですがウチの場合は11畳のリビングでの利用でガス代は冬
で12000円前後です。この価格が全て床暖房ではありませんし、水温が低い
のでお風呂や給湯などで総じてガス代の高くなる時期ですから、個人的な印
象では特別コストが高いとは感じていません。

スレ主さんはゆくゆく子供のために切り離す部分に床暖房を…という検討を
されているようですが、こういうの悩みますよね。床暖房を有効に利用した
いのであれば面積的にその5畳部分にも温水ユニットがあるほうが好ましい
と思いますが、制御が分かれない場合、壁を立てた後もリビングと子供部屋
は同設定で床暖房が利用されるという点や、壁を立てた場合を想定して温水
ユニットを配置する必要もあるかもしれません。通常温水パイプは壁から少し
離した状態になります。家具を置いたりすることを想定しているのかなと思い
ますが、それを加味して壁想定部分には温水パネルを置かないのかどうか。
あと、温水パネルでの水漏れで多いのは工事で釘などを打って温水パイプ
に穴をあけてしまうケースだとこの前ウチにきたTESメンテナンスの人が言っ
ていました。壁を作る際にはそういう点もちょっと意識しておくのが良いのか
もしれません。
18: 匿名さん 
[2004-12-13 00:45:00]
スレ主です。

帰宅して、レスをつけようとしたら、サーバーエラーとなってしまい、
長いことできませんでした。うちだけかな?

床暖房の件のご報告ですが、
皆さんのご意見をうかがい、やはり拡張した部分にも床暖房を
つけることにしました。

>16さん

そうですよね。本を書いた人は何を根拠に、床暖房をけなすのでしょう?
南の方に住んでいる人には不要な場合もあると思うのですが
90%は言いすぎですよね。

>17さん

工事によって水漏れが起こるというのは考えていませんでした。
もう契約してしまったのですが、その点については
再度、問い合わせてみようと思います。

床暖房がついている場所への工事自体には
問題は無い、という答えをいただいているのですが、
TESメンテナンスの人がそう言うなら、問題がありそうですね・・。

皆さんのご意見、大変参考になりました。
本当にありがとうございました。

19: 17です 
[2004-12-13 02:12:00]
スレ主さん、もちろん床暖房が付いてたら工事できないということではないかと
思いますメンテナンスの人が言っていたのは「工事する人によってはまだ温水式
床暖房が入っている部屋での工事に不慣れな場合があり、時折釘とかで穴を
空けちゃったりする人が居るんですよ」くらいのニュアンスだと理解しています。
ですんで、今後壁を立てるような場合にはその辺りちょっと気にされると良いか
もしれません。

それはさておき、結論が出て良かったですね。ウチも+25万なら付けたかったな〜。
購入当時はそんなところまで頭が回ってなかったもので…。
20: 匿名さん 
[2004-12-13 02:18:00]
>01さん
17さんのおっしゃっている通り、壁を立てる時の工事時に
フローリング下の床暖房の設備の破損が気になります。

ちゃんとした壁を設置する場合に、一部床をはがすことは
しないのでしょうか?

床をはがす場合、床暖の設備も新しくしなくてはいけないのでは?

実際のところ、14さんの言う通り「後で欲しい」と思っても
床暖は他の設備と違って高くつきます。

快適に過ごしたいなら入れることをお勧めします。

ただ、どんなに広い範囲床暖を設置しても壁に沿った部分は
性能上温まらない(温水が通るパイプが物理的に通っていない)
ので、そのことはがっかりしないで下さいね。
21: 床暖最高! 
[2004-12-13 20:14:00]
床暖房は最高です。
今は転勤で社宅住まいになり、ホットカーペットを使ってますが、部屋全体が
温まりません。
これからさらに冷え込んでいく季節に床暖房がほしいです。
来年夏には新規購入のマンションに床暖房を各部屋に増設する予定です。
ガス式に比べ電気式(オール電化マンション)の床暖房システム
になるのですが、思ったより安く30年以上の耐久性があると聞き
各部屋にオプションで導入することになりました。
22: 匿名さん 
[2004-12-13 20:54:00]
ガスの方が暖かいと聞いたのですが、実際電気とガス
どっちの床暖房が暖かいですか??
23: 匿名さん 
[2004-12-13 21:40:00]
>>22
いくつかのサイトでそれぞれの特徴が解説されていますが、以下のサイトは
表形式になっているので見やすいと思います。
http://www.ads-network.co.jp/link/kenzai/setubi-002.htm

これによると部屋全体をゆっくりと暖めるのにはガスが向いていて、
短時間しか使わなかったり部屋の一部だけで暖かく使いたいという場合は
電気式の方が向いているみたいです。
あと取り付け工事とメンテナンスは電気式の方が安く、光熱費はガス式の方が
安いようです。
24: 匿名さん 
[2004-12-14 12:18:00]
床暖房って、観葉植物置くとき皆さんどうされているんでしょうか?
我が家はこの暖冬でまだ使用していませんが、期間中は暖房のないエリアに
移動するしかないのかなぁ。
我が家もリビングからの続きの部屋はあけ広げてますが、床暖房無しです。
リビングが暖まると自然と十分な暖かさになるため、むしろ家具が多い部屋は
不要だと思っています。ただ、床にゴロンとするのは自然とリビング中心に。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる