マンションなんでも質問「マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
 

広告を掲載

隣人最低最悪 [更新日時] 2024-12-23 01:08:31
 削除依頼 投稿する

マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!

[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38

 
注文住宅のオンライン相談

マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

5062: 匿名さん 
[2022-02-20 09:27:37]
毎日ゴツゴツ壁を叩く音、ドスン!バタン!と玄関以外の室内の大きな音と振動があって不快です。
子供が留守の時間帯はほぼ無いので子供だとは思いますが、本当に煩い。
生まれて歩き出してから何年も毎日そう。
一時期よりはマシだけど、今でも時々本当に煩い。
親はちょっとは物考えて住まいを決めた方が良い。
子持ち同士でお互い騒音出しまくってて、周りに他の世帯も居るって事忘れるなよ。
お互い様じゃねえんだよ、しっかり躾するか今すぐ外出しろ。
5063: 名無しさん 
[2022-02-20 18:51:42]
上階住民うるさい。毎日毎日ドスンドスン何してんの。注意しろよ、躾しろよ、配慮しろよ。
集合住宅でまわりに配慮して普通に生活してるのに
上階の騒音のストレスでメンタルやられるなんて、なんて理不尽なんだろ。最上階角部屋ごと吹き飛んで無くなればいい。
5064: 匿名さん 
[2022-02-20 21:26:08]
夜間、酔っ払って常習的に酒瓶倒すのには大変迷惑している、即刻止める事。
故意でなくても、
近隣住民に対して床板にきちんと効果がある防音対策の配慮を怠り、
迷惑騒音を常習的に出すのは管理規約義務違反!
証拠の動画も録画済です。
このまま続けるようなら、
個人間の問題でなくマンション全体の問題として理事会で取り上げ、
場合によっては更に法的手段を取ります。
5065: マンション比較中さん 
[2022-02-20 22:30:23]
>>5064 匿名さん
残念だけど、その騒音主はここを見てないだろうし
もし見てたとしても自分のことだとは気が付かないよ

被害に合い始めてからどのくらい経つのか分からないけど
もう十分我慢したのならここで宣言などするよりも
行動に移してしまいましょう

続報を期待してますね
5066: 匿名さん 
[2022-02-23 01:14:59]
飼い犬に「タカヒロ」「さやか」とか、騒がしい上階の子供の名前を付けて
中庭で「タカヒロ!、お前行儀が悪いな、バカなのか!、さやか、お前また
ウンコか?」と喚いてるやつがいるな
5067: 匿名さん 
[2022-02-23 07:28:34]
引っ越しすることに決めました。子どもの足音、家具を引きずる音に毎日悩まされたおかげで「引っ越して環境を変えよう!」と思って転職活動に本気が出せたので感謝してます。お礼に最近は足音が始まったらすぐになるべく天井に近い場所にスピーカーを置いて私が好きな音楽を聴かせてあげています。(届いているか分かりませんが……)
そういえば以前まで音楽に興味がなく、全くの無音状態が好きだったのですが気を紛らわすために色々音楽を聴くようになるうちに自分にも音楽の好みがあるのだと気付けたのも上階の非常識一家のおかげです。
早く引っ越ししたい、、
5068: 匿名さん 
[2022-02-23 09:46:32]
騒音に悩まされている皆様、お疲れ様です。
うちの上階にもデカいネズミが棲みついておりましてとにかくうるさいです。
朝早く夜遅くにガタガタゴトゴトドスンドスン。
日曜の早朝から掃除機。夜中に走り回る。
害虫駆除でも頼もうかと思っています。
おい601、お前のことだよ。
5069: 名無しさん 
[2022-02-23 12:16:26]
昨夜は早めに休んだら、21時頃上階から床に飛び降り、ジャンプするような音と足音を浴びせられものすごくうるさかった。音を計測したら、50db超えていた。静かに寝てるのにすんごい迷惑。
今日も休みなんだろうね。朝からずっとうるさい。
飛び降りてかかと骨折すればいいのに。
5070: 通りがかりさん 
[2022-02-23 14:18:56]
私も以前から騒音に悩まされていました。今は、我慢して我慢して3回の管理会社への連絡(ポスター掲示のみ)と管理人さんからの手紙投函で母子家庭のクズ親へ伝えていただきましたが息子も頭が悪いのでドタドタ走る、今日も何をしているのか音がしています。以前の出来事は書ききれないほどひどいものがありました。なので、一生許せないので自分が定時に帰宅でき上階が帰宅していない時は帰宅するタイミングを見計らって、YouTubeの騒音は警察に相談するべきかというのを真冬にわざと窓全開にして大音量でかけてやりました。上階でなくても他の住民の人へのアピールも兼ねてです。
また、管理会社も引っ越しの際に絨毯敷くとか注意喚起ぐらいすればいいのに何も仕事をしないのでリアルなマンションの様子を購入者様にお伝えするようにマンションノートへの記入、Googleマップへの記入もしています。以前よりは落ち着きましたが、私もいまだに上階への殺意は持っているので、少しでも騒音に悩まされている方の力になりたいと思い管理会社と騒音主のグルをどうにかしていきたいです。うちは分譲なので簡単に引っ越せません。
5071: マンコミュファンさん 
[2022-02-23 22:09:40]
ここにきて愚痴したって民度低くい奴に伝わるわけないから、ただの自己満足に過ぎないのは分かってるけど…何でそんな音立てないと生活出来ないのかな?RC構造のマンションなんですけど、◯ね!!と言いたくなる。毎日仕事で疲れて早く寝てるのに2時とかにドン!!とか音出さないで。◯か!!◯んでしまえ。
5072: 匿名さん 
[2022-02-24 01:02:57]
騒音家族は入浴するのも遅いから困る。静かに入れない人種。集合住宅で25時に入浴して床蹴ったり椅子を引きずったり。こんなことを平気でできる神経が理解できない。
5073: 匿名さん 
[2022-02-24 10:59:23]
朝昼夜深夜、在宅時は足音と物音でずっと存在をアピールしてくる。
一切関わりたくない為、他人の存在と気配はウーファーBGMで消す事にしている。
我が家は天井に防音をしているが、それでも配慮がないどころか嫌がらせで出す騒音には対応が難しい。
こちらの生活音にもいちいち反応してくるが、
嫌がらせにわざと大きな音を出してくる住人に対しては、もう最大限の配慮はしない。
嫌がらせはお互い様ではないので、通常の受忍範囲モードにした。
お宅も、
そんなに気になるならいい加減床板に何か敷いて、自分の側でもしっかりと防音対策すればいい。
あっ、そっか、
ストレス発散で他人に嫌がらせするのが目的だから、ワザと床板むき出しのままか。
じゃあこちらも、煩い時は何度でも通報します。
5074: マンコミュファンさん 
[2022-02-24 23:46:46]
>>5072
うちのマンションもそうです。静かに入浴できないなら早く入浴するように努力してほしい。私も仕事でどうしても遅くなってしまう時あるけど湯船にはそっと浸かり髪の毛だけはシャンプードレッサーを使ったりしてます。なるべくジャージャーお風呂でしない様に…他人がやってるの聞くと自分が気をつけて入ってるのがアホらしくなる。けど、きっとそれやったら管理会社に言われるんだろうよ。
こっちが言いたいのにババくじ引くのはきっと自分だよね。

5075: 名無しさん 
[2022-02-25 19:44:31]
騒音で連続3回目の引っ越しです。今度はテレビと椅子を引きづる音に悩まされています。やはりどこに行っても騒音はつきもので疲れました。
次は一戸建てにします。
5076: 通りがかりさん 
[2022-02-27 09:56:13]
>>5075 名無しさん
私も何回か経験あります…
今も新しい住人が越してきましたが、最悪です。
挨拶すらなく、夜遅くにギーギーギーギーバタンバタンバタンバタンと何度も玄関を出入りするクソ上階。
管理会社も次に入られる方には気をつけるようにきちんとお伝えしますとの事でしたが、結局、また非常識人でおまけに小さな子供付き。
空室を早く埋めたかったのか、妥協して入居させたようで、この始末。
ここの管理会社、クズ会社ですね。
入居した際も、風呂は汚い、襖の縁は割れたまま。
トイレの扉は落書き跡。
もうすぐ2年経ちますが、引っ越し検討してます。
引っ越し貧乏ってこう言う事ですね…
次はきちんとした管理会社へ変えます。
5077: 名無しさん 
[2022-02-27 15:20:23]
上階のかかと歩きがうるさすぎ。在宅を騒音でアピールするな。起床してドスドス、帰宅してドスドス、うざいよ。うざすぎる。
5078: 名無しさん 
[2022-02-28 06:33:18]
深夜0時にいきなり走り出したと思ったら、ドッスンとジャンプ。何?どうした?嫌がらせですか?
ネグレクトなのか。ホンマに怖い701。
5079: 名無しさん 
[2022-02-28 11:47:21]
上の階の騒音。去年は明らかに犬に虐待している音、今は子供が走り回る音、大人の踵歩き音、ドスン、バタン音(毎日毎日何を落としているのか?)日中ももちろん、一番迷惑なのは夜中12時?4時くらいまでその音が続く事。管理会社に5、6回注意してもらい直らず、この前あまりにもイライラしたので「音がとても響いているので静かにしてもらえませんか」と直接言いに行くと、歯ブラシを咥えたままの男が出てきて「あー、はいはい」で、ドアを閉められその後部屋に戻ると今まで聞いたこともないような騒音(暴れ回ってるのか明らかにわざと)。こういう人たちって何をするにもうるさいんですよね。掃除機かけてる時なんて家中ひっくり返してるんじゃないかと思うほどドンガラドンガラ、四隅に掃除機ヘッドをガツンガツン、ベランダの戸を開ける時もドカーン、網戸ピシャーーーーン。最近では家に帰るのが憂鬱になり18時で上がりの会社に夜中12時過ぎまで入り浸り、週末はホテルに泊まる、家では一日中ヘッドホンか耳栓装着、空気清浄機を最強にして音が聞こえないようにしているものの無意味。ドスン音が聞こえて来る度に「また始まるのか…」と動悸がしてくどうしてくる始末。どうしてこっちがこんな目にあわないといけないんでしょうね。
5080: 管理担当 
[2022-03-02 21:03:29]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
5081: ご近所さん 
[2022-03-02 21:53:05]
もう勘弁してくれませんか。聞きたくもない音理不尽に聞かされてるこっちの身にもなってほしい。毎日毎日ドンドンドンドン、静かに過ごしてる時に急に爆音鳴らされるこっちの気持ち考えたことありますか? 味わってほしい。爆音鳴らされたら、爆音鳴らし返してやりたい。一回だけならまだしも、何回もって絶対故意でしょ。故意じゃなかったら何? 集合住宅向いてないと思います。持ち家なら周りの住人気にせずに爆音鳴らせるのでは?
5082: 匿名さん 
[2022-03-03 00:44:53]
昨日の某バラエティー番組で、上階からの騒音に対して天井を走って仕返しした動画を配信してバズったというのがあったけど、こういうやり方があったかと目からうろこだった
5083: マンション掲示板さん 
[2022-03-03 12:23:15]
こっちは下の階がうるさい。201仕返しの床ドンでバキッっていったし隣人に迷惑かけるからやめた。
良いやり返しはない?かかと歩きが一番効きそうだが…
5084: 名無しさん 
[2022-03-03 19:50:18]
間に挟まれてどうしたらいいんですかね?
直接やり合ってください。
5085: マンション検討中さん 
[2022-03-04 19:06:16]
本気でおもしろーい人らに此処を貸そうかと思うわ

知り合いに親含むて教育し直すのも世の中の為
5086: 名無しさん 
[2022-03-05 15:26:41]
一年近く上階の騒音に悩まされ続け、管理会社に3回目の注意喚起の手紙のお願いをしました。1回は自分でポストに入れたので、4回目!
同じフロア全室に入ってしまうので今回は掲示してもらう事にしました。全く関係ないのに何回も手紙が入ってたら同フロアの方たちは迷惑ですよね。
3回入れてダメだったので期待はしてません。
騒音主はウチではないとか、これくらいは大丈夫とか都合よく言い訳して一時は黙ってもまたすぐ騒音が始まって日常的になってしまう。
結局こちらが我慢するしかなくなる。ホントに理不尽でしかない。
今日もかかと歩きからのジャンプ、すごい音がする。いい加減にしろよ、迷惑騒音野郎
5087: 通りがかりさん 
[2022-03-05 20:46:59]
まだ結婚して引っ越してきて、子供が産まれたなら仕方ない。でも、1番うるさい1歳か2歳のガキ連れて、最上階角部屋へわざわざ引っ越しはないよね?
常識外れ?さっきも、ドタバタ走り音。
ゴロゴロゴロゴロ何かを転がす音。
大概にしとけや!!うっせーんだよ!!
子供連れて引っ越してきたんなら、挨拶くらいこいや!!!
5088: ご近所さん 
[2022-03-06 09:27:22]
窓閉める音で起こされて、1日の始まりは最悪です。何回も窓開けたり閉めたりしないといけないなら、その回数分気をつかうことできませんか? 自分の基準ではうるさくないと思っているかもしれませんが、日曜の朝ですし周りもとても静かです。そこで力まかせに窓や扉閉めたら、どんな大きい音になるか明白ですよね? 毎日毎日聞きたくもない音聞かされて、こっちは大迷惑です。窓開けるガラガラ音聞こえると、またかと憂鬱になります。同じように窓閉め返してやろうかと思うくらいです。ストレスでしかない。聞きたくて聞いてるんじゃねぇよ。
5089: 検討板ユーザーさん 
[2022-03-06 23:36:05]
最近引っ越したばかりです。内見の際、床にクッション材が入っており二重構造を確認できたので安心していたのですが、いざ住んでみると上の階の人の足音がドスドス聞こえ、イスを引き摺る音も耐え難く発狂寸前、、完全に失敗しました。自分の部屋とは床素材が違うのかと疑ってます。
管理会社は野村なのですが、連絡した場合ピンポイントで上階の人に伝わり、改善されるものでしょうか?睡眠妨害されいて本気で映像と音声を残そうかと思ってます。
物件というより人の問題ですね。嫌がらせかと思うレベルです。常識的に暮らしてほしいです。
5090: マンコミュファンさん 
[2022-03-07 00:14:23]
>>5088 ご近所さん
私が書いた?!と思うくらい我が家も同じ状況・同じ思いです。窓開閉音の他にもいろいろあるんですが、貼り紙してもらってもダメ、手紙を書いても治らない。どうすりゃいいのって感じです。
5091: 通りがかりさん 
[2022-03-08 06:21:07]
上階の、非常識一家。
ゴミの日の前日になると夜9時すぎから、玄関をギーギーバタンバタン。
何でこんなに出入りするのか?と思っていたら、前日のゴミ出しだった。あいつらが入居するほんの少し前に、ゴミの日ではない日にゴミ出しをする方がいますと注意の、チラシが入っていたのに、結局犯人は向かいのワンルームマンションの人だったが、新たなゴミの日じゃないゴミ出し。あんたらってバレバレ。
最初から未だ、非常識のオンパレード。
もし夜間に火事でも起きたらどうするわけ??
マジでうちの上階はろくなのが引っ越して来ないね。
5092: 匿名さん 
[2022-03-08 10:53:01]
嫌がらせにわざとカカト歩きで歩き回る音が、木の芽時だからか?日ごとに大きくなっている。
網戸の秒単位年中開閉、むき出しの床板で深夜ボーリング、
やってない全部よその家の音、と言いながら朝から深夜まで騒音を出し続け、
集合住宅で近隣住民に配慮も出来ない普通ではないお宅。

我が家は何らお宅とは関係ないので騒音出して構ってもらおうとしても全て無駄。
そろそろまた呼びますか。
5093: 通りがかりさん 
[2022-03-08 19:12:15]
上階の騒音一家が引っ越して行き、ようやく静かになって、うつ状態になるほど、大変な心痛を管理会社へ話して、次に引っ越してくる方には、きちんと音に関してはお話しさせて頂きます、と約束したはずだった。
募集も同じマンションの他の部屋は子供可だけど、うちの上階は子供可が消えていた。だから安心していたのに、入って来た上階はよちよち歩きの子供付き夫婦。
話しが違う!!
しかも夜中の12時に足音…あり得ない…
夜中のゴミ出しに、大人の騒音に子供の騒音…
病気がまた悪化しそう…
5094: 匿名さん 
[2022-03-09 00:05:30]
③①⑥のウルトラ騒音バカ家族。
早く出ていってくれ。
朝から晩までドーン、ドーンとプラスチックの容器のようなものを床に継続的に落とすからうるさいんだよ。
衣装ケースも力強く開けるから、シャーシャーという開閉音が聞こえてくるんだよ。
生活音だから仕方ないと思っていたけど、朝から晩まで何回やってるんだよ!
子供も朝から和室で走り回ってうるさいが、おばはんの生活音の方がうるさいんだよ!自覚してくれ!子供が大人になったら騒音家族になって恥かくぞ!
おっさんも、平日、休日関係なしに24時過ぎてから風呂入るけど、椅子を引きずったり、床を蹴ったりうるさいんだよ。深夜だから短時間ですまそうとか配慮がなくて毎日約40分近く騒音を出しながら入浴できる神経がすごい。
5095: 匿名さん 
[2022-03-09 17:54:38]
2階の騒音母娘が越してきて、もう1年以上…
足音物音と言えば、集合住宅で生活音は当たり前と思われるかもしれないが、そんなレベルじゃない。
ドン!ドン!ドン!って歩いて、バン!って閉めて、ドカンッ!と放り置く。
所作の1つ1つがフルパワーで、人自体が騒音発生機みたい…。

足音は1階の床まで振動して、シーリングライトがビィーンビィーンやギギッギギッと鳴り出す位の踵歩き。
物音はワザと?と思うくらい大きくて多い。すごく歩き回る、すごく落とす、すごく開け閉めする、バウンドしてる。
常にノイズキャンセルヘッドホンと睡眠用ノイズイヤホンで耳を塞いでも効かない。

持病持ちで階段が辛く1階にしか住まないので、騒音は何度も経験した事があるが
ここまで酷い家族は初めてです。
昔、宅飲み大学生10数人に朝4時まで騒がれた時、人生でこれ以上の騒音を経験する事は無いだろうと思ったのに…。
管理会社に2ヶ月に1度位苦情を入れているが全く改善しない。
むしろ、新たな騒音が増えたりする。
2時3時に大きな音を出すのはヤメてくれと言ったら、4時からドンドンバンバン!
やたら人を泊まらせる。身内も友達も同類みたいで、延々と踵落としみたいな音を出されたり…。
育ちが同じだからか、騒音界のボスキャラ勢ぞろいみたいになる事もある。
もちろんゴミの日なんか守らないし、シーツ干しも1m以上はみ出てる、驚くほど自然に嘘をつく。他にも、いっぱいいっぱいある。
辛い…。
5096: 通りがかりさん 
[2022-03-10 06:44:24]
昨日もギーバタンギーバタン…
毎日毎日、23時過ぎに一体何をしているの?
足音も大変迷惑です。
早いとこ、引っ越してって下さい。
5097: 匿名さん 
[2022-03-10 18:40:33]
>>5082 匿名さん
あれスゴイよ!
筋力が無いのか同じ体勢も取れないし、もし出来たとしても足が届く気しない。
あのお兄ちゃん達、ウチに来てくれないかなぁ…。
5098: 通りがかりさん 
[2022-03-10 19:47:00]
>>5097 匿名さん
それ、どこで観れますか?
観てみたいです!
5099: 検討板ユーザーさん 
[2022-03-10 20:05:54]
本当に毎日毎日朝から晩までガタガタ、トントン、タンタン、休む間も無く上階の高齢の母と娘はうるさくて、頭がおかしくなりそうです。下の事なんてどうでもいいんでしょうね。
5100: 匿名さん 
[2022-03-10 21:22:35]
>>5098 通りがかりさん
5082さんが見られたのと同じバラエティー番組だと思います。
ウッチャンがされているツボる動画の中で
この後どうなったでしょう?ってクイズ形式で動画が出ていたと思います。

男の人2人が部屋でくつろいでいる時に、上から足音がして
1人がもう一人を、逆さまに抱えて天井を歩かせ、足音で仕返しをする感じです。

もし真似される時は、首とか気を付けて下さいね。
5101: 通りがかりさん 
[2022-03-10 22:16:04]
>>5100 匿名さん

なるほど…すごいですね。
うちもやってやりたいです…でもやられた方の気持ちを分かって頂きたいためにも、同じ様に物をボトボト投げつけ、天井を踵を落として歩いてやりたいです。
でもうちは天井が少し高いので、無理かもですね…
ありがとうございました。
5102: 通りがかりさん 
[2022-03-11 06:10:20]
昨夜、あまりにも上階のクソガキの物を何度も何度も落とす音や嫁の足音がうるさかったので、壁に口を当てて、手を筒のようにして、あーうるさっ!!と言ってやったら、ピタッと、止んだ。
止められるなら、最初からやるな!!!
最上階角部屋へ越して来たなら、音を出さない覚悟して越してこい!!物の落とす音からして、絨毯も何にも敷いていない様子。非常識極まりない。
管理会社も前の住人の騒音で、募集内容から子供可は抜いていたのに、なぜ子供??
今日、管理会社へ連絡するつもり。
前の住人の時と同様に食欲なくなり、夜中にまた何度も起きる様になった。
前の上階もなかなかだったけど、今回も酷すぎる。
ろくなのが越してこないわ…アホばっか…
5103: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-11 17:09:56]
管理会社は担当者次第ですよね。親身になって騒音主に注意してくれる方がいらしたのですが、その方が退職して以降はもう機能していません。騒音出すヤツ、人の話とか聞く器とか持ち合わせていないので、上階に入られた時点でアウトだと思いました。常識あるなら、一度注意受けたらなおしますもん。
馬鹿嫌いー。
5104: 通りがかりさん 
[2022-03-11 22:05:31]
>>5103 口コミ知りたいさん
全く同じ状況です。
前回のアホ騒音主の時は、親身になって対応して下さいました。退去した時も、次の人には気をつける様にお伝えします、と約束しました。
しかし、今回のアホ騒音主の件は担当者が代わりましたと言われ、夜間の足音、メンテナンスのなっていないドアのギーギー音での配慮のない夜間の出入り、すべて生活音なんだそうです。
なめられたもんです。全くこちらからは何も言いませんと一点張りでした。呆れました。次回の更新は絶対しません。
こんなずさんな管理会社、2度と利用しません。ちなみにこのマンションのオーナーさんもそれを察したのか、今の空きの部屋の募集している管理会社は変わっていました。
どんどん変えていけばいいと思います。管理修繕費だけぼったくって、全然メンテナンスも掃除もできていない様なクソ管理会社は倒産すればいい。心底そう思ってます。
私も馬鹿は大っ嫌いでーす!!
5105: 通りがかりさん 
[2022-03-12 05:42:13]
足音なるたびに容赦なく天井叩いたやったら、報復で夜中の2時半にドン!!だって。
他の部屋からも苦情が来ればいい。
5106: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-12 08:33:18]
>>5104 通りがかりさん

お察しいたします。馬鹿につける薬はない上に、管理会社の担当者もアホときたらもう無理ですからね。結局のところ、馬鹿は社会に不要ということです。そういう輩ばかりの地区に放り込みたい。
土曜日の早朝から803号室の馬鹿なガキが走り回っています。転んで打ち所悪くてお亡くなりいただきたい。
5107: 匿名さん 
[2022-03-12 12:33:32]
ウチの管理会社も、騒音主の嘘を信じて全く改善しなかった。

奴ら知ってるんだよね…居なかったとか寝てたって言っとけばいいって。
マンションあるあるの、横だと思ったら斜め上だったみたいに、こっちが別の部屋から響いてきてる音を勘違いしてるんだと思わせるみたい。

衝撃音と同時に振動もくるダイレクトな響き方なので
間違えようは無いと思いつつ、夜中2時3時でも照明点いているのがその部屋だけって確認している。

こっちが大袈裟な発言や勘違いしていると思うなら、証拠写真も録画もあるから見てくれと言ったら
犯人の特定はしていません、周りに注意喚起のポスティングを入れるまでしか出来ないんです…って。

ビックリする位お馬鹿さんで、明かりが点いているのを確認していると言った後
夜中に騒音出す時、窓にピッタリと段ボールが貼ってあるんです。
白地に文字が印刷されている段ボールだから、丸わかりなんです。
寝ているように偽装するなら黒でしょう?
何だか…何とも言えない気持ちになりました。



5108: 通りがかりさん 
[2022-03-12 13:26:42]
>>5107 匿名さん
悪質すぎて、呆れますね…
そういう奴は絶対やめないし、引っ越しも絶対にしないんですよね。
そうです、全く同じです。ずっと真上が空室だった時はあんな音しなかったけど、真上が越してきてからだと言っても、全くきかず、斜め上かもしれないし、隣りかもしれないと。
うちはもっとひどいですよ、全居室に配る注意喚起のチラシすら入れてもらえない、何も対応しないとのこと。
踵落として歩く足音が生活音なんですって。夜中の玄関のギーバタンの繰り返しと踵落とした歩き回る足音も生活音なんですって。
じゃあ、うちが担当者の家の上階へ行って、今、上階がやってる事と全く同じ事をやってやりたいね。
5109: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-12 17:35:43]
>>5107 匿名さん

同じです。管理会社の担当者に「今うるさいから今電話して!」とお願いしたら「外出中ですよ」と平然と嘘つく。要は人間性も腐っている。
うわ、今帰宅したのかうるさっ!土曜日の夕方、たまの休みだからゆっくりさせてくれないかなぁ。イライラして胃が痛い。
5110: 匿名さん 
[2022-03-12 18:03:10]
>>5108 通りがかりさん
踵歩きキツイですよね。私も、踵歩きじゃ足りなくて、踵落とし歩きって言っています。
あの音って、耳栓の1番上のNRR33でも防げませんもんね…

歩き方、閉め方って その人の所作一つで音の大きさ変えられるのにね…
人に迷惑かける程の所作は、生活音では無く生活騒音だと思います。

管理会社の人って、社員研修として騒音主の下に住んでみるといいのになぁと思います。唯一の、騒音主有効活用法だと思います。
5111: 匿名さん 
[2022-03-13 21:44:55]
今、静かだ…。

良かった?…とんでもない。

騒音主の仕事休みはシフト制みたいで、曜日は決まって無いけど月曜日休みが多い。
いつもは定時で帰ってきて、ドンドン!ドドーン!と踵歩きと物音を響かせながら音の途切れ目も無く、夜中までドタバタしている。

21時過ぎても静か…こういう日は、何人か引き連れて帰ってきて、夜中から騒音が始まる。
順番に風呂に入るから、3時位までは覚悟しないといけない。

他人の平日なんて、お構いなし。明日仕事でも眠れない。
他人の休日なんて、お構いなし。早朝から足音で起こされる。

騒音主には、コロナ禍なんて関係なかった。
毎週のように、やたらと人を泊まらせる。どこかに泊まりに行ってくれる事は無い。
まぁ…確かに騒音主を自分の所には、泊めたくは無いだろう。
たまにしかない静かな時ですら安らげない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる