マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!
[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
4601:
マンション検討中さん
[2021-10-04 23:39:48]
騒音主はここでも騒音出すのか
|
4602:
マンション検討中さん
[2021-10-04 23:47:40]
3年間、右隣と下から騒音で不眠になった。
左下、右下と共に騒音の苦情を言ったが、うるさいしてないって言ってると言われなにもしてもらえない。 退去費用、引っ越し費用、新しい賃貸の初期費用で50万。 管理会社や大家、騒音主からはなんの謝罪もない。 そりゃ粗大ゴミ放置なんてやってはいけない事だと思うよ。 でもそれ引き取りに来てもらっても5万もかからないじゃん。 なのに家だけ50万も払って嫌々引っ越すの 許せるわけがないし、仕返しもしてやりたくもなるわ。 しかもマンション内のゴミ置き場にテレビずっと放置されてるし。 家じゃないって言い張ればそれまで。 |
4603:
マンション検討中さん
[2021-10-05 00:45:38]
こんな時間に暴れるなきえろ
|
4604:
販売関係者さん
[2021-10-05 08:53:50]
はい、きえます。
|
4605:
通りがかりさん
[2021-10-06 04:39:43]
また始まった
ドンドンという小さめな音がひっきりなしに聞こえて、いきなりジャンプしたみたいなドーンという爆音が30分に一回ぐらい聞こえる。 警察は確認できないと言いすぐ帰る 確かに爆音がなければ小さな音自体はまだ我慢できる。 でも飛び起きるぐらい大きな音はこわいよ。 いつまでビクビクしながら生活しなきゃいけないんだろう。 すごく強い睡眠薬処方してもらったのにびっくりして起きちゃう。 本当に消えて欲しいししんでほしい こんなに人の事恨んだの初めて 大家は騒音はないと言い張り、管理会社はなにもしてくれない。 3戸しかない物件でうちの隣は耳が悪いおじいちゃんの一人暮らし。 寝るときは補聴器外してるからなにも聞こえないんだって。 それをいい事にうるさいって言ってるのは家だけだから家が神経質だって言われる。 とりあえず一日泊まりに来てから言って欲しい。 だって騒音主が越してくるまでうるさいって思った事ないし、車中泊だってできるし、そんなに神経質なタイプじゃないよ。 |
4606:
通りがかりさん
[2021-10-06 04:43:35]
管理会社も大家も面倒なんだろうな。
だって確認すらせずに騒音主の肩持つんだよ。 下手に出て注意してほしいってお願いしたのがいけなかったのかな。 ブチ切れたら舐められなかったのかな。 私が屈強な男だったら何か変わってたのかな。 つらい |
4607:
名無しさん
[2021-10-06 16:03:44]
騒音が寝てそうな時間に大暴れしてやったわ。
周りの住民の迷惑になるから今まではぐっと我慢してたのに、管理人の「俺に文句言うぐらいならやり返したらいいだろう。そんなんじゃこの先生きてけないだろ。自分でどうにかしろ。」と言われ吹っ切れた。 文句って言ったんじゃなくて夜中に何か叩くような音がするので注意していただけませんか?ってお願いしただけなのに。 貸したら終わりじゃなくて注意するのもお前の仕事だろ。 途中から録音しといたらからこっちも思う存分大暴れしよ!! |
4608:
名無しさん
[2021-10-06 19:18:45]
日本の法律っておかしいよね。
騒音証明して裁判に勝っても金銭的にも精神的にもこっちのが負担が大きい。 本当に神経質で異常な人も中にはいるだろうから、騒音証明できたら証明するのにかかった費用+引っ越し費用+退去費用+慰謝料50万+騒音主は更生施設に打ち込むぐらいはしてほしい。 眠れないって相当辛いよ。 毎晩体育館で寝てるみたいな感じ。 |
4609:
匿名さん
[2021-10-06 20:05:13]
今日もうるさいです、騒音一家
ドンドンドスドス 毎日毎日迷惑かけられてます 毎日毎日迷惑かけるのに、よくもまあ住んでいられますよね もちろん苦情は何回も伝えてます |
4610:
名無しさん
[2021-10-07 00:27:49]
うるさくしてないと言い張り、毎晩騒音を出し続けるのは何故でしょう。
怒りもありますが、騒音主がなにを考えてそうしてしまうのか、周りの人に悪いとは思わないのか不思議です。 |
|
4611:
匿名さん
[2021-10-07 12:16:48]
もう疲れてしまいました。
ピアノ騒音主は、こんなにも自分勝手なんでしょか 精神が破壊寸前です。 逆に、こちらが騒音出してるか呼ばわりされて 相手は変わってくれるどころか、恐ろしさを増して来たので 引っ越しすることにしました。まだ具体的なことはこれからですけど。 騒音主は、声楽家らしいです。 〇〇〇カルチャーセンターみたいな所で講師をしてるのに マナーもなくこんな講師に教わってる生徒さんってどんな人なのかと 思ってしまいます。 |
4612:
匿名さん
[2021-10-07 13:02:59]
楽器可の住まいなら、我慢するか引っ越すかしかない。
|
4613:
匿名さん
[2021-10-07 13:05:09]
>>4610 名無しさん
似た状況です。苦情を数年間で何十回も伝えましたが知らぬ存ぜぬ思い当たるふしもない、 としらばっくれた上、配慮もなしでスルーされたので通報しましたが、 喉元過ぎればなんとやら、で、最近また煩くなってきました。 三人家族ですがひとり配慮なしの激しさで、その人が帰宅すると本当に煩いです。 下に人が住んでいるという事がおわかりでない。 そいつの時はもう我慢しないで煩くされたら間髪いれず天井突いてます。 条件反射で上手く行くといいけど、犬以下の脳みそなら効き目ないし、様子見です。 |
4614:
名無しさん
[2021-10-07 19:46:06]
騒音出す人、感度が鈍いのだと思います、全てにおいて。こちらが神経質な訳ではなく、あちらが鈍感だから、こちらの言う事が分からないのでしょうね。痛々しい人種ですよ。今から19:40ですが、かれこれ1時間くらい走り回ってます。夜だし頭使う方にシフトして、とにかく静かにしてくれないかな、7階のいつもの部屋。
|
4615:
匿名さん
[2021-10-07 20:37:11]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
4616:
通りがかりさん
[2021-10-07 20:45:21]
ずーっと家に居て病的な騒音を長年聞かされ意見したあげく、神経質だとか言われる…うるさい以外の存在無し。
|
4617:
名無しさん
[2021-10-07 21:46:26]
|
4618:
匿名さん
[2021-10-08 06:05:36]
今朝もドスドスうるさいです騒音一家
子供の超音波奇声も響いてます 普通じゃないです |
4619:
匿名さん
[2021-10-08 11:37:04]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
4620:
通りがかりさん
[2021-10-08 21:15:38]
騒音被害で引っ越します。
もう次の騒音はどんなだい(失笑)って思うこともあるげど、今回は不動産屋さんも一緒に戦ってくれて、嬉しかったです。 騒音被害は誰それと比べて大したことないっとか、マンションのクオリティがどうのと言う理屈を聞くこともあるけど、そんなこと決してないと思います。誰でもそれなりのマナーを守って快適に暮らして行く権利があると大声で言いたいです。 |
4621:
通りがかりさん
[2021-10-08 21:19:31]
|
4622:
名無しさん
[2021-10-09 00:16:56]
|
4623:
匿名さん
[2021-10-09 01:09:41]
騒音調査費用の見積書をとって、コピーを騒音源に送りつけて、損害賠償訴訟を起こす予定といえばすぐに大人しくなりますよ。しょせん貧乏人ですから。
|
4624:
匿名さん
[2021-10-09 06:22:14]
休日朝の6時すぎですが上階の子供がドスドス走って移動します
足音の苦情は伝えてあるので聞こえてるのはわかってるはずです 移動が全て駆け足の子供って何なんでしょうか 外で同じくらいの子を見かけますがゆっくりちゃんと歩いてるお子さんも多いのに ちなみに騒音家の子供は癇癪で泣きっぱなしのときも多く、明け方に奇声をあげて泣いたりしてます |
4625:
通りがかりさん
[2021-10-09 09:52:18]
あー朝6時過ぎから洗濯機回して6時半に窓バーン網戸バシャッで飛び起きた。もー何なの?それからバタバタ、ガタガタ。玄関扉、バタンと閉めて1匹、2匹出掛けたと思ったら1匹帰って来て1匹、2匹と出掛けて静かになったと思ったら直ぐ1匹帰ってきて、またバタバタ、ガタガタやり始めた。帰ってこんでいいわ!!喧しい。生活音以上の音出すな!!土曜日に…喧しい、皆まだゆっくりしとるわ。自分達の物差しで生活したいなら1軒家に住めや!!
クレストハイムの金髪おかっぱが1番喧しい。 |
4626:
通りがかりさん
[2021-10-09 12:51:16]
火災保険、地震保険、介護保険… 。
人災保険(騒音)もできないかなぁ…。 |
4627:
匿名さん
[2021-10-09 13:20:21]
騒音家の子供がまた癇癪起こして泣き叫んでいます
普通なら上階のテレビや話し声など全く聞こえない物件なんですが、よっぽど大きな声なのかギャーギャーキイイイと聞こえます しかも放置してるみたいでずっとうるさいです 管理会社に対してや外面がいいご両親、泣き叫ぶ我が子を長時間放置って恐ろしいです |
4628:
通りがかりさん
[2021-10-09 13:41:56]
>>4626 通りがかりさん
保険屋だけが儲かりそうだね~ それより管理会社から注意を受けたら1回目イエローカード2回目レッドカードで直ぐ退去命令出して欲しい。 そしたら静かに暮らしたい人が静かに暮らせそう。 |
4629:
通りがかりさん
[2021-10-09 16:07:22]
|
4630:
匿名さん
[2021-10-09 16:17:47]
気になったんですが、みなさんのお子さんは物凄く大人しいですか?
それとも子無しですが? |
4631:
通りがかりさん
[2021-10-09 18:01:26]
>>4621 通りがかりさん
本当にそう。 苦情言う方は、我慢して我慢して(その間じっと耐えて…)いざ丁重にお願いしたらお互いさまって??ふざけんなです。私、一年中引きこもってうるさいって言ってるわけじゃないんですが… |
4632:
通りがかりさん
[2021-10-09 18:25:55]
>>4630 匿名さん
私は、子供はいません。 足の悪い母と二人暮らしです。 ただ、甥が一人いまして、家に遊びに来る時はやんちゃもします。 私は集合住宅生まれ、集合住宅育ちなので、甥に(兄夫婦)には家の中でボール遊びはしない。 同い年の友達が来て鬼ごっこみたいに遊びだしたら、頃合いをみて、外に遊びに行ってもらうよう都度お願いしています。 階下の方には後でお詫びにいきます。 …そうですね、近所の人とはお互い様で迷惑かけたりかけられたり。 我慢できることは我慢して暮らしてます。 こちらの掲示板の皆さんもそうだと思います。 我慢に我慢した挙げ句の騒音の苦情だとおもいます。 甥にとって、のびのびできない環境かもしれませんが、私は家の中で跳ね回ると都度注意されましたし、その代わり外でおもいきり走り回って遊びましょうという環境でした。 …自分の環境自慢をしたいわけではないです。 必要最低限のルールを守って暮らせていたら、騒音で苦しむ人も減るんじゃないかなぁと思います。 |
4633:
通りがかりさん
[2021-10-09 20:15:37]
>>4632 通りがかりさん
うちにも子供はいませんが、引っ越しや家具の移動騒々しくしてしまう時、しまった時はちゃんと下階にお詫びに行っていました。 上階は子供が3人居て暴れさせまくり、おまけに自分は仕事に行ってる時は責任取れませんだと… はっ?そういうことを恥じる事なくずけずけという親はバカだと思いません?空いた口が塞がりませんでした。そんなのと話し合いしても疲れるだけなので、引っ越しましたけどね。 暴れさせたいなら1軒家に住めよと吐き捨ててやりたかったです。 |
4634:
通りがかりさん
[2021-10-09 20:47:18]
>>4633 通りがかりさん
4632です。 騒音はお互い様だと思うから、苦情は限界まで我慢するし、自分自身ですごく葛藤しませんか? その騒音一家、仕事で家に居ないときは責任とれませんとは呆れますね! 私も経験したけど、話にならない人に限って騒音が凄いと思います。 そういう人ほど一軒家に住んで欲しい。まさにそうです。 荒野の一軒家を勧めたくなります。 野生動物から苦情がでますかね。 引っ越しお疲れ様でした…。 私も近々引っ越します。 こちらは昼夜問わずのDIY音(内職?)でテレビも聞こえ難い。夜も寝られない騒音です。 お互いに今度は良い環境に住みたいですね! |
4635:
通りがかりさん
[2021-10-09 22:24:03]
>>4606 通りがかりさん
私もそう思ったことあります。 本当に悔しいですよね。 ただ、以前住んでたマンションでは被害者が割と屈強な男性でも、騒音主の態度は変わりませんでした。 4階にすむ住人が夜遅くに午前様で帰宅するのですが、部屋に入るまで共用部分のドアをガン!大声で電話。階段ドスドス。 部屋に着くまで軽く6世帯は迷惑かけられてました。 男性の被害者もいて、都度その場で注意していましたが、行動に変化無し。逆に騒音主の親が逆ギレ。言い負かすと律儀に個々に嫌がらせしてましたよ。 とはいえ、やっぱり悔しいしモヤモヤします。 |
4636:
職人さん
[2021-10-10 00:26:22]
|
4637:
匿名さん
[2021-10-10 11:14:10]
>>4630 匿名さん
男の子ですが上階のお子さんみたいに明け方に奇声あげて泣いて走ったりしませんでしたよ あと、食事の時に食器を投げたりもしませんでしたし、バカみたいに部屋中走り回ったりしませんでした 上のお子さんはやってますが |
4638:
名無しさん
[2021-10-10 12:22:07]
日曜日の昼下がり、ゆっくりしたいのに、また横の部屋からドスンドスン。部屋の中で何してんねん。外行け。子ども作りすぎやねん。躾もせんと、生みっぱなし。生むなら躾けてください。周りが迷惑ですよ、2号室の方。
|
4639:
名無しさん
[2021-10-10 14:53:06]
なんで騒音主が野放しになってて私たち被害者が苦しまなきゃいけないのか。我慢しても地獄。引っ越しても金銭的に地獄。裁判で勝ってもメリットなし。こんな世の中おかしい。管理会社と大家が悪いとは思ってなかった。中々追い出すのは難しいし注意しかできないのはわかってるから。管理会社は何度も手紙を投函して注意してくれたから本当に感謝してる。でも大家は面倒なのか何もしない。それどころかクレームを入れるうちが悪者扱い。なのにそのクズ大家にまで退去費用払いたくない。本当は一銭も出したくないけど、退去費用だけは絶対にいや。敷金全部返して。スマホの騒音計だから精度は低いけど夜中に何度も何度も80dbを越える音がなって起こされるのがどんなに辛いか身をもって知ればいい。貸すだけで何もしない大家と騒音主に天罰を。引越しにかかる費用全額負担+心療内科の通院費+慰謝料ぐらいほしい。
|
4640:
名無しさん
[2021-10-10 14:55:20]
これだけ苦しい思いして、頑張って働いて貯めたお金まで持ってかれる。本当に悲しいしおかしくなりそう。
|
4641:
匿名さん
[2021-10-10 16:52:04]
休日のお昼前、
マンション日当たり良いベランダ側の青空駐車場にて、 駄々こねて爆音でギャーギャー泣き喚く我が子に、 お父さんが車の中から、パパひとりで入っちゃうからね、と何十分もやってる。 暫くしたらそれを何とも思わない母親がベランダから絶叫指示出し。 こんなの絶対に関わりたくない一家。 通路ですれ違っても挨拶しないし、マスクもしないで玄関エントランスで反対側にいる子供に叱りつけの指示出し。 こちらももう挨拶はしませんが、その間の通路を通ったのであやうく飛沫を浴びるところだった。 危ない危ない。 次回は見たら反対方向へ戻ってやり過ごさないと危険。 子供の数は多そうなので、下のお宅はお気の毒。 人の事を心配している場合ではなく、我が家も上階から長年騒音被害。 壁・天井・床で繋がる集合住宅の居住空間は住む人の質次第、 しかもハズレの割合は結構高い。 |
4642:
名無しさん
[2021-10-10 19:29:07]
>>4623 匿名さん
騒音源はどう撮るのですか?スマホだと中々拾えませんよ。第三者挟まないと証拠にするのは難しいし、それを証明するのもお金かかるわけです。いくら予定と言えど下手したら脅迫罪。どうぞと言われたらそれまで。こっちがお金かかる。引っ越し費用だけ出した方がまだマシ。 |
4643:
通りがかりさん
[2021-10-10 19:30:04]
道路族マップって聞きますが、一軒家でも騒音大変なんですかね。
道路交通法みたいに、最低限の生活マナーも取り締まりの対象にするというのはやり過ぎでしょうか…。 |
4644:
通りがかりさん
[2021-10-10 19:45:37]
>>4642 名無しさん
仰る通りです。 私は隣室の夜中カラオケがひどくて… スマホ、集音マイク、デジカメで色々試しましたが、思ったより音は拾えませんでした。 ネットでも 騒音録画は難しいという文言あります。 かえってストレスになって録画録音中止してます。 |
4645:
通りがかりさん
[2021-10-10 23:49:13]
22時過ぎからアパートの駐車場で学生がおしゃべり…。疲れていたので早く寝たい、でもまだ夜中ではないし壁薄いからしょうがないと我慢していたら23時過ぎても全く止まらず。女の子の笑い声手叩く音、窓のすぐ下でダラダラとうるさく、不快でした。
やんわり注意したら終わりにしてくれたけど(ほんとは怒鳴りたい)常識的に考えて分かんないのかな。 23時って静かにするには早いの?? 嫌な思いしたので自分も気を付けようと思いました。 |
4646:
名無しさん
[2021-10-11 00:31:29]
#9110の警察の相談窓口に電話したら凄く親身になってくれて泣いてしまった。その後パトカーがうちのマンションに止まってたから注意してくれたのかな。旦那は頼りなく何も言わないから嬉しかった。どこにお礼したらいいんだろう。お礼だけで電話したら仕事の邪魔になるし。民事不介入とか言って適当な対応されると思ってたからびっくり。相変わらずうるさいけど、それでも注意しにわざわざ来てくれたのが嬉しい。
|
4647:
通りがかりさん
[2021-10-11 10:24:23]
>>4646 名無しさん
外からでも音が確認出来たんじゃないかな? 確認出来れば注意してくれるはず。 うちも上階のs口が、夜中に家具とか移動させて 煩い時呼んだよ。その前から2時とかまで子供を暴れさせたり問題行動あって#9110に相談にのって貰ってたけど…管理組合が頼りなく、うちには子供がいないから大変さはわからないだと…ホントに失礼しちゃうわ。 |
4648:
匿名さん
[2021-10-11 14:41:34]
>>4647 通りがかりさん
は?どういうこと?なんかお前ズレてんな 確認できたからこそ注意したんだろ? それが有難いってことじゃねーの? 確認できたら注意してくれるはずって当たり前だろ。 それ分かってる上で感謝してんじゃね? |
4649:
マンション掲示板さん
[2021-10-11 15:37:41]
#9110って天と地ほど対応の差があるから気をつけた方がいいよ。〇〇ぬまってやつは本当に最悪。最初に相手の名前聞いてそいつが出たら後日かけた方がいい。110通報に通報したときに私の名前や住所を伝えたて、バレたら嫌なので絶対うちには来ないでくださいって伝えたのに、インターホン鳴らされた。その後バレるのも怖いし何度も通報すると迷惑になると思って半年我慢したが今日#9110に相談した。
私「お忙しいところ申し訳ございません。以前騒音について相談させていただいたのですが」〇〇ぬま「はぁ」 私「一向に治らないのですが、何度も通報してご迷惑ではないでしょうか。」 〇〇ぬま「あなたの名前と住所は?」 私「言いたくないです。騒音主の住所ではだめですか?」 〇〇ぬま「は?なんで?」 私「以前通報したとき、うちに来ない事を条件にお伝えしたのに来られたので言いたくないです。」 〇〇ぬま「そんなの私が対応したわけではないので知りませんよ。(怒鳴られた)」 私「あなたが悪いとは言っていません。ただ情報伝達が出来ていない様なので教えられません。騒音主の住所ではダメなんですか?(私もイラっときてこの時点から口調が喧嘩腰になってしまった)」 〇〇ぬま「仕方ないので騒音主の住所でいいです?」 私「住所伝える」 〇〇ぬま「じゃあ伝えられたら管轄に伝えとくんで?」 私「あなたのお名前お伺いしてもいいですか?」 〇〇ぬま「なんでお前名乗らないのに俺だけ名乗らなきゃいけないんだよ」 私「じゃあまた警察の方がうちに来られて何かされたら責任とれます?あなたの対応が非常に悪いので、次何かあったときあなたの時には相談したくないのでお名前教えてください」 〇〇ぬま「そんな曖昧な言い方されてもわかんねーよ。何かってなにもされてないんだろ?めんどくさいな」 私「曖昧ってなんですか?今まで事件に巻き込まれた人が事前に予想できてるとでも?夜中に暴れる様な人ですよ。何されるかわからないじゃないですか。そもそもあなた達の伝達ミスでしょ。あなたが受けたわけではないかもしれないけど、そちらのミスである事は変わりありません。そこは真摯に受け止めなければいけないのでは?ミスを指摘されたら怒鳴るなんて逆ギレですよね。」 〇〇ぬま「逆ギレしてんのはお前だろ」 私「逆ギレしてません。あなたの態度に腹は立ちましたが、警察の方がうちに来たことを責めたわけではありませんし。ただ私の住所を何度も聞かれたので言いたくない理由を伝えただけです。」 〇〇ぬま「あー。はいはい。めんどくさ。〇〇ぬまですよ。これでいいね。じゃあ。」 これで急に切られた。 こっちが最初から騒音どうにかしろとか怒ってたなら向こうも人間だから怒ると思う。でももっと大変な事件とかあるだろうなと思ってるし、本当に申し訳ないと思ってるよ。だからこそ、相手のミスも最初は指摘しなかったし、嫌な態度取ったりしてない。なのに最初からめんどくさそうに「はぁ」とか、何度も私の住所聞こうとしてきたから、理由を伝えたら怒鳴るなんておかしい。それに人に対してお前とか失礼すぎる。絶対あの感じだと伝えないな。騒音で眠れなくて鬱になってるときにあの攻撃はキツい。皆さんも男性の〇〇ぬまさんには気をつけて。最初からめんどくさそうな態度だからすぐにわかると思う。すいません。悲しすぎて長文になってしまいました。失礼しました。 |
4650:
マンション掲示板さん
[2021-10-11 15:40:10]
本当は伏せ字にしたくないぐらいだけど、流石に可哀想だからなぁ。忙しくてイライラしてたのかな。
|
4651:
匿名さん
[2021-10-11 15:56:13]
鉄筋鉄骨コンクリ、
下階は夜1時まで叫び走り回る親子。 引越先物件を探してて、 スーモで内見申込みしたら、 担当不動産屋からは引越理由聞かれて、 答えたら、 秋葉原の不動産屋 「社長が建築に詳しいのですが、下階から響くなんて考えられないそうです(苦笑)」 こういうのが建物作って、 鉄筋鉄骨は丈夫で響かないとか不動産屋で案内してっから騒音被害者が生まれるんだよ。 それに、 「1日家に居たら気になっちゃいますよね~(苦笑)」だって。 土日は極力外出てるけど、頭痛激しくて具合悪い日は療養も出来ないどころか余計具合悪くなる。 平日は、テレワーク・療養の人もいる、爺婆や赤ちゃんが夜8時に寝ている家もある。 建築会社と不動産屋は、 騒音がある部屋に代わりに入居して欲しい。 それで騒音被害出てない部屋を紹介するようにして欲しい。 薄い建物造りやがって、 騒音で健康被害受けた人たちに賠償して欲しい。 |
4652:
名無しさん
[2021-10-11 16:48:59]
>>4649 マンション掲示板さん
それは酷い。通報するの躊躇ってる時点でこちらも申し訳なく思ってるのわかるじゃん。なのに何その対応。殺人事件とかに比べたらゴミみたいな内容だよ。そんなのわかってんだよ。だから相談窓口に相談してんのに。だから4049さんも警察のミスも指摘しなかったんでしょ。私の時は若い男性で名前は聞かなかったけど、凄くいい人だったよ。通報して迷惑じゃないかって聞いたら、どんどんしてください!!とかどんな音なんですか?とかお辛いですね。とかあまり思い詰めないでくださいねとか向こうから話振ってきて色々聞いてくれたよ!!カウンセリング行ってるのかと思うぐらい笑笑嬉しかったけど手間取らせるのもあれだしそこまで対応してほしいとは思ってないけど、うるさかったら通報していいのかどうかとか、音の種類とか、騒音だしてるクズの住所ぐらいは聞くのが普通じゃない?管轄の警察署に文句言っていいレベル!! |
4653:
名無しさん
[2021-10-11 16:51:06]
◯◯ぬまはゴミ
そんなの相談窓口に置くな。 そんなんなら窓口なんて作るなよ。 皆さん相談窓口なんて使わないでガンガン通報しましょ! |
4654:
名無しさん
[2021-10-11 16:55:05]
相談して最悪な気分になるぐらいならガンガン通報したほうがいいよねー
|
4655:
匿名さん
[2021-10-11 18:24:55]
殺されるよ、そんなことしたら。
|
4656:
匿名さん
[2021-10-11 19:35:22]
騒音多動児一家絶賛ドスドスタイムです
いなくなってほしい |
4657:
匿名さん
[2021-10-11 21:03:04]
>>4656 匿名さん
家の騒音家族もドスンドスンタイムです。多動児なら薬を飲ませて大人しくして欲しいです。小学生になりましたが全く静かになりません。多動児なのかは分からないですが煩くするなら集合住宅は不向きです。4人もいて煩いです。 |
4658:
検討板ユーザーさん
[2021-10-11 22:21:40]
>>4651 匿名さん
階下からの声、聞こえますよね。 私も今の家で経験しました! 甲高い笑い声とか、床を貫くように聞こえて、横になっている時は辛いです。 ベッドを購入しましたが、全く聞こえなくはないです。 …はぁ~。 不動産屋や建築関係の人がそんなんじゃがっかりです。 本当にいっぺん住んでみやがれ!と言ってやりたい。 |
4659:
匿名さん
[2021-10-12 00:32:49]
騒音はとても辛い。家の中に土足で踏み込まれるのと同じだ。
長きにわたって騒音被害を受けてる。管理会社の中に被害者に寄り添って調査を行う騒音調査解決課のようなものがあればよいのに騒音主に迷惑行為をやめさせるような手段を取ってそれでも改善されなければそこには住めなくなるという規約があって解決に至るのであれば安心して集合住宅に住めるのに。 |
4660:
匿名さん
[2021-10-12 09:41:28]
本当に作ってもらいたい、集合住宅保険。
自動車保険みたいな住宅版。対近隣住民からの被害用。 騒音被害にあった場合、被害状況の確認対策費用 (裁判時に有効な証拠として提出出来る、騒音計測は第三者であるプロに依頼が必要。 騒音計の設置から一定の期間計測してもらうと50万円位かかるとか聞いた、振動も計測してもらうと更に費用はかかる) そしてそれを持って加害者とやりとり、 それで和解しなければ次は弁護士入れるとか、段階的に対応可能。 専任の担当が付いて進めてくれる。 賃貸でも騒音被害を受けて引っ越す場合、数十万円単位は必要だし、 引っ越しなら仕事も休まないとならない、時間も労力もかかる。 その分プラス慰謝料・お見舞金も付加。 分譲の場合は保険なしではとても簡単には引っ越せない。 被害に合った場合、話が出来ない相手が多く、結局逃げるが勝ちだけど、 人生でそう何度も家は買えない、費用も労力も時間も、被害は甚大。 |
4661:
通りがかりさん
[2021-10-12 11:58:57]
>>4660 匿名さん
ホントに騒音被害で自分の身を守る為に引っ越しをして時間、お金を費やすのって馬鹿らしいですよね。だけど、騒音から来るストレスで顔面神経麻痺が出てしまって引っ越しました。 けど、それなりに音はする。自分生活スタイルというか行動が雑過ぎて何するにも音が出る隣人。 またここも長く居られないわ。 家を買っても親ガチャがあるように隣人ガチャがあるか。 |
4662:
検討板ユーザーさん
[2021-10-12 12:29:57]
|
4663:
匿名さん
[2021-10-12 16:43:11]
>4658
ご返信ありがとうございます、4651です。 本当ですよね、も~~~!!! 次は子供居ないところ住みたいのに、 当方「上下お子さんいますか?」 不動産屋「個人情報なのでお教えできません。」 分かってるけどもさ(笑) それで健康被害出てるんだよ、突然涙出たり仕事に支障出てるんだよ。 騒音物件紹介しやがって、 毎回不動産屋に仲介手数料払うのばかばかしい。 貸主と不動産屋は良いよね、 騒音物件ならその度に借主変わって礼金&仲介手数料貰ってさ。 悪質だと思う。 前政権で携帯料金見直ししてくれたように、騒音についても法律で取り締まって欲しい! |
4664:
名無しさん
[2021-10-12 18:03:06]
マンションではないけど、今住んでるアパート去年から真上の騒音に悩まされて、半年やっと上の人が引っ越して、いなくなったと思ったらまた、似たような非常識な人が引っ越してきた。その人も今日夜中2時あたりに、足踏みみたいなドンドンドンドン歩きをしたり、17時56分いまだにドーンとか何か物音たててるし。
しかも以前住んでた人と同様で、物干し竿ないし、電気をつけてないし、でも部屋にはいる。 しかも荷物運んでる所もみたことない。不動産にこの物件空きありますかと住人ではないふりで、聞いてみたが、満室ですよと言われた。以前住んでた人も窓開け閉めしてる様子なかったし、洗濯も外干ししてる気配ない。 騒音の事管理会社に言っても、騒音主を庇うから多分不動産の知り合いだと思う。 せっかく引っ越して、いなくなったと思ったら、引っ越してきた人もうるさいとは。多分また不動産の知り合いかもしれない。 なぜこのアパートは謎の人ばかり真上に住むのか。 |
4665:
匿名さん
[2021-10-12 22:49:20]
以前、ニュースでどこかの業者さんの奮闘が報道されてました。
よる10過ぎに大声で歌う男性居住者に対し、確か数ヶ月?くらいかけて直接注意して止めさせてました。 居留守を使うし手紙を投函してもダメなタイプなので、直接会うしかないと何度も足を運んで…。 この方の姿に頭下がりました。 こんな業者さんのいる所に住みたいです。 騒音で警察に相談したこともありましたが、気にせず電話してください。 その時注意できなくても、パトカーがそこに行くだけて効果ありますから、って言ってくれた人もいて、これにも頭下がりました。 本当にありがたかったです。 騒音を個人の問題にしないで、もっと法律化するか、管理会社に騒音専門部隊を作って欲しいと切に願います。 |
4666:
匿名さん
[2021-10-12 23:39:21]
>>4663 匿名さん
4658です。 仕事中涙がで出る経験、実は私もです。 本当に騒音はつらいですよね。 法律で取り締まって欲しい。 同感です。 良い引っ越し先が見つかることを、心の底から願ってます。 |
4667:
匿名さん
[2021-10-13 08:59:08]
上階、フローリングというよりベニヤ板に近いからすごくうるさくて。踵歩きはもちろんのこと、硬質なもの落とされたり乱暴に扉開閉されたら心臓がキュッと苦しくなる。いつ襲ってくるか考えても心臓バクバクしてつらい。しかもほぼ引きこもりだから解放される事はないからゆっくり家にいられない、自宅なのに…外出費用払え。
|
4668:
匿名さん
[2021-10-13 16:49:33]
それは、立派なイチャモン。
|
4669:
匿名さん
[2021-10-14 08:19:15]
|
4670:
名無しさん
[2021-10-14 09:10:35]
下からの大きな音や振動は良くて上からは駄目なの?
毎日音をなるべくたてないように滅茶苦茶気を遣ってるのがばっかみたい。 うちが久しぶりに普通に窓閉めただけでビックリしてるみたいだけど、それあなたいつもやってるでしょ。 一日に何回も家具?か何か引きずる音と振動。脚付き家具なら靴下はかせてよ!100均でも売ってるから! 子どもがジャンプするのか知らんけど鉄球を下に落としたかのような音と振動。 声だって何喋ってるのかつーつー。聞きたくもないのに。 そういう人に限って全然外出しないのね。 だからうちが一生懸命外出してる。 テレビだって最低限の音量だし歩くときも音鳴らないようにして、引き出しもゆーっくり開閉。 窓開けるのも我慢してる。 私は毎日まいにちそちらの音に振動で心臓がドキッとして苦痛なんですけど?家は気持ちが安らぐ場所、、どころか一番休まらない場所になってます。 気持ちを吐き出せて少しすっきりした。 気持ちが吐き出せてすっきりしました。 |
4671:
名無しさん
[2021-10-14 20:02:56]
あー、帰宅してゆっくり夕飯してるのに、何か硬いものを床に何回も落としてる。親がしてるのか、アホなお子さんがしてるのか、、、。
いずれにしろ、アホな一家。多動なのでしょうね、マンションは無理でしょ。田舎の戸建てにでもどうぞ。ある程度のマナーが分からないご家庭は集合住宅ダメですよ。周りが大迷惑。 所詮デリカシーとか持ち合わせてないですもんね。 |
4672:
通りがかりさん
[2021-10-14 22:15:44]
一週間後に引っ越しますが、去年から深夜ずっと会話が聞こえたり、動画見てるのか音が響いてました。8月末から週3~5は常にテレビの音が隣から響いてきて、もう、気持ち的にはしんどいです。騒音保険本当に出来て欲しいです。ベランダ開けてたらうるさいし、閉めても部屋に響くしボヤボヤ低めの音も響いてきて、ここにベランダ開けてて聞こえたスマホで録音した動画あげたいぐらい(聞いて欲しい)です。管理会社に苦情を言うとポストにチラシが入るんですが、私以外皆気にならないのか、入らないので不思議でなりません。私が気になりすぎなのか、逆に誰かここ住んでみて欲しい。
|
4673:
匿名さん
[2021-10-15 13:00:56]
>>4672 通りがかりさん
気にしすぎなんてことないと思います。 深夜に声がすること自体煩いです。 私も騒音に悩まされ、聞こえる自分を責めたり、騒音を気にならなくする方法なんてサイトをみたけど、余計苦しくなるだけだった。 ここのサイトで皆さんの状況を読んで、騒音に悩む自分は間違ってないと思えるようになりました。 騒音保険作って欲しい。 同感です。 |
4674:
匿名さん
[2021-10-15 13:24:08]
騒音が気にならないとか聞こえないというのは
危険から身を守れないということだからね 異常な音がしたら何があったのか確認するのは当然のことだし 異常な音で危険を感じたら身構えるのも当然のこと それを気にしなくなったら死を意味するよ もちろん昼間の正常範囲のテレビの音や足音などの音が気になる場合は 神経過敏にあたり一番つらいのは本人なので治療をしたほうが良いと思うけど、 このスレで騒音と言ってるのは異常な音のことだからね |
4675:
匿名さん
[2021-10-15 16:13:25]
>>4674 匿名さん
4673です。 因みに私の騒音は、半年以上続いているDIYみたいな音です。 壁や床下からエンジンの低い唸りみたいな音が24時間不定期に聞こえ、ガーンダダダという工具音もします。 ハンマーでなにか壊す地響きみたいな音がすることもありました。 同居家族も聞こえていたのでまだ自分を保てていたような感じです。 管理会社からそんな大きな音なら他で苦情が出ない筈ない。とか言われました。 一度玄関先まで訪問してくれましたが、家の中に入れない規則だとかで外から確認し、聞こえませんね。と。 それぞれ立場があるし、クレーマー扱いされるのも辛いので、1ヶ月に一度の割合で3回相談しました。 |
4677:
通りがかりさん
[2021-10-15 21:59:08]
|
4679:
匿名さん
[2021-10-16 19:57:04]
|
4680:
匿名さん
[2021-10-17 12:35:48]
4679さん。
何か…ありがとうございます。 あなたのスレを見て、ほっとしました。 騒音ってドキッとしたり目が覚めたり。 スルーしたくてもできない音だから、騒音なんですよね…きっと。 生活に支障でるし、突き詰めていくと転居という結論…。 経済的ダメージ考えて、クレーマーにならないよう頑張って管理側に相談しても、なかなか解決しなかったり。 そんなこんなで騒音聞こえること自体怖くなり、騒音に意識が傾いていくんです。 これ、騒音被害に遭うと普通に起こりうる心境なのかと、最近思い始めました。 これが病気なのだとしても、そう考えたら随分気が楽になったよ。 |
4682:
名無しさん
[2021-10-17 22:22:46]
騒音被害に遭うと、音に敏感になってしまいます。結局は騒音による弊害。悪いのは騒音出してる方。普通で良いんですよ。何も難しくない。普通に生活してくれ。明らかに異常なうるささだから言われてるのよ。理解力なしですか?他人に迷惑かけてへいきとか、どんな性格なん?
|
4683:
匿名さん
[2021-10-17 22:44:54]
病院で見てもらうとしてもそれは一時的に被害者の苦痛を和らげるだけ
原因である騒音を解消しない限り被害を受け続けるのだから それが解決策というわけではないんですよね |
4684:
通りがかりさん
[2021-10-18 00:05:58]
>>4682 名無しさん
他人に迷惑かけて平気とか言ってる奴に限って、迷惑かけられると被害者ぶるどんな性格なん? このマンションに住まんで欲しい。 皆、23:00には寝静まってるのに23:00からガタガタやるって馬鹿か!!空気読めない家族は退去や。 |
4685:
匿名さん
[2021-10-18 07:09:55]
603のドア開閉音ほんとやめてほしい
今朝も6時半過ぎにギュイイイガッチャン!! 603は全員耳が聞こえないのか? |
4689:
匿名さん
[2021-10-18 19:09:52]
[NO.4676~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
4690:
匿名さん
[2021-10-18 21:37:17]
近くの学校からの生徒の声や吹奏楽の音、公園で遊ぶ子供の声はちょうど良い距離で離れてるおかげか聞こえても気にならない。でも103からの音は無理!ウーハーっぽく響いて聞こえる。いいスピーカー使ってんのか?唯一の逃げ場が1Kなのにトイレか玄関しかない。風呂場も地味に響いて聞こえる。退去理由、騒音って提出したけど、出ていくからか管理会社からの対応ゼロ。
ここが今のとこ、心の拠り所! |
4691:
マンション検討中さん
[2021-10-21 17:58:09]
また始まりました、ただいま18:00。走り回っています、ドタバタと。走っても良いので、もう少し遠慮していただけないだろうか。病気なのだろうか。親も網戸の開閉音物凄いし、ガサツなんだろうな。マンションに住むのやめてほしい。生活音なら我慢しますが、明らかに凄いから、702号室。退去しろー。
|
4692:
マンション掲示板さん
[2021-10-21 20:09:34]
私も半年前に騒音アパートから引っ越ししました。
警察に相談したり色々やったけど、戦って疲れて引っ越ししました。 |
4693:
マンコミュファンさん
[2021-10-23 14:16:43]
何で何やるにも音を立てるんでしょうか?騒音主は…心理が知りたいですね。ストレスでしょうか?誰も相手にしてくれる人がいない寂しさでしょうか?煩くはないのでしょうか?人に迷惑をかけてるという心理もないのでしょうか?
私には絶対真似出来ませんけど…そんな人とも一緒に住めませんけど。結婚してるんですよね…毎日、毎日家から出ないで何してるんでしょう?暴れるから鍵でも別にかけられてるのか…ホントに不思議な騒音隣人。そろそろ引っ越し考えよう。 |
4694:
マンション検討中さん
[2021-10-24 14:30:21]
警察に通報してから一か月程、凄く静かになった。管理会社に注意してもらっても騒音を一年近く出し続けてたのに警察きたらビビって大人しくなるとかダサすぎる。うるさくしてないうちが異常者だみたいな事言ってたくせに。本当に静かにしてるなら警察呼ばれた所で静かに出来ないだろ。警察も騒音を確認し注意しましたって言ってたし。めちゃくちゃ怒られたんだろうな。◯ね
|
4695:
マンション検討中さん
[2021-10-24 14:31:04]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
4696:
マンション検討中さん
[2021-10-24 14:38:37]
騒音我慢するのもストレス溜まるし、賃貸探すのもストレス溜まる。
不動産会社3カ所行って、一つ目は内見中にタバコ吸ってて、 2つ目は騒音に悩んでる事を伝えたら、マンションで生活音聞こえないなんて無理ですよって言われ(生活音のレベルじゃない) 3つ目は鉄筋って言ってるのに鉄筋の物件を出してこない。提示した条件を満たしてないところばかり勧めてきた。(条件を満たす物件はいっぱいあるのに) まともな不動産会社探すところから初めないと。 11月までに引っ越したかったけど、無理かな。 |
4697:
匿名さん
[2021-10-24 22:02:52]
>>4694 マンション検討中さん
我が家の真上ととても似ています。 管理会社経由で何度苦情を伝えてもスルーして騒音出し続けていましたが、 通報されたみたいで、その後激減しました。 三人家族のうち通報は奥さんには大分効き目があったみたいだけど、 成人した世間知らずの娘がカカト歩きするわ深夜でも床に物を毎晩落とすわで、 強迫神経症由来の迷惑行動を何十年も続けて来た母親に育てられ、 その遺伝子を受け継いでいるだけに、反省や改善という事が出来ません。 現在、煩くされたら即座に天井突いて調教中です。 |
4698:
通りがかりさん
[2021-10-25 02:49:39]
またドスンドスン始まったよ
|
4699:
匿名さん
[2021-10-25 03:14:18]
|
4700:
通りがかりさん
[2021-10-26 02:48:08]
>>4699 匿名さん
また始まりました、、、 騒音主に挟まれてるなんて地獄ですね。 匿名さんのところは毎日ですか? うちはほぼ毎日深夜の2時から朝7時ぐらいまでドスーンと10分毎ぐらいにジャンプしたみたいな衝撃音が響きます。 精神的にも参ってしまって仕事も手につかないぐらい病んでしまいました。 本当に消えて欲しいです。 |