マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!
[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
3358:
匿名
[2021-03-08 20:51:10]
|
3359:
匿名さん
[2021-03-08 23:49:00]
上階のお母さんは夕方から深夜1時2時くらいまで、ずっと五月蠅いわけではないのだが23時くらいから大きな音を立てている。普通ではないから中学生の息子も少し変わっている。兄は県外の大学に行っているみたいだが、聞いた話によると1階に住んでいるらしい。少しは下の人の気持ちが分かったかな。もう帰ってくるな。騒音家族は…
|
3360:
ご近所さん
[2021-03-10 20:23:12]
私は上階になりますが、下階の子供が走り回る音や暴れる振動が壁や床を伝って騒音被害を受けています。
地団駄踏んだり、ガタガタ…バンバンと、おもちゃか何か床等に連打で叩きつけるような騒音を毎日、夕方から8時半頃までバカみたいに大騒ぎです。 父親が一緒になって遊んでるんだろうなーと想像はつきますが、正直仕事を終えて寛ぐ時間に大変迷惑です。 室内で遊ばせたいなら戸建てに住んで下さいよ。 1階で油断してる未就学児住まいは本当に気をつけて欲しい… どれだけ対策したって、マトモな大人の配慮の無い所作はうるさいんですよ。 自分達以外の音がしてるのか試しに静かにしてみて? この辺りは日が落ちれば外出ても静かなのに。 |
3361:
匿名さん
[2021-03-10 23:01:22]
>>3360 ご近所さん
結局は、その人次第って事かな。上階に住んでいる親子が部屋に居るときは五月蠅い。深夜2時くらいまで水音とかしていたし~ |
3362:
名無しさん
[2021-03-10 23:58:12]
0時回るのに何回引戸の開閉やるんだよ!!!
うっせーわ。 夫婦二人で住んでるだろうが、なんで引戸の開閉、水栓の開閉を何十回もやるんだよ。 キチガイ?頭おかしい?ンじゃないの? 引っ越して行くのがいいと思います。 他の家誰1人音出してないから… |
3363:
匿名さん
[2021-03-11 08:39:55]
うちの上階の騒音主、人伝に聞いたけど、旦那と別居する為に子連れで引っ越してきたらしい。
ここ家賃と光熱費合わせたら、二桁になるけど、人伝に専業主婦って聞いたけど、どうやって契約したの? 仕事してなかったら、こんな家賃の高いとこ、契約なんて出来ないよね?ってか、仕事してる住んでもいない人が契約者?それって契約違反じゃない? 早いとこ出てって欲しいんだけど。 |
3364:
マンコミュファンさん
[2021-03-11 09:30:13]
10年以上騒音に晒されて、引越し繰り返しても、新たな騒音で逃げられず…
今は少しの音でもしんどくて、辛い時はテレビの音すら消して字幕で見てたり消したり。 もう毎朝起きるたび、夜の騒音の憎悪で気分は悪く、また今日も騒音を聞かないといけないと思うと憂鬱になる毎日。「音」なんて気にならず、耳栓しなくても眠れた頃に戻りたい… |
3365:
匿名さん
[2021-03-11 19:40:42]
上は成人した子供世代がうるさいです。
親が寝た後に深夜の運動をしています。 毎晩22時頃~25時過ぎても。 深夜、下に響くような音でダンスやトレーニングするな。 お金払ってしかるべき場所、ジムに行け。 24時間フィットネス、近所にも沢山ある。 それにフローリングに防音カーペット敷くのは下階へ最低限の配慮。 悪びれる事もなく何も敷いてないと言いながら、 下階のうちの音が響くと文句言って来る、 モンスタークレーマー。 |
3366:
匿名
[2021-03-11 19:57:16]
もうすぐ20時。さっきから小一時間ほど大運動会。馬鹿ですか?部屋の端から端まで踵走り。お母さん、放置ですか?
数回に渡り管理会社から注意してもらいましたが、改善されませんね。子どもの体重が増加すると共にドスンドスン物凄い音出してますよ。 厚顔無恥とは貴方のことです、8階の貴方! |
3367:
マンション検討中さん
[2021-03-11 21:06:06]
わが家隣は 子供もアホだが
親は大馬鹿だ。 低能すぎて 近隣への迷惑行為すら判断できない。 |
|
3368:
匿名さん
[2021-03-11 21:28:20]
うちが上階からの騒音で、被害を受けていて、かなり精神的にやられて、困っているのに、怒られている事に恐怖を感じて、被害者ヅラして、ほかの部屋の住人を仲間に引き入れる上階の住人。
おかげでうちは、変わり者扱い。 マジで人としておかしいわ。 |
3369:
マンション検討中さん
[2021-03-11 21:42:11]
|
3370:
匿名さん
[2021-03-11 21:56:11]
4年くらい前から上階の生活騒音に悩まされ、管理会社から注意してもらったり、行政相談に行ったり調停したり相手は来なかったけど、もう何にも期待せず今はやり返してる。深夜にドアとかバーンとしたらこちらもバーン。足音ドスドスしたらこちらもドスドス…だって何しても相手に響かないし!やられっぱなしも…今では睡眠薬無しでは眠れない。引っ越ししても繰り返してばかりだし。上階さえ居なければ良いところだし~
|
3371:
匿名さん
[2021-03-12 00:43:31]
|
3372:
匿名さん
[2021-03-12 05:46:37]
|
3373:
匿名さん
[2021-03-12 07:25:48]
中学生の卒業式なのか、いつもより早くドタバタ。昨日の深夜2時くらいまで物音がしていたのに!五月蠅い。早く学校に行けよ。トイレの水音も何回も聞こえる。20分くらいの間に4回も聞こえた。二人暮らしだから2回ずつか…いま戸を開けたか、もっと静かにしろよ!五月蠅い!上の子が受験失敗して遠くの高校に行きますように。
|
3374:
名無しさん
[2021-03-12 08:17:42]
|
3375:
匿名さん
[2021-03-12 18:45:35]
>>3363 匿名さん
旦那の稼ぎがいいのか(慰謝料)、実家が金持ちかのどちらかかもね。 |
3376:
匿名さん
[2021-03-12 18:49:51]
>>3364匿名さん
あちこちの不動産屋さんに出向いて、最上階のマンション角部屋が空く予定になったら、すぐに教えてくれるように頼んでおいたら? |
3377:
匿名
[2021-03-12 21:35:48]
騒音主って多動なのでしょうか?親は網戸をバーンと開け閉め、子供は走り回る。何も思わないとすれば、親も子も多動でデリカシーなし。
手の施しようがないですよね。 話が通じない人相手に騒音止めて下さい、とお願いしても無理なのかしら。 ホント泣きたい。 |
3378:
匿名さん
[2021-03-12 22:18:46]
鼓膜破れてるのはお宅でしょ?よ(騒音主)
鼓膜破れろと言う書き込み...どこの騒音主か知らんけど? やめて欲しいわ、まともな私達まで巻き込まないで おかしいのはソコだけで十分 |
3379:
匿名さん
[2021-03-12 22:34:25]
戸建てからマンションに引っ越して、こういった騒音被害に掲示板を読んでると
やっぱり、マンションって底辺の住まいよね。早々に戸建てへの引越しプランを準備中です。 |
3380:
匿名さん
[2021-03-13 05:24:35]
|
3381:
名無しさん
[2021-03-14 06:52:00]
一軒家から旦那と別れて、上階に越してきたのはいいが、一軒家感覚でそのまま生活され、騒音半端なく、注意しても聞かないので、うちまで私と子供はうるさすぎて実家へ避難。旦那と別居状態。
あんたらの家庭がどうなろうが関係ないが、よその家庭まで巻き込んで壊そうとするのマジでやめてもらいたい。 |
3382:
名無しさん
[2021-03-14 07:25:57]
>>3370 匿名さん
私も安定剤と抗うつ薬、処方されて飲み始めてますよ。 体調崩したって損害賠償とか、出来るならしてやりたいですよね。 私は実家へ避難しているので、大分落ち着いてきましたが、戻る事を考えるとまた、調子悪くなりそうです。 |
3383:
マンコミュファンさん
[2021-03-14 20:23:15]
最上階も最上階角部屋も住んだけど、運が悪かったのか、隣と下階がうるさくて意味無し。おまけに暴走族まで!どこに住んでも、防音性の高い建物でなければ、いつまでも騒音被害に遭う。最初静かでも住人が変わってまた新たな騒音とか…。金持ちでなけりゃ静かに暮らすことも難しい世の中なのかな…。
|
3384:
名無しさん
[2021-03-14 20:42:54]
>>3383 マンコミュファンさん
同じくそう思います。 私も最上階角部屋へ越したことありますが、下階の子供が夜中の3時近くまで走り回ってて、寝れなくなった事があります。 本当、住人変わると生活が一変しますね。 うちも今のマンション、上階が変わって、病気になりました。 お金があるなら、いっくらでも引っ越して、満足できる住まいを見つけたいですよ。泣 |
3385:
口コミ知りたいさん
[2021-03-14 22:53:09]
楽器可のマンションはどうかな?
生活音しなさそうだけど。 |
3386:
口コミ知りたいさん
[2021-03-14 22:58:39]
楽器防音物件 ◎ おススメ
楽器遮音物件 〇or△ 物件により色々 楽器可物件 × おススメしない |
3387:
名無しさん
[2021-03-14 23:00:44]
>>3384 名無しさん
最上階角部屋も下階、隣も悪いと良いことないんですね~最上階角部屋を選らばなかった事を今は後悔してるけど…どこに行ってもモラルがない人がいれば全て崩れるんだなーと思いました。 もうすぐ23:00回ろうとしてるのに網戸サッシを何十回も音を立てて開閉して、ホントにモラルないな~って思っていたところです。 周辺マンションから苦情出てても無理ないな~ |
3388:
匿名さん
[2021-03-14 23:08:50]
朝から外出した上階の人~まだ帰ってきていない。こんなにも静かだったんだぁ。この幸せを噛みしめて…でも中学生一人は留守番しているけど。時々物音が聞こえる程度だから我慢出来る。
|
3389:
匿名
[2021-03-15 00:07:53]
うちの上の階の人、床に重いもの落としてますよ。深夜0時過ぎですけどね。少し気を遣えば防げる音だと思うんですよねー。こんなに静かなのに、よくそんなことできるもんだ。
子どもの走り回る足音も半端ないし。親子でデリカシーないのでしょうね。運が悪いわ、うち。 |
3390:
匿名さん
[2021-03-15 01:19:27]
遮音性といっても限界あるからね
非常識な騒音家族の音を遮るためには騒音家族の部屋の壁床天井を真空状態くらいにしないと無理だろうな |
3391:
匿名さん
[2021-03-15 10:06:53]
>>3389 匿名さん
うちもそうです。 それもほとんど毎晩。 リビング真上でカカト落としの歩き方で時にはリズムのある動きを伴い、 何か重いものを落としたり、転がしたり、引きずったり、 深夜でなくても勘弁してもらいたい煩さで、22半頃から24時までに集中してます。 脳みそ幼稚園以下の成人した娘が運動系のトレーニングしていると思われます。 配慮とかの問題以前の大迷惑行為です。 この行為を毎晩継続させている親が一番問題。 |
3392:
匿名さん
[2021-03-15 10:37:54]
>>3389 匿名さん
うちの上階もそうですよ。 ただでさえ小さい子はおもちゃを落としたり、転んで大きな音を立てたりするんだからせめて走り回るのくらい止めてほしい。 図々しい神経、心底憎たらしいです。 |
3393:
匿名さん
[2021-03-15 13:14:28]
上階に住んでいる人、足音が大きい。何でドスドスと歩くかなぁ。見た目は細身なのに、わざと、しているとしか思えない。ドア等の開け方も五月蠅いし。何か腹立たしい。早く居なくなれば良いのに~
|
3394:
名無しさん
[2021-03-15 14:23:54]
|
3395:
匿名
[2021-03-15 15:52:32]
|
3396:
匿名さん
[2021-03-15 23:17:03]
>>3394 名無しさん
3393です。前は上階も引き戸やドア等何十回もバタン~為ていました。が私の所も同じように為ていたら、いつの間にか多少ましになっていました。しかしながら今も大きな物音や足音ドスドスは変わらず。私もう、ウンザリです。決まって今頃から酷くなるのです。バカにつける薬はないって本当ですね。 |
3397:
名無しさん
[2021-03-16 00:22:22]
>>3396 3393さん
今日も相変わらずです。 バカだと思いますが、こーやって聞いてると精神病レベルな気がするんだけど…この引戸の回数ホント尋常じゃない。騒音苦情で強く扉は閉めるな!!って書かれてるのに閉めてるでしょ!!絶対におかしい~頭に血が昇ってると寝つきも悪いし、暫く寝れないわ(泣)。 |
3398:
匿名さん
[2021-03-16 06:09:44]
昨日の朝、実家から騒音マンションへ用事があって戻ったら、ちょうど騒音一家の音の主の小学生が登校で降りてきて、タッグ組んでる1階の子供とこっち見ながら笑って学校へ行った。
1階の子に言いたい。あなた達があの騒音主の真下に住んでくれ、絶対仲良くするのがアホらしくなるから、と。 結局、私らが些細な音でうるさいと言ってる変な家族だと思われている。何でこんな目に合わないといけないんだろう。 |
3399:
匿名さん
[2021-03-16 19:45:16]
騒音あるあるで、
今、静かだ、いいな、ってと思うと、 その瞬間テレパシーが通じたかのように上階の騒音が始まる。 これが嫌。 波長のチャンネル、ラジオのチューニングみたいなものだそうで、 それがピッタリ合っているのか・・・、 いやいや、 こんな民度の低い、他人への配慮が完全欠落した、我欲ばかりのモンスターに合わせた覚えなどない。 あんたのうちの音など、一デシベルも聞きたくもないわ。 こんなに苦情を伝えているのに、夜間深夜の騒音止めようとしない。 今も床に何かゴロゴロゴロンと、乾いた大きな音で転がしたけど、 この音はフローリングに全く何も敷いてない音。 人にここまで酷く出来るのが騒音モンスター。 うちの出す音は聞こえない音まで耳澄まして無理に聞いて文句言って来るけど、 被害者意識がめちゃくちゃ高いのは騒音モンスターの最も特徴的なあるある。 |
3400:
匿名さん
[2021-03-16 23:41:59]
上階に住んでいる人~いい加減に戸をバーンって閉めるの止めてくれないかな!もう23時30分を過ぎてますよ。普通の人は静かにしますよ~。本当に嫌になる。色々言っても何の効き目もなし。どうしたら静かに心穏やかに暮らせるのか~?管理会社はスルーだし、自治会は頼りにならないし、そこの旦那は帰って来ないし文句を言っても聞かないし、私は引っ越しは為たくないし!
|
3401:
匿名
[2021-03-16 23:43:49]
今23時40分ですが、8階の騒音一家の未就園児の女児、まだ走り回ってますけど、大丈夫ですか?マンション中、静寂に包まれてますよ、お宅以外。どんな家庭だよ。やっぱり親がおかしいんだろうな。多動症ならカウンセリングきちんと受けて、夜中に動き回らない方法でも聞いてこい。マジうるさい。山の中に住め。
|
3402:
名無しさん
[2021-03-17 00:03:38]
>>3400 匿名さん
本日も耳栓して布団にいます。隣人アホ夫婦のお風呂のガスがまだ動いていないので、引戸バーンはこれから何十回とあるので…あ~あこんな生活から抜け出したいな~ なんで家にいるのに耳栓しなきゃいけないのかな~ 3年前に戻りたい。旦那のいびきで耳栓は夜だったけど、隣人アホ夫婦はお昼もちょっと休憩したいな~ていう時も引戸バーンでしょ。夜なんて他人様は静寂に包まれているのに隣人アホ夫婦は0時回って引戸バーン頭にくるよ!!!誰かキツく管理会社にもう一度言ってくれないかな~。 |
3403:
名無しさん
[2021-03-17 00:20:59]
引き戸バーン!ムカつきますよぬ。昔ガラガラドーンが何回も続いてしんどかったです。確か斜め上。
今は隣のクソ旦那の玄関の鉄扉バンバンにムカついています。毎日出る時はエレベーター呼びに行ってバーン、また出て扉閉めてバーン!そして鍵閉め確認にガンガン思いっきりひっぱる。 帰ってきたら【間を開けながら】最低4回バーンバーン開け閉め。酷いときは6回、そして施錠つまみ部分を横縦横(閉めて開けて閉めて)とガチャンガチャンガチャン。を毎回やる。絶対やる。なんの儀式?音も振動も凄いんですけど。 一回閉めて家の中入っても、30分後にやりだしたり。かなり頭おかしい。 家に嫁いるのに嫁も何も思わないって。 そんな奴に限って毎日毎日、何度も出入り。 理解不能。 買い物くらい嫁が行けばいいのに、旦那が毎日毎日行く。 やっぱ病気なんですかね。夫婦とも話し声も爆音。 旦那はベランダで長電話。 トイレも風呂も部屋も隣と接してる所から夫婦の声が聞こえて来るし、凄いストレス。 あらゆる騒音に苦しんできたけど、こんなドアの開け閉めする奴がいるなんて! |
3404:
匿名さん
[2021-03-17 23:05:12]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
3406:
名無しさん
[2021-03-18 00:33:12]
[NO.3405と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
3407:
名無しさん
[2021-03-18 07:19:44]
半年前隣の奴引っ越してきて初日の深夜から1人用マンションで5~6人くらい集めて大声で騒いだり扉音ドカンと響かせたりしてたな。
他にはベランダで叫ぶ・タバコ吸う マンション内でポイ捨てやマンション入り口でゲロはく。深夜に工事現場並みの音たてて 洗濯機まわす。音楽大音量で流す。4人くらい集めて宿泊させて早朝5時まで騒ぎまくる日があるなどの悪いことしかしないような連中だった。 遮音最強の耳栓しても余裕で響くレベルだし こいつら通報され過ぎて今はたまに騒ぐくらいになって宿泊もカップル1組になってる 4月にRC造最上階角部屋引っ越すしこいつらの 騒ぎ声ともおさらばできる |
大変ですね、、、。徘徊はやめさせてほしいですね、せめてご家族がどなたか付き添うようにするとかでないと。