マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!
[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
3520:
匿名さん
[2021-04-03 14:48:38]
|
3521:
匿名さん
[2021-04-03 19:40:06]
今日も8階の騒音一家のドスドスタイム始まりました~。
ガキがドスドス走る、親もドスドス足音。 振動がすごいです。物を床にぶつける大きな音もします。 苦情を何回も言っているのに、いったいどうしてこんなことができるのでしょうか。 同じマンションの他の部屋の人が静かに生活できているのになんでうちだけこんな目に。 静かにできないなら早く一戸建てに引っ越してほしい。 |
3522:
匿名さん
[2021-04-04 05:01:51]
管理会社へ苦情を入れた。
そしたら、どちらが悪いというわけではなく、と言われた。 は?うちは普通に生活してるのに、あっちはお構いなしにドスドスやって、精神的に参って2度も直接お願いして、それでも分からずダメだったのに、そういう事言うんだ。 足音の事も話したら、抜き足差し足で生活しろとはこちらからは、言えませんと。そこまでいってないけど?踵落として歩くなと言っただけ。 こっちは被害を訴えてるのに、対応悪すぎる。 いつになったら、うちに帰れるのだろう。 この場所は気に入ってるから、今のうちは中層階。最上階角部屋が空いたら引っ越し代もかかるし、同じマンション内で部屋移動しよう。同じ思いはもうしたくない。 |
3523:
匿名さん
[2021-04-04 06:18:16]
馬鹿につける薬はないんだね。
世の中、おかしいよ。 他人に迷惑かけてる奴が、おっきな態度とって、平然と暮らしてるんだから。 |
3524:
匿名さん
[2021-04-04 07:50:46]
|
3525:
匿名さん
[2021-04-04 09:27:02]
>>3524 匿名さん
マンションの騒音で悩み検索していてここを見つけました。騒音主は貧乏でチキン、確かにそうですよね。見た目は綺麗にスーツ着てサラリーマンだったとしても勤務先が大した会社じゃなかったり地元では名の知れてる企業でもお給料は安かったり。金銭面が潤ってないと心に余裕がないですから。子育て中の家族もそう、金銭面で余裕なく生活してるからかいつもイライラ、カリカリしていて騒音たてます。あと逆に金持ちもワガママ育ちなので騒音たてますよ。貧乏、金持ち、どちらも共通してるのはチキンで自己中ってことです。 うちの隣人に内容証明送りつけてやりたいな |
3526:
匿名さん
[2021-04-04 09:38:39]
|
3527:
購入経験者さん
[2021-04-04 10:44:48]
不法行為の成立要件を知っておくと良いでしょう。
https://shigetsugu-law.com/wp/archives/286 他にも色々なところで紹介されていますが、皆同じです。民法の条文ですから。 条文(民法709条) 民法709条 故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。 【要件】 ①故意又は過失によって ②他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は ③これによって生じた ④損害 (効果:を賠償する責任を負う) 民法上の一般的要件 不法行為(民法709条)の一般要件は下記の4つです。 1 故意・過失 2 権利・利益侵害行為 3 損害の発生 4 因果関係 なお,民法709条に表現はありませんが,以下の5,6も要件にはなります。5,6は,通常は満たされる要件ですので,訴訟上は,満たされないことを主張する被告側が,主張・立証責任を負います(抗弁)。 1)故意でも過失でも、自然が原因でない場合は、該当します。 2)他人の権利又は法律上保護される利益=安静な生活を送る権利です。 3)損害の発生 4)因果関係 これが微妙です。体の症状よりは、通院や診断書作成などの実費を請求する方向で検討すると良いかも知れません。 実際に訴訟する場合は、簡易裁判所の少額訴訟や調停を利用すると良いでしょう。 喫煙の場合は比較的認められているようですが、弁護士経由の内容証明郵便の抑止力は大きいらしいですよ。 この岡本弁護士は今は都議会議員ですから、相談されると良いかも知れませんね。 |
3528:
匿名
[2021-04-04 12:09:47]
うちの上の騒音一家も、管理会社から注意されても①謝罪無し②騒音止まない。何も変わらない。他人に迷惑掛けようと知らん顔で生きてる厚顔無恥なヤツら。運が悪い。多動具合が半端ないし。疲れないのか?症状なのか?即退去しろ。
|
3529:
匿名さん
[2021-04-04 12:20:23]
弁護士からの内容証明郵便が来るだけで普通の人はビビりますよ。それでも続けるならば勝負するしかないですね。
|
|
3530:
匿名さん
[2021-04-04 15:21:06]
上の人は、何回も掃除機をかけたり足音ドス…窓とかもガラガラドン!まぁ多分引っ越しするから今まで以上に音をだしている~今度は旦那と一緒に住むみたいだし、今までのようにはできないでしょう!多分~っていうか早く出て行ってくれ~。
|
3531:
坪単価比較中さん
[2021-04-04 21:30:21]
またやってる、はよはよ、壁のヒビ広げて?
もう一つ増えたら蹴ってそっちに倒してあげる 家ん中でしてるよ表示(庭に出してきたったわ |
3532:
坪単価比較中さん
[2021-04-04 21:33:38]
|
3533:
匿名さん
[2021-04-04 22:42:38]
なんで夜この時間になると毎日毎日どすんばたんするのかなー。ほんと意味不明。精神的に参りそうだから戸建てを検討した方がいいのではと色々物件見始めたけど、なんで上の奴らのために出ていかなきゃいけないのか、ローン増やさなきゃならんのかと思いまた腹が立ってきた。本気で内容証明郵便送ってもらおうかな。
|
3534:
マンコミュファンさん
[2021-04-05 00:11:19]
>>3533 匿名さん
ホントにそう思います。0時回ってるんだけど何やらガタガタやってます。隣人だけなんだよね~音がするの。いい加減にして欲しい。いつまで、居座るのかな?隣人アホ夫婦がいるだけで、皆迷惑してるの…わかんないかな?もう頼むから引っ越して!!大大大迷惑。 |
3535:
名無しさん
[2021-04-05 02:05:04]
内容証明郵便、騒音主の勤務先にも送りつけてやりたい!毎日毎日、真夜中でも騒音たてて朝6時には出て行くので仕事中寝ているんだろうね。
騒音の苦情も管理会社じゃなくて勤務先に電話してやりたい。寝ないで出勤してるようだけど役立たずの給料泥棒じゃないの?って。 |
3536:
匿名さん
[2021-04-05 02:19:01]
仕事先が分かれば良いですが、そういう輩に限って逆恨みとかしかねないので、怖いですね。まずは合法手段で、内容証明郵便から始めるのが一番です。社会派弁護士さんを見つけましょう。
|
3537:
匿名さん
[2021-04-05 02:22:15]
ちなみに弁護士さんは最初の相談料無料のところが多いですよ。それと弁護士会とかで弁護士の紹介をしてくれるところもあるようです。こういう儲からない案件は嫌がる弁護士さんが多いですが、地方自治体の議員さんになっているような弁護士さんは親身に相談に乗ってくれる方がおられるかも知れません。まずはご自身で弁護士さんを味方につける戦略を練り、次は弁護士さんに相談されて戦略を練ることですね。
|
3538:
名無しさん
[2021-04-05 10:00:55]
>>3537 匿名さん
市役所や市町村から配布される広報などに弁護士の無料相談会の案内を見たことがありますが、あれは行ってもあまり良くないですか? 無料だとあまり親身になってくれなかったり素人でも知っているような当たり前のことしか言われないのか?なんて思ったり。 |
3539:
匿名さん
[2021-04-05 12:31:06]
>>3538 名無しさん
市の無料弁護士相談に何回か行きましたが、ありきたりな答え…30分しかないので親身にはほど遠い!そして5分前になると、市の職員がせかしに来る。あまり役には立ちませんでした。行政相談も同じようなもの~。 |
3540:
匿名さん
[2021-04-05 12:45:03]
|
3541:
匿名さん
[2021-04-05 12:56:55]
今上の階から騒音の嫌がらせを受けてるんだけど、いい仕返し思いついた。
小型ローターを買って、天井に付属している電球の穴にくっ付ければいいんや。そこがもっとも2階に近い。 24時間振動させとこw |
3542:
匿名さん
[2021-04-05 13:04:46]
>>3541 匿名さん
そういうのはどうだろうか。お互いだんだんエスカレートして泥沼になりそうに思う。 |
3543:
名無しさん
[2021-04-05 13:56:33]
|
3544:
匿名さん
[2021-04-05 19:48:24]
うるさいうるさい。もう嫌だ(泣)運動会なら外でして。
|
3545:
周辺住民さん
[2021-04-06 01:11:23]
>>2630 匿名さん
まさにうちもそれ 喧嘩ってゆーか全く話にならない感じ もっとメンタルが強い人と結婚すれば良かっ にしてもやったもん勝ちみたいなとこあるから 殺意しかないって解る気がするムカつく |
3546:
匿名さん
[2021-04-06 03:22:59]
以前、苦情の手紙を書いたら、謝りに来たらしいが、集合エントランスのカメラに映るインターホンではなく、直接玄関前のインターホンに来たらしく、玄関前はカメラがなくて姿がわからないので応答しなかったら、玄関ドアをどんどん叩いて帰った模様。まあそういう一家が騒音をだすのでしょう。ちょっと怖くなりましたが、その後マンション売って出ていきました。子供を室内で走らせなきゃ良いだけなんですがね。常識がないというか、この親にしてこの子ありって感じでしょうか。
|
3547:
匿名さん
[2021-04-06 06:10:16]
>>3546 匿名さん
引っ越していったなんてうらやましい。 うちの上なんて最初の苦情言ってからもう半年近くなりますがまだ居座ってます。 その間うるさいままなので何回も苦情を伝えているのに。 引っ越して行ったお宅の騒音主の方はけっこうまともな方だと思いますよ。 |
3548:
匿名さん
[2021-04-06 06:52:19]
隣人の騒音が酷くて悩んでます。朝方までカタカタガンガンやってて最近は寝れません。
日中は何度もカーテンの開け閉め、ベランダの開け閉め、カーテン破れるんじゃない?てくらいの音と窓割れるんじゃない?てくらいすごい音にビクッとなることもあります。 ベランダにゴミ箱を置いてるようで捨てる時も時間関係なくすごい音 多分4、5年住んでると思うけど最近特にすごいです。 ゴミがうちのベランダに来てることもたまに。 もめる気はないけど本当引っ越して欲しい(泣) |
3549:
匿名さん
[2021-04-06 07:18:46]
だから弁護士の内容証明郵便。
|
3550:
マンコミュファンさん
[2021-04-06 09:19:29]
>>3548 匿名さん
お気持ちわかります。 乱暴にドアを閉める奴が、ベランダの出入り激しいと本当にうるさくてムカつきますよね。 うちの隣人はバカップルがベランダでタバコ&毎日洗濯、ゴミ置きの出入り。 うるさいし、タバコの煙りは凄いし臭いし、柔軟剤も異常にキツくて臭い!普段から家の中でもガンガンドンドン。うちのトイレの中じゃ女のあえぎ声とか聞こえるし、マジで殺意もよおす。 しかもこのバカップル、週末男の姉が子供預けに来てしかも幼児3人!するとボール遊びやら夜中まで大運動会。転勤社宅だったので一年で出て行ったけど、毎日地獄でした。 ベランダにゴミ箱って夏場、臭いとゴキが心配… |
3551:
匿名さん
[2021-04-06 12:13:10]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
3552:
名無しさん
[2021-04-06 14:24:54]
>>3545 周辺住民さん
2630さん、3545さん、まさにうちもそれです。騒音問題だけでなく、普段から全く頼りにならない旦那です。 私が隣人に言いに行こうよ!って言ったら、お前が神経質すぎる、集合住宅なんだから騒音は当たり前だと。 隣人からは故意に騒音出されてるから、口が達者な弁の立つ旦那ならとっくに隣人に文句言いに行ってるはず。 隣人の故意の騒音問題で旦那と夫婦喧嘩になり、私は実家に半年帰省しました。それも、旦那から「お前、神経質すぎるから実家帰りな!」って。 帰省して親に話したら普段から頼りにならない奴だから別れた方がいいと言われました。 交通事故の時も旦那の弁が立たないから私が警察に説明したら、「奥さん黙って、運転手は旦那さんなんだから旦那さんから聞いたことじゃないとダメだよ」ってお巡りに言われて結局、うちが悪くなり損しました。 男は口が達者な、弁の立つ人の方が頼りになりますね。友人の旦那はとても頭の回転が良い、弁の立つ人で、普段の生活を聞いていても、うちの旦那とは真逆で羨ましくなります。 皆さんの旦那様はどうなんでしょうね? |
3553:
マンコミュファンさん
[2021-04-06 14:52:32]
|
3554:
名無しさん
[2021-04-06 15:22:52]
|
3555:
匿名さん
[2021-04-06 15:52:13]
個人vs個人で争うと結局感情問題になりもつれます。客観的証拠、管理組合理事の仲裁や証人のもと、弁護士に依頼し、「直ちに騒音に対処しないと訴訟の意思がある」旨を内容証明郵便で通知するのが最善手でしょうね。
|
3556:
名無しさん
[2021-04-06 16:44:20]
>>3555 匿名さん
内容証明郵便を実際に送りつけるのは面倒なんですねー。客観的証拠って他の住人が証言を嘘ついたり騒音主の味方すれば証拠が無いってことになるってこと?実際に内容証明郵便送る人いるのかな? |
3557:
eマンションさん
[2021-04-06 22:52:35]
|
3558:
マンコミュファンさん
[2021-04-06 23:48:06]
ホントに303隣人騒音夫婦は引戸を静か閉めれないんだね~
さっさと風呂入って寝ろよ。毎日、毎日1時半過ぎまでガタガタしやがって、最悪だ。他人と住んでるわけじゃないんだから、そんな引戸を何十回と開閉する意味ある?精神病? 本当、モラル無さすぎ、自己中過ぎ、集合住宅に向いてない、他の集合住宅に行ってコテンパンにされてこい!! |
3559:
口コミ知りたいさん
[2021-04-07 08:04:46]
|
3560:
マンション住人
[2021-04-07 08:18:45]
上の部屋で毎日、コンコンコンコン!
何を叩いてるんだよ、響いてやかましいぞ!バカ夫婦なのは知ってる。 非常識極まり無い、お前らも逆の立場で毎日やられてみろ! |
3561:
eマンションさん
[2021-04-07 11:55:04]
アホ隣人は いつも在宅を確認してくる。
何なんだろうね。気持ち悪い。 少し音がすると バルコニーに物凄い勢いで出て来てしばらく 聞き耳をたてている。我が家の在宅を確認すると馬鹿の一つ覚えの様に 爆音をたてる。 絶対 相手にはしないけどね。 わが家だけに 聞こえてると思ってるのかな?アホすぎる。 |
3562:
マンコミュファンさん
[2021-04-07 22:26:53]
>>3561 eマンションさん
うちもそれをやられてる。だから、最近は洗濯物は旦那がいる時だけ外に干してる。 いる時に煩くするって嫌がらせか?下階がホントに可哀想。苦情言ってるのに全く改善見られない。303騒音アホ夫婦。 |
3563:
マンション掲示板さん
[2021-04-08 00:52:17]
上階の騒音に数年耐えましたがもう我慢できず、ローンもまだまだ残ってますが戸建てかマンション最上階角部屋に住み替えを検討し始めました。ですがそれらでも騒音問題は存在するので何が正解かわからなくなってます…。経済的損失も覚悟しなくてはならないし本当に上階に人生設計狂わされたようで悔しくて仕方がありません。
|
3564:
もう一軒家買おうかな
[2021-04-08 06:47:03]
殺したくなる気持ちとてもよくわかります。私も今まさにそんな気持ちです。
|
3565:
口コミ知りたいさん
[2021-04-08 06:58:18]
どうにかして302号室の人間に**をかけられないものか…
|
3566:
匿名さん
[2021-04-08 09:14:39]
今の社会はマスコミが騒ぐ事件が起こらないと問題を解決しようとはしない
被害者が必死に我慢し続けていれば問題なしと考え、 被害者が被害を訴えてもその程度では問題なしと考え、 裁判を起こしてやっと被害者保護の判決がでたとしても強制力はないし 社会への周知もしない 問題を解決するにはマスコミが騒ぐ事件が必要だなんて考えたくないけど 現実がそうなら受け入れるしかなんだろうな |
3567:
周辺住民さん
[2021-04-08 09:19:23]
隣室の騒音主が管理会社に退去を言い渡された模様。やった!!
|
3568:
名無しさん
[2021-04-08 10:29:13]
|
3569:
マンコミュファンさん
[2021-04-08 13:10:55]
303隣人騒音アホ夫婦 毎日、毎日引戸をバンバン喧しい。嫁がやってる事は確認済み。
ホントに品がない。 |
3570:
マンコミュファンさん
[2021-04-08 14:09:17]
|
3571:
マンコミュファンさん
[2021-04-09 08:33:27]
うちは散々上階の騒音に苦しんだので、最上階に住みましたが、やっぱりダメでした。今は左右隣人の様々な騒音と、下階の深夜まで続く女子会に悩んでいます。
騒音もストレスなのですが、隣の人が無駄に出入りするので、毎回出くわさないかが凄いストレスです。 前に1度玄関前で、帰ってきた所に出くわし無言の半笑いでガン見されたことが不愉快でたまりませんでした。挨拶無しに越されてきたので、隣人を初めて見たのでガン見されたと思います。 ただでさえ騒音で毎日ストレスなのに、隣人が騒音主だと、出くわす可能性もストレスで… 隣人が騒音主の皆さんは、会っても平気ですか? 私は一緒にエレベーター乗るなんて気持ち悪いし、かといって出くわしてから階段へ…も変な人みたいだし、なんかしんどいです。 |
3572:
名無しさん
[2021-04-09 09:16:25]
>>3571 マンコミュファンさん
騒音主と顔あわせたくないですね。 うちは騒音主の隣人が仕事と近所のスーパーにしか外出しないので、外出する時間がだいたいわかるので会わないようにしています。それもストレスです。 早くいなくてなってほしい |
3573:
匿名さん
[2021-04-09 12:20:11]
集合住宅は非常識な騒音をたてずに生活ができる人のためのものという社会通念ができないものだろうか
非常識な騒音をたてることがごく当たり前の生活と考える人は壁や天井屋根を伝わる騒音が少なくて済む一戸建てに住むものとすれば、現状の集合住宅の防音性能で十分騒音被害者を救済することができるのにな |
3574:
匿名さん
[2021-04-09 12:39:42]
>>3571 マンコミュファンさん
私も騒音主と出くわしてしまったことがあるのでお気持ち良く分ります。 こちらの騒音主(下の階にいました)は「自分たちは十分気を付けているからうるさく無いはずだ、うるさいのはそっちだ(意訳)」と言われましたが、深夜1時まで子供が絶叫しながら走りまわっているのに一体何を十分気を付けているのか、そんな状況でなぜうるさく無いと判断したのか、全く理解不能です。 ちなみにこちらが五月蠅いというのは、昼間の時間帯に騒音主が異常にうるさい時に床をガンガン叩いてやったことだと思います。 まあ普通うるさいと感じますよねw 自分たちがたてる音はうるさく無いけど、他人がたてる音はうるさいというのが騒音主です。 |
3575:
名無しさん
[2021-04-09 14:22:17]
鉄骨造の安いマンションに住んでますが半年前に隣にうるさいヤンキーっぽいのきたけど
出くわさないように警戒してるし半年で 一度しかすれ違ったことない。 ヤンキーのアホ友達の出入りも激しいから うざいので治安がマシそうなRC造マンションに今月引っ越して今のところ静かに暮らせてる |
3576:
名無しさん
[2021-04-09 14:25:15]
ヤンキーが騒ぐのが1番悪いけど隣の普通の会話ですらぼそぼそ聞こえる壁薄マンションなんて作ったらあかんと思う
|
3577:
マンコミュファンさん
[2021-04-09 14:34:14]
隣人に会うのは、やっぱりストレスですよね…
コメント返してくださった方々に感謝します。 周りに気持ちをわかってくれる人がいないので、気持ちが癒されます。 うちの隣人も決まった時間に出入りだと、避けやすいんですが、夫婦とも無職っぽいんで神出鬼没なんですよね… しかし、子供が夜中1時まで絶叫して走り回るって、アホ家族ですよね! 私も前の隣人に未就学児3匹が奇声&走り回りで、病んだので、気持ちわかります。 騒音問題だけでなく、今は人の痛みなんてわからず、自分がされて嫌なことも平気で人にやり、下らない事で逆ギレする… 私だけかもしれないですが、生き辛い世の中になったなぁ…って思います。 |
3578:
マンコミュファンさん
[2021-04-09 15:02:13]
|
3579:
名無しさん
[2021-04-09 18:51:08]
引っ越して1ヶ月ですが、下の老夫婦の足音、何かをゴンゴンやる音(おそらく包丁で野菜切る時?)無理です...
みなさん最短で何ヶ月で引っ越ししました? |
3580:
匿名さん
[2021-04-09 19:01:06]
上階五月蠅い!わざと物音やいろんな音を出したり、深夜に振動を響くようにして本当に上階の親子二人は狂ってる。
|
3581:
マンコミュファンさん
[2021-04-09 23:14:46]
>>3579 名無しさん
うちも下の老夫婦の話し声が凄く響いて、寝転ぶとモロ聞こえて不快!トイレじゃ電話の会話まで丸聞こえだったり。 挨拶しに行った時に、インターホン越しに何度も聞き返されたので、お耳が遠くて大声なのはわかるんですが、耳栓無いと眠れないし。あと、隣のご主人の永遠と続く咳ばらい!病気か?と思うくらい永遠と続くのです。本当に一分間に5回くらいが続くのです。 寝る以外は聞こえるので凄いストレス!あとそのご主人のベランダで大声で笑ったり電話?してたりも聞きたくないし。 あと奇声を出しながら兄弟3人で騒ぐ同じ階の子供。自転車で廊下ぐるぐる、ボール遊び、休みの日の朝早くにスケボーのゴロゴロって凄い音でで起こされるわ、ペット禁止なのに廊下で犬を散歩させ糞をさせたり、巨漢のデカイ男が同じ階と下の階で徘徊してたり… おまけに暴走族もひどくて眠れない日もあったり…そんなこんなで1年半で出ました。 上下の騒音で引っ越したのに、コレで泣きました。 |
3582:
評判気になるさん
[2021-04-10 00:00:14]
>>3579 名無しさん
最短で3ヶ月で引っ越しました。実際に住んだのは2ヶ月ちょっとでした。 隣は週末しかいない人で害はなかったけど、下の家族が性格悪くて何時だろうと故意に騒音出してうるさくてうるさくて住めなかったです。 かなり古いマンションだったからか全体的に住人の民度が低く、子育て中の家族でもまともに仕事をしていない人や車もボロボロの軽自動車などで、いつもイライライライラしてるご家族ばかりでした。 |
3583:
匿名さん
[2021-04-10 07:51:20]
先に引っ越してきたのは我が家。
上階の騒音でトラブルあり、玄関を開ける事も嫌になってきた。もし上階が降りてきたらと。 顔も見たくないし、声もかけたくない。 あんたらのせいで、うちの生活はめちゃくちゃになった。 どうしても騒音主の子供にも睨みつけてしまう。大人らしくて情けないが、恨みしかない。 早く最上階角部屋空かないかなぁ。。。 |
3584:
周辺住民さん
[2021-04-10 09:38:09]
>>3568 名無しさん
居住用以外に部屋を使っていたこと、単身用の部屋なのに実質同棲していたこと、周りの部屋から再三苦情が出ていたことで管理会社の方も決断されたのかと。私の前の住人もその人が原因で2ヶ月しか住まず退去していたことも考慮に入れて、とのことでした(管理会社から連絡があり、ついお礼言ってしまいました)。 |
3585:
匿名さん
[2021-04-10 18:27:37]
朝、昼、夜、深夜!
お前らマグロか! 今日の騒ぎは、引っ越しですか? そんなに何を動かすのか、何を持ってドスドスドシンドシン歩き回らなきゃいけない物があるんだか… 毎日毎日、理解できない! 無神経のクソ野郎!!! |
3586:
匿名さん
[2021-04-10 22:00:32]
騒音マンションに耐えかねて引っ越しをしたいと思っています。
同じような境遇で騒音マンションから他のマンションに引っ越した方、その後いかがですか…? 私はまた同じような騒音被害に遭うんじゃないかと不安になって一歩が踏み出せません… 今日はマンションの階段ですれ違いざまに上の住人から嫌味を言われました… こう言う事もあるので本当にどうにかしたい、けど決心がつきません… |
3587:
匿名さん
[2021-04-10 22:02:41]
まじでうるさい。なんで週末に上の階の住人のこんなにイライラさせられなければならないのか。上は呑気に暮らしてると思うとほんと腹が立つ。
|
3588:
匿名さん
[2021-04-10 22:03:43]
次ドーンてなったらピンポンしにいく
|
3589:
匿名さん
[2021-04-10 22:16:39]
>>3586 匿名さん
中々、厳しいものがあります。上階の騒音が嫌で1年前に引っ越してきました。最上階を選んだものの角部屋ではない為、なんか音が響いてくる。片方は許容範囲、もう片方が最悪です。完全な騒音主でした。今日も主人と話していたところです。 騒音なんてこれっぽっちも考えなかった3年前に戻りたいと思っていました。 |
3590:
評判気になるさん
[2021-04-10 22:54:56]
>>3586 匿名さん
3582です。引っ越した後もまた騒音被害に遭いました。新築、最上階、角部屋なのにです。 引っ越したマンションは新築でしたが不便な場所で家賃が安かったからか、全体的に若い夫婦や家族ばかりでした。 どこかの部屋から騒音がすると、どこかの部屋からやり返しの騒音がする。それでうちは騒音主だと思われて被害に遭いました。結局また引っ越しましたよ。住み始めて9ヶ月でした。 |
3591:
匿名さん
[2021-04-10 23:24:26]
|
3592:
マンコミュファンさん
[2021-04-11 00:08:02]
安全の為に無いらしいけど、全く聞こえなくなる耳栓作ってくれないかな…
眼鏡にイヤーマフ痛すぎだし、騒音聞かされ過ぎて少しの音も聞きたくない時がある。 |
3593:
匿名さん
[2021-04-11 16:14:46]
上階の引っ越しの時今まで騒音で苦しめられたぶん、ちょっと意地悪して窓のカーテンを引いてたら遠回りして荷物を運んでいた。それくらいしてもバチは当たらないよね。4年間苦しめられたんだから。
|
3594:
匿名さん
[2021-04-11 17:14:58]
昨日の昼の隣人の大騒音が体にこたえて朝から夕方まで家を空けた。とても楽だった~
こういう日に限って隣人は出掛けているようだ。騒音マンションでもさがしに行ったか?帰って来なくていいから… |
3595:
匿名さん
[2021-04-11 17:30:08]
>>3594 匿名さん
出かけている時は幸せだけど、帰る時のあの気持ちが本当に泣けてくる。 「またあそこに帰るのか。嫌だな…」 自分の家なのに!騒音出す者には死んでも分からないのだろうな。 今日も不愉快な1日です。泣 |
3596:
評判気になるさん
[2021-04-11 19:22:00]
|
3597:
匿名さん
[2021-04-11 20:13:01]
家に帰るのが憂鬱な気持ちわかります....なんで自分の家なのにこんな気持ちにならないといけないのか。上が入居する前は何の悩みもなく暮らしてたのに。。。
|
3598:
匿名さん
[2021-04-11 20:19:49]
|
3599:
マンコミュファンさん
[2021-04-11 20:23:05]
騒音野郎に限って出かけない!
出ても必ず帰ってくる なんなら人呼んで騒ぐ そして踵落とし歩き! 消えてほしい。 |
3600:
周辺住民さん
[2021-04-12 06:45:19]
>>3586 匿名さん
変わらないです。隣の部屋の騒音がひどく、夜眠れなかったのでその旨を不動産屋さんにも伝え、「防音がしっかりしている」はずのところを紹介されて引っ越したのですが、とにかく日中の壁バンがひどく、夜は眠れるもののストレスが溜まります(特にコロナ禍で在宅勤務になったので家にいる時間も長くなりましたし)。 夜眠れるだけで御の字なのかなぁと自分を慰めています…が、入居1年経たず引っ越し先を探しています状況です。 |
3601:
周辺住民さん
[2021-04-12 17:01:11]
こんなサイトがあるのですね!
https://dqn.today/nuisances-map/ |
3602:
匿名さん
[2021-04-12 17:14:09]
上階の人に節約という文字はない~水道光熱費使いたい放題。毎日毎日そんなに使えるのなら、もっと防音設備のしっかりした所に住んでよ!深夜まで五月蠅くて眠れないのよ!何回も言っているのに…
|
3603:
匿名さん
[2021-04-12 18:03:27]
|
3604:
買い替え検討中さん
[2021-04-12 18:42:21]
昨夜から騒音主が留守がちなので建物が本当に静かで落ち着く!
あのドンドンバンバンが全然無いとこんなに静かなんだ… そうだった、引っ越ししたてのあの頃は本当に静かだったんだよな。 主にも是非体験してほしいけど、自分が騒がしいからまず自覚して生き方を改めるまでこういう穏やかな生活は送れないんだろうな。 可哀想! |
3605:
匿名さん
[2021-04-12 22:55:41]
>>3603 匿名さん
違うみたい。旦那さんの口座から引き落とされているみたい~しかも今は大学生だけど昔は水道光熱費が多額だったみたい。二人で食費が5万円って言ってたのを友達から聞いた事がある~ |
3606:
匿名さん
[2021-04-13 06:01:12]
もうすぐ避難してたところから、騒音マンションに戻る。
正直、戻りたくない。 あんな、非常識な母子家庭親子、しかも働かずにほとんどうちにいる、母親。どうやって光熱費入れたら2桁になる家賃払ってるんだろう。 結婚して、ずっと専業主婦だったらしいし、こんなコロナだから、雇ってくれるところもないのか? 早く経済破綻して、出ていかないかなぁ。 空いたら、うちがそのまま最上階角部屋のその部屋に引っ越すのに。 精神科薬の量が減ってきたのに、帰って、増える事が不安で仕方ない。 |
3607:
匿名さん
[2021-04-13 14:45:34]
>>3605 匿名さん
えー学生さんなの?てっきり中年の子無し夫婦かと思ってた。二人で食費5万は普通だと思うけど住んでいる地域の物価で金額の差が出るよね。 水道光熱費にカネ使うなら一軒家を買った方がいいのに。それも地域によって家買うかマンション買うか違ってくるかもね。 |
3608:
匿名さん
[2021-04-13 22:44:36]
|
3609:
匿名さん
[2021-04-13 23:47:12]
下階、孫が遊びに来ると全員が祭りモード。
中でも成人男性と思われる人?(おじいちゃん以外)は、全体重を込めて歩くので、来たらすぐに分かる。 今日は特に浮かれていたみたいで、 下階の足音なのに、その人の一歩で我が家の天井から床まで家全体が揺れた。 晩御飯を食べたら帰るようだが多い時は週に数回来るので、 孫が小さいうちはこれが当分続きそうなのでげんなり。 我が家はサンドイッチの具。 上階は脅迫精神障害の親子、網戸と深夜騒音。 下階は悪意はないが、煩いという点では上と同じ。 集合住宅においては、豪快で無神経な人は罪深い。 |
3610:
匿名さん
[2021-04-13 23:52:30]
>>3608 匿名さん一体何なのか…何をしてるのか見てみたいといつも思う。
今夜も引き戸の開け閉めが始まった! これからその一体何なのかが始まります。 頭のおかしい人のやる事は想像もつきません!深夜2:00位まで続きます。 一度何してるのか見せてくれ!ですね。 |
3611:
匿名さん
[2021-04-14 22:48:23]
>>3610 匿名さん
私の所も深夜に何か分からない頭に響く音の正体が…でも今日やっと分かりました。給湯器の使用する音が響いて建物を振動させていたんです。古い給湯器だったので管理人に明日言うつもりです。私の所も今月末迄には交換の予定です。なんで上階の人はあの振動が気にならないのか不思議です。周りが迷惑為ているのに… |
3612:
匿名さん
[2021-04-15 12:59:28]
>>3611 匿名さん
失礼ですが古いマンションアパートにお住でしょうか? 古い建築物は今の建築基準法が適用されてませんので今回給湯器を治して騒音被害が軽減されたとしてもまた何らかのトラブルが起こりそうに思えます 何が起こっても気にならないような人ならそういうところに住むのもありだと思うのですが、これを機会に新しい物件に引っ越すのもいいかもしれません |
3613:
匿名さん
[2021-04-15 22:26:28]
早朝、昼間、深夜と何かと音がやまない!
子供の走り回る音、何か物を落とす音深夜なのにもかかわらず、ドスドス歩き回り引き戸のガラガラという音! 寝れないので、深夜の騒音のことを話すと騒音主は音は出していない、子供の音は我慢しろと言われ深夜も在宅ワークをしていただけとのこと!何言っても聞かない人ってほんと厄介! |
3614:
匿名さん
[2021-04-15 22:29:53]
[ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]
|
3615:
匿名さん
[2021-04-15 22:30:23]
|
3616:
名無しさん
[2021-04-15 22:59:37]
下の階の老夫婦マジどたどたうるせー。
そんなに歩く要素がどこにあるんだよって感じ。ずっと歩いてるのか、反復横跳びでもしてるのかほんとやめてほしい、、、 |
3617:
匿名さん
[2021-04-16 00:19:11]
>>3616 名無しさん
ほらほら!家も始まった! はいはい、たった今、何だか分からんあのいつもの物を置く音!足音!止めてくれと頼んでもこれだよ! 家はお前の家に何か悪いことでもしましたか?何か恨みでもあるのかよ! ゴトゴト…ズズズズッ…ガタン…ドスドス… ズドン… いつか凄いバチあたれ!!! |
3618:
購入経験者さん
[2021-04-16 04:58:53]
うちもマンション住みですが皆さんそんな騒音多いんですか。。。
下も両隣も住んでいるんですけど人が住んでるの?ってくらい静かです。 |
3619:
マンコミュファンさん
[2021-04-16 08:50:20]
|
心折れそう。
こっちは相当まいってるのに。