マンションなんでも質問「マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
 

広告を掲載

隣人最低最悪 [更新日時] 2024-12-23 01:08:31
 削除依頼 投稿する

マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!

[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38

 
注文住宅のオンライン相談

マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

5122: 名無しさん 
[2022-03-16 23:42:37]
>>5121 匿名さん
大変ですね。かなり酷いと思われます。先ずは管理会社に連絡して、担当者から注意。それでもダメなら通報がよいかと思います。奴らは非常識で反省がないので、素直になおしてくれないですけど、やられっぱなしは嫌ですからね。徹底的に叩いてやってください。所詮馬鹿ですから。
5123: 匿名さん 
[2022-03-17 21:30:21]
>>5122 名無しさん
ありがとうございます。
何度も管理会社に連絡したり、騒音計アプリの数値を伝えたり
管理会社が年末年始お休みで、自分で訪問して録画も見せたのですが、効果無し。
後、やった事無いのは、通報か弁護士さんに相談って感じなんです。
ただ…通報したとしても、それを武勇伝にしそうな人達なんですよね…。
違う価値観の別世界の人を相手にしているみたいな感覚です。
5124: 通りがかりさん 
[2022-03-18 05:31:42]
>>5121 さん

それは通報してもいいと思いますよ!!
武勇伝って…かなりの馬鹿ですね…
前のところでも同じ様な感じで追い出されたのでは?
だから慣れてる…あっ、また呼ばれちまったよ、はははは、みたいな…根っからの馬鹿ですね…
悔しいと思いますが、お引っ越しも検討された方がいいかと思います。
そういう物件って一度変な奴が入ってきたら、次もその次もろくな奴が入ってきませんよ。
うちの真上がそんな感じです。騒音バカ一家が引っ越して行った後も、ろくな家族は入ってきませんから。
引っ越したと安堵しても、また新たな入居者に悩まされるだけです。
お金はかかりますが、私も安心して生活していきたいので、毎日毎日音にビクビクする生活に疲れました。安定剤や眠剤も止めたいので、環境変えて、普通に生活できる様にと、最近になり、2ヶ月後に引っ越しが決まったところです。
お気持ちとてもお察しします。お身体、壊しません様、無理なさらないで下さいね。
5125: 名無しさん 
[2022-03-18 09:33:41]
>>5123 匿名さん

大変ですね、、、。そもそも騒音出して迷惑かけて平気な馬鹿ですから、矯正は厳しいのでしょうか、、、。
私も最近馬鹿相手だからしんどくなってきました。引っ越しも選択肢に入れました。戸建てしかないのかな、とか思い始めています。お互い普通に暮らせる日が来ると良いですね。
5126: 名無しさん 
[2022-03-18 09:36:30]
>>5124 通りがかりさん

うちも同じです。前の馬鹿が退去したので安心していたら今のも馬鹿です。マンションの構造にも問題があるような気もしていて、引っ越す方向に気持ちをシフトしました。馬鹿はなおりませんねー。
5127: 匿名さん 
[2022-03-18 12:47:24]
月々千円でも二千円でも値上げしていいから、騒音に関して厳しいルール敷いて欲しい。バカ子供不可、バカ大人不可、洗濯は21時まで、早朝8時以降に活動、ドアの開閉は防音性のあるもの、床には必ず絨毯などなど。些細な騒音が1週間以上続くなら大家の査定、2度目は退去。ここまで厳しく管理してくれて、静かな生活保証されるなら入居者増えると思うよ
5128: 通りがかりさん 
[2022-03-18 20:03:27]
>>5126 名無しさん
そうそう!!そうなんです!!あぁいったバカは治りません!!
引っ越し決まるとかなり気持ちも楽になりますよぉ。
私もかなり楽になってます。まだ引き渡しまでにかなり時間はありますが、今の所と違い、ボロボロのままの引き渡しではなく、キレイにリフォームもして下さっての引き渡しになりますから、時間がかかるのも仕方ない事ですし、何度も新しい引っ越し先の管理会社の方に騒音トラブルはないと確認しましたので、光が見えているので、なんとか耐えてます。
ムカついた時は、天井に向かって、バーーーカ!!!!って叫んでストレス解消してまーす。
良いところが見つかります様、祈ってます!
5129: 通りがかりさん 
[2022-03-18 21:36:04]
>>5127 匿名さん

本当、それいいですよね!!
騒音ペナルティ、家賃の何%を増額とか、いいと思います!!
うちの上階バカ大人も入居不可にして頂きたい。
2歳前の子供いて、絨毯も敷かず、最悪です。
5130: 匿名さん 
[2022-03-18 22:46:06]
>>5124 通りがかりさん
ありがとうございます。
確かに、今まで居なかったタイプの人が増えてきたなぁ…と思っていたんです。
人気エリアで、いっぱい新しい建物が増えたので
新しい入居者が入ってこなくなってから、家賃を下げたようです。
最初から、あまりの非常識っぷりに、これは関わらない方がいい人達だって分かりましたもん。

大病をしておりまして、逃げるに逃げられない状態なんです。
今の週1回の点滴治療が、状態が良くなったら月1回位になるそうなので
そうなったら、私も新居を探し始めようと思っています。
5124様も お大事になさって下さいませ。
5131: 通りがかりさん 
[2022-03-19 06:34:36]
>>5130 匿名さん

5124です。私も引っ越し初日から色々迷惑行為があり、子供がいるのに、真下にうちに挨拶に全く来ない時点で、常識のない家族だと主人と確信しました。
お身体、大丈夫ですか?そんなお身体で自宅という休養場所が酷い騒音なんて、心が痛みます。騒音主の上階にいつか天罰がくだる事を心底祈ります。
ここはあなたと同じ気持ちの方ばかりです。1人じゃない、そう思って、少しでも支えにして下さい!いつでもここで吐き出しましょう!!
早くお身体良くなって、素敵な環境へ変われる様、本当に心より祈っています。
5132: 通りがかりさん 
[2022-03-19 20:22:06]
だーかーらー、足音うるさいって言ってるだろーが!!!
つま先から歩けないのか?!!
こういうやつは、きっと仕事も格好だけで、できないんだろーなぁー。学習能力ないからー。
5133: 匿名さん 
[2022-03-19 21:08:00]
上階の騒音で腹痛、頭痛、吐き気に動悸。実家に避難。あるサイトで上階の騒音親子は地獄に堕ちろと言ったら、言う筋合い無いと。騒音って被害に遭った事無い人には理解出来ないんでしょうね。管理会社も動かないし。何回か苦情も出したけど、仕返しなのか酷くなるばかり。借金してでも引っ越しするしか無いですね。
5134: 匿名さん 
[2022-03-19 23:09:59]
ここ数年で住民の民度が恐ろしいほど低くなった
夜中でも玄関をバッタンバッタン開閉するキ◯ガイ、テレビだかゲームだか知らんが夜中に爆音出すキ◯ガイ、ドスンドスン歩き回るキ◯ガイetc…
キ◯ガイしかいない。
5135: マンション掲示板さん 
[2022-03-19 23:54:43]
夜(22時から)~毎度毎度うるさい210室の人、ほかの部屋の住民も反応して苦情入れてるらしいのにやばすぎんだろ
あと朝5時に洗濯機回すのやめろ俺その音で目覚めるんだわ
5136: 匿名さん 
[2022-03-20 09:06:52]
あぁぁぁぁぁぁ~っっ!!
日曜の朝の7時から、掃除機かけだした~!
ドドーン!ドスドス…ドン!ゴトゴト…バーン!ガタガタガタガタ…ドゴォーン!
掃除機の音自体よりも、かけ方が酷い。
前は、6時からだった事もある。
掃除機かける前から、ドスドスドンバンは始まってるし…。

腹立つのは、朝11時頃起き出す成人した娘がいるんだから、朝しか掃除出来ないわけじゃない。

怖いのは、いつもより念入りに長く掃除機している日は、常識知らずの親族か類友が泊まりに来る事が多い。
育ちの同じ親族が騒音一族なのは分かる気がするが、何故、友人まで同じような人なんだろう?
5137: 通りがかりさん 
[2022-03-20 16:40:36]
>>5136 匿名さん

そういう人しか友人になれないんだと思いますよ。
類は友を呼ぶ、というじゃないですか。
6時から掃除機なんて、相当なバカですね…
天井に掃除機かけてみては?
うちはあまりにうるさい時は、天井に掃除機かけてやります。
連休なので、うちのアホ上階も在宅の様子。最悪です…
管理会社も上階の騒音は全て生活音なんだそうで、あてにならないので、こちらも天井に生活音出してます。
バカに付ける薬はありませんもんね…
5138: 匿名さん 
[2022-03-20 22:39:05]
右隣は換気扇からタバコの匂いと犬の鳴き声。ベランダでは奥さんが大声で電話して、子供がおもちゃの車に乗ってガーガー音たててる。。
左隣の中国人はベランダで大音量で動画みて、子供がボールや縄跳びで騒いでも注意しない。
上階はベランダから水シャワーを我が家の洗濯物にかけて、部屋では毎日18時~23時過ぎまで子供が走り回り、ジャンプする。
朝は7時に玄関前で、主婦たちの井戸端会議!
引っ越したくても分譲だからお金がないと無理だよ。。
いったいどうしてこうなった。。。
宝くじ買って引っ越す夢をみるしかできないでいます。
毎日胃と、イヤホンしてる耳が痛いです。同じような思いで過ごしてる方々がいると思うと少し救われます。このスレたててくれてありがとう!

5139: 通りがかりさん 
[2022-03-20 23:57:34]
>>5138 匿名さん

最悪ですね、お察しいたします。私もこのスレのおかげでずいぶんストレスが軽減されています。皆さま馬鹿相手に疲弊、健康面にも被害が。今深夜0時ですが、上の馬鹿、床に何か落とし始めました、一刻も早く絶命してほしいと願っています。親が馬鹿だから、子も馬鹿面。吐き気しますもん。分譲なら簡単には逃げられないですね。我が家は賃貸ですが、マンション買うの怖くなりました。一か八かの買い物とかあり得ないですよね。馬鹿は山の中とかに住めばいい。
5140: 匿名さん 
[2022-03-21 15:07:49]
毎日毎日カンカンコンコンドンドン!響いてるのが分からないのかよ!
このクソガキ!毎日全部録音しておるからな!そのうち覚悟しておけよ!
5141: 通りがかりさん 
[2022-03-21 16:19:39]
連休だというのに、上階は全く出かけられない。
ドンドンバタバタ、静けさもほんのわずか。
夕方まで帰ってこないでくれ、耳障り。
5142: 匿名さん 
[2022-03-21 17:22:35]
集合住宅に住む以上は、他の住人に迷惑にならない様、
管理規約をきちんと守って暮らしてもらえれば、お宅の事なんて、
ホント、どうでもいいんです。
逆に気持ち悪い。

うちの世界に、お宅は存在さえない。
自分のメンタルの都合で、他人を挑発し承認欲求を満たそうとしても無駄。
5143: 匿名さん 
[2022-03-21 22:19:45]
引越し時期だから、色んなサイトで、新たな被害者の書き込みが増えてきましたね。
神経質な人は集合住宅に向かないとか
お互いさまとか
子供だから仕方ないなんて、返信を書き込んでる人は
騒音主気質の人か、本当の騒音を知らないんだろうなぁ…と思ってしまう。
5144: 匿名さん 
[2022-03-21 23:59:50]
>>5139 通りがかりさん
コメントありがとうございます。
深夜0時の騒音なんて、頭おかしいですよ。お辛いですね。
賃貸でも職場事情などありますから、簡単には引っ越しできませんしね。
分譲買うときは本当に慎重に!
って言っても隣人を選べませんから対策はないんですけど。。。

騒音を出す連中に不幸が訪れますように!


5145: 通りがかりさん 
[2022-03-22 06:30:29]
うちが2ヶ月後に出て行ったら、上階には下に来て、どのくらいアホな騒音だしてるか、自覚してもらいたいなぁ。
あっ、アホだから、そう言うことすらしないか。
ドアがギーギー鳴ろうが、子供が走り回ろうが、旦那が踵落として歩こうが、お構いなしですもんね。
このマンション、3階以上のお部屋には小さい子のいる世帯はなぜかいません。入ってもすぐに出て行かれます。
うちの上階は一歳半くらいの子供連れて、3階に引っ越してきました。しかも迷惑かけます、の挨拶もなし。さて、いつまで居住していられますかね?
早いとこ、退去連絡して、新しい人が早めに決まって欲しいけど、いつ退去連絡すればいいのだろうか。
初期費用も払ったし、審査も通ったから、あとは契約書と宅建の人の話を聞くだけ。いつ言おうか…皆さんどう思いますか?
5146: 匿名さん 
[2022-03-22 09:42:50]
自分の所は、契約書に退去時は1ヶ月前には連絡するように書いてありました。
物件によって違うかもしれませんので、ご確認下さいませ。
どんなに迷惑だったかを伝えておいていただきたいです。
新しい人からの苦情が入った時に、信憑性が増しますし…。
神経質なクレーマーの人が入ってくるといいなぁ…と意地悪な事を思ってしまいました。

でも…騒音を出す人って
人が引越せねばならないほど、病もうが、辛い思いしようが、痛くも痒くも無いんだろうなぁ…。
集合住宅だから生活音が聞こえて当たり前、子供だから仕方ないと思うような人には住んで欲しくないですよね。
それは、聞かされる側が気持ちを紛らわせる時に思うことで、自分が出す音に対して思ってはいけないと思います。
集合住宅だから気を付けよう、出来るだけの事はしようと配慮している人とは生活音の音量も回数も全然違いますよね。

羨ましいです。後、2ヶ月ですね。
お幸せになられる事をお祈り申し上げます。
…って、まるで結婚される人にかける言葉みたいですが
騒音から解放されるって、人生の転機だと思う位、めでたいですよ。
辛い目に遭った分、良い事ばっかりありますように…。
5147: 通りがかりさん 
[2022-03-22 14:53:24]
>>5146 匿名さん
私も次の入居者がかなりの神経質で、悪質なクレーマーである事を心底願ってます。このマンション、かなりの欠陥かもです。
最上階角部屋へ引っ越しますが、ここの方にも騒音を回避する為に最上階角部屋へ引っ越したけど、隣の騒音がひどい、とか下の方の騒音がひどい、などのご意見があるので、少々不安です…

ありがとうございます。私も引っ越し直前に家族皆が安心して快適な生活が出来るよう、神社へご祈願へ行ってきます。
5148: 名無しさん 
[2022-03-22 15:10:24]
ホワイトノイズって効果あるのでしょうか?
上階のアホに向かって天井スピーカー取り付けようかとか色々考えている最中です。人の平穏な暮らし妨害しておいて呑気に暮らせると思うなよ!と。ほーんと騒音のせいで自分の性格がどんどん悪くなっていく気がします。
5149: 匿名さん 
[2022-03-22 15:40:48]
大人しくじっと我慢していても騒音主は何も感じないし、
たとえ被害者が我慢し続けていたことを知っても
知らなかった自分は悪くない、言わなかった被害者が悪い、被害者はマゾに違いない
こんな風にしか思わないんですよ?

やり返してあげた方がいいんです
我慢したところで何も良いことはないんですから
5150: 匿名さん 
[2022-03-22 16:12:15]
>>5148 名無しさん
我が家はもう4台設置してます。
やり返しではなく、赤の他人の騒音に邪魔されず、自宅で普通に生活する為です。
ホワイトノイズや水の音滝の音、とてもいいです。

苦情を伝えても通報してもフローリング床には何も敷かず配慮の対策もせず、
やってない知らない思い当たるふしはない、と言い続け4年以上何も改善されません。
見た目普通の大人三人家族(夫婦と成人した子)のお宅なんですけどね。
完全に頭おかしいです。

こちらとしては、そんなアホが出す騒音と振動を真面目に受け続ける必要は全くないので、
天井から音と振動が響くので、天井に設置して部屋全体に行きわたらせて、
上階住人の迷惑騒音が気にならない様にしている、という事です。
自宅にいるのに、知らない他人が同居しているみたいな音出して来るから、本当に困ります。
5151: 匿名さん 
[2022-03-22 16:48:21]
>>5148 名無しさん
音を紛らわす用のが1台あります。
天井中に響くような足音や、下階の床まで振動させてくる衝撃音を出す奴等なので
無いよりマシ程度ですね。
すごくボリュームをあげたら効き目あるかもしれないんですが
他の部屋の方に迷惑になってしまいそうで…この位なら大丈夫だろうって音量しか出してないので、正確な答えじゃないかもしれないです。
睡眠用イヤホンタイプのも無いよりはいい感じです。
ただ…毎日だと耳が痛いのと、もし火事とか泥棒入っても気付けないんだろうなぁって怖さはあります。

自衛用じゃなく、報復スピーカーって売ってるみたいですね。
こんなの むっちゃワクワクする~♪
でも、私、小心者だから怖くてできないよ…。
5152: 匿名さん 
[2022-03-22 17:01:16]
管理会社から、1週間前に入れた苦情の返事がきましたよ。
「対象者へ注意喚起をさせていただきますが、改善の保証は出来かねますので予めご了承下さい」
あぁ…今回も駄目だ。
ドゴォン!ドゴォン!バン!ドン!
忙しい時期だから、まだ伝わってないのかなぁ…って思ってたとこだった。
5153: 名無しさん 
[2022-03-22 17:17:21]
5150さん、5151さんありがとうございます。5148です。
以前にもこちらに書き込みさせていただいたことがあり5079がうちの現状です。
報復スピーカーとてもわくわくしますね!探してみます。
ホワイトノイズですが、これは一日中流しているものなのでしょうか?また音量はどのくらいで流すものなのでしょう?一度iPhoneでホワイトノイズをダウンロードし天井にiPhoneを貼り付けて音量MAXで流したのですがそうするとテレビの音が聞こえませんでした(当たり前ですよね笑)突然始まるドスンバタンがストレスすぎて気が狂いそうです。
5154: 匿名さん 
[2022-03-23 22:09:03]
>>5153 名無しさん
報復スピーカー ダメ~!
5151です。
5079読みました、絶対まともな人じゃ無さそうなキチさんじゃないですか。
こんな人に何かしたら、報復の報復されそう…。何かあったらヤダ。

そんなに酷い感じだと、ホワイトノイズは期待し過ぎない方がいいかも…。
商品名って出していいのかな?削除になったら困るのでヒント位にしときますね。
私の使っているのは、ホワイトノイズマシンで検索すると出てくる渦巻き模様の黒いタイプので、充電式で持ち運べるので、自分の近くに置いている感じです。
踵歩きやビックリするような衝撃音は防げませんが、雑音程度は気にならなくなるし、真上じゃない時の大きな音は少しマシ位です。
95デシベルまで出るそうですが、私はテレビを見る時より少し大きい程度の音量で使っています。
口コミとか沢山載っていたので参考になるかもしれません。

メインで使っているのは、ノイズキャンセルヘッドホンと睡眠用のノイズマスキングイヤホンです。
住職さんみたいな名前のメーカーのです。いくつか使ったけど耳に1番負担が無かったです。
完全には防げません。ビックリして心臓バクバクするような大きな音は、大きな音として聞こえますが、バクバクはしなくなった感じ。
起きている時は、ノイズキャンセルヘッドホンをBluetoothで繋いでテレビを聞いています。
寝る時は睡眠イヤホン、音量はこれ以上大きくすると必要な音も聞こえなくなりますよって警告文が出ますので、そのラインを超えてない使い方をした時の使用感です。

音を遮断する物より、別の音で紛らわす物の方が効く感じがします。
建物や人によって騒音具合が違うと思いますので、オススメしてるというよりは、何かの参考になればいいなぁ…と思って書きました。
5155: 通りがかりさん 
[2022-03-24 07:15:17]
このマンション、やっぱり頭おかしいのばっかり。
朝方の4時にどこからか風呂の音。
ここRC造だよね?あまりにも色々音が響きすぎる。
そして、相変わらず、上階のアホは6時すぎからドタバタドタバタ。
うちはまだ寝てるのが何人もいるんですけどね。
ホワイトノイズですか、うちもやってみようかなぁ。
夜は管理会社に言っても、生活音だそうなので、何もしてもらえず、皆んなで眠剤飲んで寝入ってます。
こんな生活うんざり。早く出て行きたい。
5156: 通りがかりさん 
[2022-03-24 14:05:10]
うるさい、うるさい、うるさーーーい!!!!!!
足音うるせーんだよ!!!!!!
5157: 匿名さん 
[2022-03-24 18:00:25]
今回の苦情も、また駄目だったみたい…。
ドスドス!ドン!バン!音を出さないと動けないのか?
下階に響くって、ホントの本当に解らないのかなぁ?

ここ、心のオアシスだ…。
友達や身内でも、ネガティブな話ばかりじゃ気が重くなるだろうと思って
思いっきり愚痴れないもん。
5158: 匿名さん 
[2022-03-24 19:17:12]
以前マンションの掲示板に騒音について何度か書き込んだら、おそらく何も知らないであろう住人からめちゃくちゃマウントされて、悔しかったし、悲しくなったし、メンタルやられてたのにさらにズタボロになった。
この騒音地獄は被害者にしかわからない。
上階が起床したり、帰宅したりすると
また始まるのかと思い動悸がする。
5159: 通りがかりさん 
[2022-03-24 20:39:10]
>>5158 匿名さん

私たちはなーんにも悪くないですから、負けないでー!騒音出すやつ、ホント馬鹿ですから、厚かましいし。人に迷惑かけて生きて、最低ですよ。どこかに**でも作って放り込みたい。
5160: 匿名さん 
[2022-03-25 03:52:27]
>>5158 匿名さん
お気持ち良く分かります。私も同じ思いをしました。精神的に辛かったのに、もっと辛くなり悲しかったです。ますますメンタルやられました。
それから、同じく上階のせいで動悸、吐き気、頭痛、腹痛が起こります。
何故、被害者の方が辛い思いで、騒音主は普通に生活しているのかと、涙が止まりません。
5161: 通りがかりさん 
[2022-03-25 05:54:26]
>>5158 匿名さん

私も同じ思いをしました。思いを吐き出して、思いっきりたたかれました。
本当に悩みに悩んでいるのに、ネット社会って便利にはなったけど、未だ心無い事を言う方が平気でものを言うんですよね。そういうやつはきっと、私達を悩ませている騒音主ですよ。
昨日の夜も好き放題。どこでどうしたら、あんなおっきな騒音が出るのか理解不能です。
足音が聞こえ出すと動悸がして、心療内科でもらった頓服飲んでしのいでます…
安心してゆっくり休養できる空間、ただただそれだけが欲しいです。
5162: 名無しさん 
[2022-03-25 17:11:50]
また夕方にベランダで子供遊ばせてる!しかも動くと音が鳴る車?みたいなやつ。コンクリの地面を走るとガーガーうるさいし、音キンコンカンコンがなるからそれも相まって更にうるさい!
なんで公園いかないの?目の前にあるじゃん、5分かからないじゃん。

こっちがむかついて音立てたら文句言って引っ込んだけど、どうせまたやる。

自分の子供だから音が気にならないかもしんないけど、ここ集合住宅だし、そいつは私の子供じゃないから!
ただただうるさい、迷惑なんだよ!
本当にムカつく。
いったいいつまで続くんだろうと考えると憂鬱です。
はぁ。。胃が痛い。
5163: 匿名さん 
[2022-03-25 18:36:39]
去年の2月、上階のゴリラ母娘が引越してきて
4ヶ月後、私は生え際辺りに真ん丸ハゲができたのに…
ゴリラ達は、フサフサだ。

血圧が上がって、立ってられなくなった事もある。
最高血圧は上がったり下がったりするのに、最低血圧は常に100超えのまま
ストレスや睡眠不足で、こういう症状も出るそうな…。
私は、もう1年近く服薬してるのに
ゴリラ達は、好きな時に寝て起きる。
足音物音がしないのは寝てる時だけだもんね…。

この人達は、ストレス知らずで長生きするんだろうなぁ…
憎まれっ子世に憚るって、こういう事なんだなぁ。
5164: 匿名さん 
[2022-03-25 19:12:21]
苦情を伝えても通報しても、やってない思い当たるふしはないと、
突っぱね無かった事にして、相変わらず騒音を出し続ける。
やり返す事は犯罪行為だから、
我慢に我慢を重ね毎日深夜や早朝にまでおかまいなしにそれを浴び続ければ、
そんなのおかしくならない人はいないわ。
不動産購入するのは簡単な事ではないのに、せっかく買った自分の家で、
これは何かの修行?罰ゲーム?ですか?
受忍限度なんて曖昧な言葉で誤魔化さないで、
例えば、購入者が住んでる間は売主の義務として第三機関に保証金支払って、
しっかりと管理するとか、国できちんと法律作ってもらいたい。
5165: 匿名さん 
[2022-03-25 20:53:33]
ちょっと違うかもしれないですが。

両隣、上下階ともトラブルがあり四面楚歌です。
何度も貼り紙してもらっても解決しなかったのでイライラして、騒音がしたときにドンドンとやってしまったり、「うるさい!」と怒鳴ってしまいました。
でもこうして四面楚歌になってしまって、とても罪悪感でいっぱいです。
我慢すればよかったのに、ついイラついて言ってしまった。
マンションだから、何か災害があったときなど協力してもらえるのかなど今さら心配になってきてしまいました。
同じような方々いらっしゃいますでしょうか。また、罪悪感を感じた方々はどのように心の整理をつけてますか?
5166: 通りがかりさん 
[2022-03-26 06:34:07]
>>5165 さん

>>5165 匿名さん
私、しょっちゅう、部屋の中で、うるせーんだよ!!って大声で上の天井に向かって言ってますよ。
玄関ドアのギーギー音も半端ないので、ギーギー鳴った時に、玄関へ行って、いい加減に直せ!!って怒鳴ってみたり。
近所からしたら、変人に思われてるかもしれませんね。

ベランダに出た時に、あーうるさいわーとかぼやいて言っちゃう時もあります。
罪悪感を感じるなんて…優しい方なんですね。
あの時は仕方なかったって、忘れましょう!
悪いのは、他の方の事を考えずに平然と騒音を出す人です。
中層階の真ん中なんですね…大変ですね…お気持ちお察しします…
精神面が壊れてしまう前に引っ越された方がいい気はしますが、購入されたマンションですか?
賃貸ならば、ご検討されてもいいと思います。
お身体、壊されませんように…私の様に薬が手放せなくなる様な状況にならない様、祈ってます…
5167: 匿名さん 
[2022-03-26 11:35:01]
ホント、騒音主って平気で自然に嘘を付く。
5095・5107が、年末年始に、直接苦情を言いに行った時の話です。

年末、管理会社は早くから休みに入っていて、でも上階の騒音は限度超え。
今までの証拠録音を携えて、自分で苦情を言いに行きました。

すごく人の好さそうな、親戚のオバちゃんみたいな感じ。
よく聞こえるかもしれないけれど、苦情を入れられている緊張感みたいなものが、まるで無かった。

延々と音を出し続ける動き方、
実際より小さくしか録れないけど、足音ドゴォーン!ドゴォーン!
25時の風呂の音を聞かせた。

古い建物で排水音や配管音もビックリするほど響くけれど
それ以上に、住人が出す鉄球を落とすような衝撃音の方が大きくて起こされる。
照明がギーギー鳴り出したり、下階の床まで振動するような足音物音は出さないで欲しいと伝えました。

証拠録画があれば改善するんじゃないか?って甘い期待をしていました。
25時の音を聞かせたら
「えぇ~っ! 夜は寝てるだけだよぉ~ 寝てるだけなのに何でだろぉ~? 何でだろうねぇ~」だって…。
苦情を言われる人は、いきなりの事だから、しらばっくれる事もあるだろうけれど、この人は最初っから自然に平気で嘘を付く人だった。

年末は帰省前で長距離バスの時間があるそうで
年始に来るという話になった。

年始、開口一番「包丁の音は、あれ以上小さく出来ないし~ 働いているから洗濯も6時半に出来上がるようにしないと間に合わない」とか言い出した。
???包丁?洗濯?そんな事は一言も言って無い。
確かに、マグロの解体してるみたいな料理音。
定時に帰ってるし、もう一人が日中いるのに、夜中でも雨でも外干ししているタイプなのに、夜中と早朝に洗濯しているのも気にはなってた。
でも、言って無い。
私がヤメて欲しいと言っていた音や、聞かせた録音も、まるで無かった事のように話が、すり変わっていた。

もし、この人の話を知人や職場の人が聞かされたら
普通の生活音に、クレーマーが難癖付けているように想像しませんか?
そして、「集合住宅で生活音が聞こえるのは仕方ないよ。相手が神経質なんだよ」って庇いませんか?
こんな調子で、管理会社の人も騙されてたんだろうなぁ…と思いました。

人が話しているのに、被せてくるような話し方で、ちゃんと人の話を聞けない感じ、
話してる最中に、ボソッと「えっ!そのくらいで…」とか言ってしまう無神経さ。
理解できていないかもしれないなぁ…とは思っていましたが。

そして、5121の**親族の嫌がらせに続くみたいな感じです。
身内や知人からしたら、可哀想な母ちゃんの為に報復だ!って感じなのかなぁ?

長くなって申し訳ありません。
何回言っても改善しない人や、嫌がらせするような人には、こういう人もいるって体験談です。
先週も苦情入れたのに、朝から振動してます。何度もビックリしています。
5168: 匿名さん 
[2022-03-26 18:37:01]
3月って、やたら道路工事やマンションの修繕工事が多くないですか?
近くのマンション2軒の工事音で、上階の騒音が少しでも紛れて嬉しい。
5169: 匿名さん 
[2022-03-26 19:21:15]
>>5168 匿名さん
とてもわかります、理不尽な上階の騒音は不快しかない。配慮すれば無くなるはずの踵ドーン、ドアバーン、乱暴なガンガン音。工事とかそんなの騒音のうちに入らないよね、精神的・一般常識的に問題あるコミュニケーション能力ゼロの万年引きこもりが配慮を知らないばっかりに問題は起こる、うちの上階は騒音出すためだけに生きてるだけ、出て行ってほしい。
5170: 通りがかりさん 
[2022-03-26 19:21:48]
>>5168 匿名さん
道路工事は、年度末で予算が余っている市町村が余った予算を使って、工事予定を入れるから、あっちこっちで工事があるって何処かで聞いた覚えがあります。
うちも毎週日曜日になると隣りのガレージからバイクを出して、しばらくエンジンをかけていてくれています。
普通だったら、うるさいなぁ、なんですが、我が家もそれが上階の騒音をかき消してくれるオアシスなので、エンジンの音が聞こえるとホッとします。


5171: 匿名さん 
[2022-03-26 20:37:38]
>>5166 通りがかりさん

ありがとうございます。
私も部屋の中で叫ぶのしょっちゅうです(笑)
でも大声出すと飼っている猫がビクッとするのでかわいそうでまた罪悪感です。。
優しいのではなく、小心者なんですよね。
だけどイライラすると文句言っちゃうから。
悪循環の日々です。

分譲なのでなかなか引っ越しできないでいます。今まで賃貸でしたが、特に音が気になる物件はなかったのに。
なぜなのか。。

お薬飲んでらっしゃるんですね。
お辛いですね。
本当になんで騒音元は平気な顔して生きてるのに、被害者が苦しむのか。
理不尽に腹が立ちます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる