マンションなんでも質問「マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
 

広告を掲載

隣人最低最悪 [更新日時] 2024-12-23 01:08:31
 削除依頼 投稿する

マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!

[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38

 
注文住宅のオンライン相談

マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

3178: 名無しさん 
[2021-02-13 21:58:30]
こんな時間に、ドタバタ走り回る子どもの足音。幼稚園年少くらいの女児。頭使わせて早く就寝させたらいいのに。一体何してるん?
大迷惑です。何回も言わせないで下さい。無神経、厚顔無恥、もーいやです!
3179: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-13 22:51:03]
>>3176 匿名さん
うちは主人も私も摺り足で歩いています。
うちのマンションは夜の仕事をしてる人がいて正午位に必ず帰って来るんだけど、地響きがする地震の様に物がビビるくらい踵歩きするんですよ~
その人が動かなくなるまでがうちのマンションは地獄です。
3180: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-13 23:07:00]
>>3175 匿名さん
どこまで聞こえるかを入居前に確認出来ればいいと思いますが、中層階にも住んだことありますし、最上階にも住んだことがあるので本当に音には敏感で気をつけています。
なのに隣人のアホな夫婦は部屋の引戸をいちいち音を立てて閉めるので0時回ってからのお風呂なので1時半位まで寝れません。耳栓していても何十回とバンッって音が聞こえてきます。腹立たしい!!!
3181: 匿名希望 
[2021-02-14 00:27:44]
>>3180 口コミ知りたいさん

私も上階の生活騒音で寝れません。今も給湯器の音が聞こえてきます。お風呂に入るみたいです。こんな事が毎晩です。当然足音ドスドス、ドアもバタンバタン、何かしている物音、管理会社に言っても気をつけて下さい~って言って直らず。しつこく言って張り紙をしてくれただけ~もう、うんざりです。
3182: 匿名さん 
[2021-02-14 08:01:49]
>>3179 口コミ知りたいさん

うちもすり足で、しかも防音絨毯を敷いていますので、足音に関しては下の方にご迷惑はかけていないつもりです。
上階の方で足音がうるさいのはよーく分かりましたので、上階がいない我が家の上階は、うちがいなくなったら、新しい入居者さんにこれだけうるさいので、言われる事になるでしょう。私も挨拶に来た時に、しかも呼び鈴も何度も何度も押されて、出勤前でバタバタしていたのに、かなり迷惑でしたし、時間もありませんでしたが、かなり音が大きく、引っ越し早々迷惑しているのでとお話しさせてもらいました。
子供ならまだしも、いい大人のかなりの重量衝撃音ですから。
朝になると必ずドスンが一度はあります。
今も何をしているのか知りませんが、ゴゴゴゴドスドスとすごい音が鳴り響いてます。せっかくの休みなのに。。。
奥さんが働かなくても生活していけるようなご家庭ならば、賃貸ではなく、一戸建てへ越して行って欲しいです。
こちらは共働きで必死になって生活して、疲れて帰ってきているのに、この騒音は本当に苦痛です。
一日中ドスドスドスドス足音で、気が滅入りそうです。
3183: 匿名さん 
[2021-02-14 08:41:28]
やっぱりうちと勘違いされてる。。。
さっき上からすごい音がしてて、そしたら、隣の壁がドン!だって。
いやいや、うちじゃないよ。。。こっちだってかなりまいってるんだよ。
もう頭おかしくなりそう。。。
3184: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-14 09:12:25]
昨日は体調悪くてお昼寝ようと思ったけど隣人のアホ夫婦が煩くて寝れなくて、夜、睡眠薬飲んで回復したいなと思ったら1時半に部屋の引戸をバンッ朝5時にもバンッそれから台所でごそごそ、もう寝れない。睡眠薬体内に残って、怠い~何とかお弁当作って旦那を送り出した。昨日、マンションの前に引っ越しの営業車両が停まっていたぞ。隣人のアホ夫婦も一緒に持って行ってくださ~い。
3185: 匿名さん 
[2021-02-14 11:10:15]
親も親なら子も子。
親もドスドス、子もドスドス。
マジでうちと間違えられるから、やめろ!!
3186: 匿名さん 
[2021-02-14 11:43:19]
>>3184 口コミ知りたいさん
辛いですね。
うちも朝からゴゴゴゴドドドド、金槌で床を叩く様な音。
内装工事の人でもこんな音出てなかったのに。
ひどすぎて、うちを出てきました。
3187: 匿名さん 
[2021-02-14 23:23:05]
とある公営住宅生活での出来事。始めに1階の人が退去してその1年後くらいに2階の人が退去そして1階の人が退去。そして二世帯しか住んで居ない。これは上階の生活騒音のせいだと思う。管理会社もほとんど何も為てくれないから。深夜一時くらいまで音などが響いても生活音だって。一度募集為ていたが入居を辞退。そりゃあ~こんな所より他を選ぶよね!
3188: 匿名さん 
[2021-02-15 06:12:27]
昨日、日曜大工音が響いて、限界を感じて、うちを出たが、夜帰ってきたら、びっくりするくらい、静かになってた。
え?うち以外から苦情でも言われた?
でも途中、お風呂の物を落としたのか、思いっきり、ガッシャーン!
え?ここって、鉄筋コンクリート造ですよね?
こんなにあからさまに音の聞こえる鉄筋コンクリート造のマンション、初めてです。
管理会社に騙された。。。
こんな音が響くマンション、軽量鉄骨のアパートと一緒だわ。
更新前に引っ越した方がいいかもしれないなぁ。
こんなオンボロマンション。
トイレの不具合も年明けにすぐ電話したのに、未だに大家と交渉中って言って、直してもらえないし。
3189: 匿名 
[2021-02-15 21:23:54]
21時ですよ、上階の方、、、未就園児の可愛くないお子さんの走り回る足音、どうにかしてもらえませんか、、、。
部屋の端から端まで全速力で走る時間帯でもないでしょーに。しかも何回も。
生活音ならお互い様。明らかに違うから注意されてるの、いい加減理解していただけませんかねぇ?
呆れてモノが言えません。
このまま空気読めず、周りに迷惑かけながら大人になっていくのでしょうね。社会の害ですよー。
3190: 匿名さん 
[2021-02-16 10:37:00]
騒音一家の子供の走る音。ほんと憎たらしいですよね。
上階のせいで幼児が嫌いにないました。
3191: もう一軒家買おうかな 
[2021-02-16 11:18:08]
隣の人が壁に何か置いているらしく、毎日「バン!」という音を鳴らします。いきなりだしめちゃびっくりして健康に悪いな…と思いますが、こういう音立てる騒音主には何言っても通用しないですよね。さすが住みたくない街No.1に輝いた場所、民度が低いわ。
3192: 名無しさん 
[2021-02-16 12:55:09]
我が家も上階の男子高校生の騒音に悩まされています。学校から帰って来たのがすぐわかる!必ず音を出すことをします。ジャンプの音 重い物を引きずる音
カンカンと何かを叩く音。天井ドンしたらやめますが今後は違う音を出してきます。あまりにも自分の思うように音を出せないのに腹が立ったみたいで椅子を床におもいっきり投げつけた音が天井から。迷惑を考えられず自分の思うどうりにいかないと怒り爆発?今まで一人っ子で母親がなんでも言う事をきき 欲しがる物を全て買い与えた結果の性格。多分人間関係も上手くいかないでしょう。その母親も私が苦情を言いにいったら子供の為に嘘つきまくり!早く死んでくれ!と思います
3193: 匿名さん 
[2021-02-16 13:07:15]
>>3192 名無しさん
高校生で部屋でジャンプって・・・どこかお悪いんでしょうかね。
そんな年にまでなってそれだと困りますね。
3194: 匿名さん 
[2021-02-16 15:13:47]
いつもと違う大きな音が長時間聞こえてくると思ったら表に引っ越しトラックが来てた。
たぶんこれ上の騒音家族の引っ越しだよ。
もう本当にうれしい。
これでようやく早朝に起こされて深夜まで1日中出される騒音の苦痛から解放される。
次は常識ある騒音出さない人が来てくれ。
3195: 匿名さん 
[2021-02-16 15:51:24]
>>3194 匿名さん
おめでとうございます!よかったですね。
本当にうらやましい、あやかりたい!
3196: 匿名 
[2021-02-16 17:50:45]
>>3194 匿名さん
おめでとうございます!超羨ましいです!同じく私もあやかりたいです!何なら少し包んでもいいので、神主さんとかに祈祷してほしい。そして退去に感謝して、騒音主にも包んでもいい笑笑
3197: 匿名 
[2021-02-16 17:51:43]
>>3190 匿名さん
分かりすぎるくらい分かります。
3198: 匿名 
[2021-02-16 17:53:42]
>>3192 名無しさん

高校生でですか、、、、。ヤバいヤツですね、完全に。親もヤバい奴なのでしょうね。
3199: 匿名さん 
[2021-02-16 21:54:13]
うちがうるさいですよ、と言ったせいなのか、うちが少しでも物音をたてると、上からトントンと叩いてくる。
いやいや、あんたんとこのドスンと一緒にしないでもらえます?マジで腹が立つ。
日中、うちが留守だと思って、小学校高学年の子供、部屋中走らせて、ゴトゴトゴトゴト音立てて、夕方になったら静かにして、何食わぬ顔で、うちが音出せば、ゴン、なんておかしいよね?
じゃあ、そちらは抜き足差し足忍び足で全力で静かにお願いしますね。
3200: 3194 
[2021-02-16 22:10:42]
>>3195,3196
ありがとうございます!
いつも上の住人が帰ってくる18時から踵歩きで家の中を歩き回って
ガンガン何かをぶつけるような音が深夜2時過ぎまで響いていましたが今はもの凄く静かです。
どれだけ上の騒音家族が音を出していたのかと。
次の入居が決まるまではこの静けさを楽しみたいと思いますが
次の人も騒音出しまくる人が来るかもしれないと思うと不安で心が重くなるのも事実です…
皆様も早く騒音から解放されますように。
3201: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-16 23:52:53]
うちのマンションの騒音主さんは騒音苦情の貼り紙の字が読めないようです。部屋の引戸は強く閉めるな!!と出たんですよ、それって音をたてるな!って事ですよね?0時回っても隣人アホ夫婦だけが音出してるんですよ…1軒だけだと、分かっちゃいますよね~位置もはっきりするし追い出されないかな~音が出て仕方ないっていうレベルじゃない。全く努力してない音ですから…騒音主引っ越し羨ましいです。
3202: 匿名さん 
[2021-02-17 15:52:08]
>>3190 匿名さん
まだ幼児ならかわいいものです。
うちの上階は小学校の高学年。
学校から帰るとしばらく、走り回ってゴトゴトゴトゴト嫌がらせの様な音を出してきます。
小学校通わずにもう一度幼稚園からやり直した方がいいかと思うんですが。。。
親も全く注意すらしないで、毎日うちにいてゴトゴトゴトゴト音を出しっぱなし。
毎日だと時間関係なくイライラします。
3203: 匿名さん 
[2021-02-17 22:13:53]
21時30分すぎからいきなりドスドスドスドス踵落とし足音。
ゴトゴトゴトゴトゴトゴトゴトゴトこれがかれこれ20分程度続いたでしょうか。
最後にドスン!!
最悪なご家庭。あれれ?幼稚園児なんていませんよね?
小学校高学年がうちに喧嘩ふっかけてますか?
その前に親が止めろや!!!
3204: 匿名さん 
[2021-02-18 07:06:37]
今朝は朝からひどい。
何なんだ?
あっ、でも隣からドンッって音が聞こえたと思ったら、おさまった。
隣りも斜め上にイラついてるのかなぁ。そうだといいなぁ。
3205: 匿名さん 
[2021-02-18 16:08:04]
上階の騒音主の子供、息子を迎えに出る時にチラッとどんな子だろうと見てみたら、結構なデブだった。
そりゃあんな音するわー。やばっ。
歩き方もいちいち行動するたびにドスン!
あー納得した。
3206: 匿名さん 
[2021-02-18 19:01:29]
1年経たないけど、引っ越したい。
隣人アホ夫婦の嫁の方がホントに煩いんだよ。何するにもバタバタ、ドタドタ、ガタガタ、バーン。最低、最悪。よく旦那も一緒におるわ…レベルが一緒なんだと思うけど。子供じゃないんだから、少しは集合住宅の生活わきまえろっての。あーいうのホントに困るよね、質が悪い。
3207: 匿名さん 
[2021-02-18 20:15:16]
>>3206 匿名さん
痛いほど分かります。
うちも引っ越してきて、まだ半年です。
年末に上階が引っ越して行き、新しいバカ一家が今月入居してきました。
うちも知能低すぎの一家にうんざりです。
いちいちいちいち行動するたびに、ドスドスガンガン。
前の日常生活を返して欲しいです。
引っ越しも考えないといけませんね。
3208: eマンションさん 
[2021-02-18 23:51:06]
馬鹿は文章を読まないから
掲示板なんて見ないよ。

家の隣一家は バルコニーで喫煙。
サッシや網戸、カーテンは全力開閉
朝晩バルコニーで壁たたいてますよ。
本当に迷惑。
3209: 匿名さん 
[2021-02-19 00:45:06]
>>3208 eマンションさん

読まないんじゃなくて読めないから理解も出来ないと私は思う。
隣人アホ夫婦だけがこのマンションを害している。

隣人アホ夫婦が騒音出さず寝るまでは寝られない。
本当に引っ越して…もうすぐ1時全力で引戸を開閉するな!!何十回してんだ!!!馬鹿が!!!
3210: 匿名さん 
[2021-02-19 00:52:10]
日本のモノづくりは最高品質なものが多いけど
集合住宅の音問題に関してはレベル低すぎ
大勢の他人と同じ建物内(のようなもの)で生活するわけだから
もっと考えて造ってほしいわ
3211: 匿名さん 
[2021-02-20 07:25:06]
引戸の開閉は想像以上に響きますからもし寝ててもバッと目が覚めてしまいますね、うちは早朝騒音魔が周りにいまして、風呂場のガンガンやら引戸やらでもう10年以上は目覚まし時計不要です。目覚ましかけなきゃ起きれないと聞くたび何度羨ましいと思った事か…つらいです。
3212: 匿名さん 
[2021-02-20 10:24:32]
別の所でも聞かせていただいたのですが、、
ご意見いただけますでしょうか?

現在、築1年未満のマンションの売却を考えております。
理由は、通勤の利便性を第一に考えて購入しましたがコロナ禍によりリモートになったこと、そして街の雰囲気が合わないなと思ったためです。

そして、最近はおそらく上階の方のピアノの音も気になるようになりました。
聴こえる時間は朝8時から夜20時くらいの間で常識的な範囲のようには思います。
しかし、日によっては多少の休憩があってもほぼ12時間聴こえる日もありました。

売却を意識しだしたのが最近のことで、それと同時にピアノ音も気になり出したと言う形です。
まだ管理会社には伝えておりません。
自分が在宅勤務であるため、余計ピアノ音が気になると思う部分もあると思います。

この場合、売却理由としてピアノ音の件も不動産会社や、買主候補の方に伝えないといけないでしょうか?

現在はなんとかピアノ音はギリギリ我慢していますが、朝から晩までピアノ音が聴こえた日はかなり参りました。

騒音が原因で売却という理由になってしまうと、不利になるかもと思い、管理会社に伝えるのも躊躇しています。
そして自分が神経質なだけなのかと思うこともあります。一人暮らしのため、その判断も難しいです。

元々の売却理由だけで、売却したいというのが本音です。
どうかご教示いただけると助かります。
よろしくお願い致します。
3213: 匿名さん 
[2021-02-20 15:03:50]
夜が怖いです。騒音アホ夫婦のせいで夜しっかり寝れていないのか、完全昼夜逆転してます。
朝の美容院も辛かった~帰って少し寝ようとしたら"ドン"騒音アホ夫婦の嫁家にいる。専業主婦みたいだからずっといるんだけど…土曜日ぐらい家におらずどこか行ったら~?旦那が仕事でいないし友達いないの~?
なんで騒音主って家にいるんだろ?
3214: 匿名さん 
[2021-02-20 18:39:03]
真上階が大家なんですが、とにかくうるさい
子供はいない年寄り夫婦でじじいが異常なくらいうるさい。
1日に何度も窓やドアを開閉し、その閉める音が尋常でなくらいの音で下まで響く。
あとはドスンドスンって足音も酷い
耳栓ないと寝られないし、こちらもストレスで天井ドンやりまくりです。
向こうはうるさくしている自覚がないみたいですね
今日も窓開けてうるさいって叫んでしまったけど、我慢の限界もありますね。
大家なのがタチ悪いです
3215: 匿名さん 
[2021-02-20 19:11:22]
>>3214 匿名さん
なんでそんな家選んでしまったの?
仲介会社は教えてくれなかった?
歳をとると煩くしてる感覚は無くなるかも。
以前両親と同じマンションに住んでたことあるけど、私達夫婦は上階があって音は聞こえていて下階には本当に気を配り生活していたので、今実家に帰ると両親は気をつけていると言うけれど、生活音は私達からするとアウトだから大家さんなら尚更言いにくいし、私なら引っ越すなぁ~
3216: 匿名さん 
[2021-02-20 20:24:57]
>>3212 匿名さん
騒音には固体音と空気音というのがあるみたいです(ネットで沢山の記事出ています)が、耐えられないのは固体音が多いようです、振動も伴いますので。私も空気音なら気になる事は今のところありませんが、昔、新築マンションはコンクリートが乾いてないから固体音も伝達しにくいと聞いた事あります、なのでコンクリートが乾いた状態だと、ドンガンと固体音が響いてくる可能性大です。騒音地獄に陥る前に対処できるならした方が良いかもです。
3217: 匿名 
[2021-02-20 20:44:56]
うちの上と横、本当にいい加減にして欲しい。気付かないならまだしも、管理会社から注意受けてるのに、毎日大運動会開催。上は女児、多動症かと思われる、ずーっと走ってるよ、おいおい。横は子沢山、足音凄い。両家とも、親はどんな躾してんのか?あなたがたも相当うるさいでしょーに。うるさくなかったら、変よ、ホントに。マンション移りたいけど、また同じような人種に遭遇したら、、、と思うと二の足踏んでしまう。恐怖。迷惑かける奴、大嫌い。
3218: 匿名さん 
[2021-02-21 00:27:13]
深夜になっても足音にドア等の開閉の音がうるさい。本当に上階は母親と中学生二人なのに。
3219: 匿名さん 
[2021-02-21 08:25:05]
まだ、我が家みんな睡眠中。
引っ越してきてから半年。
上の家族の会話が結構聞こえてくる。
え?ここの天井と床、かなり薄くないですか?
この間、上がうるさすぎて、かなり怒鳴ってしまったが、それも聞こえてしまったかも。
やっぱり引っ越し考えよう。
3220: 匿名さん 
[2021-02-21 10:49:46]
今日は朝は騒々しかったけど、洗濯物干してたら、騒音一家外出していった。
注意喚起されて、何を思ったのだろうか?
静かだなぁー、幸せだ。このまま帰ってこなくていいのに。
出かけてるなら、ホームセンターでも行って、一枚も敷いていない絨毯を何十枚も買って敷いてくれ!!!
そして、いい加減カーテンつけろ!!
3221: 匿名さん 
[2021-02-21 13:07:08]
私も、上階の騒音一家が二度と帰ってこなければいい。
心底思っています。
3222: 匿名 
[2021-02-21 13:10:50]
私もです。駐車場に車なかったから今静か。
永遠に帰ってこないで?(涙)
3223: 匿名さん 
[2021-02-21 14:10:17]
本日もうるさいから近所の実家に避難です。
ついでにお手紙ポスト投函しました。
3224: 匿名さん 
[2021-02-21 15:33:24]
>>3223 匿名さん
あなた様の上階がうちの隣人アホ夫婦の家であって欲しいです。
ホントに煩いから…下階は相当煩いだろうなと思う。
自分の思うがまま生活したいなら1軒家に住めばいいのに…
うちのマンションの下階の方は私達が引っ越してきた当初は車はずっとあって家にいたしたはずなんですが、上階が煩くて(うちの隣人)実家に非難でもしてるのかなぁ?と思ってしまってます。

3225: 匿名さん 
[2021-02-21 16:22:13]
はい、帰ってきましたぁ。
帰りましたよーの合図にドスドスドスドスのおっきな足音でお知らせ頂けました。
お手紙に足音は他の居住者のご迷惑になるので、ご配慮お願いしますとあったのに、子供は静かにさせて、大人の親たちは踵落とし歩き炸裂!
いやいや、あんたたちの事も言わせてもらったんやけどね!うるさすぎ!
そのまま床抜けて、下に落ちてこい!説教したる!
3226: 名無しさん 
[2021-02-21 16:47:58]
踵歩き、ジャンプするような音、しょっちゅう物を落としたりわざと叩いているのか?というような雑音、ドライバーの音…
コロナ禍のイライラがきっかけなのか?昨年から1年間ほぼ毎日うるさいです。
玄関まで歩く音とドアの開閉音で、在宅日か出社日までわかる始末。深夜、早朝お構いなし。
天井がうるさくて叩き返す夢まで見るほど…

毎日毎日耐えきれず壁や天井を力いっぱい叩き返していましたが、先程ついに穴を開けてしまいました…上がうるさいとはいえ、部屋を傷つけてしまった罪悪感と、叩いていた手の一部がタコのようになっているのを見て、悲しくなってくる ; ;

家自体は好きなのと、静かなときもあるので引っ越しは考えていません。
ノイズキャンセリングのヘッドホンを購入したので効果があると良いな…

うるさい方が悪いのに、どうして被害者側の立場が弱いのでしょうね?
正直殺意が湧くほどイライラしてしまいます、、
3227: マンション掲示板さん 
[2021-02-21 18:46:04]
>>3215 匿名さん
最近は仲介会社も騒音があったことを言ってはいけないことになっているらしいです。そのおかげで、引っ越し先でも騒音に悩まされています。もうタウンハウジングは使わない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる