マンションなんでも質問「マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
 

広告を掲載

隣人最低最悪 [更新日時] 2024-12-23 01:08:31
 削除依頼 投稿する

マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!

[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38

 
注文住宅のオンライン相談

マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト

2886: 買い替え検討中さん 
[2020-10-18 00:59:10]
マンション騒音最悪。遮音性は最高等級のものを買ったが、上の階が深夜の2時くらいまで家具を動かすような音がよく聞こえる。隣の高齢夫婦は深夜の2時まで大音量でテレビ。もう少しで何言っているか聞こえるくらい。最悪。動物が飛び跳ねるような音も終日聞こえる。ほんとタヒしろバーカ
2887: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-18 15:49:57]
>>2886 買い替え検討中さん

匿名でポストにもう少し静かにテレビお願いしますって手紙投函したら?

遮音性最高級の所を購入しはったのに、そんな音が聞こえるんですか?静かを期待しても上階の音は聞こえるんですね~最上階でも隣がドタンバッタンやれば煩いですよね。上階からの騒音ストレスはなくなりましたけど…隣が踵歩きするから煩くて。お互い苦労しますね。

2888: 口コミ知りがたい 
[2020-10-18 16:52:53]
>>2887 口コミ知りたい

テレビがうるさい でいいんじゃね?
2889: 匿名さん 
[2020-10-18 17:18:18]
うちは新築マンションに入居して半年我慢した。
上階におそらく小さい子供がいるのか在宅中はずっと走ってる音がして、休日も昼寝できないほど。
今年の夏は酷暑だったし、外も暑いから遊べないよなー、と足音に耐えたが、夜9時過ぎてもその調子で走り回る。
椅子から飛び降りるような遊びもしだしたみたいで、さすがにウチの旦那もイライラ。
直接ピンポンして上階のお宅に言いに行った。
幼児が2人いるそうだ。そりゃウルサイわな…

それ以来、気をつけてもらってるみたいで静かになり、平和なマンション生活を送っています。




2890: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-18 17:43:11]
>>2889 匿名さん
ずっと静かになることを祈っています。
うちは小学生の低学年3人連れて越してきて、煩いから言いに言ったら今の子は言うこと聞かないんだって!はっ?~だからって寝るまでほっといてるらしい…夏休みなんて2時、3時平気。こっちは仕事…土の中で生活して…

2891: デベにお勤めさん 
[2020-10-18 21:16:40]
一ヶ月前に新築に引っ越したばかりだけど、隣人の生活音がうるさすぎ辛い。。。ドアを勢いよく閉める音、ゲームしならが大声、奇声を発していてこちらの作業に集中できない。。。もうすでに2回管理会社に苦情を入れているが、全然改善しない。
家賃は9万代で流石に学生ではないと思うので、全くもってこの無礼さ理解できない。。
2893: 匿名さん 
[2020-10-20 19:47:42]
さっきまで上階から、ドンって音が不定期に鳴っていた。毎日だけど慣れない。水まわりの音だと思うけど、これが1年以上前は深夜0時くらいまで響いていた。
2894: 匿名さん 
[2020-10-20 20:03:41]
[No.2881~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
2895: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-20 23:52:18]
>>2893
それってウォーターハンマーとか言ううんでしょ?
私もやだなって思う。前のマンションは聞こえなかったけど、小さなマンションは聞こえるんだな~
最初は騒音だって思ったけど鳴る間隔が一緒だから水回りって思った。今度、引っ越すときはそれなりに大きいマンションがいいと思った。
片方はまあまあ若い夫婦で片方は中年やから、若い夫婦はお風呂も遅いから、いつまでも煩いよ。

2896: 匿名さん 
[2020-10-21 18:49:05]
>>2895 口コミ知りたいさん
最近は、上階の住人が帰ってくる16時過ぎから23時過ぎまで響いている。迷惑極まりない住人。
2897: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-22 01:02:46]
>>2896 匿名さん
水回りは仕方ないっていえば仕方ないのかな?って、せめてお風呂は12時までに済ませて欲しいけど、トイレとかでも凄い音がするけど行きたいのに行くなとは言えない。
あまりにも気になるなら引っ越した方がいいかも…

水回りは生活音になると思うから管理会社も対応しかねるかもね…。

2898: 匿名さん 
[2020-10-23 07:44:54]
階段でゴミ出しの人にすれ違ったんだけど、傘をさしたままで行ってた。そんなに広くないのに、非常識な人は、何処までいっても非常識。親が元公務員っていっても…大したことないな。
2899: eマンションさん 
[2020-10-24 14:14:23]
>>2860 口コミ知りたいさん

そうなんです…小学校の低学年だとは思うのですが、この一家が来てから最悪です。

仕事の関係で昼夜逆転する人もいると思いますが、2860さんの上階頭おかしいですよ…集合住宅なので絶対周囲を考えるべきですよね。毎日眠れていますか?

あのあと深夜に管理会社にメールをし7日に注意喚起のポスターを貼っていただきましたが今もドンドンしてます。普段静かな人なら多少のドンドンはいいのですが、騒音主なので少しだけでも動くな…とやっぱり殺意わきます。

管理会社からは注意喚起しますが酷かったら話し合えと…記録つけるために騒音記録ツイッター始めました(笑)家にいるのに落ち着かないとか…笑
2900: eマンションさん 
[2020-10-24 14:19:18]
>>2861 通りすがりさん

そうなんですよ…窓しめていても階段登りながら絶対話すので丸聞こえで寝かかっている時が1番つらいです。それから眠れません。

私も階段に滑るの塗ってクソガキ骨折させようかなと思ってます。(それくらい腹立ってます)
2861さんの上階は外国なんですかね?靴!?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる