マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!
[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
921:
匿名さん
[2019-02-06 14:48:05]
暫く見ないうちに☆5つのスレになったのか。世の中いかに迷惑な家族が多いかってことですよね。
|
922:
匿名さん
[2019-02-06 14:49:50]
雨だと煩いなあ。ベランダで叫ぶ吠えるしないでくれよ。チラシ入れたでしょ。
|
923:
周辺住民さん
[2019-02-06 15:37:04]
判ります。ペラボーですし、、、キャンキャン!ワンワン!は迷惑です。
規約細則にないのは当たり前で、これは社会通念上の常識と思います。 |
924:
匿名さん
[2019-02-06 16:00:15]
友達呼んで騒ぐなら、せめて窓閉めてくれ。この寒いのになんで窓開けてるのか。
あと複数になるならいつも以上にドスドスしないように意識しようね。キッズルームもあるんだから、そちらでどうぞ。 こっちはこれ以上防音しようがないよ。耳栓つけろとか言わないでね。 |
925:
匿名さん
[2019-02-06 16:02:46]
子供時代、静かに遊んでたの?
|
926:
匿名さん
[2019-02-06 16:07:06]
はい。騒いで遊んだとしても学校の校庭か公園です。そして自分も友達も一軒家でした。
自分の過去はどうだったのとか、そもそも勝手に押しつけないでください。 |
927:
匿名さん
[2019-02-06 16:27:29]
子供時代とか、あなたの子供は?とか言う人
母親なのかな? 親ならまず躾けるべき 最近このスレに粘着してる人 他の掲示板(騒音の苦情で苦しんでますとか)で発散したら? ここで発散されてもね。 常識のない人とはお話したくないですし さ、反論されるのか? |
928:
匿名さん
[2019-02-06 16:50:33]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
929:
匿名さん
[2019-02-06 16:54:09]
親の躾を棚に上げる人っていますよね。
たまに言う人がいるんだけど「自分も子供時代??だったから」とかって、迷惑かけてる方からいうセリフじゃない。迷惑をどうこうしようとする前に許してもらおうとしてるの、ほんと厚かましいですよ。 |
930:
匿名さん
[2019-02-06 16:55:36]
自分を棚にあげてね?身勝手よね。
|
|
931:
匿名さん
[2019-02-06 17:09:34]
|
932:
匿名さん
[2019-02-06 17:20:33]
そういう人に限って、己の足音に気づかない。
|
933:
匿名さん
[2019-02-06 18:35:58]
932に「参考になる」押しちゃったけど間違いだから。
|
934:
匿名さん
[2019-02-06 18:38:37]
|
935:
匿名さん
[2019-02-06 20:25:25]
階下の人にうらまれてたら、怖いね?
|
936:
匿名さん
[2019-02-06 22:01:45]
>>931 匿名さん
粘着さんは、ここで人の揚げ足とってストレス発散してるのですね。 可哀想な人ですね。 私は騒音被害にあった時、自分の家も気をつけていこうと思いましたし 夜中も歩く時は、フローリングはスイスイ足を引きずってます。 |
937:
匿名さん
[2019-02-06 22:07:57]
隣の部屋の常識のある人は
子供が騒いで苦情きたらしく それ以来子供を躾けて すごい居ないみたいに静かになりました。私は子供の声までは気にしないのですが、頭の上からくる騒音はやはり我慢できない。 |
938:
匿名さん
[2019-02-06 23:05:49]
マンションの構造は?
|
939:
匿名さん
[2019-02-07 12:23:40]
実家が戸建てで私はマンションに長ーく住んでるけど久しぶりに実家に帰って犬を部屋で追いかけてるとき、無意識に爪先で追っかけてる自分に気づいた。あ、ここは戸建てだから良いんだとハッと思ったけどそんな歩き方してた自分にすごく驚いた。長年の癖ってすごい。
|
940:
匿名さん
[2019-02-07 12:59:12]
旦那いない?
男性の踵落とし歩きは無意識でも相当煩いよ。 |