マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!
[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
761:
匿名さん
[2019-01-06 00:23:54]
|
762:
匿名さん
[2019-01-06 07:36:01]
朝7時過ぎたら走ってよいみたいなルール勝手に作るな!
こっちはまだ寝てるし 早く学校始まらないかなあ あと2日キツイー!! 学校始まったら次男だけの音になるけど 次男も最近うるさいから 馬鹿兄弟だな |
763:
匿名さん
[2019-01-06 08:46:20]
なぜ我慢するんですか?おかしいと思いませんか?
|
764:
購入経験者さん
[2019-01-06 10:19:38]
>>759
本当に耳栓で効果あります? 上からの音というのは空気伝搬と違って振動ですから耳栓は効果ないです。 外からの音(車の騒音とか音楽とか)なら効果あるかもしれませんが。 大抵の人は色々試しています。 でも、上からの音というのは、上の住人に気を付けてもらうしか方法はないんです。 こちらで防衛は出来ません。 その方法がないんです。 |
765:
匿名さん
[2019-01-06 10:45:50]
注文住宅にして引っ越せば良い。
|
766:
匿名さん
[2019-01-06 14:52:29]
耳栓でも効果ない??
健康問題もしくは爆音事件レベルでは? |
767:
匿名さん
[2019-01-06 23:47:12]
|
768:
匿名さん
[2019-01-07 00:20:40]
本当にその通りだと思います。耳栓で済むなら何年も苦労していないです。
|
769:
匿名さん
[2019-01-07 00:23:03]
|
770:
購入経験者さん
[2019-01-07 08:05:04]
|
|
771:
匿名さん
[2019-01-07 14:17:51]
|
772:
匿名さん
[2019-01-07 14:43:25]
|
773:
マンション住民
[2019-01-07 17:41:19]
耳栓がどうのこうのっていうのは私は全く興味ないかな。
騒音を出すこと自体が許せないから。耳栓で防げたとしても意味ないな。 |
774:
匿名さん
[2019-01-07 19:46:48]
|
775:
匿名さん
[2019-01-07 23:25:13]
|
776:
匿名さん
[2019-01-07 23:26:12]
|
777:
匿名さん
[2019-01-08 02:02:22]
音楽でも聴いて気を紛らわす。
マスキングにもなるし。 |
778:
匿名さん
[2019-01-08 14:26:18]
耳栓もダメとか、毎日家にいて耳済ましてるんですか?
体調わるいのですか? |
779:
匿名さん
[2019-01-09 03:21:17]
あけましておめでとうございます。
結局のところ、言葉の通じない相手には仕返しをしてやるしか方法は無いと思います。 |
780:
匿名さん
[2019-01-09 15:14:52]
報復の宣言って犯罪では?
|
試し済みです。あまり効果がなかったです。