マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!
[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
6581:
名無しさん
[2023-11-28 23:48:54]
騒音とか気にしないまわりに気配りできない図々しい人しか子育てできないと思う。自分だったらあんな騒がしいものいらない。一日中うるさくしないようにって気使いまくって気が狂うと思う。うちの一階のクソゴミは神経図太いなー外の駐車場までダンダン走り回る音が聞こえてますよー。お宅だけですよーこの建物でそんなうるさいの。帰宅してこれだからまじでイラつく。外から壁蹴ってやりたくなる。堂々と生きてんじゃねーよクソゴミ
|
6582:
名無しさん
[2023-11-29 09:00:43]
私は去年隣人トラブルで引っ越ししました。新しいアパートに超して1年になりましたけど、超しても隣人さんはいますね…今住んでるアパートは4世帯私は1階に住んでますがその上の2階の隣人が異常過ぎて…
各部屋にドアやガラス戸の開け閉めが非常に異常過ぎてうるさくてたまらない。 午前中だけで30~40回くらいは開け閉めしてます。異常ですよね? それにじゅうたん敷いてないのか?スリッパをバタバタ歩き回り、深夜遅くてもバタバタします。 せっかく去年隣人トラブルで解消されたのに又悩まされて悔しいです。 |
6583:
匿名さん
[2023-11-29 09:58:02]
|
6584:
匿名さん
[2023-11-29 11:25:27]
犬のとおぼえもうざいですよね。朝から晩までほえられると。
|
6585:
匿名さん
[2023-11-29 16:35:56]
胡散臭い人間に吠えるみたいよ。
|
6587:
匿名さん
[2023-11-30 10:13:13]
騒音宅の犬が騒音室内でうるせえんだよ
自宅の騒音犬に騒音主が吠えられてんの 騒音宅で自己完結してんの、外に歩く人も何も居なくて騒音家の中の出来事だから あっちもこっちも閉め切って互いに見えないカーテンしててもうるせえから つまり騒音主はうるさいだけじゃなくてうん〇臭いっちゅーことですね とにかく迷惑だから一家で消えてくれるかな騒音主 |
6588:
名無しさん
[2023-12-01 17:05:59]
101うるせーんだよボケ。
|
6589:
名無しさん
[2023-12-01 17:07:33]
騒音クソゴミ一家ってだいたいガキと犬セットだよね。うるさいものの寄せ集め。
|
6590:
名無しさん
[2023-12-01 23:58:58]
お一人様は怒ってるのよ!
|
6591:
通りがかりさん
[2023-12-07 07:33:59]
|
|
6592:
匿名さん
[2023-12-07 12:35:14]
隣のクソじじーのいびきが聞こえてくる
分譲マンションですがヤバイかな コンクリートがはいってないとか? ありえますか? |
6594:
eマンションさん
[2023-12-07 18:04:22]
|
6596:
匿名さん
[2023-12-08 06:13:51]
確かにね。大企業とか役所に勤めると、避けて通れないよね。
でも、マンション騒音と関係なさそうだが?スレ趣旨理解できない人か? |
6597:
名無しさん
[2023-12-13 16:46:20]
網戸パーーーン!窓バンッツ!ドンッツ!!
洗濯物取り込むのに毎日毎日馬鹿みたいにうるさいんだけど。ガサツでうるさい奴に限って何が何でも外に洗濯物干したがるの謎。部屋の中の全ての戸の開け閉めがうるさい。ガキが走り回るのもうるさい。騒音クソゴミがゴミ増産してる。迷惑。 |
6598:
匿名さん
[2023-12-13 23:41:40]
聴覚過敏症はお薬でマシになるみたい、ドン( ゚д゚)マイ!!
|
6599:
名無しさん
[2023-12-14 12:11:41]
騒音出してやかましい奴に薬飲ませて静かにさせようよ。本当にうるさくて毎日悩んでるのに神経質とか聴覚過敏とか言われるの悲しい。
|
6600:
匿名さん
[2023-12-14 13:17:20]
異常な騒音クレーマーを退去させるにはコツがあります。
立ち退き料と称し多めに包めば、案外あっさり引っ越す場合が多いようです。 重度の精神疾患の場合は身内に打診すればスムーズです。 |