マンションなんでも質問「マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
 

広告を掲載

隣人最低最悪 [更新日時] 2024-12-23 01:08:31
 削除依頼 投稿する

マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!

[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38

 
注文住宅のオンライン相談

マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

801: 匿名さん 
[2019-01-11 18:32:23]
メンヘラだから些細な音が気になる、音のせいでメンヘラになる。
どっちが先??
802: 匿名さん 
[2019-01-12 00:07:56]
>>792 匿名さん
ていうか 一軒家の騒音知らずの人のコメントは不要だよね。
803: 匿名さん 
[2019-01-12 00:12:27]
わざと変なレスを入れて挑発してる奴、あんたも多分騒音出す側の人間なんじゃね?
804: Green Park マンションの住民  
[2019-01-12 07:13:40]
騒音振動は、マンション自体の付帯設備によるものもあると思います。
805: 購入経験者さん 
[2019-01-12 08:15:39]
>>801
音に敏感な人は、被害受けるようになってから敏感になるから、音のせいでメンヘラになるんでしょう。
ただ「全ての音にイライラする」わけじゃない。
音っていっても私の場合は外出時とか子供の声とかそういうのはほぼ気にならない。
例えばどこかの店で隣に座ってるお客さんが椅子を引く時の音にイラっとする事はない。
でも、上階住人が椅子を引く音というのは最高にイライラする。

>>804
引き戸は響く。これはどうしようもない。
でも、わざと何回も開け閉めを繰り返したり、力一杯朝の4時とかにやるようなのは非常識だと思います。
806: 匿名さん 
[2019-01-12 09:06:52]
>>805 購入経験者さん

私もそうです
隣の家に頻繁に来る騒いでる子供の声や廊下を走る音はまったく苦にならない。
いや静かな方は良いですけどね、、、
でも上階の音は本当頭にきます。
苦情でも、ちゃんと説明してるのに
同じ音出すわけですから、、、
嫌がらせのような音もありますし

今朝も朝から家中走ってました。
うちは10時以降朝7時までは
子供の睡眠時間だから静かですが。


807: 匿名さん 
[2019-01-12 12:35:39]
騒音をうるさいと言えばメンヘラだとか被害妄想だとか。
普通以上の多きさや頻度やタイミングなら、鬱陶しいと思うのは健康な証拠。
うるさければうるさいと思わないと、ほんとに病みますよ。


808: 匿名さん 
[2019-01-12 15:13:37]
>>802 匿名さん

一軒家暮らしの騒音なんて
どうせ
家の前で遊ぶ子供がうるさい
そんなもんでは?

マンション暮らしの騒音は
上階や下階から
うるさい生活騒音が聞こえるんやで

そりゃあ腹ただしいってもんやないで
クソ鬱陶しすぎてイライラの毎日やで


809: 匿名さん 
[2019-01-12 15:15:11]
精神疾患でも音過敏症あるって。
810: 匿名さん 
[2019-01-12 15:15:42]
>マンション暮らしの騒音は上階や下階からうるさい生活騒音が聞こえるんやで

マジかよ
普段はどうしてんの?
811: 匿名さん 
[2019-01-12 15:18:28]
俺より皆の方はいいところに住んでると思うけど騒音問題は大変だね。
俺なんかチキンだからクレーム言われたらビビっちゃうよ。
812: 匿名さん 
[2019-01-12 15:51:49]
>>810 匿名さん

上階はガキが部屋の中で走り回る騒音
下階は引戸のうるさい開閉音

うるせえもんだから
上階がうるさい時は天井を殴ったり
下階がうるさい時は床を踵で叩いて
威嚇してやるんだか

うるさい騒音に我慢の限界がきたから
理事長に騒音苦情を伝えて
理事長が管理会社に伝えて
生活騒音について、と言う手紙を
管理会社に制作してもらい
掲示板とエレベーターの中に貼ってもらい
住人にも生活騒音についての手紙ん
配布してもらい

その影響で上階のガキはだいぶ
バカ親がしつけする様になり
静かになってはきた。

しかし、下階の60代クソ夫婦は
引戸の開閉はうるせえから
踵落とし喰らわしてやると
静かにはなるのだが

踵落としすると
俺の両親から「止めろ!!」と
俺、注意されてしまう。

いかんせん
俺、両親に内緒で理事長に
騒音苦情を伝えたもんだから
両親から
「勝手な事する!
あんただけが住んでるじゃないんだから」
と怒られてしまったのよ。
813: 匿名さん 
[2019-01-12 15:58:10]
嫌がらせされたからって、嫌がらせするんじゃねーよ。
814: 匿名さん 
[2019-01-12 16:29:12]
>>813 匿名さん

俺のは嫌がらせではなく
「正当防衛」だよ。

目には目を!!
815: 匿名 
[2019-01-12 17:38:59]
上階の騒音(小学生の子供が常に暴れてる、他の住人の話では家の中てサッカーをしたりしていたらしい)が原因で引っ越したけど、賃貸じゃなく分譲だったので心身ともに疲れ果てた。
あまりにもうるさかった時、親も体調くずして寝てたので、下手に出て「すみませんが静かにしてもらえますか」と言いにいったところ、バカ親が無表情で「はーい」といって玄関扉をドーン!と閉めやがった。もちろん静かにならず。
両親ともに常識知らずだった。ちなみに迷惑家族は賃貸のようだったので、大家に苦情を言いたかったけど、もう疲れて引っ越したよ。
今思い出してもはらわたが煮えくり返る思いだよ。
818: 匿名さん 
[2019-01-14 02:47:41]
>>813 匿名さん
嫌がらせの仕返しじゃないんだよ。うるせー家には同じ思いをさせて教育してるんだよ。あーうちの家はうるさいんだなと。うるせー家はバカだから自覚がないんだよ。わかるかい?笑
819: 匿名さん 
[2019-01-14 02:51:50]
>>774 匿名さん
古い家なんですねー笑。そりゃー仕方ないわー

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる