マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!
[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
3461:
名無しさん
[2021-03-25 11:36:00]
|
3462:
匿名さん
[2021-03-25 13:41:22]
基本、鉄骨造はほとんど遮音性ないと思ったほうが良いです
鉄筋コンクリート造(RC造)ならまだ遮音性が高いとはいえるのだけど、それでも限界あります 建築物の遮音性能基準と設計指針から騒音等級を一部抜粋 L-50 RC造 子どもの泣き声や走り回る音は聞こえる L-60 重量鉄骨造 足音やドアの開閉音や振動を伴う音が聞こえる L-65 軽量鉄骨造 多少音量が軽減されるが、生活音はほぼ聞こえる どんなにお金をかけて性能の良い建物を作っても住人しだいなので、 建物の質より住人の質を変えることを考えたほうが良いと思う |
3463:
名無しさん
[2021-03-25 14:53:59]
>>3457 名無しさん
それは、おつらいですね。。。 私も前は日本人嫁の中国人に子供が泣いていると怒鳴られて、怖くて慌てて退去。今は、新しいところへ引っ越したのにも関わらず、上階のアホ一家の騒音です。 全く運がありません。 安息の地が欲しいですよね泣 |
3464:
名無しさん
[2021-03-25 14:55:44]
|
3465:
通りがかりさん
[2021-03-25 15:47:23]
下の階のジジイババアの足音うるさい。
管理会社に言ったら対処してくれるかな? 自分で言ったほうが良さげですか? |
3466:
名無しさん
[2021-03-25 19:27:45]
>>3465 通りがかりさん
まずは管理会社だと思いますよ。 自分で言うと、逆にあなたは上階なので、あなたも足音が、とか言われる可能性もあります。 どこから言われているかは伏せてもらって、対処して頂いた方が妥当かと思います。 |
3467:
匿名さん
[2021-03-25 23:37:38]
今23:32~足音ドスドスにドアをバタン~毎日毎日良くやるわ!大学生の息子が神戸の大学に行っているんだって。それが101みたい。同じ目にあっていたら良いのに~
|
3468:
匿名さん
[2021-03-26 07:41:50]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
3469:
匿名さん
[2021-03-26 07:57:34]
昨夜からまた発作、本当に酷い。
カカトで歩き時々床を踏み込むので、運動? 昨夜も24時過ぎもで今朝は5時台から。 上階の住人の成人した子。 管理会社を通しての注意も全く無視。 なんせ親もフローリングには何も敷いてないので(管理会社に聞いた)、 この親にしてこの子あり。 でも、うちには、そんなこと無関係。 ここは集合住宅。 自分の家だけじゃない事を理解して、 発達障害・精神障害なら、 それ相当の治療、及び最低限他人様に迷惑かけない監視をして、 特に深夜早朝の騒音は止めてもらいたい!!! |
3470:
名無しさん
[2021-03-26 13:41:50]
パリピとか子供は一軒家か騒音クレームきたことない高級マンションに住んでくれないと迷惑。
|
|
3471:
匿名さん
[2021-03-26 15:05:16]
いつも苦情を伝えると、思い当たるふしがない、と返事をする上。
いやいや、違う、 真下の我が家が、深夜に真上から足音物音の配慮ゼロの騒音が聞こえてきて大迷惑している、のであって、 それについて、お宅ですか?とか、お伺いたてたり、聞いたりはしていない。 物理的に真上に住んでる以上、可能性はゼロではなくお宅にもありますから。 うちではないと完全否定するなら、それ相当の証拠が必要です。 それ、出せますか? 我が家に深夜の騒音が伝わる以上、 それについて完全否定してやってない、と言われても、、、それが何か??? 要するに、静かにしてもらえれば、それでいいだけ。 お宅の思い当たるふし、とか、うちではない、とかの言い訳は、全く興味なし。 |
3472:
匿名さん
[2021-03-26 16:38:24]
>>3471 匿名さん
うちの上もすっとぼけたことありましたよ。管理会社通して苦情言った後にもうるさいので直に言いに行ったとき。 床にドカドカ何かが当たる音。近所で多動の幼児がいるのは上階だけ、しかも角部屋でお隣から一番遠い部屋でそちらからの可能性はかなり低い。 「どこで音しましたか?」「リビングです」 端の部屋なので何も言い返せない様子でした。 防音マットを敷いたからと言って思い切り走り回らせていた知能を考えると思いやられます。どんなものを敷いたのかわかりませんがドスドスうるさいまま、敷いていないダイニングや廊下はもっとひどいです。 以前お住まいの夫婦はほぼ無音だった物件です。変な人が住むと周りが不幸になりますよね。 |
3473:
匿名さん
[2021-03-26 19:18:19]
>>3472 匿名さん
3471です。 いくらすっとぼけても、完全拒否しても、 真上でドンとやられると振動がダイレクトで蹴りのエッジが効いてて鋭いので間違えないです。 下階の足音も聞こえますが、部屋全体を包むような感じで上とは違い鈍いです。 集合住宅なのに配慮もしないで子供を部屋の中で野放しにするようなお宅は、 性格も相当ルーズでいい加減だと思いますし、そうやって生きて来たのでしょう。 誠実さのかけらもないので、嘘をつくなんて全然平気でしょうね。 話し合いも出来ないし、他人の言ってる事も理解できない。 人としての質が悪過ぎです。 |
3474:
匿名さん
[2021-03-27 00:15:28]
|
3475:
名無しさん
[2021-03-27 06:28:57]
>>3472 匿名さん
うちと全く同じでびっくりしました。 うちも引っ越しの挨拶に来た時に、かなり響いてます、配慮して下さいねと伝えると、そうですか?おかしいなぁ、と言われてとぼけられました。 うちも最上階角の隣から一番遠いリビングでドスドスやられてます。廊下もひどいです。ダイニングくらいでしょうか?あまり音がしないのは、用がないようなので。 前の方はとても静かだったのに、今の住人に変わって、めちゃくちゃうるさい。 実家へ避難しているので、本当いい事なしです。 |
3476:
匿名
[2021-03-27 20:09:36]
また始まってるよ、ドンドン。しかも半端ない。足でするゲームか?地団駄ゲームか?
馬鹿につける薬はない、もうしばきたい笑。 口で言って分からないならしばきたい。そのくらい腹立つ、親にも。 知的水準低すぎやろ。 賢い犬とからたまにテレビで見るけど、間違いなくそれ以外。 |
3477:
匿名さん
[2021-03-27 22:19:27]
少し前から足音ドス…何か嫌な音が響いている。本当に毎日毎日五月蠅い!302おまえらだよ!もう止めてくれ。何か上階の人にする正当な仕返しはないかな~?
|
3478:
マンコミュファンさん
[2021-03-27 23:16:14]
>>3477 匿名さん
私は302だけど…上階からの騒音が嫌で引っ越してきた。上階の足音が下階に聞こえる事は知ってるので主人も私も摺り足です。 うちのマンションが煩いのは303です。深夜まで引戸をガラガラ~バーン。ホントにやんなる。 騒音苦情他の所からも出てるからいい加減考えて行動しろよ。いい大人なんだから…それか1軒家に越した方がいい。 |
3479:
マンコミュファンさん
[2021-03-28 00:16:59]
>>3474 マンションで走り回わすなんて論外。親戚3才、1才がいるけど1軒家だからまだいいけど壊れそう位暴れていますから、マンションならホントにしっかりした防震、防音絨毯引かないと絶対に無理です。躾も出来ないんよ、お手上げなんよ。
|
3480:
匿名さん
[2021-03-28 01:24:50]
晩にだけ雑音が聞こえるのは何の音なんでしょう?毎日なんです。誰か判る人いますか?換気扇でしょうか?でも上は24時間つけっぱなしだし…
|
同じく鉄骨造に住んでますが下の人は物凄く
静かです。下からの騒音聞こえるのはよっぽど
うるさくしてる