マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!
[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
3419:
匿名さん
[2021-03-20 05:43:10]
|
3420:
匿名さん
[2021-03-20 06:24:28]
>>3419 匿名さん
同感。 うちは、うるさすぎて実家に避難中。 この間荷物を取りに戻ったら、その騒音主の小学生と遭遇。 ニコニコと、笑いながら楽しそうにこっちを見ていた。 こっちは相当お前の足音や母親の足音。母親の物の置き方にまいってるのに、よくもまぁ笑ってられるわね?ここ、お前らが住んでた一軒家と違うけど?最上階になんてよくもまぁ越してこられたね。 おまけに家賃はみんな祖父母が出して、父親おらず母親無職。子供2人とも塾もしっかりいってて、よく生活できるよね? こっちは必死に働いて家賃払って生活してて、騒音がひどすぎて住めずに実家生活してるのにたまったもんじゃないよ。 早いとこ経済破綻して出ていってくれ。あんたらの生活水準で住めるマンションじゃここはないけど? 本人にも注意した。管理会社にも言った。 それでもダメ。図々しいにも程がある。それでうるさいうるさい言われて困ってるんだわーって、近所に被害者ヅラしてるんだもんな、大したもんだと思う。 |
3421:
名無しさん
[2021-03-20 10:43:33]
家賃3万台の鉄骨造マンションだと隣の
普通の会話でもボソボソ聞こえてくるし騒ぎ出したらビックリさせられて心臓に悪い。 料理音・水道音もちょくちょく聞こえるし こちらの少しの生活音でも隣に響いてるだろうから落ち着かない。 家賃安ければ良いってわけではないってことがよくわかる |
3422:
通りがかりさん
[2021-03-20 11:25:18]
|
3423:
匿名さん ?
[2021-03-20 11:54:25]
>>3419 匿名さん
今日も朝からドスンドスンジャンプとかけずり回って暴れまくっています。子供の躾はして無いです。 何度も警察を呼ばれていますが厚かましく住み続けています。 騒音家族は何とも感じてはいないです。管理会社に連絡をしたら『子供が沢山いるなら仕方ないですよ』と言われました。 土日位は静かにして欲しいです。毎日うるさいのに一方的に騒音被害にあう人の気持ちも考えて頂きたいです。 |
3424:
匿名さん
[2021-03-20 14:22:10]
>>3420 匿名さん
子供の方は何も分からないのでしょうか。 たまに、子供の方はまだ無邪気で、早めにちゃんと教えたら良い子になりそうなのにな…て親子を見かけます。このまま親と似たような人が育ちそうですね。 |
3425:
匿名さん
[2021-03-20 15:21:18]
>>3424 匿名さん
ホントそう思う こちらの騒音家族でも、子供2人(2,3歳)の内の片方が深夜の駐車場でピコハン叩きまくってるのをもう片方が「うるさい」って言ってたから、自分が受ける騒音は分かるみたい ただ他人への思いやりを教えられてないから、他人も自分と同じようにうるさくて迷惑してるんだとは考えられないんだろうね |
3426:
匿名さん
[2021-03-20 15:26:52]
上記の件で警察にも通報して深夜であること小さな子供であることをしっかり伝えても「個人の教育方針には強くは言えない」という返答だったので、
こういう子供が増えていくことを覚悟して被害者側が防衛策を考えていくしかないのだと思う |
3427:
名無しさん
[2021-03-20 15:48:10]
隣がどう考えても非常識なうるささだったら
こちらも壁ドンなどでやり返さないと 調子のってずっとうるさいままになる |
3428:
匿名さん
[2021-03-20 16:57:28]
|
|
3429:
匿名さん
[2021-03-20 18:37:58]
うちも小学生男子2人いるけど家で走らなかったな…。走り出したら即叱った!家では走るな!と。上の幼稚園児一人っ子で一日中走り回ってて、親何も言わないのかな。不思議。これはまた管理会社に言うしか方法ないよね。3回目なんだけどね。1.2回目は下階の我が家からの苦情とは知らせてないし直接伝えるしかないようだね
|
3430:
匿名さん
[2021-03-20 20:06:22]
マンション住みじゃないけど、すいません。私の上階の人は、いつでも足音ドスドスしかも母親と15才の男子。今は休みなので深夜まで生活騒音が響いています。母親も同じように生活騒音を響かせている。特に休み前は深夜2時くらいまで物音が響いている。その為実際に2世帯しか住んでいない。もう1世帯は家賃だけ払って帰って来ないし~警察を呼んでも解決しない。管理会社には以前は毎日のように苦情を言っていたが、相手に伝えていない事が判って、諦めた。何をしてもムダだと…悟った。今は周りに話している。かなり大袈裟に…いつか相手に伝わる事を願って~。
|
3431:
匿名さん
[2021-03-20 23:04:18]
>>3424 匿名さん
あの子供は絶対わかってないと思います。 むしろ、これだけ静かにしてるのに、まだ下がうるさいっていうから、かなり迷惑してる的な感じだと親子揃って思っていると思います。 まわりのママ友にも、かなり気をつけてるのに、まだ言われるのよ、あの人ちょっと変わってるのかも、なんてお得意の噂話をしてるんだと思います。 じゃなきゃ、あんな平然として要られませんからね。 大した親子だと思いますよ。 |
3432:
匿名
[2021-03-21 09:40:43]
あー、今朝も頭の悪そうな走り回る足音。足音にも知性が出るのだなー、と思う。部屋中を走り回り、しかも長時間、途中ドッタンバッタン。親、放置はいかんやろ。日曜日の朝、皆ゆっくりしたいよ。あんたのアホなお子さんの出す騒音でイラつきながら目覚めるこちらの身にもなって下さい。
申し訳ないけど、民度の低い人、退去してー。 ま、家賃下げ始めてるこのマンション、当初よりは訳わからない家族増えたよね。 はー、ホント嫌い。 |
3433:
匿名さん
[2021-03-21 10:07:44]
ねえ?みんな上から子どもの足音しないの?
音しないのが普通なの? 実家も前の賃貸も静かだったのに、買った分譲マンションがめちゃくちゃうるさいんだよ!構造は悪くないはず。上の住民のせいなの?? |
3434:
匿名さん
[2021-03-21 14:47:40]
賃貸アパート(木造モルタル)で小さな子供3人いる家庭でも
普通の人達なら居るのが分からないくらいにほぼ聞こえないです 遮音性の高いRC構造のマンションだったら全く聞こえないはず もし聞こえたとしたら事件か事故が起こった時じゃないかな |
3435:
匿名さん
[2021-03-21 18:36:44]
>>3434 匿名さん
ですよね…普通なら聞こえませんよね… 前の賃貸マンションはまったく聞こえませんでした。 しかし去年購入した分譲マンションは、上の年少男児が帰宅した時から寝るまでずっとドスドス走り回る足音と、高いところから飛び降りる音が聞こえます(TT)太鼓みたいに… マンションのせい?上の子のせい? |
3436:
匿名
[2021-03-21 20:42:28]
うちの上の8階の部屋の女児、毎日何事かというくらいやかましい。非常識なレベルだから、これは叱らないと。下の階のお宅にご迷惑ですよ、とかの思考はない模様。知ったことではない、って感じかな。あんな風にはなりたくはない。人に迷惑をかけて知らん顔で生活できる神経、理解できない。
昔はそれなりのご家庭ばかりで、ホントに感じの良い素敵なマンションだったに、いつの間にか騒音マンション。うち以外にも苦情出してる部屋があるようで、その度エレベーター内に貼り紙が。 騒音主には見えてないんやろな。 山の中にでも越して下さい。 |
3437:
匿名さん
[2021-03-21 23:39:39]
3430です。今頃から足音ドスドス…深夜なんですけど、明日は高校の説明会が有る為休みなんだろう。っていうか先週の金曜日からずっと休み~。あ~五月蠅い。また今日も2時くらいまで眠れない!
|
3438:
通りがかりさん
[2021-03-22 00:21:27]
|
3439:
匿名
[2021-03-22 06:47:48]
早朝5時台から、消音マットを敷いてない床に、重い物を数回落としてた、その音で目覚めイラつき眠れない。わざとか?アホなのか?
親が親だからこどもも、、、。引っ越しの挨拶からなし、管理会社経由で注意してもらうも謝罪なし。どんな神経?どう育てばそう完成する?あんたらのせいで普通に暮らせない。早よ退去しろ。 |
3440:
匿名さん
[2021-03-22 08:14:38]
|
3441:
匿名
[2021-03-22 09:10:10]
>>3440 匿名さん
ホントにそう思いますね。無神経、他人に対する気遣いゼロ、鈍感、そんな人たちだけで住めば、幸せいっぱいの集合住宅ですよ。 さっき駐車場見たら騒音主の車なかったから、どうやら旦那の出勤支度の騒音だったみたい。何を床に落としまくっているのか?謎。とにかく退去願う! |
3442:
名無しさん
[2021-03-22 10:22:02]
隣のカップルの過去最悪レベルでうるさい友人が管理人専用の駐車スペースに2~3ヶ月間頻繁に車止めてて深夜まで騒いで宿泊しやがるから管理会社に通報して駐車場責任者にも伝えてもらった。すると通報して3日後には車で来ることなくなって訪問回数激減して宿泊することなくなった。管理会社に通報するなら物的証拠見つけて通報した方が説得力上がると思う。
|
3443:
匿名さん
[2021-03-22 14:16:25]
マンション管理適正化法にマンション管理組合は必ず騒音計を設置する条文を入れて欲しい
そうすれば騒音被害に合った時に騒音計で客観的な証拠を取って組合や警察、裁判所に訴える人が増えるだろうから、騒音家族も騒音を改善せざるを得なくなるだろうにね |
3444:
匿名
[2021-03-22 16:41:40]
マンション買うの怖い。高い買い物が一か八かだなんて、そんな博打みたいなことしたくない。購入させるに当たって、簡易的な適正検査とかあればいいのに。合格しないと買えない、みたいな。
このスレ読んでいると、マンションの価格によらずうるさいもんはうるさい、という気がしてる。 一体どうすれば良いのか。 |
3445:
匿名さん
[2021-03-23 00:55:59]
騒音家族が選びやすいマンションタイプが分かれば
そういうところは避けるんだけどな 騒音被害情報を集めて解析した人いないだろうか |
3446:
名無しさん
[2021-03-23 08:29:03]
なんで不正して審査して、無職の母とその子供2人が入居して、旦那と別居したらしく、一戸建てからきたせいかひどい騒音を出し、一生懸命に働いて、家賃払ってる我が家が騒音に悩まされて、実家へ避難する。
世の中おかしいよね? こっちはちゃんと審査受けて、働いて入居したのに。 何で1日中うちにいる専業主婦とその子供が審査に通って最上階角部屋で好き放題なの?おかしいよ。 |
3447:
匿名
[2021-03-23 22:13:44]
今夜は地団駄、硬いものを床に落とす、これが酷い。部屋の端から端まで走り回るのはスタンダード。大丈夫か?
少しは下の階の我が家に気を遣っていただけませんかね?もうすぐ22時ですよ? ゆっくりしたい時間帯にお宅のせいでイライラしかしませんよ。はー、厚顔無恥な人達、 |
3448:
名無しさん
[2021-03-24 05:25:09]
マンションに初めて住む若者で騒音出す奴は
かなり厄介。こういう奴らは昼間・深夜問わず騒ぎ続けること棚に上げて他人が出す音には敏感でクレーム入れてることある。 勿論こちらはすりあしまでして床移動してる くらいだから管理会社に注意されず隣の 若者は色んな部屋からクレームきてて 注意されまくりで「新人いじめだぁ!」とか 部屋で嘆いてたし被害者になろうとする。 |
3449:
名無しさん
[2021-03-24 06:22:42]
>>3444 匿名さん
同じくです。マンションも中層階ばっかり売りに出ているので、騒音トラブルか?とか気になるし、一戸建てもここは、隣りとトラブルとかなかったのかな、とか、色々経験してしまうとやはり大きな買い物も躊躇してしてしまってます。 最上階角部屋を中古で購入した知り合いも入居早々から下から、直接訪問されて、うるさいと言われたとか。 今のマンションに戻るのは難しそうだし、本当どうしようかと悩んで悩んで、安定剤を飲む毎日。 そんな中、のうのうと上階は生活していると考えるだけで腹が立って仕方ない。天罰が下って欲しい。私達は何もしていないのに。。。 |
3450:
匿名さん
[2021-03-24 16:37:30]
直接訪問してくるって珍しいね
大抵の騒音被害者はずっと騒音を我慢し続けて精神的に参ってる人が多いから、直接対決は避けて、管理会社や組合、警察を通して注意してもらおうとするのに |
3451:
匿名
[2021-03-24 19:43:03]
>>3449 名無しさん
いつか天罰下りますよ。他人にしたことは必ず自分に返ってきます。 仕事で疲れて帰宅したら、上の階のアホなお子さんのアホな足音聞かされて、心底ゲンナリしますよ。 私が躾けてやろうかと思いますよ。そんなのでは世間に迷惑かけますよ、と。 走りながら転べばいいといつも思っています笑。 管理会社に連絡したので、近日中にはエントランスに貼り紙かな。内容を詳細に伝えたので、「お宅のことですよ」と分かってもらえる文面だといいな。 お互い吐き出しながら、騒音主を追い出しましょう。 奴ら公害ですから。 |
3452:
マンコミュファンさん
[2021-03-24 21:26:19]
貼紙に部屋番号書いてやりたい
|
3453:
名無しさん
[2021-03-24 21:46:48]
>>3450 匿名さん
親子で直接来たらしいですよ。管理会社もなく、管理人もいないみたいです。 でもちょっと変わった親子らしかったので、前の方もそれが嫌でなくなく売ったのかもしれませんね。 最上階角部屋って、なかなか売りに出ませんもんね。 そう思うと本当に買えませんね。。。 |
3454:
名無しさん
[2021-03-24 22:02:07]
>>3451 匿名さん
たしかに私も上の小学生、私が躾けてやりたいです。 非常識すぎてびっくりします。 習い事はたくさんさせてるみたいですが、勉強は出来ても、一般常識が分かってなければ、残念な子になるでしょうね、きっと。 うちも注意喚起を管理会社が配ってくれましたが、恐らく今の状況だと分かってなさそうです。うちの旦那いわく相変わらず扉の開け閉めはお構いなし。足音は親子揃って強烈。 私は避難先の実家で想像するだけでゾッとしてきます。 安定剤からも脱したいのに、上階は普通に生活をされてる時点で悔しい。こっちはこんなに苦しんでいるのに。 本当早いとこ、出てって欲しいです。 そうですよね、吐き出しましょう!! |
3455:
マンション掲示板さん
[2021-03-24 22:53:58]
管理会社経由で苦情を言ってから三日間は静かだったが4日目の今日からまたうるさい。思わず、なんで?って笑ってしまった。何度言っても改善できないって動物未満の知能しかないんですね。
|
3456:
匿名さん
[2021-03-24 23:23:05]
>>3455 マンション掲示板さん
私が住んでいる所は3年以上管理会社に文句を言い続けても何も変わりませんでした。なので周り3世帯が引っ越しをしました。私も近いうちに引っ越しをします。管理会社ももっと厳しく対処していたら…情けない管理会社でした。 |
3457:
名無しさん
[2021-03-25 09:21:44]
先日、騒音で引っ越したばかりなのに引越し先でもまた、下の階の足音うるさすぎて泣きたい。
|
3458:
名無しさん
[2021-03-25 09:40:52]
4月に引っ越すけど隣や上下がうるさくて
次のマンションは管理費も支払ってるのに 騒音対処しなかったら俺が騒音する側に変貌するかもしれない |
3459:
匿名
[2021-03-25 10:25:57]
引っ越した先でもまた非常識家族に遭遇だなんて。ホントに一か八かですもんね。おかしいですよ。子持ちは入れないマンション作ればいいのに。「ペット可」みたいに「子ども可」みたいな。親が非常識だと、絶対騒音止まないですよ。
|
3460:
名無しさん
[2021-03-25 11:28:01]
鉄骨造の最上階住んでますが、下の階の音半端なくうるさいのです。うちだけでしょうか?
|
3461:
名無しさん
[2021-03-25 11:36:00]
|
3462:
匿名さん
[2021-03-25 13:41:22]
基本、鉄骨造はほとんど遮音性ないと思ったほうが良いです
鉄筋コンクリート造(RC造)ならまだ遮音性が高いとはいえるのだけど、それでも限界あります 建築物の遮音性能基準と設計指針から騒音等級を一部抜粋 L-50 RC造 子どもの泣き声や走り回る音は聞こえる L-60 重量鉄骨造 足音やドアの開閉音や振動を伴う音が聞こえる L-65 軽量鉄骨造 多少音量が軽減されるが、生活音はほぼ聞こえる どんなにお金をかけて性能の良い建物を作っても住人しだいなので、 建物の質より住人の質を変えることを考えたほうが良いと思う |
3463:
名無しさん
[2021-03-25 14:53:59]
>>3457 名無しさん
それは、おつらいですね。。。 私も前は日本人嫁の中国人に子供が泣いていると怒鳴られて、怖くて慌てて退去。今は、新しいところへ引っ越したのにも関わらず、上階のアホ一家の騒音です。 全く運がありません。 安息の地が欲しいですよね泣 |
3464:
名無しさん
[2021-03-25 14:55:44]
|
3465:
通りがかりさん
[2021-03-25 15:47:23]
下の階のジジイババアの足音うるさい。
管理会社に言ったら対処してくれるかな? 自分で言ったほうが良さげですか? |
3466:
名無しさん
[2021-03-25 19:27:45]
>>3465 通りがかりさん
まずは管理会社だと思いますよ。 自分で言うと、逆にあなたは上階なので、あなたも足音が、とか言われる可能性もあります。 どこから言われているかは伏せてもらって、対処して頂いた方が妥当かと思います。 |
3467:
匿名さん
[2021-03-25 23:37:38]
今23:32~足音ドスドスにドアをバタン~毎日毎日良くやるわ!大学生の息子が神戸の大学に行っているんだって。それが101みたい。同じ目にあっていたら良いのに~
|
3468:
匿名さん
[2021-03-26 07:41:50]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
我が子が疎まれてるのに何とも感じないのでしょうか。
本人たちに聞いてみたい。