マンションなんでも質問「マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
 

広告を掲載

隣人最低最悪 [更新日時] 2024-12-23 01:08:31
 削除依頼 投稿する

マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!

[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38

 
注文住宅のオンライン相談

マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

3601: 周辺住民さん 
[2021-04-12 17:01:11]
こんなサイトがあるのですね!
https://dqn.today/nuisances-map/
3602: 匿名さん 
[2021-04-12 17:14:09]
上階の人に節約という文字はない~水道光熱費使いたい放題。毎日毎日そんなに使えるのなら、もっと防音設備のしっかりした所に住んでよ!深夜まで五月蠅くて眠れないのよ!何回も言っているのに…
3603: 匿名さん 
[2021-04-12 18:03:27]
>>3602 匿名さん
もしかしたら水道光熱費の支払いは勤め先かもしれませんね。
3604: 買い替え検討中さん 
[2021-04-12 18:42:21]
昨夜から騒音主が留守がちなので建物が本当に静かで落ち着く!

あのドンドンバンバンが全然無いとこんなに静かなんだ…
そうだった、引っ越ししたてのあの頃は本当に静かだったんだよな。
主にも是非体験してほしいけど、自分が騒がしいからまず自覚して生き方を改めるまでこういう穏やかな生活は送れないんだろうな。
可哀想!
3605: 匿名さん 
[2021-04-12 22:55:41]
>>3603 匿名さん
違うみたい。旦那さんの口座から引き落とされているみたい~しかも今は大学生だけど昔は水道光熱費が多額だったみたい。二人で食費が5万円って言ってたのを友達から聞いた事がある~
3606: 匿名さん 
[2021-04-13 06:01:12]
もうすぐ避難してたところから、騒音マンションに戻る。
正直、戻りたくない。
あんな、非常識な母子家庭親子、しかも働かずにほとんどうちにいる、母親。どうやって光熱費入れたら2桁になる家賃払ってるんだろう。
結婚して、ずっと専業主婦だったらしいし、こんなコロナだから、雇ってくれるところもないのか?
早く経済破綻して、出ていかないかなぁ。
空いたら、うちがそのまま最上階角部屋のその部屋に引っ越すのに。
精神科薬の量が減ってきたのに、帰って、増える事が不安で仕方ない。
3607: 匿名さん 
[2021-04-13 14:45:34]
>>3605 匿名さん
えー学生さんなの?てっきり中年の子無し夫婦かと思ってた。二人で食費5万は普通だと思うけど住んでいる地域の物価で金額の差が出るよね。
水道光熱費にカネ使うなら一軒家を買った方がいいのに。それも地域によって家買うかマンション買うか違ってくるかもね。
3608: 匿名さん 
[2021-04-13 22:44:36]
>>3585 匿名さん
うちの上階の人間もずーっと何かを動かしてるんですが、一体なんなんでしょう?
3609: 匿名さん 
[2021-04-13 23:47:12]
下階、孫が遊びに来ると全員が祭りモード。
中でも成人男性と思われる人?(おじいちゃん以外)は、全体重を込めて歩くので、来たらすぐに分かる。
今日は特に浮かれていたみたいで、
下階の足音なのに、その人の一歩で我が家の天井から床まで家全体が揺れた。
晩御飯を食べたら帰るようだが多い時は週に数回来るので、
孫が小さいうちはこれが当分続きそうなのでげんなり。

我が家はサンドイッチの具。
上階は脅迫精神障害の親子、網戸と深夜騒音。
下階は悪意はないが、煩いという点では上と同じ。
集合住宅においては、豪快で無神経な人は罪深い。
3610: 匿名さん 
[2021-04-13 23:52:30]
>>3608 匿名さん一体何なのか…何をしてるのか見てみたいといつも思う。
今夜も引き戸の開け閉めが始まった!
これからその一体何なのかが始まります。
頭のおかしい人のやる事は想像もつきません!深夜2:00位まで続きます。
一度何してるのか見せてくれ!ですね。


3611: 匿名さん 
[2021-04-14 22:48:23]
>>3610 匿名さん
私の所も深夜に何か分からない頭に響く音の正体が…でも今日やっと分かりました。給湯器の使用する音が響いて建物を振動させていたんです。古い給湯器だったので管理人に明日言うつもりです。私の所も今月末迄には交換の予定です。なんで上階の人はあの振動が気にならないのか不思議です。周りが迷惑為ているのに…
3612: 匿名さん 
[2021-04-15 12:59:28]
>>3611 匿名さん
失礼ですが古いマンションアパートにお住でしょうか?
古い建築物は今の建築基準法が適用されてませんので今回給湯器を治して騒音被害が軽減されたとしてもまた何らかのトラブルが起こりそうに思えます
何が起こっても気にならないような人ならそういうところに住むのもありだと思うのですが、これを機会に新しい物件に引っ越すのもいいかもしれません
3613: 匿名さん 
[2021-04-15 22:26:28]
早朝、昼間、深夜と何かと音がやまない!
子供の走り回る音、何か物を落とす音深夜なのにもかかわらず、ドスドス歩き回り引き戸のガラガラという音!
寝れないので、深夜の騒音のことを話すと騒音主は音は出していない、子供の音は我慢しろと言われ深夜も在宅ワークをしていただけとのこと!何言っても聞かない人ってほんと厄介!
3614: 匿名さん 
[2021-04-15 22:29:53]
[ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]
3615: 匿名さん 
[2021-04-15 22:30:23]
>>3612 匿名さん

>>3612 匿名さん
3611です。築20年くらいです。
本当に引っ越し出来るのならしたいです。コロナのせいで、引っ越しは今の所無理です。
3616: 名無しさん 
[2021-04-15 22:59:37]
下の階の老夫婦マジどたどたうるせー。
そんなに歩く要素がどこにあるんだよって感じ。ずっと歩いてるのか、反復横跳びでもしてるのかほんとやめてほしい、、、
3617: 匿名さん 
[2021-04-16 00:19:11]
>>3616 名無しさん
ほらほら!家も始まった!
はいはい、たった今、何だか分からんあのいつもの物を置く音!足音!止めてくれと頼んでもこれだよ!
家はお前の家に何か悪いことでもしましたか?何か恨みでもあるのかよ!
ゴトゴト…ズズズズッ…ガタン…ドスドス…
ズドン…
いつか凄いバチあたれ!!!
3618: 購入経験者さん 
[2021-04-16 04:58:53]
うちもマンション住みですが皆さんそんな騒音多いんですか。。。
下も両隣も住んでいるんですけど人が住んでるの?ってくらい静かです。
3619: マンコミュファンさん 
[2021-04-16 08:50:20]
>>3618 購入経験者さん

それが本来ではないでしょうか?人が出来ていて、配慮があるんですよ。羨ましいです。
うちのマンションは朝とか昼はよっぽどいいですが深夜くらい静かにしてと言いたい。
3620: 匿名さん 
[2021-04-16 09:16:48]
>>3619 マンコミュファンさん

全くその通りです!
3621: 名無しさん 
[2021-04-16 09:52:44]
空き部屋の68%が騒音が原因らしいから
引っ越しても騒音に悩まされる可能性高い。
3622: 名無しさん 
[2021-04-16 10:05:08]
新しく住んでるマンション隣と下静かだから
隣と下住む人変わってうるさくされたら
嫌がらせするつもり
3623: 匿名さん 
[2021-04-16 10:34:49]
>>3618 購入経験者さん
羨ましいです。うちは清水の舞台から飛び降りる気持ちで借りたマンションで騒音被害に遭っています。しかも故意の騒音です。
新築で家賃も高額だし、車もみんな高級車ばかりだから、下品な人なんていないマンションかと思っていたのに甘かったです。
もうあまりにも酷い人間なので騒音主の実名を公表したいです。名前で普通に検索すれば誰でも顔がすぐ見られて、経歴、勤務先などもすぐ出てくる人です。
人から一目置かれる職業で自意識過剰で自己中だから自分には甘いくせして、他人の必要最低限の生活音でも許せない人間。
お嬢さまらしいけど、どんな育て方されたのか親を見てみたい。
消えて欲しいです。騒音出している者が勝ちです。
3624: 評判気になるさん 
[2021-04-16 21:21:33]
>>3618 購入経験者さん
防音対策が完璧なマンションか、あなたが騒音全く気にならないか、近隣の方々が配慮しているかではないでしょうか、本来なら要らぬストレスに悩まされないのは羨ましい限りです。ただ自身が騒音主にならないように…
3625: マンコミュファンさん 
[2021-04-17 00:17:37]
休みの前の日の夜くらい映画やドラマを楽しみたいのに、下の女が大声で電話、もしくは女子会。
斜め下も最近越してきて、壁伝いに話し声は聞こえるわ、意味不明な騒音出すわで最悪。
下階を気遣い、床にマット引いて、その上に絨毯ひいたのに、声が聞こえるって!ムカツク!
今も下の女子会始まってるし、コロナかかれクソ女!
3626: 匿名さん 
[2021-04-17 03:18:19]
>>3625 マンコミュファンさん
コロナクラスター発生して苦しめばいいのにね。
相手に気を使って防音対策をしている人ほど、隣人や上下の人から騒音被害に遭っている気がします。
騒音主になるような人は相手に気を使っていたり防音対策している人を神経質扱いするんです。
そして静かに生活している人をいじめたり、静かで平和な生活を邪魔してぶち壊して快感を得ている愚か者なんですよ。
3627: 匿名さん 
[2021-04-17 17:26:02]
うちの上階の騒音一家
苦情伝えてるのにガキを走らせる
止められないなら早く戸建に引っ越せよ、集合住宅で迷惑な存在なんだから
3628: 匿名さん 
[2021-04-17 17:43:58]
上階、横(片側だけ)の騒音に自分が神経質なのか、これは普通の事なのか、普通とはどれくらいなのか分からず悩んでいました。
賃貸で住んでいたマンションは、時々うっかり物を落とした音があるくらいで特に気になる事もなく暮らしていました。そして今の騒音だらけの分譲を買ってしまい、悩みの日々の中で生きてます。本当にどうしようもなくなった時にこの書き込みを見つけて、大袈裟ではなく救われました。自分は神経質でもなく、クレーマーでもなく、普通なんだと分かり安心しました。
同じ思いをしている方がいると分かっただけで気持ちが楽になりました。
ありがとうって言うのは変ですが、同じ辛さを毎日感じている皆さんのお身体が悪くならない様にただただ自分の事と同じくらい祈るばかりです。
3629: 騒音主は公害 
[2021-04-17 21:20:54]
>>3628 匿名さん

分かりますよ?、自分が神経質なのか、クレーマーなのかとか思い悩むお気持ち。その時点で常識人ですよ、御安心下さい(笑)。
異常な騒音でないならば、気になりませんよ。明らかに通常よりデカい、振動を伴う、長時間、深夜早朝構わず、、、など非常識なんです。注意してもなおさない、厚かましいんですよ。民度低っ!私もこのスレに来て、書き込みしたり読ませて頂いたりして、心のバランスを保っています。皆同じ思いですよ。
騒音主、いつか痛い目みますよ。人に迷惑かけて生きてますから。
3630: 匿名さん 
[2021-04-17 22:10:08]
私が住んでいる上階の人は朝は6時30分から足音ドス…ドアをバタン~そして仕事から帰ってくる16時30頃から掃除機をガーガー水音をザァザァ~深夜0時頃まで静かに出来ない!何回も言っているのに余計に非道くなる。私は病気になりそう。
3631: マンション掲示板さん 
[2021-04-18 09:04:07]
騒音とはちょっと異なりますが、以前布団バンバンの騒音について苦情を言った結果、バンバンの音量は小さくなりましたが、ベランダに塩素系漂白剤を撒いているみたいで変な匂い&喉が痛む。やはり民度がそうなんだな、選ぶときに家賃ケチらなければ良かったと反省しています。
3632: 匿名さん 
[2021-04-18 10:50:36]
>>3631 マンション掲示板さん
悪質な騒音主ですね。家賃が安くて古いと民度が低い率上がりますよね。うちはベランダに漂白剤ではなく、金魚の死体を定期的に子供と父親に落とされる嫌がらせされたことあります。
今は新築で家賃も高く職業も高収入の人ばかりだけど、だからこそ騒音被害で訴えようとしても、騒音主にお抱え弁護士がいそうだし、お金で解決できる騒音主です。物件選ぶときは運もあるのでしょうね。
3633: 名無しさん 
[2021-04-18 19:17:12]
単身マンションで3人以上集めて大騒ぎして
たら管理会社に通報したら対処してくれる
はず。しないなら管理会社が悪徳なところ
3634: 名無しさん 
[2021-04-19 00:09:35]
数ヶ月前から隣人の話し声が夜20時くらい?1時くらいまで毎日話し声が聞こえて、遅いと3時、4時まで続くことがあって管理会社に連絡しました。
管理会社としては、基本騒音問題は居住者同士で解決してくれとのことでした…
一応管理会社から、騒音苦情が出ているという旨の手紙を隣人に送るとのことでしたが、全く変わらず。
つい先日も深夜1時過ぎても話し声がうるさいので警察に電話して対応してもらったら静かになりました。

外まで響くほどの声ではなく、恐らく私の居室にしか響いていないのだと思い、こんな事で警察に通報して良いのかと悩みましたが、連日隣人の話し声のせいで向こうが静かになるまで眠れなかったので警察に通報しました。
警察の方もきちんと対応してくださりました!

騒音で悩んでいる方は警察に通報しても良いと思います!!

昼間の話し声や音楽、生活音などは大きい音でも昼間なので気になりませんが、やはり夜の音は気になりますよね。
非常識な人にはそれなりの対応、対処をして良いと思います!
3635: 匿名さん 
[2021-04-19 01:19:09]
>>3631 マンション掲示板さん
ベランダから異臭がするマンションなんて一昔前の松本サ〇ン事件を思い出すよ
なんなら警察に相談してみてもいいかもしれない
3636: 周辺住民さん 
[2021-04-19 06:36:08]
>>3632 匿名さん
家賃は低め(埼玉で75500円)ですが、築3年程度なのですよ…。
それでこれ。隣人ってガチャなんだなぁと感じています。
引っ越し準備しています。
3637: 周辺住民さん 
[2021-04-19 06:37:22]
>>3635 匿名さん
民事だろうからまだ警察動いてくれないだろうなぁと思っています。。。
引っ越しが一番の解決策かなぁと
3638: 周辺住民さん 
[2021-04-19 06:40:30]
>>3632 匿名さん
追伸ですが、布団バンバンの音を下げてくれただけでも、まだまともだと思っています。(あれ?これってまともな隣人に今まで出会っていないってことでしょうか)
3639: マンコミュファンさん 
[2021-04-19 08:36:10]
>>3638 周辺住民さん
言ってやりなさいよ!ダニは布団叩いても落ちない。
サッと撫で落とす方が落ちるんですよって。
3640: 匿名さん 
[2021-04-19 08:53:06]
>>3637 周辺住民さん
騒音でも異臭でも警察は動いてくれますよ
ただ、注意されて不貞腐れた騒音家族には殺人事件でも起こらない限り
効果的な対応はできないようです
3641: 名無しさん 
[2021-04-19 20:32:21]
非常識な騒音出す奴って大抵悪い奴だから
注意されるだけではやめないだろうし
罰金か退去させないとわからんと思う
悪い奴じゃないなら1~2回注意された辺りで
騒音軽減される
3642: 匿名さん 
[2021-04-20 10:34:52]
すぐに騒音と騒ぐやつもたいていどうかしているやつが多いよ。
本当に誰が聞いても騒音であるケースはかなり少ない。
不動産業やってると良くわかる。
室内に入れられ一緒に耳を澄ませてもほぼ聞こえないレベルの音を騒音と騒ぐ人が本当に多い。
コツンと一音だけ聞こえてすぐに上階に行ったら、スプーンを落としたそうです。
それを騒音だといきなり怒鳴りだす。
自分は騒音と騒ぐ人の方が恐ろしい。
3643: 周辺住民さん 
[2021-04-20 11:30:40]
>>3642 匿名さん
たしかにスプーンを落としたくらいで騒ぐのは行き過ぎだと思います。
おそらく匿名さんはそのような苦情を言われたことがあるので騒音と騒ぐ人を敵視していると思います。
ただ、何の前触れもなくいきなり壁をバン!と殴ったり(ものすごくびっくりする)、明らかに限度を超えた音で歩いたり(夜中眠っているときに目が覚めてしまう)、明らかに大音量で布団バンバンする人間も世の中にはいます。
本当の騒音を体験していない人ってうらやましいです。
3644: ご近所さん 
[2021-04-20 12:05:22]
不動産業やっているなら騒音と騒ぐ人が恐ろしいと言う前に、せめて壁がしっかりした物件を作ってもらいたいものです。
3645: 匿名さん 
[2021-04-20 12:59:16]
>>3638 周辺住民さん
埼玉で築3年で75500円ですか。安いですね。布団の音がしなくなったのは良いけど異臭騒ぎがベランダで始まっちゃったなんて、まともな隣人とは思えないですね。引っ越し先でまた被害に遭われなければいいですね。
なんだか読んでいておもしろかったです。楽しませてくれてありがとう。騒音被害のストレス解消になったよ。
3646: 匿名さん 
[2021-04-20 13:55:40]
>>3642 匿名さん
私もスプーン落とした音で騒音という人のほうがおかしいと思いますよ

このスレをもう一度よく読んでくださいね?
誰一人としてスプーンが落ちた(またはそれと同レベルの状況)で騒音と言っている人はいないですから
3647: 匿名さん 
[2021-04-20 14:02:31]
>>3644 ご近所さん
その自称不動産業さんは都合のいい事実一つで全ての騒音被害者はこうなんだと思い込んで言ってるだけなんだと思いますよw

建物自体は今の建築基準法に違反していなければ防音対策をしてあるはずなので、不動産屋に要求するなら物件の質よりも入居者の質のほうが良いと思います
3648: 匿名さん 
[2021-04-20 14:17:06]
こちらに来る人達は、常識と良識を持っているのでスプーンくらいじゃね…騒音とは受け止めないよね!
スプーンが落ちた音なんて屁みたいなものです!
3649: 評判気になるさん 
[2021-04-20 18:02:34]
>>3648 匿名さん
スプーン論争がたくさんでびっくりしました。…されどスプーン、大きさや重さも色々ありますし、はっきり音が響くならフローリングですかね?それが毎日毎日だと気になってくると思います。響きやすい床なら小さい物でも硬質だったりすると響くという事をまず分かってもらって良いと思います。
っていいますか…不動産関係者の方が一方的な決めつけするのも衝撃でした、集合住宅のこんな担当者なら騒音問題は解決しないはずですね。
3650: 名無しさん 
[2021-04-20 18:33:38]
僕の騒音基準はサイレンシアっていう耳栓や
イヤホンして音楽聞いてても隣の騒ぎ声や
物音が聞こえてくるレベルかな。耳をフリーにしたら頭おかしくなる。今はRC造りに引っ越したからか気にならない程度の物音や音声はたまに聞こえてくるくらいですね。前の
隣人が単身マンションで深夜や早朝に複数人呼んで騒ぐ非常識な奴らだったから
隣人ガチャが悪過ぎただけでした。
3651: 名無しさん 
[2021-04-20 20:32:14]
先日警察に通報して、その時は静かになったと投稿した者です。
結局静かになったのは、警察が来た時だけで、翌日から変わらず深夜まで騒がしいです。
今も会話が聞こえています…
静かにしてほしいと手紙を出したり、警察に通報しても変わらない場合、皆さんはどうされますか?

やはり私が引っ越す他ないのでしょうか…
3652: 匿名さん 
[2021-04-21 09:42:20]
>>3647 匿名さん
自称ではないのですが。。。
あと一つの事実ではないですね。20年近くこの業界にいますが、本当にそういうケースが多い。騒音問題にかかわると体感ですが8割が被害者側がナーバスすぎる傾向にありますね。

あと勘違いされているようなので一言。
防音対策って何ですか?建築基準法にそんなものありませんけど。
3653: 匿名さん 
[2021-04-21 10:00:23]
>>3652 匿名さん
基準法第30条 屋根裏界壁というのはありますね
壁や天井を遮音性の高いものにしろという規定です
3654: 匿名さん 
[2021-04-21 10:13:32]
>>3651 名無しさん
私も1年以上毎日深夜まで続く騒音に苦しめられましたが
結局引っ越すことでやっと騒音から解放されました

管理業者も警察も良くて注意するだけ、悪ければ被害者側を非難するだけです
裁判という手もありますがたとえ勝ったとしても所詮民事ですから
加害者側が従わなければそれで終わりです

今の社会の状況を考えると、被害者側が引っ越すしかないと思います
3655: 名無しさん 
[2021-04-21 11:45:23]
不動産と管理会社って入居時初期費用で
不正な料金請求してるところ多いから悪徳だし入居後の対応も悪い。
3656: 匿名さん 
[2021-04-21 12:47:44]
宅建業法的には住宅入居者に請求できる仲介手数料は賃料0.5か月分まで、例外的に入居者の合意があればそれ以上請求してもいいとなってるのに、何も説明せずに1か月分請求してるところがあるものね

私の経験では、法規制を遵守せざるをえない大手ハウスメーカー系不動産屋は比較的対応がマシだった
あくまでも「比較的」ね
3657: 通りがかりさん 
[2021-04-21 14:38:49]
今日の朝8時に上の階から相当強いドスッドスッドスッと言う音が聞こえ、本来の起床時間より1時間も早く目を覚ましてしまいました。時々上の階からはその時間帯に作業音の様な、生活音がしたので、今日もまぁなにか動かしているのかと思い、しばらくしたら収まるだろうと待っていました。が、そのまま私が家を出るまでの2時間30分ぐらいずっとその音が続くわ、ヘリコプターのモーター音のような音がなるわで、うるさくてしょうがなかったです。本当に何かを床に打ち付けている様な音だったので、取り付けてある照明やベッドにあるランプがずっとカタタタ...と揺れていました。なにかのモーター音が流れると、頭痛を起こしてしまいました....家賃7万円代だし生活音足音はすると思って過ごしているので、生活音は許容範囲分ですが...今日の音はさすが不快でした。外を見てみるとお部屋の清掃業者の車があったのできっとその音だとは思いますが、まだ人が寝ている時間帯にそんな音をだして欲しくなかったです。用事があったので家を出る直前まで、収まる気配がなかったので多分まだその後も続いてたと思います。
朝8時は早朝の時間帯ではないし、業者の方もお仕事なので仕方ないですが....もうちょっと配慮出来ないものかと思ってしまいました。

ストレス発散したかったので、ぐだぐだな長文になってしまいましたがスッキリしました。
3658: 匿名さん 
[2021-04-21 18:14:54]
>>3652 匿名さん

残りの2割のナーバス過ぎじゃない騒音とはどんな騒音なのでしょうか?
具体的に教えて頂けますか?
とても知りたいと思います。
3659: 匿名さん 
[2021-04-21 20:16:06]
私は普通に生活していれば、スプーンの落とした後だろうが、ちょっとした足音なんて、全く気にならなかったと思います。前の上階の方の音も全然気にはならなかったです。
でも、新しい入居者に変わり、毎日のようにドスンドスンやドドドドドドドと強烈な音や足音を出されて、参っている状況になった時、スプーンや普通に歩く足音ですら、不快に思うようになってしまいました。
結局、普通に生活してくだされば、お互い様。
こうしたら迷惑になるかも、とか気を遣いながら生活するのが、集合住宅の常識ですよね。
私は精神科薬まで飲むハメになって、散々な新年を迎え、今に至ります。
引っ越したくても、精神的にやられても気力振り絞ってフルで頑張って働いても、子供に進学や学費などのお金のかかる今の状況で、しかもこのコロナで厳しい現状で引っ越しなんてとんでもない。
いい事なしで、本当に上階に天罰がくだればいいのに、と祈るばかりです。

3660: 匿名さん 
[2021-04-22 14:32:23]
新たな騒音。
今日は学校が早く終わり、帰ってきたと思ったら、今度はおっきな音でキーボードを弾く音。
下に丸聞こえ。
次から次へと色々な騒音を出す上階。
アホか?アホなのか?
3661: 振動と騒音で迷惑してます 
[2021-04-22 20:38:00]
ここ2.3日、特に夜ドスン、ゴゴゴ日に日にうるさい。
普通の歩いたり部屋で過ごす音じゃ無いですよ。
だから騒音なんですよ。
窓の開け閉めも平気でガラー!ドン!二重サッシだから重く響きますよ。
小さな子供が走ってどっかぶつかって地団駄踏んで、1階だからってやりたい放題。
上階も隣も、振動と騒音が響いてますよ。
朝は5時にベッドから降りてドン!今も扉の開け閉めバン!
ドカドカ歩き回って地団駄踏んでますよ。
静かに生きろ。
3662: 匿名さん 
[2021-04-22 22:36:43]
ほんと、なんで下に響くような歩き方しかできないんだろ。あと結構重たい物も投げておいてるっぽい。なんで普通に歩いたり物が置けないんだろ。ほんと不思議。
3663: eマンションさん 
[2021-04-23 11:36:20]
本当に気持ち悪い隣人。
他人の家の事なんかほっといてくれ。
関係ないでしょ。
わが家はお宅と違って
大きな音を故意にはだしません。
壁は叩きません。お宅に興味ありません。
3664: 匿名さん 
[2021-04-23 17:44:44]
>>3662 匿名さん

本当にそう思います。
注意したら益々足音が大きくなり、わざとやるその神経も理解不能です。
言われて腹が立ったから?
言われて静かに歩く事が悔しいから?
何なの?
大人でしょ?
本当に毎日毎日、不愉快な生活です。
3665: 口コミ知りたいさん 
[2021-04-23 19:01:27]
>>3652 匿名さん

なるほどその通りですね。
3666: 匿名さん 
[2021-04-23 19:22:16]
今日も大音量のピアノ音。
注意されている立場で、新たな音を出す上階。
こっちは精神的にやられて、眠剤飲んで、2ヶ月も他所に避難していて、ようやく戻ってこれたのに。
相当頭悪いのか?
そういうところが、やっぱり普通じゃないな。
学校の集まりとかあったらきっと上階は、うちは全然静かにしてるのに、うるさいうるさいって下に言われて困ってるのよって、周りの保護者に言いまくるだろうな。歩くスピーカー主婦。旦那もいないのに、働かずに人の悪口ばっかり言って、暇人のやる事だわ。
こっちは、必死で旦那いても頑張ってあいつらのおかげで薬飲んで身体に鞭打って働いてるのに、体調崩されて、不快でしかない。
3667: 匿名さん 
[2021-04-23 19:23:46]
>>3662 匿名さん
うちの上階も最初引っ越してきた時は、全く同じ。
下に物を置くたびに、振動。
騒音人間はやる事が同じですね。
3668: 匿名さん 
[2021-04-23 20:37:55]
下に住んでる障害者何度注意してもらっても静かにならない。最近は他の住民のせいにし始めた。
3669: 匿名さん 
[2021-04-23 22:48:14]
椅子型マッサージ機を使うんじゃない!
ブーブーブーブー振動と音が煩いんだよ!
窓の近くに置いて、てめーは気持ちよく使ってるんだろうけど
それ使う事はこっちにその振動と音を我慢させて
こっちの平穏を犠牲にして成り立ってるって考えたこともないだろ。
そんなのマンションで使ったら響くに決まってるっていうのもわからない低能クソジジイがよぉ…早くシんでくれよ。
3670: 匿名さん 
[2021-04-24 01:17:04]
なんで深夜1時なのにドタバタするの?毎晩何してんの?小さい子供いるよね?大丈夫?ほんと不思議。
3671: 匿名さん 
[2021-04-24 01:26:32]
上階の人の水音に物音が今だに響いて眠れない。一体何時まで、いい加減に静かにしてくれ。明日引っ越しかと思ったけど、違うかも…神戸に住んでいた大学生の息子も帰ってきたみたいだし!本当に騒音家族って迷惑でしかない!
3672: 匿名さん 
[2021-04-24 10:12:25]
>>3642 匿名さん
すぐに騒音と騒ぐ奴っていいますけど、スプーンを落とす音も毎日毎日、何回もやられたらどうなんですか?頻度の問題もあるかと思います!それに加え、他の音も四六時中した場合は騒音ってなりますよ!特に深夜早朝でそれによって睡眠を妨げられる場合は
3673: 通りがかりさん 
[2021-04-24 13:54:56]
管理会社も家主も何もしてくれない訳じゃないけど、話が通じない。まず家主はボケ始めてるから騒音が101なのに、102がどうこうとか言って話が進まない。しかも話してみたけど、騒音出してないっていってるし乱暴な人じゃなさそうだからとか言われた。数分話しただけで、どんな相手かわかるわけないのに。他の住民の音は全く聞こえないのにその人だけ振動が伝わるぐらい大きい音出すんだからどう考えても乱暴でしょ。でも出来るだけ家主は対策しようとしてくれるのはわかるから強く言えない。何度か家主と直接電話でやりとりしてたから、家主の奥さんには浮気だとか怒鳴られるし、101のやつも家主の奥さんもいかれてて怖い。もう引っ越すしかないのかな。
3674: 通りがかりさん 
[2021-04-24 14:18:03]
家主に騒音ぐらい自分で怒鳴り込んで解決しないと生きていけないとか言われたり、同居してる彼氏は全部私に押し付けてくるし辛い。家主が全面的に私の味方してくれるとは思ってなかったけど、相手の味方するようなことは言わないで欲しかった。私が悪いのかな
3675: 通りがかりさん 
[2021-04-24 14:26:56]
騒音のせいで彼氏とも破局寸前だし、寝不足で仕事でミスするし、精神的に不安定になってるし、本当に最悪。何でこんな思いしなくちゃいけないの。
3676: 匿名さん 
[2021-04-24 16:22:36]
今日家に帰ってみるとドアの前に置いていた自転車が隣のドアの前に移動されていた。上階の人が引っ越しの荷物を運ぶのに邪魔で移動した。絶対に退けると思ってたけど、騒音家族に意地悪したかったのに、勝手にするとは…ほんと常識が無い!むかつく!
3677: 匿名さん 
[2021-04-24 16:36:55]
うちの上階の馬鹿女!また男の子産んだ
長男が馬鹿なんだから
また同じだろう
馬鹿3人
もう勘弁してよ
3678: 匿名さん 
[2021-04-24 17:27:04]
あれだけ苦情出したのに、結局ドスンドスンやってます。2週間坊主。2週間やらなかっただけすごいのか。
さっきから、ゴトゴトゴトゴト、ドスドスドスドスひどいわ。
あーー!!ムカつく!!!
3679: 匿名さん 
[2021-04-25 07:43:13]
騒音避難から戻ってきて、初の週末。
やっぱり変わっていなかった。6時過ぎから、ドスン!ドスン!足音半端なく、朝からひどいもの。
あれだけ注意してもダメなのか?
頭くるってるよね?親子で。
だから、旦那に捨てられたのか、納得。
3680: 口コミ知りたいさん 
[2021-04-25 09:12:06]
>>3679 匿名さん

>>3679 匿名さん
私のマンションの隣人は夫婦で狂ってます。5時から洗濯機まわして6時に窓バン網戸バシャッ、バンバン洗濯物伸ばして…週末にします?ほぼうちは土日休みが多いっぽいのに、自分は専業主婦で毎日引きこもって買い物にも行かず過ごしてるから疲れてないだろうけど…ホントにモラルがない。いい歳してさ、社会人として適合出来ないから仕事がないんだろう。
山に引っ越して畑でもやって過ごしてよ。皆、疲れて週末くらい朝はゆっくり寝てたいんだから…。

3681: 匿名さん 
[2021-04-25 10:38:17]
>>3674 通りがかりさん

悪くないですよ!
悪いのは家主、管理会社側です!
うちも同じく騒音で困っているからと管理人にいったは朝昼は音が出ても(寝ていたら目が覚める音)我慢しろとのこと。夜も音してるけど何も対応しない!
もう無能な管理会社に管理費払いたくないので、新築で買ったマンションだけど住み替えます。。
3682: 匿名さん 
[2021-04-25 12:50:08]
>>3680 口コミ知りたいさん
本当にそう思います。
うちも母子家庭なのに、働かずに1日中ずっと平日だろうが休みだろうがうちにこもって、ドスドスゴトゴトゴトゴト。
ここ、働かないと家賃払うの大変な物件ですが、習い事は数知れず、相当やっているようで、ピアノの練習は丸聞こえでしょっちゅうやってるし、おかしな騒音一家に困ってます。

私もフルタイムで働いて、日曜日が唯一の休み。しかもあの人たちのおかげで安定剤と眠剤飲んで休んでますが、朝早くに騒音一家に起こされます。
本当に、天罰が下らないかと、心底祈るばかりです。
3683: 匿名さん 
[2021-04-25 14:39:44]
1日中うちにこもっているのに、掃除機をかけるのは、夕方。
1日うちにいて、一体何をしたらあんなに大きな音がでるのか。
その子供もほぼうちにいて、同様。
我が家では騒音が始まると、こう言っている。
ボスザルと子ザルが暴れ出した、と。
ボスザルは子ザルがうるさくして、注意されていると勘違いしているが、ボスザルがかなり暴れている感じ。
勘違いしてる時点で、まぁ、音がおさまることはないですね。
3684: 通りがかりさん 
[2021-04-25 15:26:45]
>>3681 匿名さん
ありがとうごさいます。
うちは深夜0時から5時ぐらいが一番酷いのでかなりきついです。
学生なので引っ越すお金もないです。
3685: 通りがかりさん 
[2021-04-25 15:29:36]
>>3681 匿名さん
コロナの影響で今は働いていますが、、、
3686: マンコミュファンさん 
[2021-04-25 16:03:29]
こっち寄りのベランダ開けて、爆音で喋るアホ夫婦!うるさくて仕方ない!こっちは窓開けれなくて辛い…
3687: 評判気になるさん 
[2021-04-25 17:57:04]
>>3663 eマンションさん
うちの場合…全く騒音主の家には興味ないんですが大きな音は故意じゃなくてもうるさいです。
注意されて''うちは何も悪い事はしてないのに文句を言ってきた隣人がおかしい''…の考えの前に、何か迷惑音出してるかな?を気づいてほしいです。ましてや散々注意され、更に壁叩いてきて気持ち悪いと思ってるなら自分たちの一年中出してる騒音にまず気づいてほしいと強く思います。
すみません、あくまでうちの場合です。
3688: eマンションさん 
[2021-04-25 19:41:32]
>>3686 マンコミュファンさん

わが家の隣人もそうです。
以前は わざわざ
電話しにバルコニーに出てきてました。
会話なんて聞きたくないのに大きな声で話してました。お馬鹿 全開。
更に サッシと網戸バーンもセットです。
腹立つ。
3689: マンコミュファンさん 
[2021-04-25 20:08:00]
>>3688 eマンションさん
そうなんですよー!声聞こえるのも気持ち悪いし
そのバカ旦那はベランダ出て大声で電話します!
電話だと窓閉めても聞こえて来てウザイ!
サッシと網戸バーン!ムカつきますよねー
気持ちわかります!
前の住人がバカップルで、ベランダに灰皿置いて喫煙!
煙りと会話だけでも迷惑なのに、そう!閉める時に毎回バーン!ドスドス歩きに子供3匹でもう、毎日地獄でした。今は非常識で羞恥心の無い人多いですね。
3690: eマンションさん 
[2021-04-25 21:49:15]
>>3687 評判気になるさん

一度 見直してみますね。
教えて頂いてありがとうございます。
3691: 匿名さん 
[2021-04-25 22:31:10]
>>3684 通りがかりさん

家にも大学生の子供がいます。
学生のあなたの辛さが心配になりました。
騒音が始まると泣きそうな顔になります。
きっとあなたも同じ様な表情になっているんでしょうね。本当にどうにかならないものかと腹が立ってきます。今現在も振動のある物音がしています。きっと深夜まで続くのでしょう。あなたの上階住人が早く出て行ってくれる事を祈ってます。
3692: 匿名さん 
[2021-04-25 22:58:29]
何かの周期で発作が始まる、カカト落としの足音。
明らかに踏み込んでいる、さっきから今夜は一段と酷い。
頭蓋骨に響いて寝ようと思っていたのにもう無理。
決まってこの時間から始まる、やはり精神障害。
上階の成人した子。
人様に迷惑かけ続けてもフローリングには何も敷かない。
こんな親の子だから当然と言えば当然の産物。
何も弁解しなくていいから早く病院へ連れていけ。
生きてても迷惑なだけ。
3693: 匿名さん 
[2021-04-25 23:00:36]
今日は精神疾患の発作に影響がある何か、の日か。
気圧か、月の引力か、何かは分からないけれど、
あちこちで迷惑事例の発作が起こっているようだ。
3694: 匿名さん 
[2021-04-25 23:03:05]
>>3683 匿名さん
そうなんですよね、一応人間の姿してますが、もう人ではないんですよね。
うちの上もそうです。
3695: マンコミュファンさん 
[2021-04-25 23:44:22]
お風呂入るだけなのになんでそこまで煩いの?301隣人騒音アホ夫婦。ドンゴンバン、ドンゴンバン、そんなに音立てなきゃ入れないならもっと早くからお風呂入ってよ。マジ煩いんですけど…田舎に住んで五右衛門風呂でも作って入りなよ。あーホントに煩いな。管理会社に連絡しよう。
3696: 匿名さん 
[2021-04-25 23:52:37]
上階の人は昨日引っ越ししたのに、大学生だけ晩に帰って来ている。末迄生活するのかな~やっと引っ越ししたと思って喜んでいたのに!もうちょっと我慢しなくてはいけないのか…ガッカリ。
3697: 匿名さん 
[2021-04-26 09:21:14]
毎晩、22時半~23時半過ぎまで、
寝ようとすると決まって下階が煩くなりドタバタ始まる。
布団を敷いている、押し入れを開けたりするような仕方ないと思える音ではない。
引っ越しか!と思うような、
引きずったりぶつけたり、男性がカカトで歩く重量感を伴ったドシーンという足音。

それが響いて今度は上階がうちだと思って、床をダンダンとカカトで蹴ってくる。
うちは無実の罪そして上下階のダブル騒音で大迷惑。
下階も毎晩深夜に非常識だけど、仕返しするような上階は人間の質が悪過ぎ。
3698: 名無しさん 
[2021-04-26 13:23:14]
今日、学校が振替休日。
仕事帰ってきたら、またうるさいなぁ。。。と憂鬱だったけど、車がない!!!
部屋に入ったら、静か!!
天国だぁーーー!!!
ってか、もう帰ってくんな!!!
3699: 名無しさん 
[2021-04-26 13:24:39]
と思ったのも束の間だった。。。
物を落とす音。帰ってきたわ。。。
非常識人は帰ってくんなよ!!
3700: マンコミュファンさん 
[2021-04-26 17:16:16]
>>3695 マンコミュファンさん
隣人のお風呂の騒音って、うちだけかと思ってたけど、やっぱり同じく苦しんでいる方が、いらっしゃるんですね…
うちは隣の学生がドンゴンまさに同じです。
なんの音か探ってたら、どうも洗面器で浴槽から
お湯をくむときに洗面器を床や浴槽にぶつけて当ててるのと椅子!あとは浴槽につかりながら暴れてるんか!みたいな。意味不明!
シャワー使えや!!腕鍛えてんのか!
しかもスマホ持ち込み長風呂!最低1時間
長い時は2時間!
マジ最悪!しかも学生だけに真夜中やご飯時に風呂!
お気持ちわかります…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる