マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!
[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
3860:
匿名
[2021-05-08 06:38:28]
|
3861:
マンコミュファンさん
[2021-05-08 07:24:20]
>>3860 匿名さん
うちはうちで昨日、また管理会社からの騒音苦情の貼り紙が出ました。やっぱり騒音主は頭がいかれているようです。深夜には引戸の音に気をつけてくださいと書いてあるのに深夜2:00に引戸バーンってどういうことですか?アホには何を言っても無駄ってことですかね? |
3862:
匿名さん
[2021-05-08 07:53:00]
>>3860 匿名さん
うちの上も大きな子供(低能な、今はもう大人)ですが、足音、衝撃音共に同じです。 管理会社を通して何度注意しても、毎晩深夜に常習的なので通報ましたが変わらず続いてます。 ここまで無視して騒音を出し続けるのは、もうバカな上に精神障害ありと思っています。 知能が足りないから、人に迷惑かけて苦情を言われたら、逆ギレして悪意のある故意でやっているのだと思います。 帰宅するなりドスドスとベランダにやって来て、ガラガラドカン!と、激しい網戸の開閉を繰り返しします。 バカだから外でもうまく行かず、そのストレスを騒音出して発散してるみたいに感じます。 |
3863:
マンコミュファンさん
[2021-05-08 08:45:15]
>>3862 匿名さん
3861です。 私も精神障害と思っていますが…まあホントにひどいんでね…それも旦那もいてですから… それをいつまで黙認すればいいのか… 管理会社から騒音苦情が出ても出ても直らないなんてホントにおかしいし、管理会社もいい加減腰を上げて調査してもらいたいんだけど… |
3864:
匿名さん
[2021-05-08 13:16:14]
|
3865:
通りがかりさん
[2021-05-08 14:42:56]
家主がやたら騒音主庇うなって思ってたら知り合いだったらしい。家主にそんな事で管理会社にクレームいれないでやり返せって言われたからやり返せしたら、やり返すなら出て行ってもらうって言われた。一連の流れを管理会社に伝えたら、騒音主は家主の知り合いで、うちが仲介してないからこれ以上何もできない。礼金敷金も退去費用もかからないように掛け合うから引っ越した方がいいって言われた。最初から騒音主は大人しい人だからそんな事するような人じゃないとか庇ってたからおかしいと思った。
|
3866:
通りがかりさん
[2021-05-08 14:55:36]
やり返すのやめる代わりに警察呼んでやったら、家主からソッコーで電話きて今度呼んだら強制退去だってブチ切れてた。やってみろとだけ伝えと着信拒否しといた。
|
3867:
匿名さん
[2021-05-08 15:24:59]
>>3860 匿名さん
うちも全く同じです。 向こうは色々場所を変えたりして、さまざまな騒音を出してきます。 ずっとうちに、引きこもっているし、こちらは向こうが引っ越してきた当初の激しい騒音に神経質になってしまいました。 向こうの出す音に常に構えている感じです。 未だにドスンや足音ドスドスはしょっちゅうです。 気をつけられない、対策が取れないなら、早く出て行って欲しい。うちも全く同じですよ。泣 |
3868:
通りがかりさん
[2021-05-08 16:02:25]
騒音主の自転車が止まってると蹴り入れたくなる。
|
3869:
通りがかりさん
[2021-05-08 17:38:24]
騒音主の知り合いもみんな非常織なのかな。知り合いってだけで、こっちが神経質みたいな態度取られて気分悪い。スマホアプリだけど、騒音計使って動画撮って証拠として見せたのにそれでも騒音主を庇って私には嫌味や退去させると脅してくる。動画や家主との電話を録音したやつを見た管理会社は全面的に私の味方してくれて、家主といろいろ話して退去費用かからないように掛け合ってくれてるみたいだけど、貧乏学生には引っ越し費用すら工面できないんだ。親もいないし。でも冷蔵庫とか洗濯機とかは流石に1人で運べないし。お金がなくて休学してるのにそんなところにお金使いたくない。でも管理会社は割とまともでよかった。わざわざ面倒な事やってくれて仲介手数料も取らないって言ってくれて本当に感謝しかない。
|
|
3870:
通りがかりさん
[2021-05-08 17:41:38]
1万でも2万でも出したくない。ていうか出す金がない。スマホも解約してフリーWi-Fi使ってるのに、出せるわけがない。コロナさえなければ仕事減らなかったのに。そしたら引っ越せて学費も払えたのに。
|
3871:
通りがかりさん
[2021-05-08 17:42:37]
それでも家賃滞納したことないのに、何でこんな扱い受けなきゃいけないんだろう。
|
3872:
匿名さん
[2021-05-08 17:59:34]
|
3873:
匿名さん
[2021-05-08 18:57:49]
うちも室内で暴れまくっていて
もう笑ってしまってます。 貧乏でそれしか?やる事が無いのでしょう。 本当に可哀想な人達です。 理事へ相談の電話を入れたらゴリラみたいですね、と爆笑され、警察には被害届出すか? 或いは弁護士へと…。 管理会社は『多動症の知◯◯◯』で 遺伝でしょうかね?これ以上収まらないようでしたら仕方ないので…通報してみて下さいと |
3874:
匿名さん
[2021-05-08 19:51:41]
>>3869 通りがかりさん
管理会社経由でお願いしても、通報しても止まない騒音被害に日々合ってるので、 お気持ちよく分かります。 ましてや費用の面で休学中との事、そんな時に騒音問題に巻き込まれるなんて、 さぞお辛いでしょう。 一日でも早く騒音被害から逃げたいですね。 管理会社が割とまともという事で良かったですね。 という事は、話の持って行き方次第で家主に引っ越し費用も全て出してもらえそうな予感もします。 頑張って、応援してます。 |
3875:
匿名さん
[2021-05-08 21:32:09]
>>3869 通りがかりさん
たぶんね、友達や仲間をかばうことで自分が良い人になったような気分を楽しんでいるんだと思うよ 騒音主に限らずそういう人は世間にたくさんいるけど おかしいのは相手だから気に病まないようにね |
3876:
通りがかりさん
[2021-05-09 08:46:40]
暖かいお言葉ありがとうございます。今朝もうるさかったので警察呼びました。家主は礼金敷金も返さないし、一銭も出さないって言っているようです。知り合いだから庇って注意もしないくせに、金も出さないなんて最低なクズです。安いアパートに住んでるぐらいだから訴える金ないの分かってるんでしょうね。
|
3877:
通りがかりさん
[2021-05-09 09:27:46]
このまま辛い思いするなら消えてしまおうかなって思うようになった。部屋は綺麗に使ってるけど、脱衣所の天井だけカビでしまったからそこの修繕費は取られるだろうし、引越し費用もない。このまま我慢するぐらいなら最後に少しでも迷惑かけてやりたい。目一杯汚してから死んで腐れば仕返しできる。家族もいないから請求できないから全部家主負担。
|
3878:
通りがかりさん
[2021-05-09 09:32:16]
みんなこういう時親に頼ったりするのかな。帰る場所があるって羨ましい。孤児が勉強したいと思って無理したのがダメだったんだ。引越し費用も工面できないなんて恥ずかしい。
|
3879:
匿名
[2021-05-09 21:30:29]
>>3878 通りがかりさん
恥ずかしくもないし、消えて無くなりたいとか思わないように。騒音出す奴がおかしいのですから。どんなに高い部屋、安い部屋だろうと、他人に迷惑をかけて平気な騒音主が元凶。あの人たち、デリカシーとかそういう感覚ないですからね、存在自体が有害。 引っ越しなんて、誰しも簡単にはできないものですよ。我が家ももうかなり我慢して生活しています。 ですが、酷い時はムカつくので管理会社に即電話して、注意&貼り紙してもらいます。馬鹿だから治らないけど、その繰り返し。 負けないで! |
3880:
マンコミュファンさん
[2021-05-10 15:49:43]
>>3879 匿名さん
ホントに騒音主ってバカですよね~ 引っ越して1年ですが3回も騒音苦情が出ても改善見られないということです。全く自分達の事とは認識していないのです。 301の隣人なんですけどね煩いのは…その上ずっと家に籠ってて早朝から深夜までドンゴンバン、ドンゴンバン、ドンゴンバン。もういい加減頭に来まして管理会社に通報しました。こっちは仕事!!いつ寝ればいいんですか?と発狂してしまいました。 ホントに煩い!!!どっか行け。 |
3881:
匿名
[2021-05-10 19:51:43]
>>3880 マンコミュファンさん
大変そうですね、お察しいたします。一度では理解できないのでしょうね。可哀想な方達ですから、分かるまで何度でも教えて差し上げましょう。 くれぐれも、メンタル、身体共に病まれませんように。私も負けません。 何故にただただ静かに行動するだけのことができないのでしょうね?誰も無音にしろとは言ってませんからね。お育ちがガサツなのかなぁ。 |
3882:
マンコミュファンさん
[2021-05-10 21:48:12]
>>3881 匿名さん
お育ちが悪いとはっきり言わせて頂きます(笑)。 前マンションでは負けて体調崩しましたが、今回は旦那も最初から理解してくれているので…負けません!!お互い頑張りましょう。 深夜、早朝にドンゴンバンなんてあり得ませんから…間違っている事を言ってるなんてもし言われたら弁護士立てちゃいそうです。 |
3883:
匿名さん
[2021-05-10 22:37:12]
引越しの挨拶に来たと同時にベランダで子供を遊ばせますのでっ言われてその日からベランダでキーキャー大騒ぎ。朝からうるさい。
うるさかったら言ってくださいとも言わない図太さが大嫌い。遊ばせるのが当たり前みたいでもちろん足音も生活音もうるさい。dinks向けマンションで今まで本当に静かだったのに。 |
3884:
匿名さん
[2021-05-10 22:46:46]
騒音主に自分が騒音を出していることを理解させるのは不可能だと思う
あの人たちは周囲を気遣おうって意識が0だから これやったら誰かが迷惑に感じるんじゃないかといった思考がない その上、なぜか自分は正しい人間だという信じ込んでいるようで どう騒音状況を伝えようと、証拠を目の前に置かれようと 何かしら理由を付けて自分は悪くないとしか考えない 万に一つの可能性を信じて説得するのもありだけど あまり頑張りすぎないようにね |
3885:
匿名
[2021-05-11 07:07:17]
|
3886:
eマンションさん
[2021-05-11 12:41:49]
お馬鹿隣人よ。
朝から全力で 網戸何回開閉するの。 もう お願いだから引越てくれ。 |
3887:
マンコミュファンさん
[2021-05-11 14:16:56]
隣人アホ夫婦達は寝ないんですかね?
うちも前住んでいた家の隣人騒音夫婦もそんな感じでした。 休みの日の朝6時半とか7時から掃除機壁打ちされ起こされます。 旦那は深夜1時に風呂入り出します。 もち風呂椅子ガーンやります。 引っ越しの挨拶に行ったとき、奥さんが出てきたけと、ドア5cmだけ開けて対応で『何ソレ!』って思いました。 とにかく旦那が耐えがたい騒音野郎だったので、最上階角部屋だったけど1年半で出ました。 隣人アホ夫婦の職業気になります。 |
3888:
マンコミュファンさん
[2021-05-11 14:43:26]
|
3889:
匿名さん
[2021-05-11 15:14:07]
うちの騒音主は全体的にマナーが悪い。深夜から早朝にかけてうるさい。ゴミを分別しない。燃えるゴミは木曜なのに早ければ火曜に出す。ペットボトルや空き缶は共用部分にポイ捨て。共用部分に粗大ゴミ放置。注意しても俺じゃない。うるさくしてないの一点張り。
|
3890:
匿名さん
[2021-05-11 15:16:08]
こちらの騒音家族も朝8時ごろから夜1時までずっと走り続けるような音を出し、
ようやく寝たと思ったら朝3時、6時くらいにトイレにでも起きたのかドンドン歩くような音と鈍い金属音が聞こえるような毎日でした 騒音家族の構成は親2匹と2,3歳の子供2匹の計4匹でしたので、 4交代制で走り回っていたのかもしれませんが こんな奇行種は人間の居住区には住まわせないでほしいです |
3891:
匿名さん
[2021-05-11 15:26:13]
よく騒音主が一日中家にいる事に対して何か言ってる人多いけど、そこは関係なくない?今時テレワークは普通だし、無暗に出かけたりする方がおかしいよ。どうやって生計立ててるかは他人には関係ないし、そこに関してはどうでもいいでしょ。そもそもなんでずっと家にいるってわかるの?あなたも家にいるからじゃない?騒音主が日中仕事に出かけてうるさい時間が減ればいいわけじゃないでしょ。少しの時間でも騒音出されたら不快だし、余計なところまでケチつけてるとあなた自身もおかしく見えるよ。
|
3892:
匿名さん
[2021-05-11 15:30:28]
私はコロナ以前からテレワークメインだけど、ずっと家にいるとかそんな事言われたら監視されてるみたいで気持ち悪いし、勝手に仕事してないとかそんな偏見受けたら不快。もし私がうるさいって注意受けたとしてそう言われたら相手が神経質だと思うかも。
|
3893:
匿名さん
[2021-05-11 15:41:15]
家にいても静かなら何も言われないんじゃないかな。
うちの上階は朝の6時ころから幼児が走ってうるさいです。 何回も苦情言ってるけど出て行ってくれません。 他人の頭上で子供をドスドスさせるの、よくできるなあ。 しかも苦情が来てるから聞こえてるの分かってるのに。 |
3894:
匿名さん
[2021-05-11 15:55:41]
|
3895:
匿名さん
[2021-05-11 15:57:53]
騒音出してる事が問題なんだろって言っるのにわからないか。論点はそこじゃないってわかるでしょ。感情的になって相手の家庭の問題までとやかく言うなんて異常なんですよ。
|
3896:
匿名さん
[2021-05-11 16:00:05]
そこまで首突っ込む変な人に絡まれる騒音主も被害者。
|
3897:
匿名さん
[2021-05-11 16:13:34]
なになに、騒音の加害者来てるの?
|
3898:
匿名さん
[2021-05-11 16:23:45]
静かだったらクレームも出されないし、興味も持たれないでしょう。
異常な騒音を出すお宅がどんな人となりなのか気になるのはそんなに批判されることでしょうか。 実際うちの上階は引っ越してきたときの挨拶もなくドスドスかかと歩きだったので、どんな人なんだろうと思いましたよ。 |
3899:
匿名さん
[2021-05-11 16:29:28]
|
3900:
匿名さん
[2021-05-11 16:39:21]
騒音てほどではなかったけど、以前住んでいたマンションの隣の女性が
おっさんのようなくしゃみをするのを一日1回は聞かされ続けて 一体どんな女性なんだろうと興味を持ったことはある 変わった生活習慣があってそれを周囲の人間に見せたら 興味持たれても仕方なくない? 嫌だったら聞こえないようにせめて窓を閉めてくしゃみをすればいいだけでしょ |
3901:
マンコミュファンさん
[2021-05-11 17:43:51]
|
3902:
匿名さん
[2021-05-11 18:01:29]
夜勤で働いている人からしたら、朝昼も静かにしてほしいだろうね
結果、24時間静かでないと集合住宅に住むのは厳しいね 子持ちで日中なら煩くてもいいと思っている人は煙たがられるのかな 集合住宅は自宅で寛ぐ場所というより、夜寝るときだけ過ごす場所って感覚でないと 生活しないといけないと考えたら息が詰まりそう 物件の設計者も言っているけど、どんなに高級な集合住宅でも壁や床が繋がっている以上、音のしない建物は作れないらしい |
3903:
マンコミュファンさん
[2021-05-11 23:48:54]
>>3891 匿名さん
そうだね、生計の立て方は関係ないと思うけどうちはシフト勤務だから夜勤で昼間仮眠とる時もあるし遅番で遅くに出る時もある、だけど今までテレワークじゃない人がテレワークになって自分が起きてる時はドンゴンバン、ドンゴンバンって相当迷惑なんだよね~家に居てますアピール?そんなん要らんから静かにしてもらいたいです。 |
3904:
匿名さん
[2021-05-11 23:51:06]
被害者叩いて楽しい人もいるんだね。
仕事なのに眠れなくて、休みの日も騒音に苦しんでみれば、気持ちわかるんじゃない。 テレワークなら基本静かでしょ。 |
3905:
匿名
[2021-05-12 13:04:22]
普通の生活音じゃないから騒音と言っているだけ。神経質でも何でもない。やっぱり騒音主って反省がないのよ。だから直らない、直す気ないんだ。メンタル病むくらいの騒音を毎日聞かされてるのに。
|
3906:
匿名さん
[2021-05-12 15:16:33]
騒音主は反省しない、自覚がない、マナーがない、騒音のことを伝えても伝わらずコミュニケーションもとれないと思います
|
3907:
匿名さん
[2021-05-12 17:08:52]
|
3908:
通りがかりさん
[2021-05-12 19:29:50]
私も生計とかそういう事言うのは関係ないと思うけど、、、
私は同棲中だけど同棲カップルはうるさいみたいに言われると悲しいし、家にいるから生活できないとは偏見だと思うかな。 偏見持ってる人の意見は偏りがあるのかなって考えるし、そしたらどちらが被害者かわからなくなる。 みんなは差別とかする人の発言とか鵜呑みにできるの?それと一緒なんじゃないかな。 |
3909:
通りがかりさん
[2021-05-12 19:32:24]
騒音のスレだから叩かれてるんであって、匿名さんの意見も一理あるよ。
言い方は悪かったかもしれないけど、決めつけはよくないかな。 |
3910:
通りがかりさん
[2021-05-12 19:35:32]
私は喧嘩腰の匿名さんも、それを叩いてるひとたちも、生計がとか言ったひとも騒音主と同じ土俵に立ってる気がする。
だって相手の事全く思いやってない。 騒音は悪で、誰かに酷い事言うのは正義? |
3911:
通りがかりさん
[2021-05-12 19:37:55]
|
3912:
通りがかりさん
[2021-05-12 19:38:56]
|
3913:
通りがかりさん
[2021-05-12 19:41:52]
騒音の相談をしたかったのですが、みなさん喧嘩腰で怖いです。
酷い発言は騒音主と同じ相手を傷つける行為です。 みなさんは騒音で苦しんでいるはずなのに、何故同じ事を他人にできるのですか? また私も叩かれるのでしょうからもう来ません。 |
3914:
通りがかりさん
[2021-05-12 19:46:22]
最後にみなさんも加害者側に立ったということを忘れないでください。
そして反省してください。 これからは相手を傷つける言葉を言わないようにしましょう。 でなければ騒音もなくならないと思います。 みんな自分の悪いところを改められる人間になってください。 |
3915:
騒音止めて
[2021-05-12 22:09:04]
騒音の被害に遭っている人が色々言うスレだから、日頃のイライラやストレスが溜まっていて吐き出すことや共有することで気持ちが楽になったりしてまた切り替えて生活してたりするんです。静かにして下さいとお願いしてもしてくれない、それで皆苦しんでいます。多少口調が荒ぶることもあるかもだけど、皆しんどいんですよね。
|
3916:
匿名さん
[2021-05-13 07:43:06]
>>3912 通りがかりさん
まずあなたが落ち着いてw 騒音主が叩かれる理由は被害を訴えられても自分は悪くないとうばかりで、 どの音が被害の元になっているのか、それをどこまで軽減すれば被害がでなくなるのか などを考えないからなんですよ そういった努力をしないで騒音主のほうが悪いおかしいお前のほうが加害者だと意見を言うから 低能だと言われるんですよ 被害者の状況は理解してますか?このスレ読んだだけでも10㎏体重が落ちたとか 精神安定剤や睡眠薬を飲んでいるといった健康被害まで生じるんですよ 騒音主はそこまでの被害でてますか? |
3917:
匿名さん
[2021-05-13 08:54:12]
ここにもベランダ迷惑喫煙者が?
|
3918:
匿名さん
[2021-05-13 09:25:42]
今は隣の家の騒音(夜中の何か引きずったりゴゴゴゴーっていう何かわからない音)に
苦しんでるけど、以前住んでたところでは自分が騒音主として苦情を受けた側。 早朝の就寝中にうるさいって怒鳴りこまれたり、思い当たる節が全くない時間帯の騒音で管理会社経由で頻繁に手紙が来たり。 床暖房を諦めて防音シートやマットを敷き詰めて息を潜めて暮らしても続く苦情。 どんなに小さなくても音を出すことが恐怖になって胃炎になった。 普通に暮らせなくなったので引っ越した。その後は同じような生活をしていても苦情一切はなかった。 あの時は努力をしない騒音主だと思われていたんだろうな、 と、ここの最近の流れを読んでて当時の事を思い出したので書き込んでしまいました。 |
3919:
匿名さん
[2021-05-13 09:54:14]
反省してくださいって
なんで自分が絶対正しいと思ってるんだろう そしてなぜか上から目線 |
3920:
通りがかりさん
[2021-05-13 10:33:05]
>>3919 匿名さん
私も上階には反省して欲しい。何度も何度も注意したのに、新たに音は増え、改善せずに私は抗うつ薬に睡眠薬、些細な音に反応するようになってしまって、うちにいても上階の音に構えて気が休まらない。しかも今まで気にもならなかった、隣りの音にまで反応し始めてしまった。 でも、上からこれだけの音がしてくるんだ、と逆に勉強させてもらえた。前の方があまりにも静かすぎた。うちは中層階。上階は最上階なので、上からの音なんて全く分かっていない。 だから、うちは余計にここは響く、この部屋はここがかなり響く、とよく分かって、その部分は二重に、元々全部屋に絨毯は敷いていたけど、敷いていない部分にも絨毯を敷き詰めた。 トイレにも洗面脱衣所にもパズルマットを敷いた。 人の事ばかり言って、もしかしたら、うちの下の人だって、うるさいけど、我慢しているかもしれない。そう思って、色々対処しました。 造りの問題もかなりあるのかなって。今ではそう思う様になりました。でも上階は全く騒音をなくす対応はしていない様ですね。呆れます。 |
3921:
匿名さん
[2021-05-13 12:03:16]
また騒音主が来てるのか
じゃあついでに一つ質問に答えてもらえないかな 自分の生活音を他人に聞かれてなんとも思わない? いつ起床するか、いつお風呂に入るか、いつ出かけていつ帰ってくるか、 子供が何人いるか、今部屋のどのあたりにいるか、会話が聞こえるなら 更に具体的なことまで分かるのだけど、まったく気にしない? |
3922:
匿名さん
[2021-05-13 12:35:47]
>>3918 匿名さん
早朝就寝中にうるさいと怒鳴り込まれた時に、事情を説明しても相手は納得しなかったのですか? 私のケースですが、私が階下の騒音被害を受けていた時に、管理会社経由で別の部屋からの苦情が私の所に来たのだけど、 その内容が夜8時から10時ころまでの子供の騒ぐ声が五月蠅いというものだったので、ウチには子供がいませんが?と対応してからはこちらには苦情は来なくなりました もし何も言い返していないのでしたら、はっきりと言ってやった方がいいですよ 無実の罪なのに騒音対策をしたとしても全く意味がないですから |
3923:
匿名さん
[2021-05-13 13:08:39]
突然話題変えてすみません。上階の洗濯機の音で悩んでいます。皆さんはマンションの上下階、左右の隣人の洗濯機の音は何時から何時までなら許容できますか?
|
3924:
匿名さん
[2021-05-13 13:34:37]
>>3923 匿名さん
うちのマンションはよそのお宅の洗濯機の音は聞こえないです。 子供のドスドス走る音は響き渡りますが(汗) もし洗濯機の音が聞こえるとしたら、朝7時から夜9時くらいなら気にならないかも。 それ以外で聞こえたとしてもたまにだったらしょうがないかーと思いそう。 年中11時過ぎにガタガタ聞えたらちょっと嫌ですね。 |
3925:
匿名さん
[2021-05-13 13:52:10]
>>3923 匿名さん
私も洗濯機の音が聞こえたことはないです もし聞こえたとして許容できる時間帯はと考えてみましたが 朝7地雷から夜9時くらい・・・3924さんと同じですねw 洗濯機を回す時間なんて長くても1時間、地震かと思うくらいに家全体が揺れなければ 耐えられると思います |
3926:
名無しさん
[2021-05-13 15:52:01]
>>3923 匿名さん
話変えてくれてありがとう。 批判の批判で、読んでいてしんどかったです。 うちも上下左右音は聞こえないです。 左右下の声と物音や足音・風呂場の音やらはは響くのに不思議です。 私は何時でもいいかな。どうせ騒音まみれだし、夜は耳栓してるから。 昔住んでた所も洗濯機の音は聞こえなかったけど、上のお婆さんが、朝4時に洗濯物を干すときに、フローリングの上にハンガーばらまく音で毎回目が覚めて、さすがにキレて手紙書いた事あります。 |
3927:
マンコミュファンさん
[2021-05-13 16:05:45]
>>3923 匿名さん
うちの騒音隣人夫婦は7時前から洗濯機は回してるね、7時に起きて換気するともう洗濯物干してあるから(覗いてるわけではなく、左右が出っぱってる 構造ね)まあ音も殆ど聞こえないし、下階はどうか分からないけど、うちは何も言ってないよ。今は最上階だけど7時過ぎから9時迄に終わらせるのが常識ではないかな? |
3928:
マンコミュファンさん
[2021-05-13 16:08:41]
失礼しました。先程投稿、朝7時から夜21時迄に終わらせる。
|
3929:
匿名さん
[2021-05-13 17:58:37]
3923です。皆さんご回答ありがとうございます。皆さんのお宅では聞こえないのですね。うらやましい...涙
うちは分譲マンションなのですが、毎日22時過ぎに聞こえてきます。 ゴトン!ガタン!と大きな音がするのですが何でそんな音がするのか不思議です...詰め込みすぎなのか、古い洗濯機なのか...今夜も憂鬱です。 |
3930:
匿名さん
[2021-05-14 09:53:12]
昼も夜も深夜も、本当に足音物音が煩い。
配慮も全くなく、深夜に物を動かすのが日課である上階。 寝ていてもガタガタっという音で目が覚める、時計を見ると夜中の1時半。 昼も、夜は周りに他の住居に迷惑にならない時間ギリギリまで、 音楽やテレビをかけてカモフラージュしているけど、 上階の騒音を気にならなくなるには、かなり音量を上げないとカバーできない。 こんなに響く劣悪物件なのに上階はフローリングの床には何も敷いてないと、 管理会社を通して聞いた。 苦情は何度も伝えているが、毎回全く無視、管理会社が伝えたその晩も変わらず騒音を出す。 更に、管理会社から伝えてもらった苦情に逆ギレ、 我が家の音が煩いと逆クレーム。 こんな人にまともに向き合う必要はないと思ったが、 だからこそ、こんな人と同類にならないよう、 我が家は言われても問題にならないまで防音対策を念入りにした。 全て一方通行で他人の事に配慮する脳みそがない上階住人。 いい加減にフローリングをもっと等級の良いものにしたり、 ちゃんと効果の出る防音のカーペット敷くとか、 お願いしますよ! |
3931:
マンコミュファンさん
[2021-05-15 09:03:00]
>>3930 匿名さん
なんか騒音が気になるからって見たくないTVを音量上げてまで見る事は私は出来ず、引っ越した事が あります。 騒音主って自分の音には全く気付かず人の音には厳しい気がする。今の隣人がまさしくそうだね。 |
3932:
eマンションさん
[2021-05-15 12:26:28]
うちも分譲マンションなのに
めちゃくちゃ音聞こえますよ。 木造住宅並み?最悪です。 |
3933:
マンコミュファンさん
[2021-05-15 18:07:34]
また隣の騒音アホ夫婦の嫁が暴れてる!
ドンゴンバン!ドンゴンバン!ドンゴンバン! 今日は実家に非難してたから今のところはいい。 でも、疲れるなーこんな家。 旦那もいてもこんな煩いなんて…まともじゃないね。 |
3934:
マンション掲示板さん
[2021-05-15 18:56:05]
こんな音で?とか、家事してただけなんだけど?とか、立派に権利だけ主張する騒音主。自分達の活動時間帯や、動作が日常で乱暴だからどんだけ大きな迷惑音を毎日出してるか分からないんでしょうが、言う方も(壁ノック)も相当我慢してからのお願いなんだよ。それに気づいて配慮しないとか逆ギレはおかしいと思うよ。
うちの場合はそんな騒音主はやっぱ変わってる。怒 |
3935:
騒音止めて
[2021-05-15 21:30:05]
皆さん、限界まで我慢して騒音主にお願いに行ったりしてる。言うコチラ側もかなり勇気が要ります。関係悪化するの分かってますからね、出来れば行動起こしたくない。それでもアクション起こすのだから、そこは本当に察して頂きたい。だからこそ、意識してデカい音はお控え頂きたい。それだけなんだけどなー。そんなに難しいことなのだろうか、シンプルに。
|
3936:
匿名さん
[2021-05-15 21:45:45]
騒音主たちは自分たちは正しいと思っているんだよ
なのに五月蠅いから静かにして欲しいと言われてなぜ自分たちが?って感じるんだよ 自分達は十分気を付けてる、それでも音がするのは仕方がないことだ、 なのに苦情を言われる自分たちは被害者だ こんな騒音主たちには意識してデカい音を控えることは難しいことなんだよ |
3937:
名無しさん
[2021-05-15 22:45:13]
毎日辛い。
どうして騒音主は足音響かせながら自分のやりたい時間にやりたいことができて、私たちはそれを我慢して毎日毎日嫌な思いをして過ごさなきゃいけないの。 自分の家だから何をするのも自由だよ。 だけど、自分たち以外にも住んでいる人がいるんだから足音・物音・時間帯に気を遣うべきなんじゃないの。 全く音を出すなとは言ってない、ただただ静かにして欲しいだけ。 自分のことだけ考えて好きなように生きていられる騒音主がうらやましいよ。 |
3938:
マンコミュファンさん
[2021-05-16 00:01:51]
|
3939:
匿名さん
[2021-05-16 00:41:41]
騒音主は好きなように生活して、こちらは我慢に我慢を重ねて、、、皆さんの気持ちすごくわかります。私も我慢の限界がきてお願いしに行ったら神経質だと言われました。
あーまた上でゴトンガタンやってる。こんな夜中に何してんの? |
3940:
マンコミュファンさん
[2021-05-16 07:49:54]
|
3941:
匿名さん
[2021-05-17 01:20:54]
...暴れたら『大丈夫ですかー?』と大声で言ってやればいいと警察...
|
3942:
匿名さん
[2021-05-17 07:13:57]
>>3941 匿名さん
それをやった結果、 騒音主「警察を呼ばれた、嫌がらせだ」と管理会社にクレームをいれる 警察「子供たちがじゃれていただけのようです」深夜1時の騒音に対して 管理会社「お互いに疑心暗鬼になっている」??? 効果なしでした |
3943:
匿名さん
[2021-05-17 13:36:31]
>>3942 匿名さん
やっぱりバカは何処まで行ってもバカですね。 通報した事にフォーカスされてもね。 匿名で通報したら、いつもは超的を得ない鈍い対応の管理会社なのに、 レスポンス良過ぎなくらい誰が通報したかを知りたがっていました。 苦情を伝えても無視して毎晩毎晩深夜にもかからわず騒音出すから、 他にどうしようもなくて警察呼んだだけの事。 こっちは深夜はぐっすり眠って体休めたいだけ。 深夜に通報までして、貴重な時間と労力と嫌な思いして、 こんなアホの為に全て無駄以外ないです。 |
3944:
口コミ知りたいさん
[2021-05-18 07:27:23]
まあ朝からガタガタゴトゴトやっかましい。
301の隣人騒音アホ夫婦さん。旦那の職無くなりとうとう引っ越しですか?ありがとう。 |
3945:
マンション掲示板さん
[2021-05-18 09:24:39]
|
3946:
匿名さん
[2021-05-18 21:30:27]
こういう悲痛の書き込みを騒音主は
一生見ることがないんだろうな... |
3947:
口コミ知りたいさん
[2021-05-18 23:14:50]
>>3946 匿名さん
そうだろうね、周りの事は一切考えず自分達の事しか考えてないから… 改めて思ったのは、先日マンションの道路1本挟んだ所で火事があったんだけど、覗いていなかったのは騒音主だけだったもん。ホントに周りに関心ないんだな~って呆れた。 まっ、仮に悲痛な書き込みを見たとしても自分達の事ではないと思うんだろう。だから、マンション名出しても問題ないと思ってしまう。 |
3948:
匿名さん
[2021-05-19 01:23:33]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
3949:
通りがかりさん
[2021-05-20 18:46:39]
新築賃貸に引っ越してきて三、四年静かに快適に暮らしてたけど、ここ一年か半年ぐらい毎日うるさい足音がする
走り回ってる足音や重いもの置いたような音、窓を乱暴に閉める音だけの騒音だけど、内に響くような音だからなのかものすごく参ってる 朝は走り回るドスドスした足音で起こされるし夜はゆっくりしたいのにドンドン音立てられるから落ち着かないしイライラしてくる 1日くらい足音が聞こえない日を過ごしたい 管理会社に一度言ったけど何処からの騒音なのかもわからないし、これ以上言うとこっちがクレーマーになるかもと思うと中々言えないけど、明日連絡してみようかな。静かな日が1日もないのがものすごく辛い。 |
3950:
匿名さん
[2021-05-20 19:44:33]
そりゃまだ夕方6時台だけど、
破壊的なドッカン音が2回。 家全体が揺れ、天井が抜けたかと思った。 何をどうするとこんな音がするのか。 バカだと思っていたけれど、 考えが変わった。 絶対に関わらない方が良い。 そのうちなんかやらかしそう、である。 普通じゃない。 連日の硬く尖った何かを転がしたり落としたりする深夜1時~3時の突発的な騒音に備えて、今日は寝室天井に防音対策をした。 その作業のさなかだったので、これやられたらどんな防音しても無駄だわ、 と張りながら笑えて来た。 |
3951:
匿名さん
[2021-05-20 20:35:42]
>>3950 匿名さん
まあ?!びっくりするほど同じ 笑 バカはやる事一緒! 今もわけわからん音させてますよ! お次は、しっかり地を踏むかかと歩きですかあ?? 床が抜ける様な音 笑 防音対策、お疲れ様でした! |
3952:
口コミ知りたいさん
[2021-05-20 22:41:20]
>>3949 通りがかりさん
うちも毎日…毎日…引戸をバーン、マンション中響いてる。呆れるよ、奥さんがやってる~物に当たるのやめて貰いたんだけど…喧しいわ。 品がない、低レベル、モラルない…色々言葉が出てきてしまう。 1軒家建てて好きなように生活して… あんた達301騒音アホ夫婦がいることで他8軒を敵に回してるって知らないでしょ? |
3953:
匿名さん
[2021-05-21 01:23:14]
「下の階」の騒音で困ってる方っていませんか?
最上階角部屋に住んでますが、真下の住人(大人)の出す足音や玄関ドアの閉める音、 何の音か分からないけど大型家具でも分解移動させてるのか?という音に毎日悩まされています。 足音の響きから最初は隣かなと思いましたが、隣が旅行中も騒音は変わらず、 ベランダの窓を開ける音と足音の連動、その他諸々から真下で間違いなさそうです。 上にこれだけ響くのであれば、その下のお部屋には更に酷く響いてると思うんですけどね、、、 壁式構造の5階建でウチは5階、騒音主の4階とは同じ間取りで、その下の3階は2つの部屋になっています。 3階の人達から苦情出てないのか、苦情出てても気にしてないのか、毎日変わらずうるさいです。 下の階の足音がこんなに響くマンションなんて初めてですが、 壁式構造は建設可能な高さの制限が厳しいから、きっとスラブが薄いのでしょうね。 |
3954:
通りがかり
[2021-05-21 06:01:05]
>>3953 匿名さん
私も過去に4階の最上階角部屋に居住していて、下の階の方の騒音に悩んだ事ありましたよ。 お子さんが夜中の3時近くまでキャーキャー言いながら走り回っていて、ご主人の声も丸聞こえ。さすがに布団を敷いてはいますが、床に耳を当てて寝ている様な我が家にとって、苦痛でしかありませんでした。かなり響いていたと思います。 その真下の2階の方へ相談をしたら、やっぱりすごいですよと話していて、私が管理会社へ苦情を入れました。 中層階に住んでいるなら、どれだけ音が響くかは分かるはずだと思うので、配慮はするべきですよね。 うちも上階の騒音に悩み、でもこのマンションの造りにまず問題がありそうなので、うちも下の方に迷惑だと思って、色々対策を取りました。 本日も朝5時台ですが、洗濯機が動いてる音と、恐らく7時過ぎに掃除機をかけると思われます。 どうやったら生活できるのであろうかと思うくらい、うちにこもっていて、でもめずらしく仕事の日はルーティンになっているようで、早朝からの掃除機はお構いなしですよ。生活音だと堂々としてる様です。散々苦情を入れていますが、気にしていないバカな親子です。特に母親は何も考えていない病的な存在ですね。 |
3955:
匿名さん
[2021-05-21 07:45:58]
>>3950 匿名さん
以前住んでいたアパートの階下の騒音家族も夜9時ごろに車が突っ込んだんじゃないか というくらいのドッカン音を出したことありますよ ウチは2階でしたがメゾネットタイプで玄関が1階にあったので 玄関や内階段が突き破られたのかもしれないと下まで確認しに行き、 特に破壊されてはいませんでしたが念のために警察に通報しておきました これでも警察は生活音と言いますから、もう自分の身は自分で守るしかないと思い 引っ越しました あのまま住んでたらいつか大事故に巻き込まれそうで怖かったので |
3956:
マンコミュファンさん
[2021-05-21 08:14:56]
今は自分さえ良ければいい。って人が多いですよね。
うちは最上階ですが、隣は足音・物音すごいです。子供がいた時はノイローゼなりました。 下は話し声・笑い声・物音で眠る時は耳栓必須。 斜め下も、話し声・物音・走る音たまに聞こえます。 造りが悪い建物なのか2階下の改修工事も爆音で聞こえます。 ずっと耐えてますが、そもそも入居する時の契約事項か、注意事項として音への配慮の説明をすべきだと思う!注意されても聞かない頭悪い人もいるけど、心ある人なら配慮するんじゃないかな…って思います。 |
3957:
匿名さん
[2021-05-21 16:54:11]
>>3951 匿名さん
昨日の天井の防音対策、上向いて天井に防音アイテム張る事6時間、 硬い尖った上階の深夜の物音は変わらず聞こえてきましたが、 幾分マイルドになり又音量も少し下がり、 昨夜は一度も夜中に起こされる事なく、久しぶりによく眠れました。 今日は首まわり筋肉痛のおまけ付きですが(笑)。 ありがとうございます。 自分で出来る事は期待を裏切らず、試行錯誤中ですが一番手堅いです。 |
3958:
マンコミュファンさん
[2021-05-21 20:05:22]
隣のクソ夫婦
DIYヤメロ!クソが! |
3959:
マンコミュファンさん
[2021-05-21 22:06:45]
301隣人アホ夫婦の嫁1人でいて"ドーン"って何の音?何すると、そんな音出せるの?22:00過ぎてるんですけど…旦那帰らず1人プロレス?本当にモラルなさすぎ、日中も今日私仕事休みで家にいたけど、ドンゴンバン・ドンゴンバン落ち着きないし品がないよ。ストレスあるなら家出ればいいのに…私はゆっくり休みたかったけど、あんたの出す音聞いてたら疲れました。
出てって…。 |
多少マシになってもやはりまだ走りますし、他の衝撃音などもひどいです。
音が下階に聞こえているのを苦情が来たことで認識してるはずなのに、うるさいまま引っ越しもしないってどういうことなんでしょうか。
迷惑かけたまま住めるなんて相当図々しいとしか思えません。早く出て行ってほしい。