マンションなんでも質問「マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
 

広告を掲載

隣人最低最悪 [更新日時] 2024-12-23 01:08:31
 削除依頼 投稿する

マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!

[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38

 
注文住宅のオンライン相談

マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

2941: テレワーク あかり 
[2020-12-01 15:39:16]
上階に不審者男性が1人で住んでて無職らしく騒音立てまくり。
契約者女性は「入居後結婚」や「入院中で夫が独居」など嘘つき、荷物運びしてる。
管理会社は管理費を取るだけで仕事せず、自分たちが不快なことだけ警告書を全戸投函。
ゴミ捨て禁止、自転車並べろ、などを「警告」「警察通報」「退去」など赤字で印字。
それなのに不審者在住や騒音の対処は拒み、幼稚で乱暴なメールを返信してくる。
入居前の室内設備点検もせず、あちこち壊れていて、「ゼロゼロ物件に文句言うな」とも言われた。

平日夕方に見知らぬ男性が玄関インターホンを鳴らしたこともあり、嫌がらせのような騒音は現在も不安な日々を送っています。何処に相談したらいいのでしょうか。
2942: 匿名 
[2020-12-03 14:27:15]
>>2941 テレワーク あかりさん

管理会社ぎあてにならないようですので、警察にご相談されてはいかがですか?不審者にインターホン鳴らされたのは気味が悪いです。
騒音問題って、デリカシーのない人が出してるから、手に負えない。うちの上ももう無理。数回管理会社から注意してもらうも知らん顔。謝罪にすら来ない。
どれだけツラの皮厚いのか。
2943: 匿名さん 
[2020-12-03 16:44:11]
>>2942さん
アドバイスありがとうございます。ずっとレス戴けるの待ってました。
在宅業なので、殆ど自宅から離れられないのですが、そのぶん近隣事情は分かります。
小さな不動産会社の代表者が管理担当者です。
オーナーへの対応は知りませんが、住民へはかなり高圧的で無責任です。
不審者の長期居住や深夜の嫌がらせのような床打ち、見て見ぬ振りする管理会社、見知らぬ男性の訪問。
何もかも怖く感じています。

2942さんも命の安全第一で、どうか問題解決しますように。
2945: 匿名 
[2020-12-03 19:42:02]
>>2943 匿名さん
かなり大変そうですね。管理会社も最悪ですね。
分譲マンションですか?もし賃貸なら、上階に加え管理会社もアホみたいなので(というか、面倒がっていますね、使えませんね)、腹立たしいですが思い切って引っ越しなさるのも手かもですよ。
それかマンション内引っ越し。騒音被害に遭っているため、部屋を移りたい、と。
分譲でしたら無理ですが。
うちの管理会社は、迅速に動いてはくれますが、肝心の騒音主がどこ吹く風なので、なおりません。
ご心配頂きありがとうございます。
お互い何の罰なのか、、、。今も家具を引き摺るような音させてます。懲りないバカですね。
2947: 匿名 
[2020-12-03 20:40:22]
[NO.2944、2946と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2948: 名無しさん 
[2020-12-05 07:08:43]
5年ほど上階の子供の騒音に悩まされ、管理人からの注意文では全く伝わらず、直接交渉を数年にわたって何度もしてきました
うちにも子供がいますが、上階は普段は保育園に行ってて自由な時間がないから、在宅時は自由にのびのびさせるという教育方針のようで話が噛み合いませんでした
そんな事情うちには関係ないですし、こちらは迷惑かけられて心療内科に通う羽目になるし、もうとにかく毎日がイライラと憂鬱でつらくてたまりません
なので引っ越し検討中です


2949: 通りがかりさん 
[2020-12-05 08:04:21]
>>2948 名無しさん
普段は保育園に行ってて自由な時間がない?よく分からない、家族ですね~上階さんは。保育園は子供が学ぶべき事を学ぶところでしょ?自由な時間を取っていると思うなら辞めさせれば…と私は思ってしまう。だし、その考えなら1軒家か1階に住むべきですね。
自分の思うがままに過ごす人が多すぎる。
感性、感覚、常識が無さすぎです。

2950: 匿名さん 
[2020-12-05 10:37:33]
家の中では走らない、騒がない、物を投げて床や壁にぶつけないというのは常識だと思いますし、まともな親ならそう躾けます。
集合住宅ならなおさらです。
それができないのなら、山の中の一軒家で暮らしてもらいたいですよね。
2951: あかり 
[2020-12-05 14:48:25]
あちこちに迷惑な人がいるみたいですね。
私も「他人の振り見て我が振り直せ」で気を付けています。
道路や住宅前で「キイイイイ」と激しく奇声を繰り返す子供がいます。
奇声児より、犬猫のほうが可愛くて賢くて素行も良い。
精神疾患があるのかもしれないし病院に連れて行ってあげてほしい・・・。
2952: あかり 
[2020-12-05 14:52:44]
子供を育てるのは両親の権利。
子供の責任を取るのも両親の義務。
自分の権利を押し通して作ったんだから、両親が実子全員の責任を取るのは絶対的義務。
2953: 匿名さん 
[2020-12-05 15:02:30]
>>2951 あかりさん

発達障害児もいるので、ある程度は多目にみましょう。

でも集合住宅で暴れてはいけませんよね。
2954: あかり 
[2020-12-05 18:12:20]
病人や障害者への理解は勿論のことにて。
そのためにも異常行動を続ける親子には治療が必要。
ほったらかしでは数年後に子供本人も困り出すものです。
親が発達障害者で、健常な子供が影響を受けるパターンなども。
社会生活にて、自身で制御できないなら医療サポートが必要かと。
2955: 匿名さん 
[2020-12-06 21:19:45]
発達障害だから大目に見てやれっていうのは優しさではなく
ただの事なかれ主義だものね
2956: あかり 
[2020-12-07 19:40:56]
>>2955 匿名さん

放置して本人も周りも良いことないでしょうし。
自業自得だと突き放すのと似た厳しさを感じます。

私は弟妹達から殺人未遂・自殺強要・生命に関わる脅迫など受けてきました。
数年前、役所には相談も受けて貰えず、現在は自力で避難し生活しています。
専門家から友人まで幅広く相談したところ、
弟妹達は犯罪傾向の強い精神障害者だろうとの見解が多く集まりました。
祖母や母は彼らの罪を警察や社会から隠し通して自由に行動させてきました。
しかし、彼らは近年でも全く更生していません。自分の犯罪をも正当化しています。

このように、問題ある者が自分の問題を認めてまっすぐ取り組んだり、治療なしで更生することは、先ずありえないのです。
周りの人達が協力して彼らに治療を受けさせるなど、社会的実行が必要だと思います。
2957: 匿名さん 
[2020-12-13 23:07:06]
マンションで無く市営住宅住みだけど言わせて。上階に住んでいる母と中学生、深夜0時を過ぎても足音やドアの開閉の音が響いている。水まわりの音も~何をしているんだか~普通では無いのかな。旦那は年に数回帰ってきているみたい。早く出て行かないかな~
2958: 匿名さん 
[2020-12-13 23:52:53]
隣の住人が変わって、
ある日、これまでの騒音とは比較にならないくらいの音と振動を感じた。
管理人さんに相談をしたが、全戸へ向けての注意の貼り紙をするだけ。
それ以来、音に過敏になってしまい
今までなんとも思わなかった音まで気になるようになってしまった。
精神的にもうヘトヘトだ。
2959: 匿名さん 
[2020-12-14 00:13:34]
>>2958 匿名さん
そのお気持ち、よーく分かります。私も上階からの生活騒音特に水まわりの音てドアの開閉時の音が深夜まで響いて~4年我慢しています。管理者に相談しても実際に聞いて見ないと~とか言って…張り紙は為てくれましたが上階の人は気にしていないみたいです。引っ越しするにしても、色々な理由があるでしょうしね。
2960: 通りがかりさん 
[2020-12-14 12:15:22]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる