マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!
[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
4361:
匿名さん
[2021-08-08 14:56:47]
|
4362:
通りがかり
[2021-08-08 15:09:54]
>>4359 名無しさん
ア〇〇〇〇〇〇〇です。大手チェーン店ですよ。 未だ連絡はこず、今日も布団ダラダラと垂れ下げられ、足音は相変わらず。泣きたくなります。 本当子供のこともあったので、私の目の前から親子そろって消えて欲しいです。 駐車場もうちには関係ありませんが、隣が空車だからと、思いっきり隣にはみ出して車停めてます。 こんな非常識親子が正義感出して、うちは悪くない、向こうが神経質すぎると被害者ぶっている意味が分かりません。 強制退去、ぜひお願いしたいものです。 |
4363:
通りがかり
[2021-08-08 15:15:33]
>>4361 匿名さん
そのお気持ちわかります。 私もご近所へ分かるように、大きな声であれはないよねー、とか、よく言ってます。 子供にも被害があるので、他人巻き込んで、嫌がらせって、何組だっけ?担任に報告だねー、とか大声で言ってますよ。 残念なことは、いい子だと思っていた同じマンションの他のお部屋のお子さんもその騒音一家の娘とうちの子への嫌がらせに絡んでいること。 ガッカリです。 |
4364:
通りがかりさん
[2021-08-08 15:52:08]
|
4365:
名無しさん
[2021-08-09 06:47:30]
騒音主って、結局は自覚ないし、自分勝手だから、たとえ物件を分けたとしても、自分たちは静かな所へ住みたいと考えるだろうから、許容できるファミリータイプには絶対に行かないような気はする。
うちはファミリーだけど、騒音を許容できるファミリータイプのマンションへはお断りしたい。 子供はいるけど、上階の様な大運動なんてさせたことないし、マットは全て敷き詰めているけど、上階みたいにマット敷いてるからと、マットを敷いた途端にかかと落として歩かせたり、走らせたりなんて全く考えてない。うちでは静かにゆっくりしたいから、うちは静かな方へ行きたい。ファミリータイプでもまたそこは分けて欲しい。 |
4366:
マンション比較中さん
[2021-08-09 08:02:35]
>>4365 名無しさん
ファミリータイプ(子供のいる世帯)とそれを許容できる人達 と書きましたが 募集する時の宣伝文句としては「生活音に神経質な人お断り」とか「子供を自由にのびのびと 育てたい人のためのマンション」とか、彼らの自尊心をくすぐるものを使えば 誘導は可能かなと思います 今売り出されている普通のマンションに少しだけ手を加える感じです それ以外のマンションの募集では、入居審査を設け、規約などで「専用部分での走行禁止」などの具体的な禁止項目、違反した時の具体的な処分方法などを明示 騒音被害者であれば多少の不自由さがあっても被害から逃れられるのなら受け入れられますが、 騒音主なら不自由さに耐えられずに普通のマンションのほうへ行ってくれるでしょう |
4367:
名無しさん
[2021-08-09 08:59:09]
|
4368:
通りがかりさん
[2021-08-10 15:07:48]
今朝、またアホ上階の母親が掃除機をかけていた。
トイレにちょうど私はいて、あーまたやってるわ、お盆休みの最中なのに、周りの人は気の毒だなぁと思っていたら、ドン!!と大きな叩き音。 え?今の何?と思っていて、掃除機が続いていると思ったら、また、ドン!! 間違いなく、隣りか斜め下が出した音だ。 確かに、せっかくの休みの日に7時半掃除機はないわ。私も仕事だけど、さすがに仕事の日は平日だろうがお盆休みだろうが、8時前の出勤前に掃除機なんてかけない。 で、その報復をうちと勘違いして、バカな子供達と一緒になって攻撃してくる。 バカだわ、あの親子。 |
4369:
名無しさん
[2021-08-10 19:08:47]
ねーねー?大丈夫?どうして止めれないの?
止まるとヤバいの?ドゴンドゴン 親は怒らないとか気持ち悪いのたけど。 |
4370:
匿名さん
[2021-08-11 08:15:10]
我が家の横もです。7時前から鬼ごっこでもしてるのか?地団駄も踏んでるみたいだし。
いやいや、部屋でしないでね。外でね。 マンション共有スペースに、騒音についての張り紙が数枚貼られてますが一切改善されません。人として終わってますよ、7階の子沢山のあなたのお宅! |
|
4371:
通りがかりさん
[2021-08-12 07:03:19]
あー、朝から足音うるさっ!!
絶対わざとだ。他からも苦情きてるからって、うちに当たるな!! |
4372:
マンション掲示板さん
[2021-08-12 10:29:23]
プライベートが非常識の塊、勤務先の方もこんな人を雇ってるの?てご存知ないみたい?怖いよね?
通報されるのって最悪、有り得ない、どんだけ? まだしてるの?嘘でしょ?普通やめるかせめて防音とかするよねー?あとさ自転車叩きまくってたよね?見た?見た、見た!見せて貰ったー怖い、とりま怖いキモい!変な家だよね?関わりたく無い、もう嫌 防音材買うお金もないの?ご家族揃ってご病気ですってね、管理会社からも聞いたと皆さんも騒いでた もう私が知らない人のお子さんまで 騒音家の話知ってる…恥っ、もうやめたら いいのに…病気は本当なのかな? 警◯が出入りしまくり、通報ばかり ◯っさんちやり過ぎて草生えるとか |
4373:
通りがかりさん
[2021-08-13 05:59:34]
夜中の2時半に上階からドンドンドン。
驚いて飛び起きた。 今日も仕事なのに。ツライ。マジで地獄に落ちて欲しい。 |
4374:
eマンションさん
[2021-08-13 06:58:17]
|
4375:
マンコミュファンさん
[2021-08-13 18:31:50]
マンション響くの分かっていて早朝5時からドンガンうるさくて、誰か反撃してまた相当うるさくて…を結局深夜まで戦いは続く。でも根源は決まって同じ家。うちのマンションは管理会社が介入しないと規約で決定したから、こうした意思表示になっていて、そして根源の騒音主がうちも音がするだの言い訳ばかりで被害者面する。おまえら居なくなったら多分平和になる…って感じです。
|
4376:
職人さん
[2021-08-14 09:58:44]
|
4377:
匿名さん
[2021-08-14 15:40:49]
また601の多動症がバタバタバタバタ暴れ回ってやがる。昼も夜もうるせーうるせー。なんで他人の迷惑を考えられないのだろうか?天井を棒で突いてやりたいけど穴が空いたら困るからできない。
去年引っ越してきたばかりだから当分住み着くだろうし早くくたばってほしい。 |
4378:
検討板ユーザーさん
[2021-08-14 19:15:51]
朝は隣の部屋の子供の泣き声とキーキー叫ぶ声、つられて鳴く犬。
それから室内大運動会が始まり、昼までドタバタ。 ベランダでは、おもちゃで避難梯子のカバーを叩き、大騒ぎ。 昼食と昼寝をはさんで、運動会午後の部が始まる… 休日なのに、自宅でゆっくり出来ません。 たまに静かだなと思うと、ベランダに干しっぱなしのハンガーが風に煽られガンガンうるさい。 そろそろいいかげんにしてもらいたい。 |
4379:
eマンションさん
[2021-08-14 21:41:30]
|
4380:
匿名さん
[2021-08-14 21:43:46]
>>4378 検討板ユーザーさん
つらいよね ゆっくり休めるはずの休日 うちは苦情出した時に、上階は法人さんなので勘違いかも知れませんと言われ、でも数ヶ月うるさかったので再度苦情を伝えたら、「申し訳ありません、そこは普通のご家族がお住まいでした」とのことでした その間、私は膀胱炎にななり、心筋梗塞の症状も出始めいています(というより今も出ています) この、年単位の慰謝料、そして今も続く被害に対しての慰謝料、どう補償してくれるんですかね 昨年10月から記録してるので楽しみです |
見知らぬ人にいきなり話せないし
Webにも書き込み出来ないし
怪文書?落とし込むのもこちらがヤバい人?みたいだし?
要はやめさせたいのとやられてるのを広めたい?のが被害者側の気持ちには有ると思う。
割と大声で友達と周りの人が聞こえる様に
日を変えて場所を変えて、友達も変えて
階下の騒音の悪事の数々を名指しで話してきてやった