マンションなんでも質問「マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
 

広告を掲載

隣人最低最悪 [更新日時] 2024-12-23 01:08:31
 削除依頼 投稿する

マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!

[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38

 
注文住宅のオンライン相談

マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

6181: マンション掲示板さん 
[2023-01-09 20:14:13]
>>6179 匿名さん
平和ならなんでこのスレ見てんの?まさかの自慢だけで?どんだけ暇人なんだよ~笑
6182: 匿名さん 
[2023-01-09 22:13:55]
>>6179 匿名さん
素晴らしい隣人に囲まれていますね。
マナーが身に付いていて理性的で物を大切にする方々なんですよ。

ここを覗くのは何か心あたりがあるのかしら
美しい隣人へ迷惑をかけないようにね。

6183: 名無しさん 
[2023-01-10 09:54:05]
>>6181 マンション掲示板さん

でなきゃ
騒音主よね?
6184: マンション掲示板さん 
[2023-01-10 17:52:37]
騒音家族はどうしてそーゆーとこだけポジティブなんでしょう?''大した音出してないのに文句いってるね~ そうだねー 神経質だね~あははは''ってしか思われてないのかしら?って思います、悲しい事に…万年在宅で騒音出す以外何もない異様家族は何にも気にする事無いからある意味最強よね。
6185: 通りがかりさん 
[2023-01-11 08:39:09]
>>6071 匿名さん
本当にそう思います!
職場に4歳の子を持つ人がいますが、マンションの上層階に住んでるそうです。
下の階の方から「子供の足音がうるさい」と注意されたようですが、その事にすごく憤慨していました。
「少しくらいしょうがない」「子供が怯えてる」とか何とか言っていましたが、子供を静かにさせるのは親の役目だろ!と、階下の方に心底同情しました。
うちも上と隣のドスドス音に悩まされているので…。
騒音を出す方なんて、結局はこういう思考なんですよね。
苦情を言った側が神経質みたいな言いぐさで腹立ちます。
6186: 匿名さん 
[2023-01-11 08:55:09]
アンタの下の階の人に、本音訊いてみろ
6187: 匿名さん 
[2023-01-13 20:59:34]
二階建てアパートに住んでるんだけど、下に住んでる子どもの走り回る音、飛び跳ねる音、おもちゃを叩きつける音がうるさい。
毎日毎日気が狂いそう。もう1年近くこの状況。
7年くらいここに住んでいて、何組もの子連れ家族が下に住んできたけど、こんなにうるさいのは初めて。
管理会社に言って騒音のチラシを投函してもらったけど効果は1週間くらいしか持たなかった。
最近はもうやり返してる。走り回ったら走り返す。飛び跳ねたら飛び跳ね返す。自分でもおかしいと思うけどもうやり返すしかイライラを抑えられない。
なんでこいつらのせいでこっちが引越しを考えなきゃいけないの?
いつか下の家にうるさいって怒鳴り込みに行きそうな自分がいて怖い。どうすればいいの。
6188: 匿名さん 
[2023-01-13 21:08:31]
集合住宅だから。
6189: 匿名さん 
[2023-01-13 21:33:21]
>>6188 匿名さん
集合住宅だから仕方ないじゃない。
集合住宅だからこそ周りに配慮して生活するべき。
そもそもガキがいる世帯は周りに迷惑かけるんだから集合住宅に住むべきではない。
6190: 評判気になるさん 
[2023-01-13 21:54:11]
>>6187 匿名さん
やり返さないと気が済まない気持ちとてもわかります。あまりにもうるさすぎると私も同じ事をしてやり返してます。目には目をではないけど音には音をです。直接怒鳴り込みに行きたい気持ちもすごくわかりますが、そこは我慢して管理会社に連絡して何度でも注意してもらうしかありません。まあなかなか改善は見込めないと思いますが。階下が早く引っ越してくれるといいですね~。
6191: 匿名さん 
[2023-01-14 10:28:03]
ウチの場合、管理会社の動きがあまりにも鈍重だったので、管理会社に「じゃあ騒音出る度に警察でも呼ぶしかないですね。錯乱してる人がいて怖いので。」と言ってみたら多少は動きが出ましたよ。

何故かそこの一部の社員には疎まれるようになっちゃいましたが
6192: マンション検討中さん 
[2023-01-14 18:52:06]
>>6187 匿名さん
前にママ友のアパート遊びに行ったら、小さい子が乗る車のおもちゃを思いっきりフローリングの床に叩きつけてるのみてドン引きした、うちの子もあまりの衝撃音に固まった。その時息子の行動にママも''これくらいの音で下から文句言われる''と言ってたけど、さすがにそれはないでしょ!だった。感覚おかし過ぎて腹が立った。それから付き合いないけど大きくなった息子はやっぱり少しズレててハブられてたしママもそんなだからなんか色々ブラックな人として認識されてた。社会不適合の騒音って本来社会問題になっていいと思う…音に敏感だからとか言う人いるけどこんな非常識野郎に音過敏にされた可能性だってある、こちらが元々神経質だったわけじゃない(ちなみに私は工事の音でも昼寝できます)上下階の騒音は毎日だから配慮できるなら開き直らず最大限配慮するべき。
6193: 匿名さん 
[2023-01-14 22:09:12]
>>6187 匿名さん
そこまで聞こえてるなら、管理会社側も危機感もつはずですよね。
壁に穴ぐらいあいてそうだし、原状回復してもらえるの?と思うはず。

時間帯や平日、休日の騒音頻度はどのような内わけなのか気になるところ。
6194: 匿名さん 
[2023-01-16 09:54:54]
6187です。
みなさんありがとうございます。
一度騒音注意のチラシ投函していただいていたのですが、あまりにも酷いのでもう一度投函してもらいました。
以前は子どもだけでなく…というような内容でしたが、今回はピンポイントに子どもの騒音と、一階でも音がアパート中に響き渡っていることを記載してもらいました。
もしかしたら防音マット等も敷いていない可能性が高いです。
近所付き合いはほとんどないのですが、まあ多分我が家が文句言ってるってバレるんだろうなという内容でしたが致し方ないですよね。
子育て大変なのもわかるし、ちょっとくらいなら全然気にしないですが、長時間であったり、早朝や夜遅くはキツイです。
休みの日でも朝早く騒音で起こされたり、夜疲れていたり具合が悪くても響き渡る音に悩まされていたので、ここに吐き出して少し楽になりました。
皆さんも平和に暮らせますように…。
6195: 匿名さん 
[2023-01-16 09:59:46]
>>6193 匿名さん
日中お買い物やお散歩に行く声が聞こえるので、幼稚園には行ってないようですが、昼間は静かです。土日でも昼間は静かです。
1週間を通して朝7時~9時、夜6時~10時の間にうるさいことが多いです。
こっちも仕事行くのでむしろ日中騒いで夜寝てくれよの気持ち。
6196: 匿名さん 
[2023-01-16 18:52:27]
上階からの毎日ドスドス足音、
カンッ、コンッ(おもちゃ叩きつける音?)
ドタン(タンスみたいなの閉める音)
イライラする!
コンクリート造だけど築年数古いし
越してきた私らの考えが甘かった
私達夫婦は子供いません。
居たら騒音にも気がまわらないかも…笑
隣人は子供いてるけど全く被害なし。

上階の家族
小さい子おったら何でも許されるとか思うなよ!
越してきた時挨拶行ってるから顔知ってるだけ思い出してよけいらつく!

マジ家おるの嫌すぎて鬱なりそう。
休みの日も
上階の人が家におるって気配だけでも気分が
落ち着かない
仕事終わって家帰る事を考えても憂鬱になる。
物件探しのサイト見るのが癒し…
引っ越ししたい。
6197: 匿名さん 
[2023-01-16 20:08:53]
>>6196 匿名さん
わかります。そういう人って子どもだけじゃなく普通に生活音もうるさいですよね。自分達が音を立ててる自覚がないのかな。
もしくは集合住宅に住んだことがないのか。
6198: 匿名さん 
[2023-01-16 21:02:46]
>>6197 匿名さん
6196です。

共感してもらえて嬉しいです。
絶対生活音うるさいでしょうね!
椅子を引きずる音とかもイラつきMAXになります…
下の階に配慮しようとか一切ない感じがするし
毎日イライラするのにももうしんどくなってきました。

たまに仕返ししまくってるけど効果なし。
あー、平和に暮らしたい
6199: 匿名さん 
[2023-01-16 22:33:58]
>>6196 匿名さん
わかります!
挨拶もして顔も知ってるのによくもそんな騒がしい音立てるよな~って本当に思う。
普通は挨拶にきたら越してきたんだな、気をつけないとな。て思いますよね?ただ単純によろしくです~!で挨拶してるわけじゃないのにね。
うちも一緒だからお気持ちお察しします。


6200: 購入経験者さん 
[2023-01-17 11:17:21]
私は絶対に許しません

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる