マンションなんでも質問「マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
 

広告を掲載

隣人最低最悪 [更新日時] 2024-12-23 01:08:31
 削除依頼 投稿する

マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!

[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38

 
注文住宅のオンライン相談

マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

6161: 周辺住民さん 
[2023-01-02 14:15:08]
愚痴、吐き出させて下さい。
うちの分譲マンションの上階は子供3人。
小学低学年二人と幼児の構成。
当然飛び跳ねもうるさく、特に一番上の男児は
地団駄の癖があるらしく、女児よりも凄い床の蹴りで
部屋が振動するほど響く。
元の床はカーペットだったがこの一家が入居時に改装して全面フローリングに。
天井と床のスラブが薄い物件なので騒音がストレート。
一応入居時に夫婦で挨拶はしてくれた。
ただその前から親族の子供を多数呼んで大騒ぎだったこともあり、
フローリングの上に防音効果のあるものを敷いて下さらないかと
丁重にお願いしたら奥さんが舌打ちし、睨みつける。
その後うちの隣家からも上階家族の騒音で管理会社に苦情が入ったと聞いた。
で、少しカーペットも敷いたようだが、飛び跳ねの騒音にさして効果はない。
私は防音マフに耳栓までして生活してるが、そんなものでは防げない音音音。。
規約でベランダ手摺に布団は干せないのだが、頻繁にだらりと垂れ下げて干し、布団を叩く。
シーツをバサバサ振るうので階下のうちは綿埃、髪の毛、菓子の包装フィルムなどが散乱。
理事会で問題になっても一切是正せずに完全無視。
旦那はベランダとトイレで喫煙し、換気扇伝いにうちのトイレも煙草臭が充満。
ベランダの洗濯物はダウニー級の柔軟剤のにおいで吐き気を催し、
階下のうちは窓も開けられない。
子供世帯らしく、真冬以外は雨天でも窓全開で子供の雄叫び、
専業主婦の奥さんの怒鳴り声、動物園の様相。
うちが入居したときはそこそこの値段で住民も上品だったが
住民も代替わり、今や民度もぐっと下がりスラム化の一途。
管理会社は及び腰。
理事会も自分に被害がない世帯はどこ吹く風。
毎日鬱で、せめて愚痴だけ書き込ませて頂きました。
6162: 匿名さん 
[2023-01-02 21:58:55]
鬱なら病気治すのが先、健康ならそこまで気にならないかも。
6163: 匿名さん 
[2023-01-02 22:46:41]
>>6158 eマンションさん

むしろ上が煩いとか?
うちも同じ感じで
騒音源は一階の角だったりするけど
隣居ないパターン?最悪のやつ
6164: マンコミュファンさん 
[2023-01-02 23:20:44]
>>6161 周辺住民さん

舌打ちし、睨みつけるって、韓ドラでしかみたことないです。ダウニーは体調不良を引き起こすと問題にならりましたよね。
6165: 匿名さん 
[2023-01-02 23:21:12]
マンションは他方向にも響くから。
被害者が騒音主と思われて陰口言われてたら、ひどすぎるよね。
6166: 匿名さん 
[2023-01-04 22:23:50]
ワンピースのドン・キホーテ・ロシナンテの悪魔の実の能力欲しいわ。どこでも寝れそうなんだがね。
6167: 名無しさん 
[2023-01-05 00:58:44]
私もしばらく近隣の騒音に悩んでいます。
マンション管理会社さんに相談しても何も変わらない。
だんだん幻聴もする様になって家が安らげる場所じゃなくなってます。
寝不足で仕事も辛いけど帰って家に居る方がストレス。
正直死んでくれたら良いのにって思います。
6168: 匿名さん 
[2023-01-05 01:56:51]
>>6167 名無しさん
遅い時間にコメント失礼します。
気になってしまって…前の私と全く一緒です。
以前住んでた所が騒音のフルコースで1年もたずに引っ越しました。 ノイキャン、イヤホンも効果なし、友人にも確認してもらった位。
我慢して我慢しての生活だったので、あのままいたらストレスで心身共にヤバかったと思います。
今のマンションも結構ビックリする衝撃音や開閉時の音など荒い人がいたりするけどマシです、以前のマンションより耐性がついたというのもあるし、毎日、開閉時爆音に衝撃音が続いた時は管理会社に苦情を言ったりしたこともあります。またうるさくなるんですけど、我慢して我慢してはやめました。
6167さんが我慢することないですよ
もう一度管理会社にご相談されてはどうでしょうか?
そこでストレス抱えながら生活されるよりは引っ越しされるのがいいとは思いますけど、ご自身のご都合もあるでしょうから。。
6169: 通りがかりさん 
[2023-01-05 18:24:02]
>>6162 匿名さん


病気、鬱?にしたのは騒音主だから
治すには基を潰さないと?じゃない?
あー早く消えてくれないかしらねー
世の中の騒音主(アタオカさんたち
6170: 匿名さん 
[2023-01-05 21:55:11]
鬱だと音やにおいに過敏になるみたい。
6171: 名無しさん 
[2023-01-06 01:30:54]
>>6170 匿名さん
鬱に限らず体が弱ると敏感になるものだよ。
病を増やす騒音主は罪深い。
6172: 匿名さん 
[2023-01-06 01:36:27]
ほんとよ~それ、噂も自分のことなのに
届いてないのーー?気味悪いとかやり過ぎとか
どんな顔してやってんのおーー?とか
挙げ句は

騒音出してる家だけを排除したら
静かな安全な暮らしになるのにって言われてる
6173: 匿名さん 
[2023-01-06 08:23:38]
>>6162 匿名さん
横です。
その場限りの対処をしたって意味ないじゃん。
原因が居るままじゃ…

騒音主って「腐ったミカン」みたい。
周りを傷ませて、そんなミカンの入った箱ごと価値が無くなる。
6174: 匿名さん 
[2023-01-06 15:50:35]
>>6164 マンコミュファンさん
横から失礼します。うちの隣人も迷惑な夜中の洗濯音やお風呂の音や踵歩き、大声を毎回丁寧な文で管理会社さんにポスティングの注意して頂きました。
その数日後、バッタリ隣の奥さんと鉢合わせ。6161さんのように睨みつけてこられました。
えっ?貴方が被害者家族ヅラか?と呆れました。
実話です。
6175: 住民さん7 
[2023-01-08 05:31:52]
お隣の旦那さんが、ゲームをされていて、その音が、漏れてきていて、色々不快です。特に土曜日が酷いです。お風呂と洗濯も、深夜。深夜響くのがわからない人たちみたいで、今後が心配です。夜はお二人とも風呂上がりに裸足のためなのか、異常にドタバタ響きます。喋りごえも大きく、深夜構わず話してます。お正月は、昼から0時まわるまで、ゲームされていました。音響機器が、ハウリングして、すごい音でなっていた時もあります。防音なんて無理です。良い音で聴くのは、ヘッドホンのみにした方がいいです。SRマンションです。逆隣からは、音はほとんどしません。
6176: 通りがかりさん 
[2023-01-08 05:36:45]
>>6160 周辺住民さん
そうですね。なかなか勇気が入ります。言ったところで変わるような人でないかと判断されてる気がします。あと、なんらかの不都合や弱みがあるとか。確かに、騒音なしに関わるのは、冷静になれば、厄介で恐ろしいです。非常識な方々ですから。
6177: 通りがかりさん 
[2023-01-08 05:40:21]
乾式壁って、本当に穴が空いてるのかな。心配。ちゃんとマンションの取説しっかりしてほしい。普通の音でも響きますよって。
6178: 通りがかりさん 
[2023-01-08 05:52:27]
ここで、気晴らしして寝ようと思ったけど、まだゲームしてる( ; ; )ズンドコただならぬ音がしてくるよ。
6179: 匿名さん 
[2023-01-08 05:54:44]
うちは静かかなぁ。

稀に左右からも、上からも音が聞こえたことがない。
夏など、窓を開けていると子供の声が聞こえることはある。
6180: 匿名さん 
[2023-01-08 23:25:55]
下の人に訊いてみたら?相当我慢してたりして。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる