マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!
[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
6001:
マンション検討中さん
[2022-11-04 15:04:38]
|
6002:
匿名さん
[2022-11-04 19:31:49]
上の歳は50くらいの夫婦
昼間は、引きこもり主婦が毎日午後から動き出しドンドン、コンコンうるさいし 夜は、バカな旦那が22時すぎるとドンドン、ゴトンゴトンと1時間くらいうるさい。いい大人が動きっぱなしって…嫌がらせなのか、あたおかなのか、、 管理会社から何度か注意の貼り紙されてるのに変わらない。なのにこちらがちょっと音を出しただけで仕返ししてくる。仕事から帰って来て、リビングに来たタイミングでドン、される事も。。。 |
6003:
マンション住人
[2022-11-04 20:30:35]
本当に馬鹿は騒音出しに喫煙患者に覗き好きにキチガイが多い。
今後は部屋番号書くのが良いと思います。 別に部屋番号なら問題ないだろ。 住所を書くわけじゃ無いんだから。 |
6004:
マンション掲示板さん
[2022-11-04 21:15:20]
|
6005:
マンコミュファンさん
[2022-11-05 07:55:41]
朝からガタゴトうるさいんだよ、気持ち悪い騒音オヤジ!!
あんたが居るせいでゆっくり休めないんだけど。 こっちは疲れてるし、ストレスもめっちゃ溜まってるんだよ! あんたは家から出ずにずーっと籠もって通販依存で楽して騒音出しまくりで気分いいかもしれないけど、こっちはゆっくり出来ないし部屋に居るのが地獄なんだよ。 どれだけ人の生活邪魔したら気が済むの? 早く消えて。 |
6006:
匿名さん
[2022-11-05 11:11:43]
区分所有法で追い出し請求や
騒音行為の差止めも可能と言われましたが 手持ち80万ギリでも可能かわかりますか? |
6007:
匿名さん
[2022-11-05 16:25:26]
匿名で管理室に出した、騒音注意喚起の書面を全戸配布して欲しいと言う陳情は、一週間後ぐらいで対応してくれたので、感謝でした。
が、肝心の上階住人は、子供がいることは足音で分かるのに、自分達の事とは露にも思わない無知無能なのか、あまり効果があったとは思えない状況。 それどころか、もしかしたら親は注意をしているのか、それに反発するようにわざと地団駄踏むようなクソガキが爆誕したのかも。 |
6008:
匿名さん
[2022-11-05 18:15:08]
また騒音が原因で刺されたね
恐いよね… どっちもどっちだけど そもそもは『騒音出してる(加害者側)』が、煩いのが問題(始まり)だものね? |
6009:
匿名さん
[2022-11-05 20:22:27]
>>6008 匿名さん
「午前3時」に騒音主側が相手の部屋へ行くのもどうかしてる |
6010:
名無しさん
[2022-11-06 06:47:00]
騒音主
管理会社の人に直接注意しに行ってもらったら、夜12時以降は寝てるので、騒音は自分ではないと。 あれれれれ?夜中の1時~4時の足音、物音は幽霊なのかな? 騒音出す人は平気でうそつくよね。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
|
6011:
匿名さん
[2022-11-06 09:44:55]
>>6010 名無しさん
そう言っておけば、マンションあるあるの上の部屋かと思ったら斜めの部屋だったって思わせられるからね。 大変だけど、夜中でも外から部屋の明かり確認して写真撮っておけばいいよ。 嘘付かせてから証拠だしたら、少なくとも嘘をつく人って証明は出来るし…。 |
6012:
匿名さん
[2022-11-06 20:37:30]
>>6011 匿名さん
6010さんとは別の者ですが、>>夜中でも外から部屋の明かり確認 これ夏場は服装気にせず何度でも行けるんですが、冬場の午前2時半とか本当に辛い 重ね着してると目がさえてくるんですよね。 で、外にでてたまーに巡回中のパトカーから声かけられるんですよ。 話聞いてもらっても「そうですかー」で終わりますからねえ。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
6013:
匿名さん
[2022-11-07 21:49:35]
>>6012 匿名さん
6011です。はい、寒かったです~。 居なかった寝てたっていうだろうなぁ~っと思って確認しに行きました。 やっぱり、寝てたからウチじゃないって… 部屋の明かりも人影も確認しましたよって言ったら 次の夜中の騒音時には窓に段ボールを貼っていました。 他人の為に騒音を出さない努力は出来ないのに、自分の為に証拠を掴ませない努力は出来るみたいです。 うちの騒音主は日本語なんですが、まるで違う教育でも受けて育ったかのような人に感じます。 |
6014:
匿名さん
[2022-11-08 23:57:31]
騒音がひどく、室内ストーカーの被害にも遭っており、あまり眠れず安心して住めなくなったため退去する事にしました。
交通アクセスも良くて、物件以外はまあ良かったんですけどね。 その騒音主が居たせいで台無しになりました。 もはや怒りしかないです。 これからもそうやって他人様に多大な迷惑をかけ続けながら生きていくのかと思うと、生きるのやめてほしいです。 |
6015:
周辺住民さん
[2022-11-10 10:42:46]
火曜の昼、ずっとクラクションを鳴らしてる車がいたんで道路側かなと思ったら、
マンション平面駐車場出入り通路兼ごみ収集場まえに、 騒音主が駐車していたいう。 本当に他人の迷惑を顧みない 排水溝掃除の業者さんも巻き添えくらってたぞ。 |
6016:
通りがかりさん
[2022-11-10 21:43:21]
208やばいでーす!!!
小2の肥満児が暴れまくってて、さらに外から叫び声が聞こえて、きもいうるさい ビッ◯母親を持ってかわいそうだけど、暴れてるお前も早くしんでくれ |
6017:
通りがかりさん
[2022-11-12 02:41:19]
騒音や、騒音主による嫌がらせに耐えかねて今住んでいる部屋から退去する事にしました。
色々と複雑な思いはあります。せっかく立地もそう悪くないし、住んでみたい地域でもあったので。 しかし、非常識極まりない騒音主が居たせいで全てぶち壊し。ふざけるな!!と怒鳴りたい気分でいっぱいです。 最後の最後に、騒音の苦情を管理会社に連絡し今までよりも厳しく対応してほしい旨を連絡しました。 当事者に言ったところで聞く耳を持たないだろうし、改善されないかもしれないですが…と皮肉を込めつつ伝えました。 管理会社としては当事者に騒音の注意喚起を行うとの事でした。しかしその際に、騒音の苦情を出した人の事は分からないように言うものの、察しがつく可能性があるのでよろしくお願いします、との連絡がありました。 何がよろしくなんですか?とまたイラッとしました。 ダメ管理会社は所詮ダメ騒音の味方であり、そんな会社が管理しているダメ物件だからこそ、どうしようもない騒音主は居座り続けられるのだと言う事が、よーく分かりました。 注意されたところで、また逆恨みか何かで騒音出すのがオチなのも目に見えています。ワンパターンなんですよね、騒音主のやる事なす事って。頭の悪さ全開で何よりですけど。 逆ギレする資格ないでしょ?うるさいのは事実なんだから。自覚ないのもマズイけど、注意・指摘されても事実から目を背けて他人に怒りをぶつけるとか人として終わってると思いますけど。 はっきり言ってやりたいですね。別に察しがついたところで、退去日までずっと部屋にいる訳ではないし、間違っているのは騒音主の方だし。 なぜ騒音被害者の方が散々我慢して、色々と窮屈な思いをしなければいけないんですか? 騒音加害者の方が好き勝手にやりたい放題というのはあまりにもおかしと思います。 騒音出す人を甘やかしてる管理会社も問題あると思いますが。 物件もそうですが、誠意のある管理会社やスタッフにめぐり会いたいものです。 |
6018:
匿名さん
[2022-11-12 07:05:27]
上階の騒音主について、管理会社を通じて注意してもらうこと3回目。
いい子なんで、注意したら聞いてもらえると思うんですけど~。おい!いい子はそもそも騒音出すとか迷惑行為しねぇ。上階の女はお前の彼女か?山晃不動産さんよ。 |
6019:
匿名さん
[2022-11-12 09:15:32]
>>6017 通りがかりさん
苦労されましたね。 私も似たような経験しました。 管理会社の不誠実きわまりない対応。 騒音主の傍若無人。 騒音だけでも辛いのに、管理会社(理事会も)の対応に振り回され、2次被害、3次被害に遭ってる心地でした。 お引っ越しされるとの事、本当にお疲れ様です。 なんて声をかけて良いかわからないので…。 お疲れ様ですとしか言えません。 私も引っ越した者です。 良い物件に巡り遭えますように。 |
6020:
匿名さん
[2022-11-12 18:34:16]
うちの騒音主の味方かと思うような管理会社です。
築の古い物件なので、大家か管理会社が雇った追い出し屋じゃないか?って 本気で疑ったくらいです。 こちらが体調崩したのも、真ん丸ハゲが出来たのも 騒音のせいとは限りませんからねぇ~って鼻で笑われた感じ。 1LDKに契約者2人以外の騒音家族や類友が、時間差付けて入れ替わり立ち代わり何人も集まって泊まって、一睡も出来ない日が何日あったか…。 普通の人が大人が5、6人泊まっても、それなりに生活音が増えて迷惑だろうに 子供が成人した騒音家族って1人1人が騒音主と呼ばれそうなレベルで、それが集結するんですよ。 管理会社が何人泊まろうが、何連泊しようが自由とか言ってるの。 それはおかしいと思う私が変なんでしょうか? それだったら1人だけ契約しておけば、家族です友達ですって言っておけば 1年住み着いても、住んではいません365連泊です!で通る事になりませんか? 証明は出来ないけど、実際半年ほど住み着いている子いましたよ。 |
こちらが少しでも生活音を出そうものなら、気に食わないようでそれまで息を潜めていたのが嘘のようにドタンバタンと騒音を出し始めます。
そのくせ自分は深夜早朝いつでもドンドンバタバタ好き放題に騒音を出しているくせに。周りの住人がどれだけ我慢しているのかすら分かっておらず、そこまで気が回らないのでしょうね。
病気だから、と諦められればいいのでしょうけれど、病気を免罪符にして甘ったれているのが見え見えでどうもムカつきます。
また、その人はゴミ出しマナーも悪く最近注意喚起が出たのですが、今日出る時にゴミ置き場の前を通ったら、収集日でもないのにゴミが雑に投げて置いてありました。
まあ、そんな事をするのはあの人以外そうそう居ないだろうと分かりきっているので、本当にダメな人なんだなと思いました。
しかも明らかに分別もされておらず、人が何とかしてくれる、別にいいだろと開き直っているようにも見受けられました。
いずれにせよ注意されると逆ギレするわ、自分に非があってもそれから目を背けて逃げるわ、所詮その程度の人なのだなと思いました。
反面教師にはなります。
しかし、絶対に関わりたくないし近隣に住みたくもないです。
というか、よくこの人審査通ったな?と疑問でしかないです。
色々とトラブルメーカーなのは間違いないのだから、入居させないのが一番だけれど、問題起こして一向に改善しないなら退去させるとかして、管理会社には周りの住人の事を考えてほしいと強く思います。
なぜトラブルメーカーをいつまでも住まわせて、後から入居してきた人が散々な思いして、次々に退去していかないといけないんでしょうか?
ほんと、世の中理不尽な事ばかりですよね。嫌な人間ほど得するように出来てるのでしょうか。