マンションなんでも質問「マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
 

広告を掲載

隣人最低最悪 [更新日時] 2024-12-23 01:08:31
 削除依頼 投稿する

マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!

[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38

 
注文住宅のオンライン相談

マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

601: 匿名さん 
[2018-11-23 23:50:15]
>>600 匿名さん

そんなにひどいんですか。確かに言いにくい事ですが でもやっぱり 管理組合に言った方がいいんじゃないでしょうか。こういう件なら 自分なら 壁ドンします。このスレで登場する迷惑な住人と また異質ではないですか。どうなんでしょうか。
602: 匿名さん 
[2018-11-24 00:55:10]
去年まで住んでたマンションの同じ階の住人がとにかく酷かった。
見た目からして元ヤン夫婦。
たまに仲間呼んで深夜までうるさいし、警察が来たこともあった。
マンション内でも問題になってて、出てけと誰かがドアに張り紙貼り付けてたこともあった。
結構家賃高いとこだったんだけど、不動産屋も身分不相応な人間に貸すなと言いたい。
603: マンション検討中さん 
[2018-11-24 11:44:09]
ドッッシン バタバタバタの繰り返し
外行け 三連休なのに休めない
深夜早朝じゃなくても管理会社から注意して欲しい 生活音のレベルを超えてるって
604: 匿名さん 
[2018-11-24 11:54:46]
騒音立てて掃除してるけど、どんな掃除機使ってんだよ
その間に子供の踵で踏みつける足音
ガサツなんだか 嫌がらせなんだか
605: 匿名さん 
[2018-11-24 20:35:50]
>>601 匿名さん
異質?
騒音主に困って書き込みましたが、何がいけませんか?
606: 匿名さん 
[2018-11-24 20:50:11]
>>604 匿名さん

うちと同じだ!
床をギーコギーコして掃除機をかけ
何回も壁に掃除機をぶつけて
ギーコギーコバーン
ギーコギーコバーンの繰り返し。
で、その間ずーっと走り回る子供。
最悪!
それだけじゃない!
子供の遊具が原因かもしれないけど
走ってドォーンの繰り返し。
走らなくてもドカン!
外でおもいっきり遊ばせてないみたいです。

607: 匿名さん 
[2018-11-24 21:09:18]
>>606 匿名さん

わかる!わかる!うちも同じ!
しかも1日何回も掃除機かける!
朝は7:30夜は21:00過ぎて!あとは不定期に何度も!
608: 匿名さん 
[2018-11-24 21:41:51]
>>605 匿名さん
あなたの書いた事はいけなくないです。異質と言ったのは 上の人の性癖が変で ただの騒音主と違うと言ったのですよ。
609: 匿名さん 
[2018-11-24 21:42:35]
>>605 匿名さん

あなたを異質と言ったのではないですよ。
610: 匿名さん 
[2018-11-25 08:32:06]
今日も四股踏んでるみたいにドスンドスンと踵歩き 早く辞めさせてくれ
611: 匿名さん 
[2018-11-25 12:04:37]
デブ家族なの?
612: 匿名さん 
[2018-11-25 16:55:24]
>>611 匿名さん
うちの上はやっぱり相撲級に太った人だよ。歩くだけでドッスンドッスンだわ。この音 なんとかしてー。
613: 匿名さん 
[2018-11-25 18:21:26]
いま静か。外食に出かけてるのね。いまから帰ってきて、バタバタが始まるのね。もう今日は許さない。22:00に掃除機かけたら天井つつくよ!
614: 匿名さん 
[2018-11-25 18:44:49]
>>611 匿名さん
いや 普通体型親とうるさい子供2人です 今はご飯中なのか数分静か
食べ終わったらまたドスンドスン始まるだろな はぁーーー
615: 匿名さん 
[2018-11-25 18:47:54]
ほんと、食事の時間、お風呂の時間だから静かなんだよなぁって分かってしまう、普段のうるささ。寝る時間もなんだか分かる。
616: 匿名さん 
[2018-11-25 19:34:37]
>>615 匿名さん
うち、お風呂もわかる。椅子をがーッて引く音とか、ガタン!って音で。

617: 匿名さん 
[2018-11-25 19:41:13]
>>611 匿名さん

嫌味しか書けない?性格曲がってない?
618: 匿名さん 
[2018-11-25 20:32:34]
うちの上はデブのお父さんの足音はしないのに痩せた小学生が走り回る音が凄い。今は寝る前に走る毎晩のお約束。
早く寝ろーー!!
619: 匿名さん 
[2018-11-25 21:47:46]
痩せ家族でも、踵落とし歩きや、荒々しい動作でうるさいから。体型関係ないよ。相乗効果はあるけどね。
620: 購入経験者さん 
[2018-11-26 07:44:45]
体型は関係ないと私も思う。
小さくて痩せていて子供みたいな体型の人でも、何をするにもガサツな人っているから。
皆、我慢してるの?
言いに行ったりはしないの?
621: 匿名さん 
[2018-11-26 09:41:32]
>>620 購入経験者さん

私の場合は、我慢の限界で話をしに行きました。感じ悪くなかったので
もう騒音は出さないように気をつけてくれるのかと思ってたら
その日からワザとらしい音が増え
ますます酷い思いをし、
その後何度か見かけたけど、
歩き方も早歩きで、子供も落ち着きない子と一目見てわかる。周りに人がいても騒がしい親子。ガサツ家族。
そして、見た目ヤンキー風。話し方も、、。最悪ーー!!
今現在もドカンドカンと物音と
子供の走りまわる音が凄い。
最近は扉の音まで。
仕返ししたくて今考え中。
宝クジ当たれば、上階の上階を購入して、一日中靴履いて走り周りたい!
そんな夢を見ています、、涙。

622: 購入経験者さん 
[2018-11-26 11:49:16]
>>621 匿名さん
心中お察し申し上げます。
私もまずは掲示板への貼り出しや、手紙投函などをしてもらいましたが、全く何の変化もありませんでしたので、最終的には自分で直接言いに行きましたが、素直な感じの人で「申し訳ない」と言ってくれたので、「いい人で良かった」と思いましたが、結局そんなに変わりませんでした。
ですからその後数回言いに行きましたが、その度に感じは悪くないのですが、やはり改善される事はありませんでした。
というかやはりわざととしか思えない。「逆ギレ」?という騒音オンパレード!
私も宝くじ買って夢を見ています・・・・

623: 匿名さん 
[2018-11-26 12:54:19]
>>622 購入経験者さん
うちも逆ギレ(当てつけ)を感じたことありました。近くの部屋から聞こえる子供が叫んだり歌ったり、とうとう泣いたりしてうるさかったので、我慢ならず網戸を大きくパシャンと閉めたりしました。そうしたら泣いている子をベランダに出して大音響。逆ギレを感じました。そうでなければ他の部屋にどれだけ声が聞こえ渡るかが推測できないとんでもない無神経者です。
624: 匿名さん 
[2018-11-26 13:28:08]
>>620
言いに行っても改善しない上、逆ギレされたりトラブって逆に引っ越しとかになるからでは?


625: 匿名さん 
[2018-11-26 13:56:12]
まあ、言っておとなしくなるような周りを気にする物分かりのいい人達だったら、最初から静かにしてますよね
626: 匿名さん 
[2018-11-26 14:08:12]
うちも「お願い」に行ったのに改善されず エントランスで会ってもフンって感じで余計イライラします お宅が迷惑かけてんだよ 今日もドドドドって何やってんだか
627: 通りがかりさん 
[2018-11-26 14:25:18]
うちも隣がドドドドして、悩まされてます。
四人もお子さんがいらっしゃるようで。
まるで地震のようです。下の方はよく我慢されてるなと感心します。もしかして掲示板やポストへの注意書は、下の方と思いきや、なかなか相談に行けないでいます。
自宅で仕事なので苦痛です。
少しくらいは我慢しますが、一日中は辛いです。
たまには外に連れて行ってほしいです。
628: 匿名さん 
[2018-11-26 14:44:24]
>>627 通りがかりさん
よ、四人もですか。それは大変ですね。1人でも走りまわられたらイラつくのに。じきに子供の成長してマンションだと狭いからとかで戸建てに引越されるといいですね。
629: 匿名さん 
[2018-11-26 15:00:15]
だといいです。
それが高校生くらいが不良仲間連れ込んで騒いだり、エレキギターなんかやりだす場合もあり。
そんな親だから共稼ぎで当然放任、
侮れません。
ママ友のケースですが参考まで。
630: 匿名さん 
[2018-11-26 15:03:01]
追記、
ママ友が騒音主でなく階下で困ってるってことです。
631: 匿名さん 
[2018-11-26 16:52:48]
ドドドドドド…今まで外で遊んでいて帰って来たのね。それでご飯で一時休止の後、またひとっ走りするのよね。
632: 匿名さん 
[2018-11-27 13:32:47]
家帰ってきて走る子って、、
結局どこでも落ち着きなく走るんだろうね。うちの上の子は4歩くらいでも走ります。移動は基本走ります。
一緒にいる親ってどんな感じなんだろう?私だったら走らないように気をつけてあげるけれど。うちの子供は公園とか
広いところでしか走らなかったし、
お友達来ても走るような遊びなんてしなかった。
633: 匿名さん 
[2018-11-27 15:37:07]
その子らが成長して、おしとやかになればいいけど。
634: マンション検討中さん 
[2018-11-27 16:09:41]
今日スーパーで、男子の2人兄弟が走っていました。親はいないのか、注意しないのかと思っていたら、遠くから「走らないでって言ってるでしょ」と。語気はやや強めでしたけども効果的な注意がうまくないのかなぁ。子供はその後もはしゃいでいました。
外で注意する親を見てると、わりとゆるいなと思います。
635: 匿名さん 
[2018-11-27 20:57:31]
作り的にうちの寝室の上が子供部屋か寝室のようでこっちが寝かしつけてんのに毎日寝る前に必ず大暴れ うるせーーー
636: 匿名さん 
[2018-11-27 21:10:47]
いま。上、掃除機
637: 匿名さん 
[2018-11-27 21:14:01]
朝6時に掃除機かけられて、布団バンバンよりマシよ!
638: 匿名さん 
[2018-11-28 12:02:12]
せっかくの平日休み 今度は弟の方がドンドンうるさくってイライラする
幼稚園から兄が帰って来ればまた煩くなるし もう売るにもそんな余裕ないし
639: 匿名さん 
[2018-11-28 12:10:52]
悲鳴みたいなキーキー声、敷地内ではやめて〜〜。モラルないのかなぁ。注意してる親もいるんだから、子供だから仕方がないとか甘えないで気をつけてよ。
640: 匿名さん 
[2018-11-28 17:17:03]
棒か何かで天井を突いたら静かになるものでしょうか?自分も同じレベルになりたくないので歯を食いしばり我慢していますがなんか不公平過ぎるな、といたたまれない気持ちになります
641: 匿名さん 
[2018-11-28 18:20:05]
いつも下の階から美味しそうな匂いがあがってくるから
うちは凄く臭いものでもベランダで焼いてやろうかと思ってる。
何かないでしょうか?
642: 匿名さん 
[2018-11-28 20:47:03]
運動会始まりましたー はい徒競走からですね、ふざけんな
643: マンション掲示板さん 
[2018-11-28 21:34:11]
>>640 匿名さん
私は2度静かにしてほしいとお願いにあがりましたが、全く改善されないため、今はあまりに煩い時は、クイックルワイパーの先の面で思い切り天井を叩いています。
すぐ静かになります。静かになるということは、煩いと自覚しているからです。
被害を受けてる方が毎度毎度出向く必要はないと思います。我慢もしません。
644: 匿名さん 
[2018-11-28 22:17:15]
>>643 マンション掲示板さん
ありがとうございます
管理会社に言っても直接お願いに行っても変わらず もう我慢我慢で気が狂いそうです
645: マンション掲示板さん 
[2018-11-28 22:38:37]
>>644 匿名さん
実際、叩いている姿は相手から見えませんし、怒鳴り込まれたら、何のことですか?ととぼけるつもりです。
そんなことされる覚えでもあるのか?と逆に聞いてやりますよ!
646: 匿名さん 
[2018-11-29 00:14:10]
>>645 マンション掲示板さん
ありがとうございます
そうですよね、被害を受けてる方が気にしてばかりで疲れます
647: 匿名さん 
[2018-11-29 16:07:23]
>>646 匿名さん
ふだんあなたが受けているのは「無神経な迷惑」、あなたが天井をつつくとしたらどれだけ迷惑かけてるのかを鈍感家族に知らせる「警告」。意味が違う。自分の中で縛りを作ると身体に悪いですよ。
648: 匿名さん 
[2018-11-29 18:37:53]
うちも色々あった末、解決しないので何回も天井をつついてる。でも、日が変わるとまたうるさいからまたつつく。本当に聞こえているのか悔しいくらい。木のトンカチでやったり、クイックルでやったり。どれが一番上に伝わるのか悩んでる。
649: 匿名さん 
[2018-11-29 18:59:18]
音が、というより、どうにかしようとしない神経にさらにイラつきます。
650: 名無しさん 
[2018-11-29 19:32:30]
うちも色んな物でつついたら、天井のクロス剥がれてきずだらけになってた。
651: 匿名さん 
[2018-11-29 19:37:17]
>>650 名無しさん
お、おなじだわ!うちは夫が力入れすぎて2ヶ所凹んでしまった。
652: 匿名さん 
[2018-11-29 20:31:53]
テニスボールは? 重いけどやわらかいよ。でも落ちてきたら受け取らないと下に迷惑かけるから注意ね。
653: 匿名さん 
[2018-11-29 22:22:24]
>>647 匿名さん
警告 確かに言っても直らないからと思うのですがやはり後ろめたくなりますが我慢できない時は試すのもありですね ありがとうございます。
654: 匿名さん 
[2018-11-30 00:26:23]
Wii?で大暴れ。
あのスポーツ系のゲーム何とかして欲しいわ。
655: 匿名さん 
[2018-12-01 00:41:20]
管理人から4回注意してもらい やっと 静かになって半月がたつ。しかし いつまた 深夜や早朝の騒音が復活するかと思うと ハラハラな毎日。自分で立てる音にもビクッとするくらい この一年で 音に過剰反応するようになってしまった。どうしてくれるんだよっ! このまま静かに生活してくれるんなら 許すけど。あれ程 続いたドスンドスン ガチャンガチャン ゴロンゴロンが このまま終わるのは とても信じられず 毎日ビクビクだよ。
656: 匿名さん 
[2018-12-01 15:15:21]
>>655 匿名さん

騒音主が苦情が来るのが嫌で静かにすることにした!だとよいですね。
普通はそうですよね。
うちも苦情を言ってから、、
もう4年以上、、、
お正月、GW、お盆に帰省してるようで、それ以外は騒音。
今日も天気がよいのに家で走り回ってます!とっても元気な男の子2人。
私も出かければよいのですが、
やる事があって家にいる方が多いから
騒音にイライラして暮らしてます。
657: 匿名さん 
[2018-12-01 20:39:39]
あーあ、休日のわりに静かだなあと思ってたら、やっぱり夜になって走ってるよ。
658: 匿名さん 
[2018-12-04 13:57:17]
マンションは構造上響きます。
天井を突っついて、斜め上や隣の方への騒音主と成りかねませんのでご注意を。
659: 匿名さん 
[2018-12-09 18:03:28]
帰ってきたよ 踵走りいつまでやんの?
どんどんどんどん どっっしーん やめろ
うるさい
660: 匿名さん 
[2018-12-09 20:21:24]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
663: 匿名さん 
[2018-12-09 22:23:19]
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカトですので、スレ趣旨に従ってよろしくお願いいたします。
664: 匿名さん 
[2018-12-09 22:51:00]
不法行為の少額訴訟で訴えましょう。
666: 匿名さん 
[2018-12-09 23:39:19]
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカトですので、スレ趣旨に従ってよろしくお願いいたします。
671: 匿名さん 
[2018-12-10 17:51:00]
[NO.661~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除レスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
672: 匿名さん 
[2018-12-16 14:01:32]
もーー!!
近所に公園あるんだからさー
外で走らせなさいよー馬鹿親!!
673: 匿名さん 
[2018-12-16 14:36:41]
寒くて外行くの嫌なのはわかるけど家の中は公園じゃないんで!児童館行くか区のスポーツセンターすぐそこなんだから行ってこいよ
674: 匿名さん 
[2018-12-16 15:03:55]
昨日、帰ってきてから夜8時ぐらいまで!何をそんなにドカドカしてたんですか?
675: 匿名さん 
[2018-12-17 20:27:34]
何やったらこんな地響きする音出せるんだよ うるせーな 親は注意してないんでしょうね、腹たつわ
676: 匿名 
[2018-12-17 20:46:00]
リアルタイムの今から文句言いに行ったら?危険かな?
677: 匿名さん 
[2018-12-19 07:32:24]
毎日毎日同時間に騒音出して!!!
早くサッサと学校行きなさいよ!!!
あーー恐怖の冬休みも来る、、、
お正月は帰省してるみたいらだから
そこだけは幸せだ!

678: 匿名さん 
[2018-12-20 21:11:58]
ドッスン ドッスンなんで夜に大暴れ?
大型犬でも飼ってるの?ここ共同住宅!多少は我慢するけど酷すぎるでしょ
679: 匿名さん 
[2018-12-20 22:28:55]
皆さん独身で在宅生活なの?
680: 匿名さん 
[2018-12-22 09:18:39]
あー冬休み入った!
朝から男の子2人家で走らせて
どこか出かけなさいよ!!
どんな遊びしてるのか知らないけれど
ドカーーンって一日に何回もする。
走る音より酷いわ!!
681: 匿名さん 
[2018-12-22 09:21:27]
>>679 匿名さん

皆んなが独身とは限らないですよ
ちなみに私、、専業主婦で、ほぼ毎日用事がなければ家にいます。


682: 匿名さん 
[2018-12-22 12:25:48]
>>681 匿名さん
679は、あちこちでレスにちゃちゃ入れしている人です。分かってる人はスルーしてますよ。
683: 匿名さん 
[2018-12-22 22:50:13]
こんな時間にダダダダどっしーん煩いんだよ!お宅の子供が寝ないのは自由ですが騒音たてんのやめろ 迷惑!もう23時
684: 匿名さん 
[2018-12-23 13:42:06]
>>682 匿名さん

すみません。
わかっててレスしました



688: 匿名さん 
[2018-12-23 19:19:18]
[No.685から本レスまで、情報交換を阻害する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
689: 匿名さん 
[2018-12-24 20:34:32]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
690: 匿名さん 
[2018-12-26 15:08:57]
そろそろ冬休みに入ったのかな?という気配がする・・・。
前よりだいぶおさまってきたけど、走る音はやっぱり警戒してしまうな。
691: 匿名さん 
[2018-12-26 16:09:57]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
692: 匿名さん 
[2018-12-26 18:04:39]
うちの上も冬休みですよ 朝からウンザリ
今も体力有り余ってるからか凄い足音立てて走ってますよ 夜更かしさせて22時過ぎまでドタバタやらせるんだろうな
693: 匿名さん 
[2018-12-26 19:56:12]
外が寒いから部屋の中で運動ってことなのかなぁ。夏休みは逆に暑いからなんだろうね。
694: 匿名さん 
[2018-12-27 11:38:44]
>>692 匿名さん

うちもだー
夜更かしするわー
やりたい放題。
午前中ずっと走ってる
ボールみたいな転がす音。
早く帰省しろーー!!
そして二度と帰ってくるなーー!!

695: 匿名さん 
[2018-12-28 08:08:42]
朝から踵で全体重かけて走りまくってる
不愉快 もうどうすればいいのか。お願いに行っても貼り紙してもらっても改善されず 当人同士って言うけど何度も行きたくないよ 何で被害者が嫌な思いして直接言いに行かなきゃいけないの?売却するって行ってもすぐは無理だし
696: 匿名さん 
[2018-12-28 12:02:25]
>>695 匿名さん
私も売却考えてますが、
本当は立地良くて売りたくない。
同じ地域で探すと中古物件しかローン組めない。せっかく新築で買って今さら中古に入りたくないし悩みます。
今、現在上階の馬鹿長男小学生が
またボール遊びみたいな音出してます。ガサツなんです。とにかくガサツ動きがガサツ。掃除もガサツ。移動は走り、歩けないのかもしれない。もしかして障害でもあるのかな?と思うほど動きが変。
こっちは苦しんで、上階は何も考えずに暮らしてると思うと腹が立って胃炎になることもあります。

697: 匿名さん 
[2018-12-28 14:36:51]
「他人に大金の出費が発生する引越し」をさせようとしている家族。
大事になっているのに無神経に暮らす人種が減らないのなら、
もっと社会で大きく取り上げる問題にすべきだ。
698: 匿名さん 
[2018-12-28 15:15:12]
早朝・深夜の時間でなければっていうけど、日中でも無神経な音はきつい。
マンションだから音が響くのが特性というけど、だからといって配慮しなくていいというのとは違う。
699: 匿名さん 
[2018-12-29 11:29:56]
子供の走る音ジャンプの音って27日夕方から貼り紙されてるよね?家の中で思い切り走るの辞めろ 響いてんだよ
700: 匿名さん 
[2018-12-29 16:08:18]
直接言いに行ったら?
怖い系の人?
701: 匿名さん 
[2018-12-29 16:48:55]
>>700

>>699
>貼り紙されてるよね

と書いてありますが?既に管理組合経由で申し入れているのではないでしょうかね?
702: 匿名さん 
[2018-12-29 16:50:43]
張り紙だけで静かにならないから、愚痴ってるのでは?
703: 匿名さん 
[2018-12-29 17:58:23]
>>702
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

ですが、何を勘違いしているのでしょうか?
704: 匿名さん 
[2018-12-29 18:24:03]
貼紙をしているという状況に話しを戻しましょう。脱線です。スレ主旨逸脱はスルーしましょう。
705: 匿名さん 
[2018-12-29 18:33:01]
張り紙だけというよりは、張り紙しても静かにならないから問題ですよね。

ここの初心者マークさんを一日借りて、嫌がらせしてもらえば、すぐに出て行くでしょうね。
706: 匿名さん 
[2018-12-29 20:05:47]
>>705 匿名さん

そりゃあ良い考えかも。執拗だからね。
707: 匿名さん 
[2018-12-29 20:08:27]
直談判は事件になったりするから、避けた方が宜しいかと思います。
708: 匿名さん 
[2018-12-29 20:16:16]
>>707
激しく同意。

>>700
>直接言いに行ったら?
>怖い系の人?

は、初心者マークさんに任せた方が良い。怖いもの知らずのようだから。
709: 匿名さん 
[2018-12-29 20:26:07]
騒音主と混乱してるの?
710: 匿名さん 
[2018-12-29 20:32:34]
>>707 匿名さん

匿名にしないで直談判しろよとかたやすく言うのは、想像力がないからですよね。
ふだんの迷惑も総じて想像力がないからです。
711: 匿名さん 
[2018-12-29 20:34:16]
本当に迷惑かける奴って、人の迷惑省みないよね。目を噛んで死ねと言いたくなる。
712: 匿名さん 
[2018-12-29 20:44:29]
簡単には引越せない分譲で、人に苦痛な生活をさせないようにする気遣いの欠如はおかしいですよ。違う人種のようだ。いっそ宇宙人だと思った方が気が楽になるのかもしれません。
713: 匿名さん 
[2018-12-29 20:44:45]
めはかめないけどね笑
714: 匿名さん 
[2018-12-29 20:50:28]
>>713
カメハメハ大王か?

おっちょこちょい投稿にワロタ。
715: マンション比較中さん 
[2018-12-29 20:55:50]
言葉への想像力もありません。
716: 匿名さん 
[2018-12-29 20:58:51]
>>712
>簡単には引越せない分譲で、人に苦痛な生活をさせないようにする気遣いの欠如はおかしいですよ。違う人種のようだ。いっそ宇宙人だと思った方が気が楽になるのかもしれません。

一度手紙を書いて入り口に置いておいたら、半年後に出て行きました。まあレアなケースでしょうね。

弁護士に相談してみたらどうでしょうか。
717: 匿名さん 
[2018-12-29 21:25:21]
>>716 匿名さん
手紙は実名ですか?匿名ですか? うちのマンションの人達はある意味しぶといですから、そんなことはないだろうなあ。
718: 匿名さん 
[2018-12-29 21:32:20]
弁護士=代理人名で、配達証明とか内容証明で送付すると効果が大でしょうね。事前に通告して迷惑対策にかかった実際の費用を少額訴訟で請求するのも良いように思います。いずれにしろ、弁護士さんに相談することでしょう。
719: 匿名さん 
[2018-12-29 21:35:15]
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/12100337497

なんかが参考になるかも。いずれにしろ、判例や実例が重要なようように思います。相手も弁護士に相談しなければならないようになれば、それで勝ったも同然でしょう。費用がかかるわけですから。
720: 匿名さん 
[2018-12-29 21:37:14]
弁護士に依頼するほどでもないけど、でも個人的には煩く感じてイライラする、ということなんですよね。
訴訟沙汰になったらかえって住みにくくなりませんかね?うちのマンションは子持ち同士の団結が強くて。皆に白い目で見られそう。
721: 匿名さん 
[2018-12-29 22:19:12]
逆恨みも怖いよね。
日本って被害者が何故か憂き目をみる。
なにも悪くないのに。
722: 匿名さん 
[2018-12-30 00:58:55]
>>721 匿名さん

まずは管理組合とか近隣住民を味方につけることからですが、既に貼紙までしておれば、訴訟予告で脅かすくらいは許されるでしょう。我慢してこちらが病気になるより良いと思います。
723: 名無しさん 
[2018-12-30 01:16:05]
うるさい家の人って 掲示板に張り紙してあっても 自分ちの事って思ってないよね。毎日 いつ始まるかと 踵歩きや 石を落とすみたいな大きい音に ビクビクして暮らしてる家族が あんたの家の下にいる事を 一生知らずに生きてくの?
724: 名無しさん 
[2018-12-30 01:17:54]
>>720 匿名さん

その通り!
725: 匿名さん 
[2018-12-30 02:05:35]
今 まさに 上の足音と物音で目が覚めた。いつも深夜か早朝に でかい物音で目が覚める。
726: 匿名さん 
[2018-12-30 10:53:47]
>>723 名無しさん
掲示板では甘いです。見ることすらしないですよ。

また、廊下の私物放置を再三注意されてもしている住人は「聞く耳持たない」系の人ですので、
そういう人は直接ポスティングしてもスルーの可能性があります。
727: 匿名さん 
[2018-12-30 11:14:24]
>>725 匿名さん
睡眠妨害はれっきとした苦情になりますよ。
私は、騒音で睡眠妨害された日をメモしておいて、管理会社に直接電話してもらいました。
そうしたところ、一応夜11時過ぎでぱたっとやむようにはなりました。
謝りに行きたいと言ってたと報告がありましたが、それは遠慮しました。
728: 匿名さん 
[2018-12-30 11:17:32]
>>726 匿名さん

管理組合経由で注意してもらってもだめですか?
729: 匿名さん 
[2018-12-30 11:43:21]
>>728 匿名さん

私は管理組合経由というのをまだやったことがありません。
管理組合に相談すると、こちらの部屋が分かってしまうので躊躇しています。
逆ギレする可能性もあるし。
730: 匿名さん 
[2018-12-30 12:32:29]
729です。
こちらの部屋が分かってしまうと書きましたが、管理組合は住民がやっているので、どこから苦情が出ているのか伝わることがあったら嫌だなということです。
管理会社だったら守秘で言わないでしょうけど。
731: 匿名さん 
[2018-12-30 13:10:28]
管理会社は管理組合の指示あるいは了解の下でないと原則動かないように思います。まあ騒音の注意くらいならばするかも知れませんが、書面での警告などはできないのではないでしょうか。管理会社に確認されては如何でしょうか。

基本的にはマンション管理規約等で迷惑行為は禁止されているはずですが、お互い様の部分もあるので、どこからが不公平にあたる迷惑か線引きが難しいでしょう。

不眠などの実害がでておれば、不法行為になりますので、診断書を取得すれば、通院費用、診断書取得料、治療費などを請求できる可能性がありますが、因果関係の証明は難しいでしょうね。

まずは法律相談などを利用されると良いように思います。
732: 匿名 
[2018-12-30 14:22:38]
[スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]
733: 匿名さん 
[2018-12-30 16:51:02]
>>731 匿名さん
管理会社直で注意の紙はポスティングしてもらいましたよ。
うちのマンションでは今のところ騒音の苦情は管理会社に行っています。
ただ個別交渉の仲介には入ってもらえません。
734: 匿名さん 
[2018-12-31 07:20:07]
まずは騒音の時間帯を書いて
ポストに入れてみることからでいいのでは?
それでも駄目なら管理人に相談。

人によっては騒音を出してることに気づいてなくて、注意されたら気をつけてくれるかもしれないし、

うちの上階は逆ギレでますますうるさくなっちゃいましたけどね。ヤンキー夫婦なもんで。
735: 匿名さん 
[2019-01-02 18:28:19]
昨日今日あまりにも酷い 強い音でドンドン ドスドスドスもう2時間くらい 直接今言いに行きたいけど正月だしカッとなってるし冷静に話せそうにないので必死に落ち着かせてる 怒りよりもどうしてこんな酷い事するのか涙が出てくる。正月から嫌な気持ち 正月休みで両親いるよね?ならもう少しどうにかならないわけ?嫌がらせ?不愉快極まりない
736: 匿名さん 
[2019-01-02 18:47:29]
まだまだ引き続き 一瞬ごはんだったのか静かになったけど何かを倒す音椅子を引きずる音 ここ外じゃないんだよ
737: 匿名さん 
[2019-01-03 18:39:27]
>>735 匿名さん
うちも帰省してたみたいで年末は静かだったのですが、また通常通りよりパワーアップして帰ってきた様子です。
ドッカンダダダダーが続いて頭が痛くなります。
ジャンプして走る。走ってきてジャンプみたいな繰り返し。
やりたい放題で、、
仕返ししたい。

738: 匿名さん 
[2019-01-03 18:54:03]
おたくのお子さんは、幼い頃ゆっくり歩きましたか?
739: 匿名さん 
[2019-01-03 19:03:45]
おたくのお子さんは、幼い頃から放し飼いですか?駅のプラットフォームや道路、商店街、家の中で走り回っているのですか?よく事故に遭わないものですね。

躾の行き届いた家庭の子弟で他人の迷惑になることを平気でするようなことはまずないです。
740: 匿名さん 
[2019-01-03 20:33:13]
子供がいない人や単身者は静かだから、音に過敏になりやすいと思う。
741: 匿名さん 
[2019-01-03 20:45:51]
走って良いところと悪いところくらいは躾けなよ。
742: 匿名さん 
[2019-01-03 21:52:24]
>>740
常識的な人なら小さな子持ち家庭ほど他人に迷惑をかけてないかと音に敏感になるものですよ。
うちは徹底的に躾け注意を払ってましたがそれでもうるさかったかもしれない時には何も言われて無くてもこちらから階下の方へ煩くして申し訳ありませんでしたと菓子折り持って行ってました。
おかげで階下の方とは非常に良好な関係です。
743: 匿名さん 
[2019-01-03 22:10:17]
>>742
文句を言われる前に、一言断わりがあれば、好感持たれること間違いなしですね。子育ての苦労がわからない訳ではないので、一言挨拶があるかないかで、耐えがたい音も共感に変わるのではないでしょうか。こういう方だと家族ぐるみのお付き合いをしてみたいです。
744: 通りがかりさん 
[2019-01-04 02:28:59]
私の住むマンションにも上の階の人で何回注意してもダメな家族が住んでいますよ。頭がおかしいんだと思います。
745: 匿名さん 
[2019-01-04 09:21:05]
やはり管理組合から注意喚起してもらって、直接お願いに行っても直して貰えないなら泣き寝入りでこっちが売却転居しかないのでしょうか、あー運がなかったんだな。こんなのオカシイ
746: 匿名さん 
[2019-01-04 09:21:59]
今日も地響きかけっことジャンプですよ 冬休みずっとこれ
747: 匿名さん 
[2019-01-04 10:26:07]
>>738 匿名さん

うちは大人しく家で遊ぶ子でしたが、
お友達が来ると走られるので
走らない遊びをさせてました。
近所の公園ではおもいっきり鬼ごっこや遊具で遊ばせ
家では小さい時からお勉強が好きで
ドカンドカン飛び回ってることは一度もなかったと思います。
ま、うちは女の子しですが。
男の子だって今の時代勉強させたり
家でやる事いっぱいありますよね。
後で苦労するのではないでしょうか?
748: 匿名さん 
[2019-01-04 10:29:15]
>>738 匿名さん

ゆっくり歩いてたかという質問でしたね。
普通に歩きますけど、家の中で馬鹿みたいに走り回ることはなかったですね。うちの上階の子は移動は全部小走りジャンプ!頭おかしいのかもしれませんが、運動神経が良くなるんでしょうね。

749: 通りがかりさん 
[2019-01-04 11:46:34]
そこそこ良いマンション、分譲マンション住みの者です。隣は狭い間取りなのに6人で住んでます。60平米くらいです。じいさん、ばあさん、夫婦、子ども2人、旦那は無職、奥さんは専業主婦です。じいさんが働きに出ています。無職でもマンション買える時代なんですね。ガキがギャーギャーうるさいです。
750: マンション掲示板さん 
[2019-01-04 11:50:11]
親は子どもに対して家の中で静かにさせる教育をしない家が増えてるんでしょうね。うぜー
751: 周辺住民さん 
[2019-01-04 15:55:09]
ベランダはペラボーですから、、、おサルさん家族には、騒いだらお仕置きをされると
「誰か」が教えないと治りません。
その誰かは、賃貸なら大家(代行で不動産業者ですが、低額帯では何もしてくれません。)
か警察(ケースによりピタッと納まります。)か、各々が大家の分譲なら理事会(理事会が機能しており、明確な指示された通常管理会社)中部屋なら他の隣接部屋(これは協力せねばなりません。)か、自分自身しかありません。
とてもイヤな話ですが、戦かうか我慢するかの選択肢しかありません。
752: 匿名さん 
[2019-01-04 17:59:11]
近所や階下に単身者いると、逆に怖いね。
757: 通りがかりさん 
[2019-01-04 22:48:06]
[No.753~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿
・自作自演、もしくは成りすまし行為
・削除されたレスへの返信
758: 匿名さん 
[2019-01-05 20:40:59]
子どもの足音の事が多いですが 大人の踵歩きも相撲みたいにドッスンドッスン 相当気になります。うちの場合 それも深夜なので ノイローゼになりそうです。どうしたらいいんでしょうね。
759: 匿名さん 
[2019-01-05 22:19:15]
耳栓したら?簡単よ。
760: 匿名さん 
[2019-01-05 22:42:29]
確かに、Boseの安眠用ノイズキャンセリングイアフォンは良いかも。購入して、代金を請求しましょう。
761: 匿名さん 
[2019-01-06 00:23:54]
>>759 匿名さん

試し済みです。あまり効果がなかったです。
762: 匿名さん 
[2019-01-06 07:36:01]
朝7時過ぎたら走ってよいみたいなルール勝手に作るな!
こっちはまだ寝てるし

早く学校始まらないかなあ
あと2日キツイー!!
学校始まったら次男だけの音になるけど
次男も最近うるさいから
馬鹿兄弟だな
763: 匿名さん 
[2019-01-06 08:46:20]
なぜ我慢するんですか?おかしいと思いませんか?
764: 購入経験者さん 
[2019-01-06 10:19:38]
>>759
本当に耳栓で効果あります?
上からの音というのは空気伝搬と違って振動ですから耳栓は効果ないです。

外からの音(車の騒音とか音楽とか)なら効果あるかもしれませんが。

大抵の人は色々試しています。
でも、上からの音というのは、上の住人に気を付けてもらうしか方法はないんです。
こちらで防衛は出来ません。
その方法がないんです。
765: 匿名さん 
[2019-01-06 10:45:50]
注文住宅にして引っ越せば良い。
766: 匿名さん 
[2019-01-06 14:52:29]
耳栓でも効果ない??
健康問題もしくは爆音事件レベルでは?
767: 匿名さん 
[2019-01-06 23:47:12]
>>763 匿名さん

我慢して爆発して文句を言いに直接行ったこともありますが
逆ギレされましたが!?

768: 匿名さん 
[2019-01-07 00:20:40]
本当にその通りだと思います。耳栓で済むなら何年も苦労していないです。
769: 匿名さん 
[2019-01-07 00:23:03]
>>767 匿名さん
その後はどうなっていますか。逆ギレされたら二度と直接行けないですか。その後を教えて下さい。
770: 購入経験者さん 
[2019-01-07 08:05:04]
>>766
上からの音は普通の足音でも効果はないです。
振動で伝わって来る音なので。
771: 匿名さん 
[2019-01-07 14:17:51]
>>769 匿名さん
何度も言ってますが
直してくれません。
無駄だったのかもしれません!

772: 匿名さん 
[2019-01-07 14:43:25]
>>771 匿名さん
頭のおかしい親なんですね。築何年の物件にお住まいですか?
773: マンション住民 
[2019-01-07 17:41:19]
耳栓がどうのこうのっていうのは私は全く興味ないかな。
騒音を出すこと自体が許せないから。耳栓で防げたとしても意味ないな。
774: 匿名さん 
[2019-01-07 19:46:48]
>>772 匿名さん
申し訳ありませんが
築年数までは答えられません。
質問はこれにて終了とされていただきまーす!バイバイ?

775: 匿名さん 
[2019-01-07 23:25:13]
>>771 匿名さん
そうなんですね、言うだけ無駄と 諦めがつくものですか。騒音に少し慣れたりしましたか。教えて下さい。
776: 匿名さん 
[2019-01-07 23:26:12]
>>773 マンション住民さん
同感です。
777: 匿名さん 
[2019-01-08 02:02:22]
音楽でも聴いて気を紛らわす。
マスキングにもなるし。
778: 匿名さん 
[2019-01-08 14:26:18]
耳栓もダメとか、毎日家にいて耳済ましてるんですか?
体調わるいのですか?
779: 匿名さん 
[2019-01-09 03:21:17]
あけましておめでとうございます。

結局のところ、言葉の通じない相手には仕返しをしてやるしか方法は無いと思います。
780: 匿名さん 
[2019-01-09 15:14:52]
報復の宣言って犯罪では?
781: 匿名さん 
[2019-01-09 21:15:59]
>>780 匿名さん
報復という言葉にすると恐いですね
779さんは、仕返しという言葉だし相手を特定してるわけじゃないから大丈夫だと思います。
質問ですが780さんは騒音被害はありますか?

782: 匿名さん 
[2019-01-10 09:01:08]
>>781 匿名さん

>>780は、マン質スレでずっと仮想敵に報復しようとして嫌がらせ投稿を続けている有名初心者マークのネカマ・ネナベさんです。

この人はあちらこちらに連続嫌がらせ投稿して、頻繁に削除されていますよ。
783: 匿名さん 
[2019-01-10 12:49:50]
俺の上階、下階住人も
配慮する事を知らんバカ住人だけども

とにかくバカな人間は
理解力が無いからよ
注意しても分からんのよね

まあ、バカは死ななきゃ治らん
784: 匿名さん 
[2019-01-10 12:55:32]
ああ~~(# ̄З ̄)
騒音が無い一軒家暮らしに憧れるゼ(ー。ー#)

マンションには住むもんじゃねえ
クソうるせえだけ

まだ俺が子供の頃に住んでた
ボロボロの汚い借家住まいのほうが良かった
汚い借家だったが騒音は一切無かったから

785: 匿名さん 
[2019-01-10 14:54:25]
>>782
証拠のない言いがかりにつき、詳細を報告しときました。
もうやめなさい。

786: 匿名さん 
[2019-01-10 14:59:32]
>>785 匿名さん

自覚があるの?あなたも初心者マークのようですが?
787: 匿名さん 
[2019-01-10 16:04:31]
>>782 匿名さん
了解しました!
780さんは私の質問には答えてくれないのですね。気になったもんで。

788: 匿名さん 
[2019-01-10 16:08:08]
786

こんな所で
どうでもエエ茶茶を入れてはアカン

ここは騒音被害について話し合う所や

騒音被害に合ってる物同士が話し合って
騒音被害の苦しみを和らげる所やで
ここは!!

789: 匿名さん 
[2019-01-10 16:31:13]
それはお門違い。
790: 596 
[2019-01-10 20:12:44]
>>789
それがお門違い。
791: 匿名さん 
[2019-01-10 20:45:34]
メンタルが不安定な人は音が気になるそうですよ?
792: 匿名さん 
[2019-01-10 21:51:43]
>>791 匿名さん

お宅は一軒家住まいなのかな?

騒音被害は実際に受けてみないと
分からないのよ

上階や下階から
うるせえ騒音
聞かされたら
めちゃくちゃ鬱陶しいぜ
腹立って腹立ってしようがないから

メンタル不安定うんぬんの問題じゃないね

騒音とは無関係な一軒家住まいの人
羨ましいよ
793: 匿名さん 
[2019-01-10 21:52:37]
メンタルが不安定な人は潔癖症になるそうですよ。
794: 匿名さん 
[2019-01-10 23:52:46]
騒音被害でメンタル病む人少なくないでしょ?
逃げ場がないからね。
耳栓してても壁から体に振動が伝わり、発狂しそうになりますから。
795: 匿名さん 
[2019-01-11 08:21:46]
>>794 匿名さん

家電嫌いでメンタルを病む人は少ないですが、騒音やベランダ喫煙被害でメンタルを病むと不法行為被害者です。訴訟費用予告しても改善がなければ証拠を押さえて少額訴訟起こしましょう。
796: 購入経験者さん 
[2019-01-11 09:21:47]
>>791
メンタルが不安定な人は音が気になるのではありませんよ。
音を聞かされ続けた結果、不安定になってしまうのです。
毎日夜中や早朝にドタバタ、ガタゴト、ゴロゴロ、ドンドン・・・・眠れませんでしたからね。
797: 匿名さん 
[2019-01-11 09:55:43]
なるほど。潔癖症と言う精神疾患で家電嫌いになることはあるが、家電嫌いだから潔癖症になることはないのと違い、病気だから騒音やタバコの煙が嫌いと言うのではなく、騒音やタバコの煙の被害を受けて、病気になるってことですよね。

迷惑加害者の発想は人間性を欠いていますね。人格を疑います。
798: 匿名さん 
[2019-01-11 12:22:21]
関係ないこと書く理由は?
799: 匿名さん 
[2019-01-11 12:51:13]
うちの周りもうるさい。わざとやってるのでしょうけど。
一年くらい前から聞こえるようになりました。
警○バックにいる、
とある嫌がらせだから、なかなか終わらないでしょう。

800: 匿名さん 
[2019-01-11 13:17:32]
わざと?被害妄想では。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる