マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!
[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
5565:
マンション検討中さん
[2022-06-25 22:42:55]
|
5566:
名無しさん
[2022-06-25 23:42:45]
もうマジで勘弁してくれ 何回も何回も窓か引き戸か知らんがバンバンバンバンしやがって夜やぞボケが何考えとんねん 毎日毎日どの部屋かしらんが聞こえてくる複数おるんかもしれんな、マジで鬱陶しいわ 夜やぞ意識しろよ力いっぱい閉めんかったらでかい音なんか鳴らんやろうが 窓も開けてない引き戸もアホみたいに力いっぱい閉めない、この部屋からガラガラバンバン聞こえたことあるか?配慮しとんねんこっちは んでそれ言ったらこっちが頭おかしい扱いするやろ?どうせ 毎日毎日聞かされてこっちはだいぶ前からストレスなんじゃボケが 頭おかしいのはお前らや
|
5567:
名無しさん
[2022-06-26 11:09:30]
毎日毎日何をそんなにガタゴトガタゴトするのか
毎日落下させるものがあるのか不思議でならないわ そしていつ寝てるのかばりに四六時中うるさい 夢遊病?薬でもやってる? 去年は犬虐待してたよなー近隣で確認済み。 今度犬虐待してたし毎日毎日物音も凄いし怖いから注意しに行ってくださいって通報しよう。 |
5568:
通りがかりの横山緑
[2022-06-26 14:20:16]
自分が特定されない範囲で相手の情報をここでリリースして発散するのが
少しでもストレスを減らします 実際は減らないけど書くことで よい意味で相手に対して強く出る練習になるくらいの効果はあります |
5569:
名無しさん
[2022-06-27 00:18:03]
306帰宅アピールしてくんなボケ!
|
5570:
匿名さん
[2022-06-27 03:03:29]
奈良市西御門のシャーメゾン401の騒音主。
夜中に鉛を落としたような大きな音、ドスドス歩く音、いい加減わからんかなあ。生きてるだけで迷惑な人っておるんやね。お前が出て行くと皆んな解決するよ。 |
5571:
匿名さん
[2022-06-27 16:37:46]
全住人への騒音注意喚起の紙は2回配布されたけど、上階の奴は文盲か外国人なのか子供の足音に対して全く対策を取る気配はないし、大人の踵歩きも酷い。築3年でもう5、6部屋は売却されているし、うちも売却を考えている。管理会社の系列不動産には絶対頼まないけど
|
5572:
口コミ知りたいさん
[2022-06-27 19:56:04]
|
5573:
匿名さん
[2022-06-27 22:55:57]
5488です。
管理会社から立ち合い後の騒音はどうですか?みたいな電話があった時、変わって無い事と、匂わせる程度に他の人も住んでる気がする事を言いました。 去年12月頃から日中も誰か居るのです。初めは2人暮らしの片方が夜の仕事かシフトになったのかと思ったのですが、何か違う…。 騒音主はしらばっくれるけれど、それを伝えた後、日中は12月前の感じになり 週に数日ほどですが、誰も居ない時間が少し出来たのです。 ですが…その日から騒音は更に酷くなった気がします。 どれだけ早く帰宅していようと、必ず23時過ぎてから入浴して、配管音排水音と落下音ドアバンで毎晩起こされて 早朝ウォーキングを始めて、5時過ぎからドスドスゴトゴトで毎朝起こされる日々です。 |
5574:
5558
[2022-06-27 23:57:54]
隣からの壁ドン、怒鳴り声にもう限界で警察に電話。
来た警官がクソでした。 まともに話を聞いてくれない。どのくらいの期間やられているのか、どれだけの心労が溜まってるのか、言いたいことは沢山あったのに。録音もしてますと言ってもその録音を聞こうともしない。再度、録音聞かないんですか?って言ったら数秒聞いておしまい。注意しに行きますんでって何度も話を遮られ、5分程度で帰られたけど。 ずっとずっと警察呼ぶか悩み続けてやっと勇気出して呼んだのにそんな態度とられてどんな気持ちになったか。 そんな対応で改善されるとでも思ってんの?大して状況も把握せずに注意しにいかれてもねぇ。話くらい聞くべきじゃない?それが仕事だよね?情報って大事でしょ。ねぇ。 |
|
5575:
匿名さん
[2022-06-28 08:47:28]
>>5574 5558さん
経験あるのでお気持ちよく分かりります。 来る警官の当たりハズレがある事・・・。 騒音ガチャに警官ガチャで、こういう事があると、 騒音って本当に被害を受けている側が一方的に不利だなと思います。 毎日煩くて家に居る事が憂鬱だし、 もううんざり、、、です。 |
5576:
匿名さん
[2022-06-28 18:17:39]
本当に糞警官しかいないです。「あなたの上の階は、誰も住んでない」の一点張り。
私が「ドアをあけて確かめて下さい」と言っても「管理人が誰も住んでないって言ってるんだから開ける必要ないでしょ」で終わり。 管理人に苦情を言い続けたら、管理人が私の部屋に住みやがって騒音の嫌がらせオンパレード。誰も住んでないならガスメーターが回る訳ないし、昼夜 管理人が出入りしてるのを見てるんだから。 |
5577:
匿名さん
[2022-06-28 23:01:51]
上階のアラサー〇チガイ女、毎晩この時間にガタゴト、ドスドス、ドンドンと煩い。
今も床にゴトゴトゴトっと沢山何かを倒して来た。 床に防音してそっと歩け! また通報か、面倒かけるな。 |
5578:
匿名さん
[2022-06-30 15:49:09]
騒音に耐えられないです。生きるのが辛いです。
|
5579:
検討板ユーザーさん
[2022-06-30 18:06:55]
>>5578 匿名さん
わかります。 夜中22時から明け方まで家具を引き摺る音や、トントントントン何を叩いているのかわからないけれど、数ヶ月ずっとそんな感じです。 手紙を入れたこともありますが、改善されず余計にひどくなるばかり。 下の人に迷惑かけてたんだな、もう少し静かにしないとねという思考にならないことに驚きです。 何言っても直らない病気なので諦めています。 |
5580:
名無しさん
[2022-07-02 00:37:31]
306のアホ耳栓しててもお前の出す音はうるさい
|
5581:
匿名さん
[2022-07-02 01:29:51]
>>5578 匿名さん
毎日でも警察を呼んで下さい。110番で大丈夫です。私も毎日泣いて辛い思いをしているのでお気持ち良く解ります。生きて下さい。あんな奴らの為に死んだらダメです。一度交番では無く警察署にお話しをされたら良いです。 |
5582:
通りがかりさんA
[2022-07-02 07:12:34]
上階ガサツ糞ビッチのゴロゴロゴロゴロ…~からのドーーンて響く振動音が物凄く不快だ。
ハイエースとかワンボックス車のスライドドアを チカラ任せに開け閉めした様な音に似ていて、深夜早朝お構いなし在宅中ランダムに何度も響くからタチが悪い。 ゴロゴロゴロだけでその後のドーーンがない時もあり ドーーンが来たり来なかったりで、 振動また来るぞ来るぞって心の中で構えてたらドーーンが来なくて拍子抜けするのも余計にストレスを感じる。 マジに勘弁して欲しいわ 汗 |
5583:
横山緑(元市議会議員)
[2022-07-02 10:13:53]
|
5584:
匿名さん
[2022-07-02 10:18:40]
昨日は16時半に帰宅し、また出掛けて21時半頃帰ってきた上階母子。帰宅アピールいりません。マジで迷惑!耳栓して寝ててもうるさいし、子どもも目を覚ましてしまった。小学生兄妹いい加減にして!どこかに逝ってくれ。
|
5585:
匿名さん
[2022-07-02 10:39:26]
人に不快な音を聞かせて外出させる常習手段。朝から各所で大きな家具か何か引きずって地震かと思うような音と振動。子どもが走るたびジャンプするたびに音と振動。壁から伝わる引き戸か何かをがさつに開閉する音。床にものを叩きつけるように置く音と振動。
全部大っ嫌い。 |
5586:
匿名さん
[2022-07-02 19:35:15]
騒音主は家を空ける事がない。
成人だけの家族なのに、何年も引きこもり騒音出してくる。注意しても開き直るばかりでなんの気づきもなく配慮もなく毎日毎日無意味な騒音出し、普通に生活してる人を追い込む…集中力も休息も出来ず家で好きな時間を過ごせなくなってこいつらに恨みしかない。 |
5587:
名無しさん
[2022-07-03 08:22:50]
うるさい。足音うるさい。とにかくうるさい。
|
5588:
名無しさん
[2022-07-03 11:15:39]
上がうるさいからこっちもドスドス歩いたり物落としてやりたいけど全く関係のない下の人の迷惑にしかならないのがねー。DIY中ですって言って天井トンカチで叩きたい。掃除中ですーって言って天井を掃除機ヘッドでゴーロゴーロやってやりたい。
|
5589:
匿名さん
[2022-07-03 19:26:44]
ウーハーのスピーカーでズンズンしたら、足音が紛れるんだろうなぁ…と思いながら
他の人の迷惑になりそうで出来ないんです。 |
5590:
匿名さん
[2022-07-03 19:30:20]
ゴミをばらまいてくる加害者がいます
|
5591:
匿名さん
[2022-07-04 08:01:10]
1日に何十回も家具引きずって大丈夫?
その度に凄い嫌な音と地震や地響きみたいな振動。 そんなんじゃ床だって傷まるけになってるだろうに。 |
5592:
5558・5574
[2022-07-04 18:35:42]
>>5575 匿名さん
本当にそうですよね。 被害を受けている私たちが引っ越すくらいしか解放される方法がないなんて理不尽極まりないです。 毎度毎度怒りを我慢して乗り込んでくるかもと恐怖を味わって、、挙句警官もあてにできない。体調もおかしくなるし精神的にも不安定になります。 1日も早く今の家を出られるよう努力する他ないですね(;;) |
5593:
匿名さん
[2022-07-04 18:47:26]
>>5586 さん
わかります。 とにかく家にいる、そしてうるさい。 これを黙認してる家族もどうかと思う。 ''これくらいの生活音''と平気で開き直れる動機を聞きたい。文化の違いがあるか知らんが、とりあえず騒音で苦しんでる側は在宅中、一年一日たりともその要らぬ騒音から開放されないのだから、怒りも恨みも相当かわれてるという事を覚悟するべき。 |
5594:
元市議会議員
[2022-07-05 00:20:50]
>>5592 5558・5574さん
>被害を受けている私たちが引っ越すくらいしか解放される方法がないなんて理不尽極まりないです。 ほんとそれだよ 警察は民事不介入だから助けを当てにはできないが 体調がおかしくなってなにか事件をおこしてしまいそう と相談するといいかも? 俺はタバコ被害についてそうしました マンションの中でさわぎをおこすことから始めると改善があるかもしれない たとえば うるさくなったら外に出て そのうちの前で大声でさわぐとか (犯罪になるかもしれないから気をつけて) 警察には そういうことをしてしまいそうで怖いと相談すれば 実際の対応はしてくれないけど気をつけてはくれるかもしれない わからんけど 引越する前にやる価値はある |
5595:
通りがかりさん
[2022-07-05 16:37:33]
|
5596:
元市議会議員
[2022-07-05 16:52:54]
|
5597:
通りがかりさん
[2022-07-05 17:37:05]
ひょっとして、役所の文章や条例を見たことがないのか?
|
5598:
元市議会議員
[2022-07-05 18:05:29]
|
5599:
通りがかりさん2
[2022-07-05 18:52:54]
これのことじゃないかな?
このことについては「解説」に詳しく書いてあります。 小学校3・4年生で学ぶ「句読点を適切に打つこと」は、1・2年生で学んだ句読点の使い方の発展だと述べられています。 また、1・2年生と異なる点としては、句読点が文の構成と関係していること、読点が意味を明確に伝えるために適切に打つことという記述が増えている点です。2022/05/17 https://www.hituzi.co.jp ? punc08 句読法、テンマルルール わかりやすさのきほん|第8回 国語教育における句読点|岩崎拓也 - ひつじ書房 |
5600:
5558・5574・etc...
[2022-07-05 19:00:01]
私じゃないお宅(私の上に住んでいる方)の物音、生活音がうるさいから私の隣に住んでいる方が怒鳴り声を上げて壁ドンをしてくるのです。
うるさいからと言って自分が騒ぐ隣人と同じになりたいとは思いませんし仕返しに暴れてやろうなどと思ったことはありません。上の人の物音は確かにうるさいですが、だからといって暴れている隣人の行為も私からすれば同等かそれ以上に迷惑です。 うるさいから暴れるという行為が他の住人の迷惑になることくらい私には分かりますし、そんなことをすれば最悪殺される可能性だってゼロではないですから。 |
5601:
元市議会議員
[2022-07-05 20:13:23]
|
5602:
元市議会議員
[2022-07-05 20:15:36]
>>5600 5558・5574・etc...さん
俺への返信だと思うけど まあそれは皮肉でなく立派なこころがけだけど それだと警察に動いてくれっていっても無理と言うことを 俺は説明したんだけど あと「仕返しに暴れて」やれなんて言ってないからなw そこんとこはよく読むように |
5603:
匿名さん
[2022-07-05 23:01:18]
>>5600 5558・5574・etc...さん
隣りの人は上階が出している物音だって分かっているのですか? 5600さんが出している音と思われている方が危ない気がするのですが…。 私もね、どれだけ腹が立っても、同じ土俵に上がらないとか思うようにして 真夜中に何度起こされようと怒鳴り込まず、天ドンもせず、管理会社を通して苦情を入れていました。 その都度嫌がらせをされた上に、居なかった寝ていたと嘘付かれてクレーマーにされました。 今、ヤラレ放題な状態になっています。 5600さんの考え方を否定していませんよ。 でも、やられたらやり返していたら結果が違ったのかなぁ…って思う日々です。 5600さんや隣りの人がストレスにさらされている時に、原因の上の階の人は何も考えず好き勝手しているのかと思うと、やったもん勝ちみたいでモヤモヤする。 |
5604:
名無しさん
[2022-07-06 01:20:14]
愚痴です。深夜1時、2時、早朝4時5時、ドアの開け閉めの配慮がなさすぎ。ガラガラガラドーン!!って。地面ゆれるんですけど?おかげで不眠症になって引っ越しする事になりました。次は一軒家なのでむしろ楽しみです。きっかけを作ってくれてありがとうございます。次に入って来る人、前住んでた人可哀想に。
|
5605:
匿名さん
[2022-07-06 10:17:12]
>5600さんや隣りの人がストレスにさらされている時に、原因の上の階の人は何も考えず好き勝手しているのかと思うと、やったもん勝ちみたいでモヤモヤする。
お気持ちすごくよく分かります。 騒音迷惑行為は、本当に頭のおかしな人、がやっていると思います。 普通の知能と常識を持ち合わせていれば、 苦情を伝えられた時点で、気が付いてないだけなら、改善するし配慮するからです。 だから、苦情を伝えたら嫌がらせをしてくるようになった、なんてホント頭がおかしいです。 それから、こういう人は通報すると被害者に化ける事もあるので、身を守る為に、騒音被害の記録の準備も大切です。 騒音出した者勝ちのモヤモヤが、 集合住宅に住む上できちんと解決できるシステムなり補償があるといいですが、 今の所何もないので被害者泣き寝入り、日々理不尽感満載、もううんざりです。 |
5606:
匿名さん
[2022-07-06 10:24:35]
>>5601 元市議会議員さん
これですか。 「分かち書き」とは,語と語の間や,文節と文節との間を1字分空けて書くことをいいます。 これは,低学年児童の読みの負担を少なくするため,学習上の配慮として生まれた表記法です。2015/03/31 教科書の言葉 Q&A 第1回 | みつむら web magazinehttps://www.mitsumura-tosho.co.jp ? kotoba ? detail01 高級すぎ。 |
5607:
5558・5574・etc...
[2022-07-06 16:36:25]
>>5602 元市議会議員さん
文面から馬鹿にされてる感じがするので少し不快ですが、、、 マンションの中で騒ぎを起こす、うるさくなったら外に出てそのうちの前で騒ぐ。などは暴れることに含まれると私は思ったので言い換えましたが、不快に思ったのであればすみません。 そういう行為をしてしまいそうだと警察に言えということが言いたかったのであれば、それもそれで警察からすれば危ない人だと思われて自分が警戒される羽目にもなりかねないので私はそのような方法はとりませんが。 それと、私が元々言いたかったのは警察にはきちんと話を聞いて欲しかったということです。 私の書き方が悪かったですね。すみませんでした。 |
5608:
5558・5574・etc...
[2022-07-06 17:37:16]
>>5603 匿名さん
隣人には何度も私が出している物音ではないことを管理人さんから伝えてもらっています。が、怒りをコントロール出来ないような人みたいで改善されません。怒りに任せて近くにある壁を蹴っていて、それがたまたまうちと隣接する側の壁なんでしょうね…多分… ちなみに上の人が越してくる前から隣人は怒鳴り声を上げたり壁ドンをしてきていました。 その時も私は何もしていなかったのですが…笑 そういう頭がおかしい人が相手なのでやり返せば殺されるかもと思って、管理人さんや警察に相談するしかできません… やり返さずに我慢するのはとてもストレスになりますし、やられっぱなしなのも悔しいですよね(T^T) とても分かります。それでも身を守るためには我慢するしかないと自分に言い聞かせています… やり返して解決することもあるかも知れませんので否定はしませんし、それも一つの手だとは思います。 嘘をつかれてクレーマー扱いとは、本当に酷いですね… 録音をしてみてはどうでしょうか。証拠があれば居なかったなどと言い逃れはできませんし、管理会社の対応も変わるかもしれません。(もうしてたら余計なお世話ごめんなさい) 私の所は良い管理人さんなので味方になって気にかけてくれていますが、管理会社の対応も様々だと思うので5603さん家の管理会社の方がいい方だといいのですが… 私の上の階の人は、隣人の怒鳴り声などが自分に向けられたものだと分からないのでしょうね。なので1度手紙で伝えましたが変わらないので自分さえ良ければいいのでしょう… 配慮ができない人は集合住宅に住むべきではないし本当に出ていって欲しいですよね。 |
5609:
元市議会議員
[2022-07-06 19:32:45]
|
5610:
名無しさん
[2022-07-07 15:02:16]
子供がベランダで、アンパンマンの車に乗って騒いでる。
台車で砂利の上を走ってるようなすごい音がするのに、親は注意しない。 工事現場みたいにうるさいのに、自分の子供だから気にならないのかな。 仕方ないから窓をバンって締めるけど、何も効いてないみたい。 周りにも迷惑だから申し訳なくなるけと、他に方法がない。 これから夏本番、恐ろしくて今から胃が痛いです。 |
5611:
匿名さん
[2022-07-09 11:13:43]
>>5608 5558・5574・etc...さん
ありがとうございます。 5603は5573、5488etc…です。 管理会社はダメでした。 忙しい中、苦情を聞いてもらったり立ち合いで時間を割いてもらったのは感謝しておりますが、 最初から、天井が振動するわけない、女性が自分より大きな音を出せるわけがないって決めつけておられましたから…。 私だって今まで生きてきて、照明がギーギー鳴り出すほど振動させる歩き方の人が存在すると思っていませんでしたよ。 本人には何もさせず、管理会社の人が歩いて落として閉めてみて、全然再現されてない物音足音なのに 大した音がしないから騒音は確認されませんにされて、納得出来ない気持ちのままです。 1LDKに何人泊まっても何連泊しても、それは自由なんですって…。 円形ハゲも、ストレスや睡眠不足でなる事もあると言われた体の不調も 騒音が原因とは証明できませんからねぇ~って、鼻で笑われた感じ。 騒音計もアテにならないとか、裁判しても被害者は大家さんですからねとか とにかく我慢させて無かった事にしようとする感じ。 騒音主も25時前の録音を聞かせても、平気でとぼけましたよ。 「え~夜は寝てるだけだよ~寝てるだけなのに何でだろぉ~何でだろうねぇ~」 「部屋に居なかったのに~なんでかなぁ~」 部屋の明かりも確認していますって言ったら、次から明かりが漏れないように、窓に段ボールを貼っていました。 よく夜中の2時3時にコンビニに行くみたいですから、在宅していたのも確認してるんですけどね。 多勢と無勢、家族ぐるみで嘘をつかれて、私がヤバイ人にされてます。 もう試されているかもしれませんが、ノイズキャンセルヘッドホンなら 少しだけラクになりますよ。 オススメは、耳あて部分がアワビみたいな形でフワフワに柔らかい素材で作られていて、角度が縦にも横にも稼働してフィットする物が疲れにくくて良かったです。 足音や壁ドンの振動系には効きにくいので、無いよりはラク程度ですが…。 長々とすみません。お気を付け下さいませ。 |
5612:
匿名さん
[2022-07-09 12:31:32]
ベランダで幼児をプールに入れて遊んでいる声が真上から。洗濯物にはかからなかったが、柵に水滴が付いていたので「あれ?にわか雨かな?水がついてる」と小芝居を若干大声で。それが届いたのかそれまでバシャバシャやっていたのがピタリと止まりました。まだ言語が通じる相手で良かった。ベランダを共用部分だと思っていない人が多いのか、たまにベランピングだとかカフェスタイル、なんて提案している雑誌やTV番組は本当に無知だなと思う
|
5613:
匿名さん
[2022-07-09 17:59:16]
|
5614:
元市議会議員
[2022-07-09 19:37:18]
|
これまでも何回か大声で叫んでいることはあったが壁ドンされたのは初めてでとても怖い。玄関のドアが勢いよく閉まる音が聞こえたかと思ったら今度は外から私の部屋の窓をバンバンと叩き出した。めちゃくちゃ怖くて頭真っ白になりながら震えていたら段々と叫び声が遠くなっていったのでひとまず胸をなでおろしたが、また同じことがあるかもしれないと思うと怖くてたまらない。
昨今起きている事件が頭によぎり今も心臓が速い鼓動を刻んでいる。やはり引っ越したほうがいいのだろうか・・・。結構気に入ってんだけどなぁ・・・。