マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!
[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
2981:
匿名さん
[2020-12-29 22:39:15]
|
2982:
匿名さん
[2020-12-30 00:00:31]
騒音を和らげるためにノイズキャンセリングイヤフォン(ヘッドフォン)が効果があると聞いたので思い切って値段が高くて性能がいいやつを購入した。
上からの騒音が、ああ音出してるな位に軽減してほぼ毎日使っていた。 まず朝5時ごろから足音で目が覚め、すぐさまノイズキャンセルイヤホンを装着することから始まる。 在宅の仕事なので日中もずっと、上の騒音が終わる深夜2時ごろまで付けっぱなし。 購入してから半年間毎日使っていたら耳がおかしくなってしまった。 耳の奥に違和感と閉塞感、耳鳴りが止まず頭痛がするように… これで音が聞きにくくなったなら騒音も気にならなくなるのだろうけど 他人の声が聞き取りにくくなっただけで、イヤホンしていなければ騒音は昔と変わらずはっきり聞こえている。 本当はイヤホンの使用を中止した方がいいのだけれど、このイヤホンが無いと上の騒音で頭が狂いそうになる。 ローンが終わってない分譲だから出ていくことも難しいし、これだけ自衛して金銭支払って身も心もガタガタになっても騒音主には何も苦しむことが無いのが理不尽でたまらない。 こんな体にされて上の階の住人にはシんで欲しい。 |
2983:
通りがかりさん
[2020-12-30 22:41:06]
>>2977 名無しさん
ホントに非常識な人相手に疲れてしまいました……。 この一週間私らが気を使って生活してました。 向こうは相変わらず……。なぜ、私らがこんな気を使わないといけないのかとバカバカしく思いました。 また、日中の騒音は許容範囲と言われてるけど、毎日ずっと走り回る時より飛び跳ねる音がしたら溜まったものじゃないです。しかも、2階とはいえ日中や夜にカーテン閉めずに丸見え。 恥ずかしくないのだろうか……。 まぁ、いつの間にか引っ越してくれてよかったです。 けど、謝罪がないのは腹が立ちました。 |
2984:
マンコミュファンさん
[2020-12-31 00:20:23]
>>2983 通りがかりさん
騒音出す人が謝罪なんてしませんよ。 人の事なんて全く考えません。 自分らが良ければ良いという悶々で上階のアホ家族が言いました。母親も引っ越してきた娘もね、 アホとは付あえれませんよ。あーウザイ。 |
2985:
匿名さん
[2020-12-31 06:44:47]
|
2986:
匿名さん
[2020-12-31 07:00:34]
>>2982 匿名さん
私の場合、耳栓ですが、、 いろいろ試して結局ダイソーの100円で2個入ってる黄色の耳栓が楽でいられます。 同じ黄色でも駄目なものも多く、薬局で買ってたオレンジ色のは柔らかすぎだし、 ダイソーのは一回潰して耳の奥の方に入れてやると、自然にフィットして上からの振動とか音はかなり80%以上は感じなくなりました。ただフィットしすぎて取れなくなる時がありますが、その時は耳かきや、毛抜きなどで取るようにしてます。 子供がドカンドカン始まったら すぐ装着するようにして、精神的にもかなり良くなりました。 昨日から上階は帰省したみたいで 私の年に数回の幸せの日ですw 年末年始、お盆、夏休みだけは確実に どこかへ行きます。 本音を書きます! 家族全員!車で事故って、2度と帰って来るなーーー!◯ねー馬鹿ども!! はい!2020年、最後に愚痴を吐きました? |
2987:
匿名さん
[2020-12-31 10:52:27]
上階の騒音主が引っ越して行ったり帰省した皆さん、うらやましいです。
うちの上は今もいるみたいです。 夜中に子供が泣き叫んでました。夜驚症と言うのでしょうか、尋常じゃない感じです。 引き戸は大きな音を出して開け閉め、子供は走り回る。 私も出掛けたら二度と帰ってこなければいいのにと思っています。 |
2988:
名無しさん
[2020-12-31 14:20:02]
うちの上階の可愛くない女の子(幼稚園)、朝から走り回ってます、しかも激しい足音。もう、ホント転んで入院でもしてほしい、大嫌い。可愛げ無い、下から見上げた目付きがムカつく。
お母さん、ちびまる子に出てくる野口さんそっくり、暗いオーラ全開。引きこもり、よく分かります。 年末年始憂鬱でしかない。 |
2989:
匿名さん
[2020-12-31 15:39:21]
>>2988 名無しさん
わかります。 力いっぱい踏み込んで走り回られると本当に憎たらしい。 我が子がよそ様からこんなに恨まれているのによく平気で住んでいられると思いますよ。苦情を出しているのでそういうのも想像できるはずなんですが。 自分だったら耐えられません。 |
2990:
名無しさん
[2020-12-31 16:42:28]
>>2989 匿名さん
ホントです。数回管理会社通して注意してもらいましたが、1度たりとも謝罪も無ければ改善もされましひん。面の皮が余程厚いのでしょうね。 越してきたのは確か去年の秋?くらいでしょうか。 引越しの挨拶もないため、最近までどんな家族が知らないままでした。 引きこもりだから外出しないみたいで、部屋の中で躾もせず放置なのでしょう。 1人で走り回るって、ご病気かな、と思っています。 目付き良くなかったし。恨めしい目付きで、こんな目の子ども嫌だな、と思いました。 はよ引っ越してほしい、普通じゃないです。 騒音家族、害です。 |
|
2991:
匿名さん
[2021-01-01 23:32:53]
>>2979 あかりさん
私の所もほとんど退去して今や騒音親子しか残っていません。あの人が居る限り入居者は見込まれないでしょう。 |
2992:
匿名さん
[2021-01-01 23:38:04]
>>2987 匿名さん
私の上階の人も一日中居たみたいです。正月だというのに、単身赴任中の旦那も帰っていません。可哀想に中学生の子供… |
2993:
匿名さん
[2021-01-01 23:44:45]
上階の親子は晩になると五月蠅くする。母親は下の人がウルサイと分かっていて音を立てている。そんなんだから、ママ友が出来ないんだよ。いつも参観日とかは家でいるか仕事に行っているし~
|
2994:
名無しさん
[2021-01-03 10:28:03]
真上の引きこもり家族がうるさい。
毎朝、4歳児のジャンプと走り回る音、ドアをバタバタ閉める音、何かポリバケツらしきものをスパンスパン叩く音…何してるんだろう? そんな音出してて両親はうるさく感じないのか? 何で家の中で暴れさせるのか? 1日中引きこもってたら、子供がストレス抱えるとか考えないのか? そんなに家の中で暴れさせたいなら一軒家に住めばいいのに。 元旦くらい、穏やかに起きたかったわ。 |
2995:
匿名さん
[2021-01-03 17:05:03]
騒音を出す人って旦那とか友達にも相手にされない可哀想な人…だからといって許すきなんかサラサラないけど。今年高校受験があるらしいから、こっちも同じように騒音を出してやるけどね。
|
2996:
あかり
[2021-01-04 03:17:52]
>>2991 匿名さん
退去者が続くと精神的に凹んできますよね。事情を知る仲間が減るというか。 うちは管理会社社長が担当者、子供みたいなおじさんで会話も心底疲れます。 「あんた以外文句言ってねーんだよ、我慢しろや」な対応で揚げ足取りも酷い。 騒音被害の大部分が真下だって分からないのかな。物理音痴かよw・・・と思った。 |
2997:
あかり
[2021-01-04 03:22:18]
>>2995 匿名さん
高校受験するお子さん、騒音の中で勉強が進むといいけど・・・心配ですね。 生活音なら出ても仕方ないと思います。上方向へは殆ど響かないですし。問題は下。 合格祈願!親子ともどもお身体お大事になさってください。 |
2998:
名無しさん
[2021-01-04 03:51:36]
この時間でもかれこれ1時間?ドンドン聞こえます。私は年末年始で体内時計がおかしくなり起きてますが布団に入って目瞑ってました。
にしても片付けでもしてるのか時折聞こえてくるドンに腹たって小さな嫌がらせからしようと思います。 |
2999:
あかり
[2021-01-04 03:54:46]
「マンションレビュー (クチコミ)」お薦めします。
自分も無料会員登録して書き込みました。 登録すれば自分が気になっている他の物件の情報も閲覧できます。 物件設備、管理会社と住人の質など細かく書かれていて非常に価値あり。 https://www.mansion-review.jp/login/?no_member |
3000:
名無しさん
[2021-01-04 19:10:15]
1都3県は緊急事態宣言出ますね。
前回も子供様のドタバタ音が凄まじかったのと、成長して走り跳ぶ音も更に酷くなってきてるから今から憂鬱です。 |
分かります。家の上階の人も22時くらいに帰って来て、ドアとかバーンって静かに為てくれない。水まわりの音も響いてくるし~母親と中学生の二人なのに全然回りに気を付けるって言う事を為てくれない。もう、いい加減にして~居なくなれば良いのに~