マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!
[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
3451:
匿名
[2021-03-24 19:43:03]
|
3452:
マンコミュファンさん
[2021-03-24 21:26:19]
貼紙に部屋番号書いてやりたい
|
3453:
名無しさん
[2021-03-24 21:46:48]
>>3450 匿名さん
親子で直接来たらしいですよ。管理会社もなく、管理人もいないみたいです。 でもちょっと変わった親子らしかったので、前の方もそれが嫌でなくなく売ったのかもしれませんね。 最上階角部屋って、なかなか売りに出ませんもんね。 そう思うと本当に買えませんね。。。 |
3454:
名無しさん
[2021-03-24 22:02:07]
>>3451 匿名さん
たしかに私も上の小学生、私が躾けてやりたいです。 非常識すぎてびっくりします。 習い事はたくさんさせてるみたいですが、勉強は出来ても、一般常識が分かってなければ、残念な子になるでしょうね、きっと。 うちも注意喚起を管理会社が配ってくれましたが、恐らく今の状況だと分かってなさそうです。うちの旦那いわく相変わらず扉の開け閉めはお構いなし。足音は親子揃って強烈。 私は避難先の実家で想像するだけでゾッとしてきます。 安定剤からも脱したいのに、上階は普通に生活をされてる時点で悔しい。こっちはこんなに苦しんでいるのに。 本当早いとこ、出てって欲しいです。 そうですよね、吐き出しましょう!! |
3455:
マンション掲示板さん
[2021-03-24 22:53:58]
管理会社経由で苦情を言ってから三日間は静かだったが4日目の今日からまたうるさい。思わず、なんで?って笑ってしまった。何度言っても改善できないって動物未満の知能しかないんですね。
|
3456:
匿名さん
[2021-03-24 23:23:05]
>>3455 マンション掲示板さん
私が住んでいる所は3年以上管理会社に文句を言い続けても何も変わりませんでした。なので周り3世帯が引っ越しをしました。私も近いうちに引っ越しをします。管理会社ももっと厳しく対処していたら…情けない管理会社でした。 |
3457:
名無しさん
[2021-03-25 09:21:44]
先日、騒音で引っ越したばかりなのに引越し先でもまた、下の階の足音うるさすぎて泣きたい。
|
3458:
名無しさん
[2021-03-25 09:40:52]
4月に引っ越すけど隣や上下がうるさくて
次のマンションは管理費も支払ってるのに 騒音対処しなかったら俺が騒音する側に変貌するかもしれない |
3459:
匿名
[2021-03-25 10:25:57]
引っ越した先でもまた非常識家族に遭遇だなんて。ホントに一か八かですもんね。おかしいですよ。子持ちは入れないマンション作ればいいのに。「ペット可」みたいに「子ども可」みたいな。親が非常識だと、絶対騒音止まないですよ。
|
3460:
名無しさん
[2021-03-25 11:28:01]
鉄骨造の最上階住んでますが、下の階の音半端なくうるさいのです。うちだけでしょうか?
|
|
3461:
名無しさん
[2021-03-25 11:36:00]
|
3462:
匿名さん
[2021-03-25 13:41:22]
基本、鉄骨造はほとんど遮音性ないと思ったほうが良いです
鉄筋コンクリート造(RC造)ならまだ遮音性が高いとはいえるのだけど、それでも限界あります 建築物の遮音性能基準と設計指針から騒音等級を一部抜粋 L-50 RC造 子どもの泣き声や走り回る音は聞こえる L-60 重量鉄骨造 足音やドアの開閉音や振動を伴う音が聞こえる L-65 軽量鉄骨造 多少音量が軽減されるが、生活音はほぼ聞こえる どんなにお金をかけて性能の良い建物を作っても住人しだいなので、 建物の質より住人の質を変えることを考えたほうが良いと思う |
3463:
名無しさん
[2021-03-25 14:53:59]
>>3457 名無しさん
それは、おつらいですね。。。 私も前は日本人嫁の中国人に子供が泣いていると怒鳴られて、怖くて慌てて退去。今は、新しいところへ引っ越したのにも関わらず、上階のアホ一家の騒音です。 全く運がありません。 安息の地が欲しいですよね泣 |
3464:
名無しさん
[2021-03-25 14:55:44]
|
3465:
通りがかりさん
[2021-03-25 15:47:23]
下の階のジジイババアの足音うるさい。
管理会社に言ったら対処してくれるかな? 自分で言ったほうが良さげですか? |
3466:
名無しさん
[2021-03-25 19:27:45]
>>3465 通りがかりさん
まずは管理会社だと思いますよ。 自分で言うと、逆にあなたは上階なので、あなたも足音が、とか言われる可能性もあります。 どこから言われているかは伏せてもらって、対処して頂いた方が妥当かと思います。 |
3467:
匿名さん
[2021-03-25 23:37:38]
今23:32~足音ドスドスにドアをバタン~毎日毎日良くやるわ!大学生の息子が神戸の大学に行っているんだって。それが101みたい。同じ目にあっていたら良いのに~
|
3468:
匿名さん
[2021-03-26 07:41:50]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
3469:
匿名さん
[2021-03-26 07:57:34]
昨夜からまた発作、本当に酷い。
カカトで歩き時々床を踏み込むので、運動? 昨夜も24時過ぎもで今朝は5時台から。 上階の住人の成人した子。 管理会社を通しての注意も全く無視。 なんせ親もフローリングには何も敷いてないので(管理会社に聞いた)、 この親にしてこの子あり。 でも、うちには、そんなこと無関係。 ここは集合住宅。 自分の家だけじゃない事を理解して、 発達障害・精神障害なら、 それ相当の治療、及び最低限他人様に迷惑かけない監視をして、 特に深夜早朝の騒音は止めてもらいたい!!! |
3470:
名無しさん
[2021-03-26 13:41:50]
パリピとか子供は一軒家か騒音クレームきたことない高級マンションに住んでくれないと迷惑。
|
3471:
匿名さん
[2021-03-26 15:05:16]
いつも苦情を伝えると、思い当たるふしがない、と返事をする上。
いやいや、違う、 真下の我が家が、深夜に真上から足音物音の配慮ゼロの騒音が聞こえてきて大迷惑している、のであって、 それについて、お宅ですか?とか、お伺いたてたり、聞いたりはしていない。 物理的に真上に住んでる以上、可能性はゼロではなくお宅にもありますから。 うちではないと完全否定するなら、それ相当の証拠が必要です。 それ、出せますか? 我が家に深夜の騒音が伝わる以上、 それについて完全否定してやってない、と言われても、、、それが何か??? 要するに、静かにしてもらえれば、それでいいだけ。 お宅の思い当たるふし、とか、うちではない、とかの言い訳は、全く興味なし。 |
3472:
匿名さん
[2021-03-26 16:38:24]
>>3471 匿名さん
うちの上もすっとぼけたことありましたよ。管理会社通して苦情言った後にもうるさいので直に言いに行ったとき。 床にドカドカ何かが当たる音。近所で多動の幼児がいるのは上階だけ、しかも角部屋でお隣から一番遠い部屋でそちらからの可能性はかなり低い。 「どこで音しましたか?」「リビングです」 端の部屋なので何も言い返せない様子でした。 防音マットを敷いたからと言って思い切り走り回らせていた知能を考えると思いやられます。どんなものを敷いたのかわかりませんがドスドスうるさいまま、敷いていないダイニングや廊下はもっとひどいです。 以前お住まいの夫婦はほぼ無音だった物件です。変な人が住むと周りが不幸になりますよね。 |
3473:
匿名さん
[2021-03-26 19:18:19]
>>3472 匿名さん
3471です。 いくらすっとぼけても、完全拒否しても、 真上でドンとやられると振動がダイレクトで蹴りのエッジが効いてて鋭いので間違えないです。 下階の足音も聞こえますが、部屋全体を包むような感じで上とは違い鈍いです。 集合住宅なのに配慮もしないで子供を部屋の中で野放しにするようなお宅は、 性格も相当ルーズでいい加減だと思いますし、そうやって生きて来たのでしょう。 誠実さのかけらもないので、嘘をつくなんて全然平気でしょうね。 話し合いも出来ないし、他人の言ってる事も理解できない。 人としての質が悪過ぎです。 |
3474:
匿名さん
[2021-03-27 00:15:28]
|
3475:
名無しさん
[2021-03-27 06:28:57]
>>3472 匿名さん
うちと全く同じでびっくりしました。 うちも引っ越しの挨拶に来た時に、かなり響いてます、配慮して下さいねと伝えると、そうですか?おかしいなぁ、と言われてとぼけられました。 うちも最上階角の隣から一番遠いリビングでドスドスやられてます。廊下もひどいです。ダイニングくらいでしょうか?あまり音がしないのは、用がないようなので。 前の方はとても静かだったのに、今の住人に変わって、めちゃくちゃうるさい。 実家へ避難しているので、本当いい事なしです。 |
3476:
匿名
[2021-03-27 20:09:36]
また始まってるよ、ドンドン。しかも半端ない。足でするゲームか?地団駄ゲームか?
馬鹿につける薬はない、もうしばきたい笑。 口で言って分からないならしばきたい。そのくらい腹立つ、親にも。 知的水準低すぎやろ。 賢い犬とからたまにテレビで見るけど、間違いなくそれ以外。 |
3477:
匿名さん
[2021-03-27 22:19:27]
少し前から足音ドス…何か嫌な音が響いている。本当に毎日毎日五月蠅い!302おまえらだよ!もう止めてくれ。何か上階の人にする正当な仕返しはないかな~?
|
3478:
マンコミュファンさん
[2021-03-27 23:16:14]
>>3477 匿名さん
私は302だけど…上階からの騒音が嫌で引っ越してきた。上階の足音が下階に聞こえる事は知ってるので主人も私も摺り足です。 うちのマンションが煩いのは303です。深夜まで引戸をガラガラ~バーン。ホントにやんなる。 騒音苦情他の所からも出てるからいい加減考えて行動しろよ。いい大人なんだから…それか1軒家に越した方がいい。 |
3479:
マンコミュファンさん
[2021-03-28 00:16:59]
>>3474 マンションで走り回わすなんて論外。親戚3才、1才がいるけど1軒家だからまだいいけど壊れそう位暴れていますから、マンションならホントにしっかりした防震、防音絨毯引かないと絶対に無理です。躾も出来ないんよ、お手上げなんよ。
|
3480:
匿名さん
[2021-03-28 01:24:50]
晩にだけ雑音が聞こえるのは何の音なんでしょう?毎日なんです。誰か判る人いますか?換気扇でしょうか?でも上は24時間つけっぱなしだし…
|
3481:
匿名さん
[2021-03-28 07:08:00]
昨日あまりにもうるさくて、旦那が直接言いにいったらしい。管理会社なんてあてにならない。
挨拶に来た時に直接響いてますよ、と話したけど、無駄だった。騒音のおかげで安定剤まで飲むはめになったので、子供を連れて私は別宅にて居候中。 上階の態度はやはり、私が言った時の様にふてくされたように、すみませんでした、とインターホン越しに言っただけだったとか。 2、3日もつかどうか。絶対またやるなぁ、と。 そもそも旦那置いて一軒家から越してきた子連れ母子が最上階角部屋なんて、入るんじゃねーよ、気をつける気もないなら、1階に行け!!いや、1階でも迷惑だから、母親無職でこんな家賃高いマンション借りられるなら、借家でも借りてくれ!! 何やるにもドスンドスン、戸はバタンバタン、ここは一軒家じゃない!!!! 生活をいい加減改めろ!!! もうこんな生活嫌だ。 |
3482:
マンコミュファンさん
[2021-03-28 09:33:48]
>>3481 匿名さん
そういう人って生活がさつだから何をするにも音が出て、騒音に変わるんよ。日頃から生活が落ち着いて出来る人は音なんてしないわけです。 騒音苦情が出て皆自分かしらと思って静かにしてるのに、普段からがさつに生活していた隣人は静かする事がしんどくて、すぐ音が出るんだよね~静かな環境いつまで耐えれるかな~?音を出せば目立つからかなり息詰まってると思うよ。 |
3483:
名無しさん
[2021-03-28 09:50:14]
隣のアホなパリピ連中が家賃3万の部屋で
騒ぐと我慢できないな。1人で直接注意しにいくと只じゃ済まないだろうし警察か管理会社使うべき。駄目なら住んだ場所が悪かったと思って引っ越すしかない。 |
3484:
職人
[2021-03-28 10:16:24]
>>3481 匿名さん
昨日あまりにもうるさくて、旦那が直接言いにいったらしい。管理会社なんてあてにならない。 挨拶に来た時に直接響いてますよ、と話したけど、無駄だった。騒音のおかげで安定剤まで飲むはめになったので、子供を連れて私は別宅にて居候中。 上階の態度はやはり、私が言った時の様にふてくされたように、すみませんでした、とインターホン越しに言っただけだったとか。 2、3日もつかどうか。絶対またやるなぁ、と。 ひでえなあ。 タバコも騒音も こういう連中にはホント困るね。 慰めになんなくてすまねーな。 |
3485:
匿名さん
[2021-03-28 14:33:35]
新築マンションの分譲公告に子育てに最適って書いてあるのが多いけど、周囲に気を遣わず防音マットを敷いたから大暴れされても大丈夫という人たちでひどい騒音になるんだろうなと敬遠してしまう
子育てはしない、非常識な壁や床の振動騒音のない、静かに暮らしたい人に最適なマンションはないんだろうか 需要はあると思うのだけど採算性がないんだろうか |
3486:
匿名さん
[2021-03-28 15:46:19]
>>3481 匿名さん
うちの上階の騒音一家も、直に言いに行ったときの旦那がそうでした。 インターホン越しに「あーサーセン」ですって。 そしてまた騒音を出す。 謝っても口だけ、マンション暮らしに向いていないのに図々しく居座る。 信じられない図太い神経です。 |
3487:
匿名さん
[2021-03-28 16:26:25]
>>3481 匿名さん
>>3486 匿名さん そういうのも困りもんですね。 うちの場合はちょっとちがってて 上のうちがうるさいなあでもこどもは小学校5年だけど?と思っていたら となりのうちでした(うちのなかで野球をしていた父親といっしょに) かべに耳当てて確かめました。 それで言いにいったら「うちじゃない」の一点張り。 ぜんぜんおさまらないのでしばらくして主人が言いにいったら むこうも父親が出てきて 勝手に聴かれて家内がきもちわるいといっている 盗聴じゃないか ちょっと「おたくで」話し合おうといって「勝手に」うちに入ろうとしたようです。 不法侵入するなと言ったらドアに手をかけて入るのはやめたようです。 (ポーチのとびらは勝手に開けて侵入した) いまは引っ越して別の方が入居しました。 小学校の女の子がいてときどき走るとうるさい音がしますが すこしがまんすると止まります。 前の入居者とはおおちがいです。 |
3488:
マンション掲示板さん
[2021-03-28 19:41:15]
うちの上階もずっとうるさい。上階来て10年くらい、買い物以外ずっと家でひたすら同じ時間同じ動作してると思う。引きこもりは自由だけどうるさいのは迷惑で。うちだってたまには一日中家でゆっくりしたいけど、おまえらのせいでくつろげないっての!と、今にも言ってしまいそう怒、小さい子いるわけじゃないけど、毎日なーんにも無い引きこもり夫婦、特に主婦の騒音も毎日かなりのものです。
|
3489:
匿名
[2021-03-28 19:56:05]
貼り紙効果ゼロのようですね。見てもないのか?相変わらずの地団駄。多動症の女児を躾ける気もどうやらないようで、要は何とも思ってない、って話でしょうね。
まあよくあれだけ走り回って、疲れないものか。病気だから仕方ないのかな。 私の周りの騒音被害者は、皆闘った挙げ句戸建てに引っ越してます。レベル低い人て対峙するのしんどい。 |
3490:
名無しさん
[2021-03-29 20:56:58]
苦情というよりも、お願いしに行ったのに、、、
騒音が気になるような人はマンションより一軒家に引っ越した方がいいのでは? とか(涙)うちの子供は元気すぎるだけで何も悪くない!静かにさせるのは無理ですし、いちいち苦情言いにくるのやめてくれませんか?と逆ギレされて、、 もう悔しいけど毎日耳栓してます。 春休みくらいどこかに行ってほしい 22時過ぎまで走ってます。 頭おかしい親とその馬鹿息子、、 呪ってます |
3491:
eマンションさん
[2021-03-29 22:14:17]
|
3492:
匿名
[2021-03-29 22:29:22]
>>3490 名無しさん
なんて恥知らずなのでしょうね。そんな親に育てられた子ども、先が見えてますね。 先ずは謝罪ではないのでしょうかね。 騒音出す人って、大体そんなのばっかりですよ。 耳栓して生活してる身になりやがれ、と思いますよね。負けないで下さいね、何も悪くないです。 管理会社を味方につけて、貼り紙、お手紙、しつこく包囲網から。頑張って下さいませ! |
3493:
匿名さん
[2021-03-29 23:58:06]
夕方に引っ越しのサカイの車が止まっていた。部屋に帰ってみると、上階から声が為ている。ハッキリ聞き取れなかったけど来月引っ越し…心の中で騒音家族が居なくなる!それまでの我慢だぁ~嬉しい。3年以上我慢して夜も睡眠薬無しでは眠れなかったから…今度入って来る人は、まともな人で有ります様に。
|
3494:
名無しさん
[2021-03-30 00:41:06]
下の部屋の住民早く寝てほしい、、夜中になるとドスドスガタガタ迷惑極まりない。
音がすごいこと気づいてるのかな? |
3495:
匿名特攻野郎
[2021-03-30 04:28:12]
>>3490 名無しさん
同情する。 苦情というよりも、お願いしに行ったのに、、、 騒音が気になるような人はマンションより一軒家に引っ越した方がいいのでは? とか(涙)うちの子供は元気すぎるだけで何も悪くない!静かにさせるのは無理ですし、いちいち苦情言いにくるのやめてくれませんか?と逆ギレされて、、 最近よく聞くパタンんだね。ひどいね。 |
3496:
匿名特攻野郎
[2021-03-30 05:10:31]
|
3497:
匿名さん
[2021-03-30 05:43:38]
>>3490 名無しさん
うちも同じ。 直接言ったけど、相変わらず。 無理なら一階とかに引っ越して欲しいですよね。 って言っても一階も隣に響いていくので、努力もしない人たちはさっさと一戸建て買って欲しいですね。 うちも一戸建てから出てきた一家が騒音一家なので、まだ売りに出してないみたいですし、戻って欲しいですよ。 うちも毎日呪ってます。 |
3498:
匿名
[2021-03-30 16:42:46]
はー、今日はお子さんの走り回る音がしない代わりに、床に物をコツコツと落とす音が、、、、。静かに暮らせないのか!何か音を出さないと病気になるのか!
大人になっても多動は治らないって分かった。 睡眠薬でも飲んで寝てくれないかな。 |
3500:
匿名さん
[2021-03-30 22:29:12]
どんな騒音か事細かに伝え、気をつけると謝罪されて2日後、22時過ぎてるのにドーン!ドンドンドンドーン!!期待した私が馬鹿だったわ。。。
|
3501:
匿名さん
[2021-03-31 00:13:43]
>>3500 匿名さん
こちらは、23時頃から今も水音や物音、窓などの開け閉め。それが毎日~管理会社は役に立たない!警察に電話しても来るのに1時間以上かかるから来た時には音は止んでる事が多い。今も水音が聞こえる。欠陥住宅だぁ~ |
3502:
匿名さん
[2021-03-31 00:30:13]
隣人騒音保険みたいなのできないかな
運悪く騒音被害者になってしまった時に、遮音用ヘッドホンや外泊費用、睡眠薬や治療費、弁護士代までを保険で賄えるなら安心して生活できるのに |
3503:
匿名さん
[2021-03-31 00:37:47]
|
3504:
マンコミュファンさん
[2021-03-31 08:56:36]
騒音出す人って、精神状態がまともではないと思うんです。いい大人が思い通りにならないと地団駄踏んだり、深夜に引戸の開閉尋常じゃない回数で勢いよく閉める。軽い引戸ならそーっと閉めれば閉まるわけですよ。そういうことも考えれないなんて精神状態まともとは思えない。あ~あ、本当に変なマンションに引っ越して来ちゃった。303の隣人アホ夫婦じゃなきゃいいマンションなのに…お金さえあればな~。
|
3505:
eマンションさん
[2021-03-31 21:13:37]
頭 悪すぎ。
この世から消えて。 切に願う。 |
3506:
匿名さん
[2021-03-31 21:21:09]
|
3507:
eマンションさん
[2021-03-31 21:23:00]
ゴミすら静かに出せないのか?
|
3508:
匿名さん
[2021-03-31 21:25:10]
>>3504 マンコミュファンさん
うちの上も同じ。 地団太踏みます。なんだろ、アレ。 下品です。 うちに向けてやっているみたいだけど、バカには取り合わないです。 いつもイライラしている気みたいなものを感じます。 ドアの開け閉め、歩き方、物を落としたり転がしたり、 苦情を伝えると逆ギレして、うちの音が煩いと言って来ます。 なのに、自分の家のフローリングの床にはには何も敷いてない。(笑) |
3509:
マンコミュファンさん
[2021-03-31 22:53:25]
>>3508 匿名さん
そうですよね。隣で聞こえるんですから、下階はすごいと思います。煩すぎて、(下階の人ご免なさいと思いながら…)音には音を私はやり返してしまうことがあります。気づくのか騒音主がやり返してきます。うちのマンションは騒音苦情が出ていますが、多分騒音主の真下の方が管理会社に言われているようです。それを知ってるのかやり返しの音に反応する時は地団駄ではなく、引戸を強く閉めて音を出しています。 本当に下品だと思いますし、ろくに躾もされてないだろうなと思います。 そんな家1軒だけですし、管理会社もビシッと言って退去命令出せばいいのに…と思います。 旦那もいるのに、あんな毎日殺気立つようなガツガツした家は嫌だ。 友達もいなさそうで、1人で家にこもってるから余計に精神状態悪いんだろうね。 |
3510:
匿名
[2021-04-01 08:12:10]
>>3509 マンコミュファンさん
そう!絶対友達いないと思う!うちの上の階の主婦も引きこもり状態で子育てしてる。出掛けない。姿もほとんど見たことがない! よって煩い。躾もしてないはず。 結局常識がないのですよ。害です。 |
3511:
マンション検討中さん
[2021-04-01 18:32:53]
隣の部屋で子供がピアノ(防音室無し)を弾いてるようで、その音が苦痛でお願いに行こうと決意しました
いきなり該当の家に行かず、とりあえず管理人さんと会長様に相談に行った時の事なんです 会長さんにタブレットPCに録音した音を聞いてもらいました・・・すると そんな小さな音なの? とのご指摘 タブレットなので音自体は実際より小さく聞こえてますと説明するも 本当に大きな音だったら もっと大きく録音されると思うけどね 大体そんなもの(タブレット)を持ち出す時点でおかしい と強い口調で言われました 私はネットなどを参照し、まず証拠を残すべきと録音したのですが良くない事だったのでしょうか?非常に困惑しております |
3512:
名無しさん
[2021-04-01 20:34:09]
騒音出す奴がヤンキーやパリピだと最悪。
ぼく陰キャなんで隣にうっさいの来たら たまったもんじゃない。 |
3513:
匿名さん
[2021-04-01 20:42:58]
>>3511 マンション検討中さん
似たような経験はわたしもあります うちの場合はマンション管理組合理事長のつちやですが うちのやることが前から気に入らない → 注意できないのでずっと根に持っていた → 理事長になったのをいいことに うちの苦情(タバコ)はすべて無視 さらにはうちの生活を見張る うちの生活のじゃまになるような規約の改正をする などやりたい放題でしたね。 昨年11月に引っ越していなくなったら 急にマンション全体のぎすぎすがなくなって穏やかになりました。 引っ越す直前まで 理事会議事録で「議決はできないので」理由をこじつけて (うちだけじゃなく)気に入らないうちのやっていることを 「やめるようここで注意する」なんてエラソーに書いてましたけど 皆さん無視してました w |
3514:
eマンションさん
[2021-04-02 16:30:26]
隣のアホ一家。
騒音を他家のせいにするな。 しかも 被害者装い 馬鹿か。 因果応報 自因自果 消えろ。 |
3515:
名無しさん
[2021-04-02 16:47:41]
自分より後からきた人に騒音やられると
イライラが倍増する。「静かに暮らしてたのに俺の生活を脅かすんじゃねーよ」って感じ |
3516:
匿名さん
[2021-04-02 23:50:39]
何回苦情言ってもドタバタガッタンうるさい上階、普通じゃないよね。なんでわからないのかしら。謝りはするけど謝るだけで口先ばっか。
明日また苦情言いに行こう。何回目だこれ。 |
3517:
マンコミュファンさん
[2021-04-03 00:11:27]
>>3516 匿名さん
うちは隣人アホ夫婦。ホントに煩い。何度も何度ども引戸を開閉し、バーン。その後、地団駄。0時回ってます。音立ててるの、隣人だけ。引っ越してよ~。田舎の1軒家にでも住みなさい。 このマンションに不向き。 |
3518:
匿名さん
[2021-04-03 06:11:10]
|
3519:
マンション掲示板さん
[2021-04-03 06:15:42]
>>3515 名無しさん
分かる!うちも前の住人はめちゃくちゃ静かだったのに、あいつら母子家庭が引っ越してきた途端に、嵐の様な音。 一戸建てにいた奴らが最上階なんて、借りるなよ!! 足音うるさいし、太鼓のゲームは平気でやるし、本当最悪。 安定剤飲んで、別宅に居候して、いい事なし。 |
3520:
匿名さん
[2021-04-03 14:48:38]
管理会社の対応、マジで悪すぎる。
心折れそう。 こっちは相当まいってるのに。 |
3521:
匿名さん
[2021-04-03 19:40:06]
今日も8階の騒音一家のドスドスタイム始まりました~。
ガキがドスドス走る、親もドスドス足音。 振動がすごいです。物を床にぶつける大きな音もします。 苦情を何回も言っているのに、いったいどうしてこんなことができるのでしょうか。 同じマンションの他の部屋の人が静かに生活できているのになんでうちだけこんな目に。 静かにできないなら早く一戸建てに引っ越してほしい。 |
3522:
匿名さん
[2021-04-04 05:01:51]
管理会社へ苦情を入れた。
そしたら、どちらが悪いというわけではなく、と言われた。 は?うちは普通に生活してるのに、あっちはお構いなしにドスドスやって、精神的に参って2度も直接お願いして、それでも分からずダメだったのに、そういう事言うんだ。 足音の事も話したら、抜き足差し足で生活しろとはこちらからは、言えませんと。そこまでいってないけど?踵落として歩くなと言っただけ。 こっちは被害を訴えてるのに、対応悪すぎる。 いつになったら、うちに帰れるのだろう。 この場所は気に入ってるから、今のうちは中層階。最上階角部屋が空いたら引っ越し代もかかるし、同じマンション内で部屋移動しよう。同じ思いはもうしたくない。 |
3523:
匿名さん
[2021-04-04 06:18:16]
馬鹿につける薬はないんだね。
世の中、おかしいよ。 他人に迷惑かけてる奴が、おっきな態度とって、平然と暮らしてるんだから。 |
3524:
匿名さん
[2021-04-04 07:50:46]
|
3525:
匿名さん
[2021-04-04 09:27:02]
>>3524 匿名さん
マンションの騒音で悩み検索していてここを見つけました。騒音主は貧乏でチキン、確かにそうですよね。見た目は綺麗にスーツ着てサラリーマンだったとしても勤務先が大した会社じゃなかったり地元では名の知れてる企業でもお給料は安かったり。金銭面が潤ってないと心に余裕がないですから。子育て中の家族もそう、金銭面で余裕なく生活してるからかいつもイライラ、カリカリしていて騒音たてます。あと逆に金持ちもワガママ育ちなので騒音たてますよ。貧乏、金持ち、どちらも共通してるのはチキンで自己中ってことです。 うちの隣人に内容証明送りつけてやりたいな |
3526:
匿名さん
[2021-04-04 09:38:39]
|
3527:
購入経験者さん
[2021-04-04 10:44:48]
不法行為の成立要件を知っておくと良いでしょう。
https://shigetsugu-law.com/wp/archives/286 他にも色々なところで紹介されていますが、皆同じです。民法の条文ですから。 条文(民法709条) 民法709条 故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。 【要件】 ①故意又は過失によって ②他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は ③これによって生じた ④損害 (効果:を賠償する責任を負う) 民法上の一般的要件 不法行為(民法709条)の一般要件は下記の4つです。 1 故意・過失 2 権利・利益侵害行為 3 損害の発生 4 因果関係 なお,民法709条に表現はありませんが,以下の5,6も要件にはなります。5,6は,通常は満たされる要件ですので,訴訟上は,満たされないことを主張する被告側が,主張・立証責任を負います(抗弁)。 1)故意でも過失でも、自然が原因でない場合は、該当します。 2)他人の権利又は法律上保護される利益=安静な生活を送る権利です。 3)損害の発生 4)因果関係 これが微妙です。体の症状よりは、通院や診断書作成などの実費を請求する方向で検討すると良いかも知れません。 実際に訴訟する場合は、簡易裁判所の少額訴訟や調停を利用すると良いでしょう。 喫煙の場合は比較的認められているようですが、弁護士経由の内容証明郵便の抑止力は大きいらしいですよ。 この岡本弁護士は今は都議会議員ですから、相談されると良いかも知れませんね。 |
3528:
匿名
[2021-04-04 12:09:47]
うちの上の騒音一家も、管理会社から注意されても①謝罪無し②騒音止まない。何も変わらない。他人に迷惑掛けようと知らん顔で生きてる厚顔無恥なヤツら。運が悪い。多動具合が半端ないし。疲れないのか?症状なのか?即退去しろ。
|
3529:
匿名さん
[2021-04-04 12:20:23]
弁護士からの内容証明郵便が来るだけで普通の人はビビりますよ。それでも続けるならば勝負するしかないですね。
|
3530:
匿名さん
[2021-04-04 15:21:06]
上の人は、何回も掃除機をかけたり足音ドス…窓とかもガラガラドン!まぁ多分引っ越しするから今まで以上に音をだしている~今度は旦那と一緒に住むみたいだし、今までのようにはできないでしょう!多分~っていうか早く出て行ってくれ~。
|
3531:
坪単価比較中さん
[2021-04-04 21:30:21]
またやってる、はよはよ、壁のヒビ広げて?
もう一つ増えたら蹴ってそっちに倒してあげる 家ん中でしてるよ表示(庭に出してきたったわ |
3532:
坪単価比較中さん
[2021-04-04 21:33:38]
|
3533:
匿名さん
[2021-04-04 22:42:38]
なんで夜この時間になると毎日毎日どすんばたんするのかなー。ほんと意味不明。精神的に参りそうだから戸建てを検討した方がいいのではと色々物件見始めたけど、なんで上の奴らのために出ていかなきゃいけないのか、ローン増やさなきゃならんのかと思いまた腹が立ってきた。本気で内容証明郵便送ってもらおうかな。
|
3534:
マンコミュファンさん
[2021-04-05 00:11:19]
>>3533 匿名さん
ホントにそう思います。0時回ってるんだけど何やらガタガタやってます。隣人だけなんだよね~音がするの。いい加減にして欲しい。いつまで、居座るのかな?隣人アホ夫婦がいるだけで、皆迷惑してるの…わかんないかな?もう頼むから引っ越して!!大大大迷惑。 |
3535:
名無しさん
[2021-04-05 02:05:04]
内容証明郵便、騒音主の勤務先にも送りつけてやりたい!毎日毎日、真夜中でも騒音たてて朝6時には出て行くので仕事中寝ているんだろうね。
騒音の苦情も管理会社じゃなくて勤務先に電話してやりたい。寝ないで出勤してるようだけど役立たずの給料泥棒じゃないの?って。 |
3536:
匿名さん
[2021-04-05 02:19:01]
仕事先が分かれば良いですが、そういう輩に限って逆恨みとかしかねないので、怖いですね。まずは合法手段で、内容証明郵便から始めるのが一番です。社会派弁護士さんを見つけましょう。
|
3537:
匿名さん
[2021-04-05 02:22:15]
ちなみに弁護士さんは最初の相談料無料のところが多いですよ。それと弁護士会とかで弁護士の紹介をしてくれるところもあるようです。こういう儲からない案件は嫌がる弁護士さんが多いですが、地方自治体の議員さんになっているような弁護士さんは親身に相談に乗ってくれる方がおられるかも知れません。まずはご自身で弁護士さんを味方につける戦略を練り、次は弁護士さんに相談されて戦略を練ることですね。
|
3538:
名無しさん
[2021-04-05 10:00:55]
>>3537 匿名さん
市役所や市町村から配布される広報などに弁護士の無料相談会の案内を見たことがありますが、あれは行ってもあまり良くないですか? 無料だとあまり親身になってくれなかったり素人でも知っているような当たり前のことしか言われないのか?なんて思ったり。 |
3539:
匿名さん
[2021-04-05 12:31:06]
>>3538 名無しさん
市の無料弁護士相談に何回か行きましたが、ありきたりな答え…30分しかないので親身にはほど遠い!そして5分前になると、市の職員がせかしに来る。あまり役には立ちませんでした。行政相談も同じようなもの~。 |
3540:
匿名さん
[2021-04-05 12:45:03]
|
3541:
匿名さん
[2021-04-05 12:56:55]
今上の階から騒音の嫌がらせを受けてるんだけど、いい仕返し思いついた。
小型ローターを買って、天井に付属している電球の穴にくっ付ければいいんや。そこがもっとも2階に近い。 24時間振動させとこw |
3542:
匿名さん
[2021-04-05 13:04:46]
>>3541 匿名さん
そういうのはどうだろうか。お互いだんだんエスカレートして泥沼になりそうに思う。 |
3543:
名無しさん
[2021-04-05 13:56:33]
|
3544:
匿名さん
[2021-04-05 19:48:24]
うるさいうるさい。もう嫌だ(泣)運動会なら外でして。
|
3545:
周辺住民さん
[2021-04-06 01:11:23]
>>2630 匿名さん
まさにうちもそれ 喧嘩ってゆーか全く話にならない感じ もっとメンタルが強い人と結婚すれば良かっ にしてもやったもん勝ちみたいなとこあるから 殺意しかないって解る気がするムカつく |
3546:
匿名さん
[2021-04-06 03:22:59]
以前、苦情の手紙を書いたら、謝りに来たらしいが、集合エントランスのカメラに映るインターホンではなく、直接玄関前のインターホンに来たらしく、玄関前はカメラがなくて姿がわからないので応答しなかったら、玄関ドアをどんどん叩いて帰った模様。まあそういう一家が騒音をだすのでしょう。ちょっと怖くなりましたが、その後マンション売って出ていきました。子供を室内で走らせなきゃ良いだけなんですがね。常識がないというか、この親にしてこの子ありって感じでしょうか。
|
3547:
匿名さん
[2021-04-06 06:10:16]
>>3546 匿名さん
引っ越していったなんてうらやましい。 うちの上なんて最初の苦情言ってからもう半年近くなりますがまだ居座ってます。 その間うるさいままなので何回も苦情を伝えているのに。 引っ越して行ったお宅の騒音主の方はけっこうまともな方だと思いますよ。 |
3548:
匿名さん
[2021-04-06 06:52:19]
隣人の騒音が酷くて悩んでます。朝方までカタカタガンガンやってて最近は寝れません。
日中は何度もカーテンの開け閉め、ベランダの開け閉め、カーテン破れるんじゃない?てくらいの音と窓割れるんじゃない?てくらいすごい音にビクッとなることもあります。 ベランダにゴミ箱を置いてるようで捨てる時も時間関係なくすごい音 多分4、5年住んでると思うけど最近特にすごいです。 ゴミがうちのベランダに来てることもたまに。 もめる気はないけど本当引っ越して欲しい(泣) |
3549:
匿名さん
[2021-04-06 07:18:46]
だから弁護士の内容証明郵便。
|
3550:
マンコミュファンさん
[2021-04-06 09:19:29]
>>3548 匿名さん
お気持ちわかります。 乱暴にドアを閉める奴が、ベランダの出入り激しいと本当にうるさくてムカつきますよね。 うちの隣人はバカップルがベランダでタバコ&毎日洗濯、ゴミ置きの出入り。 うるさいし、タバコの煙りは凄いし臭いし、柔軟剤も異常にキツくて臭い!普段から家の中でもガンガンドンドン。うちのトイレの中じゃ女のあえぎ声とか聞こえるし、マジで殺意もよおす。 しかもこのバカップル、週末男の姉が子供預けに来てしかも幼児3人!するとボール遊びやら夜中まで大運動会。転勤社宅だったので一年で出て行ったけど、毎日地獄でした。 ベランダにゴミ箱って夏場、臭いとゴキが心配… |
いつか天罰下りますよ。他人にしたことは必ず自分に返ってきます。
仕事で疲れて帰宅したら、上の階のアホなお子さんのアホな足音聞かされて、心底ゲンナリしますよ。
私が躾けてやろうかと思いますよ。そんなのでは世間に迷惑かけますよ、と。
走りながら転べばいいといつも思っています笑。
管理会社に連絡したので、近日中にはエントランスに貼り紙かな。内容を詳細に伝えたので、「お宅のことですよ」と分かってもらえる文面だといいな。
お互い吐き出しながら、騒音主を追い出しましょう。
奴ら公害ですから。