マンションなんでも質問「マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
 

広告を掲載

隣人最低最悪 [更新日時] 2024-12-23 01:08:31
 削除依頼 投稿する

マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!

[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38

 
注文住宅のオンライン相談

マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

6362: ご近所さん 
[2023-04-20 17:28:47]
>>6361
オマエの部屋の事か?
オマエの部屋は肥溜めだろ?
6363: 匿名さん 
[2023-04-20 20:19:07]
案外普通にスピーカー大音量で音楽がうるせえ!みたいな話みないよな。
6364: 匿名さん 
[2023-04-20 20:53:07]
>>6356 匿名さん
隣ってところが難しそうに。
通路の関係で覗き窓からなんてのは、よほどのタイミングでしょうし、
カーテンされてなくて外から丸見えってのもなさそう。

管理会社さんへの電話が丸聞こえは・・さすがにかな。
6365: 匿名さん 
[2023-04-20 22:26:57]
>>6363 匿名さん
音楽大音量は証拠録音しやすいし、経験した事が無い人でもウルサイと想像出来るので、解決しやすいんだと思う。

足音や物音って日常的に出されるし
普通の人はガチレベルの生活騒音を想像出来ないみたいで、分かってもらえない。

スマホでは、足音やドン!ドスン!ドゴォン!の低音や振動音は音を拾いにくい上に
単一指向性マイク(一点集中みたいな感じ)では、動き回る音は証拠が録りにくい。

証拠とれない、解決しない、分かってもらえない、育ちなので直らないで
ここに辿り着く人は生活騒音で困っている人が多いからな気がする。
6366: 匿名さん 
[2023-04-26 19:20:58]
築35年の賃貸マンション。
キッチンが隣接している間取り。

早朝(早くて5時過ぎ)~夜(遅くて22時過ぎ)
キッチンを使うたび
「ガンッ!ドンッ!ドゴンッ!ゴトンッ!」という
水激音かガサツなのか知らないけど
壁を殴っているような響き渡る音にストレスの日々。

管理会社も「確認中」のまま数週間経過。
改めて連絡すると「その時の担当が休みなので分かりませんし、私に言われても困ります。」

こんな対応でお金もらえるなら働きたいものです。

集合住宅=お互い様は分かるけど
度を超える、対応が悪いと
誰も気にしない些細なことでもイライラするようになるんですよ。

対応できない・したくない物件なら
他社に変えてさっさと管理から退いてほしい。
6370: 管理担当 
[2023-04-27 07:21:55]
[No.6343~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
6371: マンション掲示板さん 
[2023-04-27 08:00:52]
>>6366 匿名さん
管理会社の目線だと、音をたてる入居者よりもこうやって隣がうるさいと文句言う奴の方が迷惑なんだよな。
クレーマーさえ退去したら問題は解決する。
そういうこと。
6372: 周辺住民さん 
[2023-04-27 19:40:18]
クレーマー連呼厨湧いてるわ・・・
ここに書き込む騒音主って「クレーマー」って単語を使う頻度高いなぁ。
馬鹿の一つ覚え。
6373: 匿名さん 
[2023-04-27 21:27:39]
>>6366 匿名さん
おそらく、シンクだと鍋を落とす音、システムキッチンだと引き戸棚を水平方向に
勢いのまま閉める音だと予想します。
6374: 匿名さん 
[2023-04-27 22:12:02]
>>6371 マンション掲示板さん
うちの管理会社もそんな感じ。
周りの建物にも、何軒も同じ管理会社の看板があるので
大きめのちゃんとした会社なのかと思っていたけれど、口コミは星1つ。
同じような酷い対応をされている人ばかりだった。
口コミ少なめだな?と思ったら
ちょっとだけ会社名を変えて、前の口コミがリセットされているまで書かれていた。
6375: マンション検討中さん 
[2023-05-02 21:56:43]
法律で子供の声は騒音じゃない認定するとか岸田が言ってますけど、その理屈だとマンションの騒音まで合法になっちゃうのか?あり得ない。
それよりも騒音の影響が出ないような建築基準を強化すべきだろう。
6376: 匿名さん 
[2023-05-07 17:10:43]
>>6375 マンション検討中さん
騒音主って騒音出す事に命かけてるみたいだから
建築基準を強化してもそれを上回ろうとしますよ

騒音主だけを収容する特区や施設でも作ったほうがいいです

でも
新たに作るのもお金がもったいないから
どっかの廃村とかでいいですね

それで
脱走しないよう監視する人件費や設備にお金を使ったほうがいいです
6377: eマンションさん 
[2023-05-08 00:04:39]
>>6375 マンション検討中さん
うちじゃ朝方ベランダに奇声あげるガキ放つもんだから殺傷を合法化してほしいくらいだわ
30平米の単身向けうさぎ小屋でだぜ
3人ぐらしという驚愕の事実
6378: 名無しさん 
[2023-05-09 06:19:00]
>>6376 匿名さん
名前は騒音村がいいですね。
山奥で動物達と一緒に騒げばいいよ。
6379: 匿名さん 
[2023-05-09 06:25:05]
腰の座った為になる有り難い話になってしまったのはオモシロな展開

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる