マンションなんでも質問「マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
 

広告を掲載

隣人最低最悪 [更新日時] 2024-12-23 01:08:31
 削除依頼 投稿する

マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!

[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38

 
注文住宅のオンライン相談

マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

3551: 匿名さん 
[2021-04-06 12:13:10]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
3552: 名無しさん 
[2021-04-06 14:24:54]
>>3545 周辺住民さん
2630さん、3545さん、まさにうちもそれです。騒音問題だけでなく、普段から全く頼りにならない旦那です。
私が隣人に言いに行こうよ!って言ったら、お前が神経質すぎる、集合住宅なんだから騒音は当たり前だと。
隣人からは故意に騒音出されてるから、口が達者な弁の立つ旦那ならとっくに隣人に文句言いに行ってるはず。
隣人の故意の騒音問題で旦那と夫婦喧嘩になり、私は実家に半年帰省しました。それも、旦那から「お前、神経質すぎるから実家帰りな!」って。

帰省して親に話したら普段から頼りにならない奴だから別れた方がいいと言われました。

交通事故の時も旦那の弁が立たないから私が警察に説明したら、「奥さん黙って、運転手は旦那さんなんだから旦那さんから聞いたことじゃないとダメだよ」ってお巡りに言われて結局、うちが悪くなり損しました。
男は口が達者な、弁の立つ人の方が頼りになりますね。友人の旦那はとても頭の回転が良い、弁の立つ人で、普段の生活を聞いていても、うちの旦那とは真逆で羨ましくなります。

皆さんの旦那様はどうなんでしょうね?
3553: マンコミュファンさん 
[2021-04-06 14:52:32]
>>3552 名無しさん
うちもクソヘタレだし
事を荒立てる天才なんで
何も頼れません。
実家があるなら別居してます
3554: 名無しさん 
[2021-04-06 15:22:52]
>>3553 マンコミュファンさん
私は今は主婦で実家はあるけど、実家の居心地が悪いので仕事復帰して、自分でアパート借りることまで考えてます。
頼りにならない旦那と一緒にいても意味なし!
3555: 匿名さん 
[2021-04-06 15:52:13]
個人vs個人で争うと結局感情問題になりもつれます。客観的証拠、管理組合理事の仲裁や証人のもと、弁護士に依頼し、「直ちに騒音に対処しないと訴訟の意思がある」旨を内容証明郵便で通知するのが最善手でしょうね。
3556: 名無しさん 
[2021-04-06 16:44:20]
>>3555 匿名さん
内容証明郵便を実際に送りつけるのは面倒なんですねー。客観的証拠って他の住人が証言を嘘ついたり騒音主の味方すれば証拠が無いってことになるってこと?実際に内容証明郵便送る人いるのかな?
3557: eマンションさん 
[2021-04-06 22:52:35]
>>3548 匿名さん

うちのアホ隣人かと思った。
何処にでも居るんだね。
自己顕示の固まりみたいなヤツが…
3558: マンコミュファンさん 
[2021-04-06 23:48:06]
ホントに303隣人騒音夫婦は引戸を静か閉めれないんだね~
さっさと風呂入って寝ろよ。毎日、毎日1時半過ぎまでガタガタしやがって、最悪だ。他人と住んでるわけじゃないんだから、そんな引戸を何十回と開閉する意味ある?精神病?
本当、モラル無さすぎ、自己中過ぎ、集合住宅に向いてない、他の集合住宅に行ってコテンパンにされてこい!!
3559: 口コミ知りたいさん 
[2021-04-07 08:04:46]
>>3554 名無しさん
ぜひ、仕事復帰して離婚してください!
応援してます!

3560: マンション住人 
[2021-04-07 08:18:45]
上の部屋で毎日、コンコンコンコン!
何を叩いてるんだよ、響いてやかましいぞ!バカ夫婦なのは知ってる。
非常識極まり無い、お前らも逆の立場で毎日やられてみろ!
3561: eマンションさん 
[2021-04-07 11:55:04]
アホ隣人は いつも在宅を確認してくる。
何なんだろうね。気持ち悪い。
少し音がすると バルコニーに物凄い勢いで出て来てしばらく 聞き耳をたてている。我が家の在宅を確認すると馬鹿の一つ覚えの様に 爆音をたてる。
絶対 相手にはしないけどね。
わが家だけに 聞こえてると思ってるのかな?アホすぎる。
3562: マンコミュファンさん 
[2021-04-07 22:26:53]
>>3561 eマンションさん

うちもそれをやられてる。だから、最近は洗濯物は旦那がいる時だけ外に干してる。
いる時に煩くするって嫌がらせか?下階がホントに可哀想。苦情言ってるのに全く改善見られない。303騒音アホ夫婦。



3563: マンション掲示板さん 
[2021-04-08 00:52:17]
上階の騒音に数年耐えましたがもう我慢できず、ローンもまだまだ残ってますが戸建てかマンション最上階角部屋に住み替えを検討し始めました。ですがそれらでも騒音問題は存在するので何が正解かわからなくなってます…。経済的損失も覚悟しなくてはならないし本当に上階に人生設計狂わされたようで悔しくて仕方がありません。
3564: もう一軒家買おうかな 
[2021-04-08 06:47:03]
殺したくなる気持ちとてもよくわかります。私も今まさにそんな気持ちです。
3565: 口コミ知りたいさん 
[2021-04-08 06:58:18]
どうにかして302号室の人間に**をかけられないものか…
3566: 匿名さん 
[2021-04-08 09:14:39]
今の社会はマスコミが騒ぐ事件が起こらないと問題を解決しようとはしない
被害者が必死に我慢し続けていれば問題なしと考え、
被害者が被害を訴えてもその程度では問題なしと考え、
裁判を起こしてやっと被害者保護の判決がでたとしても強制力はないし
社会への周知もしない

問題を解決するにはマスコミが騒ぐ事件が必要だなんて考えたくないけど
現実がそうなら受け入れるしかなんだろうな
3567: 周辺住民さん 
[2021-04-08 09:19:23]
隣室の騒音主が管理会社に退去を言い渡された模様。やった!!
3568: 名無しさん 
[2021-04-08 10:29:13]
>>3567 周辺住民さん

いいな!おめでとう?

3569: マンコミュファンさん 
[2021-04-08 13:10:55]
303隣人騒音アホ夫婦 毎日、毎日引戸をバンバン喧しい。嫁がやってる事は確認済み。
ホントに品がない。
3570: マンコミュファンさん 
[2021-04-08 14:09:17]
>>3567 周辺住民さん

隣人303号も退去命令言い渡されないかな?1月に騒音苦情出たから、あと2ヶ月か。
3571: マンコミュファンさん 
[2021-04-09 08:33:27]
うちは散々上階の騒音に苦しんだので、最上階に住みましたが、やっぱりダメでした。今は左右隣人の様々な騒音と、下階の深夜まで続く女子会に悩んでいます。
騒音もストレスなのですが、隣の人が無駄に出入りするので、毎回出くわさないかが凄いストレスです。
前に1度玄関前で、帰ってきた所に出くわし無言の半笑いでガン見されたことが不愉快でたまりませんでした。挨拶無しに越されてきたので、隣人を初めて見たのでガン見されたと思います。
ただでさえ騒音で毎日ストレスなのに、隣人が騒音主だと、出くわす可能性もストレスで…
隣人が騒音主の皆さんは、会っても平気ですか?
私は一緒にエレベーター乗るなんて気持ち悪いし、かといって出くわしてから階段へ…も変な人みたいだし、なんかしんどいです。
3572: 名無しさん 
[2021-04-09 09:16:25]
>>3571 マンコミュファンさん
騒音主と顔あわせたくないですね。
うちは騒音主の隣人が仕事と近所のスーパーにしか外出しないので、外出する時間がだいたいわかるので会わないようにしています。それもストレスです。
早くいなくてなってほしい
3573: 匿名さん 
[2021-04-09 12:20:11]
集合住宅は非常識な騒音をたてずに生活ができる人のためのものという社会通念ができないものだろうか
非常識な騒音をたてることがごく当たり前の生活と考える人は壁や天井屋根を伝わる騒音が少なくて済む一戸建てに住むものとすれば、現状の集合住宅の防音性能で十分騒音被害者を救済することができるのにな
3574: 匿名さん 
[2021-04-09 12:39:42]
>>3571 マンコミュファンさん
私も騒音主と出くわしてしまったことがあるのでお気持ち良く分ります。
こちらの騒音主(下の階にいました)は「自分たちは十分気を付けているからうるさく無いはずだ、うるさいのはそっちだ(意訳)」と言われましたが、深夜1時まで子供が絶叫しながら走りまわっているのに一体何を十分気を付けているのか、そんな状況でなぜうるさく無いと判断したのか、全く理解不能です。

ちなみにこちらが五月蠅いというのは、昼間の時間帯に騒音主が異常にうるさい時に床をガンガン叩いてやったことだと思います。
まあ普通うるさいと感じますよねw
自分たちがたてる音はうるさく無いけど、他人がたてる音はうるさいというのが騒音主です。
3575: 名無しさん 
[2021-04-09 14:22:17]
鉄骨造の安いマンションに住んでますが半年前に隣にうるさいヤンキーっぽいのきたけど
出くわさないように警戒してるし半年で
一度しかすれ違ったことない。
ヤンキーのアホ友達の出入りも激しいから
うざいので治安がマシそうなRC造マンションに今月引っ越して今のところ静かに暮らせてる
3576: 名無しさん 
[2021-04-09 14:25:15]
ヤンキーが騒ぐのが1番悪いけど隣の普通の会話ですらぼそぼそ聞こえる壁薄マンションなんて作ったらあかんと思う
3577: マンコミュファンさん 
[2021-04-09 14:34:14]
隣人に会うのは、やっぱりストレスですよね…
コメント返してくださった方々に感謝します。
周りに気持ちをわかってくれる人がいないので、気持ちが癒されます。
うちの隣人も決まった時間に出入りだと、避けやすいんですが、夫婦とも無職っぽいんで神出鬼没なんですよね…
しかし、子供が夜中1時まで絶叫して走り回るって、アホ家族ですよね!
私も前の隣人に未就学児3匹が奇声&走り回りで、病んだので、気持ちわかります。
騒音問題だけでなく、今は人の痛みなんてわからず、自分がされて嫌なことも平気で人にやり、下らない事で逆ギレする…
私だけかもしれないですが、生き辛い世の中になったなぁ…って思います。
3578: マンコミュファンさん 
[2021-04-09 15:02:13]
>>3572 名無しさん
騒音主と顔合わせたら毎日喧しいわ!と言ってしまいそうで…だから顔合わせない方がいい。

3579: 名無しさん 
[2021-04-09 18:51:08]
引っ越して1ヶ月ですが、下の老夫婦の足音、何かをゴンゴンやる音(おそらく包丁で野菜切る時?)無理です...
みなさん最短で何ヶ月で引っ越ししました?
3580: 匿名さん 
[2021-04-09 19:01:06]
上階五月蠅い!わざと物音やいろんな音を出したり、深夜に振動を響くようにして本当に上階の親子二人は狂ってる。
3581: マンコミュファンさん 
[2021-04-09 23:14:46]
>>3579 名無しさん
うちも下の老夫婦の話し声が凄く響いて、寝転ぶとモロ聞こえて不快!トイレじゃ電話の会話まで丸聞こえだったり。
挨拶しに行った時に、インターホン越しに何度も聞き返されたので、お耳が遠くて大声なのはわかるんですが、耳栓無いと眠れないし。あと、隣のご主人の永遠と続く咳ばらい!病気か?と思うくらい永遠と続くのです。本当に一分間に5回くらいが続くのです。
寝る以外は聞こえるので凄いストレス!あとそのご主人のベランダで大声で笑ったり電話?してたりも聞きたくないし。
あと奇声を出しながら兄弟3人で騒ぐ同じ階の子供。自転車で廊下ぐるぐる、ボール遊び、休みの日の朝早くにスケボーのゴロゴロって凄い音でで起こされるわ、ペット禁止なのに廊下で犬を散歩させ糞をさせたり、巨漢のデカイ男が同じ階と下の階で徘徊してたり…
おまけに暴走族もひどくて眠れない日もあったり…そんなこんなで1年半で出ました。
上下の騒音で引っ越したのに、コレで泣きました。
3582: 評判気になるさん 
[2021-04-10 00:00:14]
>>3579 名無しさん
最短で3ヶ月で引っ越しました。実際に住んだのは2ヶ月ちょっとでした。
隣は週末しかいない人で害はなかったけど、下の家族が性格悪くて何時だろうと故意に騒音出してうるさくてうるさくて住めなかったです。
かなり古いマンションだったからか全体的に住人の民度が低く、子育て中の家族でもまともに仕事をしていない人や車もボロボロの軽自動車などで、いつもイライライライラしてるご家族ばかりでした。
3583: 匿名さん 
[2021-04-10 07:51:20]
先に引っ越してきたのは我が家。
上階の騒音でトラブルあり、玄関を開ける事も嫌になってきた。もし上階が降りてきたらと。
顔も見たくないし、声もかけたくない。
あんたらのせいで、うちの生活はめちゃくちゃになった。
どうしても騒音主の子供にも睨みつけてしまう。大人らしくて情けないが、恨みしかない。
早く最上階角部屋空かないかなぁ。。。
3584: 周辺住民さん 
[2021-04-10 09:38:09]
>>3568 名無しさん
居住用以外に部屋を使っていたこと、単身用の部屋なのに実質同棲していたこと、周りの部屋から再三苦情が出ていたことで管理会社の方も決断されたのかと。私の前の住人もその人が原因で2ヶ月しか住まず退去していたことも考慮に入れて、とのことでした(管理会社から連絡があり、ついお礼言ってしまいました)。
3585: 匿名さん 
[2021-04-10 18:27:37]
朝、昼、夜、深夜!
お前らマグロか!
今日の騒ぎは、引っ越しですか?
そんなに何を動かすのか、何を持ってドスドスドシンドシン歩き回らなきゃいけない物があるんだか…
毎日毎日、理解できない!
無神経のクソ野郎!!!
3586: 匿名さん 
[2021-04-10 22:00:32]
騒音マンションに耐えかねて引っ越しをしたいと思っています。
同じような境遇で騒音マンションから他のマンションに引っ越した方、その後いかがですか…?
私はまた同じような騒音被害に遭うんじゃないかと不安になって一歩が踏み出せません…
今日はマンションの階段ですれ違いざまに上の住人から嫌味を言われました…
こう言う事もあるので本当にどうにかしたい、けど決心がつきません…
3587: 匿名さん 
[2021-04-10 22:02:41]
まじでうるさい。なんで週末に上の階の住人のこんなにイライラさせられなければならないのか。上は呑気に暮らしてると思うとほんと腹が立つ。
3588: 匿名さん 
[2021-04-10 22:03:43]
次ドーンてなったらピンポンしにいく
3589: 匿名さん 
[2021-04-10 22:16:39]
>>3586 匿名さん
中々、厳しいものがあります。上階の騒音が嫌で1年前に引っ越してきました。最上階を選んだものの角部屋ではない為、なんか音が響いてくる。片方は許容範囲、もう片方が最悪です。完全な騒音主でした。今日も主人と話していたところです。
騒音なんてこれっぽっちも考えなかった3年前に戻りたいと思っていました。

3590: 評判気になるさん 
[2021-04-10 22:54:56]
>>3586 匿名さん
3582です。引っ越した後もまた騒音被害に遭いました。新築、最上階、角部屋なのにです。
引っ越したマンションは新築でしたが不便な場所で家賃が安かったからか、全体的に若い夫婦や家族ばかりでした。
どこかの部屋から騒音がすると、どこかの部屋からやり返しの騒音がする。それでうちは騒音主だと思われて被害に遭いました。結局また引っ越しましたよ。住み始めて9ヶ月でした。
3591: 匿名さん 
[2021-04-10 23:24:26]
>>3587 匿名さん
凄い分かる。本当にそう思う。だから?気にんかさせない。できる限りの対応をする。
3592: マンコミュファンさん 
[2021-04-11 00:08:02]
安全の為に無いらしいけど、全く聞こえなくなる耳栓作ってくれないかな…
眼鏡にイヤーマフ痛すぎだし、騒音聞かされ過ぎて少しの音も聞きたくない時がある。
3593: 匿名さん 
[2021-04-11 16:14:46]
上階の引っ越しの時今まで騒音で苦しめられたぶん、ちょっと意地悪して窓のカーテンを引いてたら遠回りして荷物を運んでいた。それくらいしてもバチは当たらないよね。4年間苦しめられたんだから。
3594: 匿名さん 
[2021-04-11 17:14:58]
昨日の昼の隣人の大騒音が体にこたえて朝から夕方まで家を空けた。とても楽だった~
こういう日に限って隣人は出掛けているようだ。騒音マンションでもさがしに行ったか?帰って来なくていいから…
3595: 匿名さん 
[2021-04-11 17:30:08]
>>3594 匿名さん

出かけている時は幸せだけど、帰る時のあの気持ちが本当に泣けてくる。
「またあそこに帰るのか。嫌だな…」
自分の家なのに!騒音出す者には死んでも分からないのだろうな。
今日も不愉快な1日です。泣
3596: 評判気になるさん 
[2021-04-11 19:22:00]
>>3595 匿名さん
うちの上階騒音主もまず家にいます。1か月くらい居なくなって欲しい。たまにはどこか旅行でも行けばいいのに…と思う、子育ても終わった中年夫婦、要らぬ騒音ばかりでマジ腹が立つ。

3597: 匿名さん 
[2021-04-11 20:13:01]
家に帰るのが憂鬱な気持ちわかります....なんで自分の家なのにこんな気持ちにならないといけないのか。上が入居する前は何の悩みもなく暮らしてたのに。。。
3598: 匿名さん 
[2021-04-11 20:19:49]
>>3597 匿名さん

本当にそうです。
穏やかな生活を壊されました。
上階の騒音一家をとても恨んでます。
3599: マンコミュファンさん 
[2021-04-11 20:23:05]
騒音野郎に限って出かけない!
出ても必ず帰ってくる
なんなら人呼んで騒ぐ
そして踵落とし歩き!
消えてほしい。
3600: 周辺住民さん 
[2021-04-12 06:45:19]
>>3586 匿名さん
変わらないです。隣の部屋の騒音がひどく、夜眠れなかったのでその旨を不動産屋さんにも伝え、「防音がしっかりしている」はずのところを紹介されて引っ越したのですが、とにかく日中の壁バンがひどく、夜は眠れるもののストレスが溜まります(特にコロナ禍で在宅勤務になったので家にいる時間も長くなりましたし)。
夜眠れるだけで御の字なのかなぁと自分を慰めています…が、入居1年経たず引っ越し先を探しています状況です。
3601: 周辺住民さん 
[2021-04-12 17:01:11]
こんなサイトがあるのですね!
https://dqn.today/nuisances-map/
3602: 匿名さん 
[2021-04-12 17:14:09]
上階の人に節約という文字はない~水道光熱費使いたい放題。毎日毎日そんなに使えるのなら、もっと防音設備のしっかりした所に住んでよ!深夜まで五月蠅くて眠れないのよ!何回も言っているのに…
3603: 匿名さん 
[2021-04-12 18:03:27]
>>3602 匿名さん
もしかしたら水道光熱費の支払いは勤め先かもしれませんね。
3604: 買い替え検討中さん 
[2021-04-12 18:42:21]
昨夜から騒音主が留守がちなので建物が本当に静かで落ち着く!

あのドンドンバンバンが全然無いとこんなに静かなんだ…
そうだった、引っ越ししたてのあの頃は本当に静かだったんだよな。
主にも是非体験してほしいけど、自分が騒がしいからまず自覚して生き方を改めるまでこういう穏やかな生活は送れないんだろうな。
可哀想!
3605: 匿名さん 
[2021-04-12 22:55:41]
>>3603 匿名さん
違うみたい。旦那さんの口座から引き落とされているみたい~しかも今は大学生だけど昔は水道光熱費が多額だったみたい。二人で食費が5万円って言ってたのを友達から聞いた事がある~
3606: 匿名さん 
[2021-04-13 06:01:12]
もうすぐ避難してたところから、騒音マンションに戻る。
正直、戻りたくない。
あんな、非常識な母子家庭親子、しかも働かずにほとんどうちにいる、母親。どうやって光熱費入れたら2桁になる家賃払ってるんだろう。
結婚して、ずっと専業主婦だったらしいし、こんなコロナだから、雇ってくれるところもないのか?
早く経済破綻して、出ていかないかなぁ。
空いたら、うちがそのまま最上階角部屋のその部屋に引っ越すのに。
精神科薬の量が減ってきたのに、帰って、増える事が不安で仕方ない。
3607: 匿名さん 
[2021-04-13 14:45:34]
>>3605 匿名さん
えー学生さんなの?てっきり中年の子無し夫婦かと思ってた。二人で食費5万は普通だと思うけど住んでいる地域の物価で金額の差が出るよね。
水道光熱費にカネ使うなら一軒家を買った方がいいのに。それも地域によって家買うかマンション買うか違ってくるかもね。
3608: 匿名さん 
[2021-04-13 22:44:36]
>>3585 匿名さん
うちの上階の人間もずーっと何かを動かしてるんですが、一体なんなんでしょう?
3609: 匿名さん 
[2021-04-13 23:47:12]
下階、孫が遊びに来ると全員が祭りモード。
中でも成人男性と思われる人?(おじいちゃん以外)は、全体重を込めて歩くので、来たらすぐに分かる。
今日は特に浮かれていたみたいで、
下階の足音なのに、その人の一歩で我が家の天井から床まで家全体が揺れた。
晩御飯を食べたら帰るようだが多い時は週に数回来るので、
孫が小さいうちはこれが当分続きそうなのでげんなり。

我が家はサンドイッチの具。
上階は脅迫精神障害の親子、網戸と深夜騒音。
下階は悪意はないが、煩いという点では上と同じ。
集合住宅においては、豪快で無神経な人は罪深い。
3610: 匿名さん 
[2021-04-13 23:52:30]
>>3608 匿名さん一体何なのか…何をしてるのか見てみたいといつも思う。
今夜も引き戸の開け閉めが始まった!
これからその一体何なのかが始まります。
頭のおかしい人のやる事は想像もつきません!深夜2:00位まで続きます。
一度何してるのか見せてくれ!ですね。


3611: 匿名さん 
[2021-04-14 22:48:23]
>>3610 匿名さん
私の所も深夜に何か分からない頭に響く音の正体が…でも今日やっと分かりました。給湯器の使用する音が響いて建物を振動させていたんです。古い給湯器だったので管理人に明日言うつもりです。私の所も今月末迄には交換の予定です。なんで上階の人はあの振動が気にならないのか不思議です。周りが迷惑為ているのに…
3612: 匿名さん 
[2021-04-15 12:59:28]
>>3611 匿名さん
失礼ですが古いマンションアパートにお住でしょうか?
古い建築物は今の建築基準法が適用されてませんので今回給湯器を治して騒音被害が軽減されたとしてもまた何らかのトラブルが起こりそうに思えます
何が起こっても気にならないような人ならそういうところに住むのもありだと思うのですが、これを機会に新しい物件に引っ越すのもいいかもしれません
3613: 匿名さん 
[2021-04-15 22:26:28]
早朝、昼間、深夜と何かと音がやまない!
子供の走り回る音、何か物を落とす音深夜なのにもかかわらず、ドスドス歩き回り引き戸のガラガラという音!
寝れないので、深夜の騒音のことを話すと騒音主は音は出していない、子供の音は我慢しろと言われ深夜も在宅ワークをしていただけとのこと!何言っても聞かない人ってほんと厄介!
3614: 匿名さん 
[2021-04-15 22:29:53]
[ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]
3615: 匿名さん 
[2021-04-15 22:30:23]
>>3612 匿名さん

>>3612 匿名さん
3611です。築20年くらいです。
本当に引っ越し出来るのならしたいです。コロナのせいで、引っ越しは今の所無理です。
3616: 名無しさん 
[2021-04-15 22:59:37]
下の階の老夫婦マジどたどたうるせー。
そんなに歩く要素がどこにあるんだよって感じ。ずっと歩いてるのか、反復横跳びでもしてるのかほんとやめてほしい、、、
3617: 匿名さん 
[2021-04-16 00:19:11]
>>3616 名無しさん
ほらほら!家も始まった!
はいはい、たった今、何だか分からんあのいつもの物を置く音!足音!止めてくれと頼んでもこれだよ!
家はお前の家に何か悪いことでもしましたか?何か恨みでもあるのかよ!
ゴトゴト…ズズズズッ…ガタン…ドスドス…
ズドン…
いつか凄いバチあたれ!!!
3618: 購入経験者さん 
[2021-04-16 04:58:53]
うちもマンション住みですが皆さんそんな騒音多いんですか。。。
下も両隣も住んでいるんですけど人が住んでるの?ってくらい静かです。
3619: マンコミュファンさん 
[2021-04-16 08:50:20]
>>3618 購入経験者さん

それが本来ではないでしょうか?人が出来ていて、配慮があるんですよ。羨ましいです。
うちのマンションは朝とか昼はよっぽどいいですが深夜くらい静かにしてと言いたい。
3620: 匿名さん 
[2021-04-16 09:16:48]
>>3619 マンコミュファンさん

全くその通りです!
3621: 名無しさん 
[2021-04-16 09:52:44]
空き部屋の68%が騒音が原因らしいから
引っ越しても騒音に悩まされる可能性高い。
3622: 名無しさん 
[2021-04-16 10:05:08]
新しく住んでるマンション隣と下静かだから
隣と下住む人変わってうるさくされたら
嫌がらせするつもり
3623: 匿名さん 
[2021-04-16 10:34:49]
>>3618 購入経験者さん
羨ましいです。うちは清水の舞台から飛び降りる気持ちで借りたマンションで騒音被害に遭っています。しかも故意の騒音です。
新築で家賃も高額だし、車もみんな高級車ばかりだから、下品な人なんていないマンションかと思っていたのに甘かったです。
もうあまりにも酷い人間なので騒音主の実名を公表したいです。名前で普通に検索すれば誰でも顔がすぐ見られて、経歴、勤務先などもすぐ出てくる人です。
人から一目置かれる職業で自意識過剰で自己中だから自分には甘いくせして、他人の必要最低限の生活音でも許せない人間。
お嬢さまらしいけど、どんな育て方されたのか親を見てみたい。
消えて欲しいです。騒音出している者が勝ちです。
3624: 評判気になるさん 
[2021-04-16 21:21:33]
>>3618 購入経験者さん
防音対策が完璧なマンションか、あなたが騒音全く気にならないか、近隣の方々が配慮しているかではないでしょうか、本来なら要らぬストレスに悩まされないのは羨ましい限りです。ただ自身が騒音主にならないように…
3625: マンコミュファンさん 
[2021-04-17 00:17:37]
休みの前の日の夜くらい映画やドラマを楽しみたいのに、下の女が大声で電話、もしくは女子会。
斜め下も最近越してきて、壁伝いに話し声は聞こえるわ、意味不明な騒音出すわで最悪。
下階を気遣い、床にマット引いて、その上に絨毯ひいたのに、声が聞こえるって!ムカツク!
今も下の女子会始まってるし、コロナかかれクソ女!
3626: 匿名さん 
[2021-04-17 03:18:19]
>>3625 マンコミュファンさん
コロナクラスター発生して苦しめばいいのにね。
相手に気を使って防音対策をしている人ほど、隣人や上下の人から騒音被害に遭っている気がします。
騒音主になるような人は相手に気を使っていたり防音対策している人を神経質扱いするんです。
そして静かに生活している人をいじめたり、静かで平和な生活を邪魔してぶち壊して快感を得ている愚か者なんですよ。
3627: 匿名さん 
[2021-04-17 17:26:02]
うちの上階の騒音一家
苦情伝えてるのにガキを走らせる
止められないなら早く戸建に引っ越せよ、集合住宅で迷惑な存在なんだから
3628: 匿名さん 
[2021-04-17 17:43:58]
上階、横(片側だけ)の騒音に自分が神経質なのか、これは普通の事なのか、普通とはどれくらいなのか分からず悩んでいました。
賃貸で住んでいたマンションは、時々うっかり物を落とした音があるくらいで特に気になる事もなく暮らしていました。そして今の騒音だらけの分譲を買ってしまい、悩みの日々の中で生きてます。本当にどうしようもなくなった時にこの書き込みを見つけて、大袈裟ではなく救われました。自分は神経質でもなく、クレーマーでもなく、普通なんだと分かり安心しました。
同じ思いをしている方がいると分かっただけで気持ちが楽になりました。
ありがとうって言うのは変ですが、同じ辛さを毎日感じている皆さんのお身体が悪くならない様にただただ自分の事と同じくらい祈るばかりです。
3629: 騒音主は公害 
[2021-04-17 21:20:54]
>>3628 匿名さん

分かりますよ?、自分が神経質なのか、クレーマーなのかとか思い悩むお気持ち。その時点で常識人ですよ、御安心下さい(笑)。
異常な騒音でないならば、気になりませんよ。明らかに通常よりデカい、振動を伴う、長時間、深夜早朝構わず、、、など非常識なんです。注意してもなおさない、厚かましいんですよ。民度低っ!私もこのスレに来て、書き込みしたり読ませて頂いたりして、心のバランスを保っています。皆同じ思いですよ。
騒音主、いつか痛い目みますよ。人に迷惑かけて生きてますから。
3630: 匿名さん 
[2021-04-17 22:10:08]
私が住んでいる上階の人は朝は6時30分から足音ドス…ドアをバタン~そして仕事から帰ってくる16時30頃から掃除機をガーガー水音をザァザァ~深夜0時頃まで静かに出来ない!何回も言っているのに余計に非道くなる。私は病気になりそう。
3631: マンション掲示板さん 
[2021-04-18 09:04:07]
騒音とはちょっと異なりますが、以前布団バンバンの騒音について苦情を言った結果、バンバンの音量は小さくなりましたが、ベランダに塩素系漂白剤を撒いているみたいで変な匂い&喉が痛む。やはり民度がそうなんだな、選ぶときに家賃ケチらなければ良かったと反省しています。
3632: 匿名さん 
[2021-04-18 10:50:36]
>>3631 マンション掲示板さん
悪質な騒音主ですね。家賃が安くて古いと民度が低い率上がりますよね。うちはベランダに漂白剤ではなく、金魚の死体を定期的に子供と父親に落とされる嫌がらせされたことあります。
今は新築で家賃も高く職業も高収入の人ばかりだけど、だからこそ騒音被害で訴えようとしても、騒音主にお抱え弁護士がいそうだし、お金で解決できる騒音主です。物件選ぶときは運もあるのでしょうね。
3633: 名無しさん 
[2021-04-18 19:17:12]
単身マンションで3人以上集めて大騒ぎして
たら管理会社に通報したら対処してくれる
はず。しないなら管理会社が悪徳なところ
3634: 名無しさん 
[2021-04-19 00:09:35]
数ヶ月前から隣人の話し声が夜20時くらい?1時くらいまで毎日話し声が聞こえて、遅いと3時、4時まで続くことがあって管理会社に連絡しました。
管理会社としては、基本騒音問題は居住者同士で解決してくれとのことでした…
一応管理会社から、騒音苦情が出ているという旨の手紙を隣人に送るとのことでしたが、全く変わらず。
つい先日も深夜1時過ぎても話し声がうるさいので警察に電話して対応してもらったら静かになりました。

外まで響くほどの声ではなく、恐らく私の居室にしか響いていないのだと思い、こんな事で警察に通報して良いのかと悩みましたが、連日隣人の話し声のせいで向こうが静かになるまで眠れなかったので警察に通報しました。
警察の方もきちんと対応してくださりました!

騒音で悩んでいる方は警察に通報しても良いと思います!!

昼間の話し声や音楽、生活音などは大きい音でも昼間なので気になりませんが、やはり夜の音は気になりますよね。
非常識な人にはそれなりの対応、対処をして良いと思います!
3635: 匿名さん 
[2021-04-19 01:19:09]
>>3631 マンション掲示板さん
ベランダから異臭がするマンションなんて一昔前の松本サ〇ン事件を思い出すよ
なんなら警察に相談してみてもいいかもしれない
3636: 周辺住民さん 
[2021-04-19 06:36:08]
>>3632 匿名さん
家賃は低め(埼玉で75500円)ですが、築3年程度なのですよ…。
それでこれ。隣人ってガチャなんだなぁと感じています。
引っ越し準備しています。
3637: 周辺住民さん 
[2021-04-19 06:37:22]
>>3635 匿名さん
民事だろうからまだ警察動いてくれないだろうなぁと思っています。。。
引っ越しが一番の解決策かなぁと
3638: 周辺住民さん 
[2021-04-19 06:40:30]
>>3632 匿名さん
追伸ですが、布団バンバンの音を下げてくれただけでも、まだまともだと思っています。(あれ?これってまともな隣人に今まで出会っていないってことでしょうか)
3639: マンコミュファンさん 
[2021-04-19 08:36:10]
>>3638 周辺住民さん
言ってやりなさいよ!ダニは布団叩いても落ちない。
サッと撫で落とす方が落ちるんですよって。
3640: 匿名さん 
[2021-04-19 08:53:06]
>>3637 周辺住民さん
騒音でも異臭でも警察は動いてくれますよ
ただ、注意されて不貞腐れた騒音家族には殺人事件でも起こらない限り
効果的な対応はできないようです
3641: 名無しさん 
[2021-04-19 20:32:21]
非常識な騒音出す奴って大抵悪い奴だから
注意されるだけではやめないだろうし
罰金か退去させないとわからんと思う
悪い奴じゃないなら1~2回注意された辺りで
騒音軽減される
3642: 匿名さん 
[2021-04-20 10:34:52]
すぐに騒音と騒ぐやつもたいていどうかしているやつが多いよ。
本当に誰が聞いても騒音であるケースはかなり少ない。
不動産業やってると良くわかる。
室内に入れられ一緒に耳を澄ませてもほぼ聞こえないレベルの音を騒音と騒ぐ人が本当に多い。
コツンと一音だけ聞こえてすぐに上階に行ったら、スプーンを落としたそうです。
それを騒音だといきなり怒鳴りだす。
自分は騒音と騒ぐ人の方が恐ろしい。
3643: 周辺住民さん 
[2021-04-20 11:30:40]
>>3642 匿名さん
たしかにスプーンを落としたくらいで騒ぐのは行き過ぎだと思います。
おそらく匿名さんはそのような苦情を言われたことがあるので騒音と騒ぐ人を敵視していると思います。
ただ、何の前触れもなくいきなり壁をバン!と殴ったり(ものすごくびっくりする)、明らかに限度を超えた音で歩いたり(夜中眠っているときに目が覚めてしまう)、明らかに大音量で布団バンバンする人間も世の中にはいます。
本当の騒音を体験していない人ってうらやましいです。
3644: ご近所さん 
[2021-04-20 12:05:22]
不動産業やっているなら騒音と騒ぐ人が恐ろしいと言う前に、せめて壁がしっかりした物件を作ってもらいたいものです。
3645: 匿名さん 
[2021-04-20 12:59:16]
>>3638 周辺住民さん
埼玉で築3年で75500円ですか。安いですね。布団の音がしなくなったのは良いけど異臭騒ぎがベランダで始まっちゃったなんて、まともな隣人とは思えないですね。引っ越し先でまた被害に遭われなければいいですね。
なんだか読んでいておもしろかったです。楽しませてくれてありがとう。騒音被害のストレス解消になったよ。
3646: 匿名さん 
[2021-04-20 13:55:40]
>>3642 匿名さん
私もスプーン落とした音で騒音という人のほうがおかしいと思いますよ

このスレをもう一度よく読んでくださいね?
誰一人としてスプーンが落ちた(またはそれと同レベルの状況)で騒音と言っている人はいないですから
3647: 匿名さん 
[2021-04-20 14:02:31]
>>3644 ご近所さん
その自称不動産業さんは都合のいい事実一つで全ての騒音被害者はこうなんだと思い込んで言ってるだけなんだと思いますよw

建物自体は今の建築基準法に違反していなければ防音対策をしてあるはずなので、不動産屋に要求するなら物件の質よりも入居者の質のほうが良いと思います
3648: 匿名さん 
[2021-04-20 14:17:06]
こちらに来る人達は、常識と良識を持っているのでスプーンくらいじゃね…騒音とは受け止めないよね!
スプーンが落ちた音なんて屁みたいなものです!
3649: 評判気になるさん 
[2021-04-20 18:02:34]
>>3648 匿名さん
スプーン論争がたくさんでびっくりしました。…されどスプーン、大きさや重さも色々ありますし、はっきり音が響くならフローリングですかね?それが毎日毎日だと気になってくると思います。響きやすい床なら小さい物でも硬質だったりすると響くという事をまず分かってもらって良いと思います。
っていいますか…不動産関係者の方が一方的な決めつけするのも衝撃でした、集合住宅のこんな担当者なら騒音問題は解決しないはずですね。
3650: 名無しさん 
[2021-04-20 18:33:38]
僕の騒音基準はサイレンシアっていう耳栓や
イヤホンして音楽聞いてても隣の騒ぎ声や
物音が聞こえてくるレベルかな。耳をフリーにしたら頭おかしくなる。今はRC造りに引っ越したからか気にならない程度の物音や音声はたまに聞こえてくるくらいですね。前の
隣人が単身マンションで深夜や早朝に複数人呼んで騒ぐ非常識な奴らだったから
隣人ガチャが悪過ぎただけでした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる