マンションは住んでる構造・階・位置によって音・声・振動の伝わり方聞こえ方
(もちろん個人の捉え方にもよります)が違い
不快な思いや煩い思いをして我慢してる方が多いと思います。
自分は隣に越してきた方が最悪で何度か不動産から注意されているのに謝罪も改善する事もなく壁を叩くなど注意した事に対して更に酷くなりました。
皆さんは騒音主に対して何か、これを言ったり行動したら収まった退去したなど
こうゆう騒音に悩まされてるなど同じ悩みや気持ちが分かる方だけのスレにしたいので
愚痴やストレス発散になってもいいです!
[スレ作成日時]2011-07-12 09:19:38
マンション騒音→同じ悩みがある人や気持ち分かる人だけのスレ☆反対意見シカト
2751:
匿名さん
[2020-07-12 00:49:24]
|
2752:
とおりすがり
[2020-07-13 16:29:03]
常識でも人に迷惑をかけるのはゆるせませんが 違反行為でも撤去させられないんですかあ?? ふつう考えても 許せません。 |
2753:
匿名
[2020-07-13 21:02:03]
あー、仕事から帰宅すれば、上からガキが走り回る足音。どうすればあれだけの足音が出せるのか?少しは気にしてもらえませんかね。
親がバカだから子どもも然り。バカの連鎖ですね、、、いい迷惑。管理会社から注意されて、最近また新しく貼り紙もされてるのに、気をつかうという概念がないのでしょう。 チーン、、、 |
2754:
マンコミュファンさん
[2020-07-13 23:14:16]
>>2753
そういうのはどこまで言っても分からないと思います。引っ越しされる予定がないのなら、とことん管理会社に注意して貰うしかないと思いますが、直ぐに直るかぞくなら最初から迷惑かける音なんて出さないですよ。 私はそんなバカ家族に潰され引っ越ししました。 戦いたかったけどバカに何言ってもバカなんだから言っても理解できないだろうと思って…おまけに管理会社じゃなくて住人が管理事務所で働いてるからバカ家族と仲良ければ第三者として注意なんてしてくれるわけないですよ。私なんて管理事務所に最後はクレーマ扱いされて最悪でした。 でも、貴方と同じ思いをしましたからトコトン戦ってシュンとバカ家族をさせて貰いたいです。 |
2755:
匿名さん
[2020-07-14 21:29:20]
シュンとすると思う?
|
2756:
マンコミュファンさん
[2020-07-15 00:34:08]
↑また変な奴、現れた
|
2757:
匿名さん
[2020-07-27 16:58:09]
管理会社は、本当に仕事をしているのか~疑問に感じる。上階の生活騒音が深夜に五月蠅く翌日管理会社に伝えると何にも変わらない。管理会社…居なくても…
|
2758:
匿名
[2020-07-29 08:57:04]
>>2757 匿名さん
うるさいと思われようが、訴え続けた方がいいですよ。担当者を味方につけて、助けて下さい的なスタンスで何度でも。 うちの管理会社は即該当の部屋に電話で確認、圧を与えてくれます。が、主は厚かましいのでなおりませんが、これを繰り返してます。当初よりは効果あるかも。 相手はアホなので、めげずにリピート!ですよ。 |
2759:
匿名さん
[2020-07-29 14:01:17]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
2760:
匿名さん
[2020-07-29 14:59:12]
一度メンタル診て貰うことを勧めます。
既にかかってたら失礼。 |
|
2761:
匿名
[2020-07-29 15:15:32]
>>2759 匿名さん
騒音主は非常識で、加えて厚かましいのでめげずに闘って下さい。 騒ぐ子どもとその親を嫌いで当然ですよ。ご自分を責める必要ないですよ。 他人に迷惑掛けて平気な家族なんて、おかしいに決まってますから。 この板で吐き出したりしながら、少しでもストレスを軽減されたらいいですよ。たまに?な人も出現しますが。 生活音なら苦情出しませんよ、明らかに異常だから言ってるだけ。子ども云々一切関係ありません。 頑張って下さい! |
2762:
愚痴らせて
[2020-07-29 15:23:44]
金魚を拗らせたオタフクみたいな顔で
偉そうに一階の角で郊外の一軒家の気分? 子供ももう大きいのだから 家の中で一緒になって暴れて楽しいの? 大人3人も居て何故叱らない? 本当に病気なの?可哀想だけど うちらには全く無関係だから 生活侵害すんのやめてくんないかな? 警察連れて5世帯位で凸って欲しい? |
2763:
匿名さん
[2020-07-30 17:32:41]
>>2758 匿名さん
もう管理会社に連絡しても適当に…されている気がする。上階は何回言っても直らないし!中学三年生と母親の二人暮らしなのに、いろいろと騒がしいし。何かあっても絶対に助けてなんかやらない~ |
2764:
匿名さん
[2020-07-30 17:41:19]
どんどん不法行為で訴訟を起こしましょう。すぐに懲りて止めますよ。
|
2765:
匿名さん
[2020-07-31 16:37:18]
公営住宅だけど、言わせて~上階の水まわりの音や足音に戸の開け閉めなど深夜まで響いて来て…管理会社に住み替えを勧められて申請しようとすると、上の人に相談とかいろいろ難癖を一ヶ月以上待たされ、未だに申請出来ていない。出来ないのであれば期待させるなっ~って感じめちゃくちゃ悔しい。
|
2766:
匿名さん
[2020-07-31 16:57:05]
かわいそうに、山奥は静かだよ。
|
2767:
匿名さん
[2020-07-31 17:30:34]
|
2768:
通りがかりさん
[2020-08-01 19:20:15]
LINEのオープンチャットにも騒スレ立ってて
どれだけ居るのか?騒音被害者 怖い世の中、被害にあっていても? 名前も晒せない、のうのうと加害者である 騒音主はしてるのに被害者である私達は 泣き寝入り?おかしすぎますよね?? コロナで悪化してるしアホな子ばかり 増えてしまいそうで怖す |
2769:
匿名
[2020-08-02 07:10:32]
今朝も6時台から走り回る足音すごいわ。多動症なら戸建てをら選ぶべき。そうでないのにその状態なら、親の躾が悪い。いずれにしても、お宅の家族大迷惑です。
何回注意喚起されようとも、貼り紙、お手紙等も無視。社会の害ですよ。 ほんとに嫌い、馬鹿な一家。 |
2770:
匿名
[2020-08-02 19:26:43]
騒音出してる方が強いんだよね、腹が立つけど。本当にうちですか?とか、小さい子どもがいるから多少は我慢して下さい、みたいな。
ふざけるな!と言いたい。自分たち中心に周りは回ってない。規約守れないなら、集合住宅には住まないで頂きたい、大迷惑。 しかしながら、一体何の音? 足音以外に、物凄い音する。嫌がらせなのかなぁ、注意喚起入れられた。 どこまでも最低な人間。 |
2771:
とくめい
[2020-08-02 21:36:27]
過熱して、この前の事件のように、騒音主が加害者から被害者へ、そして被害者が殺人までする状況になることは避けたいですね。
殺人してしまった男の人は、今後静かなところで罪をくぐ奈うのかもしれませんが、騒音主の大黒柱が死んだ後の家族は母子家庭で幸せになれるのでしょうか。 軽はずみから家族全員の将来が途絶えてしまって残念ですね。 残された家族はもっと自覚して注意するのだったと後悔しても、いまさら遅いです。 |
2772:
とくめい
[2020-08-02 21:52:22]
「我慢の限界だった」……足立区・巣ごもり殺人「子どもがうるさい」と隣人は父を刺した
どちらも不幸な結果です。 |
2773:
ご近所
[2020-08-02 23:35:50]
>2771 の言うとおりだよ。
|
2774:
匿名さん
[2020-08-03 06:48:07]
効果的な撃退法教えてください
|
2775:
匿名
[2020-08-04 07:35:18]
何度も注意されても尚聞き入れなかった被害者が、相手を気遣い静かにするように気をつけていれば良かったと思いますよ。
普通のマンションでもかなり響くのだから、あのようなアパートだったらかなりのものだったでしょう。 命を奪うことはあってはならないが、加害者の苦悩もよくわかります。 我が家もあり得ないような振動を伴う騒音を毎日聞かされています。 毎日辛いです。 |
2776:
匿名さん
[2020-08-04 11:08:56]
僕の親は騒音で呼吸が乱れ
ストレスで心臓を悪くし手術し 成功し自宅療養で予後もとても良く 家族全員で安堵していました。 隣からのボールによる低い振動が 爆音が、病床あがりの母の予後を 確実に悪化させ、結果また救急搬送で とても腕のいい医師ばかりにだったのに 実際…譫言で煩い、煩い、やめて、煩い…と 隣のアホ家族のことを今でも いえ、一生涯許せません赦せないのです 間接的ですが、僕は絶対に母が死んだ要因は あいつらです 最期、病院で息を引き取りました。 もっと長生きして家で最期を迎えたかった筈です。 何より早くに母を亡くす事になり 父が辛いからと家も手放す事となりましたが 先日、現住人の方から苦情が有り… 僕は父の代わりでしたがお会いして 謝罪もし、僕が代わりに倍復讐すると この話をしました。 長々と書きましたが 騒音は気付いたら、どんなに相手にキレても 逆ギレせず悔い改めるべきです 後でお互いが、後悔するから |
2777:
越したくないけど
[2020-08-04 15:50:39]
知り合いの紹介で先生(案件が案件なだけ
オープンソースな場所なので以下先生で察して下さい。 に、相談…度々お会いして、とても大きなところで 小さな?儲けにならないでしょうに? お昼休みに来て下さいと言われ 後日、請求します と、言うことでしたが、総てバッ◯も 外してたし(笑)営業時間外なので相談は 今後も無料で大丈夫です。他に載せることしませんのでと。 本格的に動き、終わってから 私が回収してからの着手報酬で大丈夫ですよ 必要経費もご確認してから動きますし あちら側から頂きますので、敷居高いですか? こんなことで人生が狂って嫌ですよね?とも。 で、先生曰く 苦手な方だと面倒臭い事ですので 嫌がる先生も…ですが私は得意なもので 極悪に聞こえるかも?ですがアレでしたら 家を丸ごと達が悪い相手でしたら 賠償させる方法も…無くはないですよ。 先ず物質と心理と病院の診断書と…etc あと仕事やペットなど?の側からもいけますよ 相手側を動かす事で、こちらはドンドン有利に なので準備として証拠取りの方法を変えましょうと なので動き始める為 今から撮り方変えます 皆さんも我慢しないで腰をあげましょう |
2778:
越したくないけど
[2020-08-04 20:52:35]
|
2779:
匿名さん
[2020-08-06 15:09:00]
|
2780:
通りがかりさん
[2020-08-07 23:17:25]
23:10頃 廊下から大きな声で「おかあさーん」男の子のクソガキの声、今の時間分かるかな??
|
2781:
周辺住民さん
[2020-08-08 00:02:14]
こんな時間におうちサッカーしてる下の馬鹿家族、もっかい通報したろか?
|
2782:
とおりがかりさん
[2020-08-08 09:46:41]
|
2783:
匿名
[2020-08-09 08:34:24]
うちの横も今朝7時ジャストから、ドンドン開始。外でやれ。
早く退去してほしい。でも退去しても、そいつらが転居した先の近くの部屋の方は地獄。 騒音主が改めない限り、被害者は減らないのか。厚顔無恥、大嫌い。 |
2784:
検討板ユーザーさん
[2020-08-09 08:51:34]
|
2785:
匿名さん
[2020-08-09 15:11:04]
|
2786:
匿名さん
[2020-08-09 17:26:08]
上階からの生活騒音が酷くて1年以上我慢している。時々仕返しはしているけど…でもやっぱり上からの生活騒音には勝てなくて、管理会社に言っても、これ以上出来ることは無いと…住み替えもダメだったし!引っ越しも出来ないし。上階の人~静かにしてくれ~
|
2787:
匿名
[2020-08-11 16:54:13]
我が家の上も振動凄い。なおす気全くない。
貼り紙、管理会社から電話、などしてもらうも、全く効果なし。 子どもなら何をしてもいいのか? そんな訳ないだろ。 集合住宅なんだから。 謝罪にも来ない親だからな、仕方ないのか。 馬鹿に付ける薬はない、ホントにそう思う。 何したらそんな振動音出る? 不謹慎だが、打ちどころ悪くお亡くなり頂きたい。 |
2788:
ため息
[2020-08-12 18:22:55]
お盆くらいゆっくりさせてくれ。ドッタンバッタン、何の音?外でやれ。
引っ越ししかないのかな。管理会社もお手上げみたいだし。 厚かましい奴の思うまま。 理不尽。 |
2789:
郵便配達員
[2020-08-13 02:51:39]
|
2790:
こまった
[2020-08-13 08:57:07]
ドアドンでしょう。本当に
間接的に文句を言っても、相手はタカをくくってるよ。 |
2791:
こまった
[2020-08-13 08:58:14]
相手は 天井ドンドンドンなんでしょう
|
2792:
ため息
[2020-08-13 10:39:08]
|
2793:
ため息
[2020-08-13 10:40:17]
|
2794:
匿名さん
[2020-08-14 20:47:02]
|
2795:
通りがかりさん
[2020-08-15 01:18:40]
どいつもこいつもこの時間に喋りながら歩くな…
ゴロゴロしてたら窓閉めてるのに聞こえてきて気持ち悪い ほんと回り回って皆さんの騒音主全員に体裁がありますように |
2796:
匿名さん
[2020-08-15 10:00:28]
騒音を出している家族は、それが騒音だと思っていないのが腹立たしい。そういう人は改めようとは絶対にしない…と思う。
|
2797:
通りがかりさん
[2020-08-15 16:35:08]
上のクソガキ走り出したので横のおうちに迷惑かからないように廊下と洗面所横の壁をイライラも凄いので上の方怒り狂って叩きまくりました。今まで叩いたことないですが、、ほんといい加減にしろや…
何か言ってきたら日頃のストレスがあって?と言ってやります。別に迷惑かけてないし。 いきなり静かになったwwwwwwwwwwww |
2798:
匿名さん
[2020-08-15 21:06:09]
ここが初めてなので、これで大丈夫か不安ですが、もうドス黒い気持ちがすごくて吐き出させてください
アパートが凄く壁も床も薄く、 上の人が外国人、おそらく仕事してないから家にずっと居る、多動症という3コンボでまじで辛いです。 友達や家族でも、ここまで音が響く物件に住んだことがなくて、この辛さが言葉では伝わらない… 昨日本当に我慢できなくて、警察官の方に来てもらって直接注意してもらいました。 本当に精神的に辛過ぎる、 絶対に許せない 恨み辛み |
2799:
郵便配達夫の仕事は尊い
[2020-08-15 21:11:28]
>>2798 匿名
まじで同情する 俺は今は別の悩みだけど 昔は隣がうちんなかでくそサラリーマンバカ親父(スポーツへらへら系高橋由伸似)が子供二人とサッカーするようなうちで閉口した 結局どっかに安い一戸建て立てて引っ越して助かった 上は上で朝から晩までギターをかき鳴らして歌っていたが 最近やっと静かになった(20年かかった) |
2800:
匿名さん
[2020-08-15 21:39:17]
>>2799 郵便配達夫の仕事は尊いさん
ありがとうございます。 子供が居るとまた違った方向で煩いですよね…辛い… ずっとギターも絶対無理です!!!orz 私の事情もあり、直ぐに引越し出来ない状況で、出来れば上の人に出て行って欲しいんです… 私が作業してるとその上でぐるぐる歩き回ったりする(30分くらい)仕返しのような事をされてます。 煩いのと気持ち悪さで吐きそうです。 こちらに書いて他の方に慰めてもらい少し心が軽くなりました |
2801:
匿名さん
[2020-08-15 22:18:12]
上階の人、今さっき帰って来た!帰って来なくても良いのに…ガタガタドンドンウルサイし~40才過ぎみたいだけど、常識がずれまくりのおばさん~本当に腹立たしい!
|
2802:
匿名さん
[2020-08-16 00:06:57]
上階の生活騒音が五月蠅くて110したけど…来てくれなかった~って人は?
|
2803:
匿名さん
[2020-08-16 19:06:45]
うちも隣の騒音で110したことあります。呼んだことある人ならわかると思いますが、警察はその場の音でしか対応してくれないですね。
しかも騒音主に気づかれて静かにされたら、警察はなんにもできない。怒りのやり場もない。 そのうえ、ドンドンやられすぎてストレスが溜まってやり返した場合 やり返す→逆切れされ警察を呼ばれる→なぜか自分の家に警察が来る なんてこともあるため、最善はやり返したい気持ちを抑えて引っ越しが一番丸いのは確かです。(お金もなくなるしこちらは1つも良いことがない) この世は何故おかしい人達のほうが生き易いのか、騒音を我慢してるほうだけ損しなければいけないのか、甚だ疑問の毎日です。さすがにつかれた 騒音に疲れてたところたまたま掲示板見つけたので、愚痴らせていただきました。 |
2804:
匿名さん
[2020-08-16 19:08:15]
このスレ、9年前くらいからあるんですね・・・
騒音は本当になくならない、社会問題ですよねこれは。 |
2805:
山道
[2020-08-16 19:51:30]
>>2803 匿名さん
おっしゃる通り。 この世は何故おかしい人達のほうが生き易いのか、騒音を我慢してるほうだけ損しなければいけないのか、甚だ疑問の毎日です。さすがにつかれた ホントそれだよ。騒音然り、別スレのタバコ臭害然り。民主主義、平等社会という名の「正義が損する」社会だね。 ただ救いもあって、救いになんねえくらいの救いだが、 事前に警察に相談しこのままでは精神がおかしくなって事件を起こしそうですと訴えることだね。 そんだけでは警察は動いてくれないが、何かあったら呼んでくださいくらいはいってくれるよ。 最後に まこと人の世は住みにくい.住みにくさが高ずるとよそへ引越したくなる。引っ越したところで、… などと言うのがあったね。 |
2806:
匿名さん
[2020-08-16 22:17:55]
|
2807:
匿名さん
[2020-08-17 04:08:59]
ほんと部屋の中でカカトから着地して引きずるように歩くの何とかならないですかね
耳栓しても全く効果ないし煩くて殺意湧きます。 夜中の寝てる時間に起こされるとかストレス障害になりかけてます |
2808:
匿名さん
[2020-08-17 10:39:17]
明後日から学校始まるーー!
明日までの辛抱だけど、 学校から帰ってくると騒音始まるからね、、毎日6時間授業してくれないかなーー!コロナで休校だった分考えれば、8時間授業でもいいし! そうすれば上階のバカ息子はフラフラで帰ってきて走る気力もなくなるかな? |
2809:
野田草履
[2020-08-17 17:51:58]
>>2808 匿名さん
面倒だろうが,騒音が始まったら「すぐ直行」「苦情」を毎日繰り返すしかないよ。 しつこいと自分で思ってなかなかできないが ・被害者は自分 ・騒音は毎日 を忘れずにいること。これ大切。 |
2810:
匿名さん
[2020-08-17 20:00:35]
以前に兄弟で1階と3階に住んでいた公営住宅を知っている。弟夫婦は家を建てて出ていったが兄の方はまだ住んでいる!といっても母親と次男の二人暮らしだけどね。旦那はたまに帰ってくる程度~そこは二人なのに生活騒音激しい。公営住宅で兄弟は珍しいけどね!何か親が役所に務めてる~って聞いた。
|
2811:
匿名さん
[2020-08-17 20:16:52]
上階の人…窓とか戸のサッシを掃除しないのか、もう何年間もガタガタ?ゴトゴト?ガラガラ?何か変な音がしている。これが晩に響いてウルサイし~さらに深夜にも足音や水まわりの音も響くし!何回か管理会社に文句言っているけど、改善されない。
|
2812:
横山 緑
[2020-08-17 23:47:30]
|
2813:
匿名さん
[2020-08-18 05:45:45]
>>2812 横山 緑さん
0時を過ぎての事なんですけど…それも毎日~許容範囲なんですか~?そうでなかったら、此処に載せる必要ないじゃないですか~!それくらいの常識くらいは有りますよ。しかも寝静まってからなので音が響いて響いて… |
2814:
横山 緑
[2020-08-18 19:49:47]
|
2815:
匿名さん
[2020-08-18 20:24:11]
|
2816:
You Tuber
[2020-08-18 23:30:13]
|
2817:
匿名さん
[2020-08-19 06:25:19]
引っ越せ、それが早い。
|
2818:
匿名さん
[2020-08-19 08:17:27]
賃貸であれば 引っ越すほうが早い。 管理会社に行っても改善されない
分譲であれば、理事会に言う。但し理事会がしっかりしていないとダメ もともと理事会がしっかりしていないマンションには住まない方が良い。 内の場合、あまりにもひどい規約違反には、①ポスティング②理事会担当者より注意 ③理事会、会長+全員約10名で訪問注意とマンション全体の問題として解決していくようにしている。管理会社とも連携を取り、防災センターより室内放送で注意を促すこともある。 理事会役員は大変だが2年ごとに半分入れ替えるので、すぐに理事会役員が回ってくるので マンションの問題も理事会の理事をすることにより大変さがわかってくるので だんだん問題も減ってくる状態。 |
2819:
匿名さん
[2020-08-19 09:12:28]
|
2820:
匿名さん
[2020-08-19 09:49:16]
>>2819
残念ながら、理事会に騒音問題もあります。 ●●●●号室がうるさいのですがと言う苦情の話は よくあがってきます。 理事会では住民の問題 管理会社はマンションの管理の問題と分けて 住民問題は理事会で解決を探ることが多いです。 |
2821:
匿名さん
[2020-08-19 11:04:28]
|
2822:
匿名さん
[2020-08-19 15:35:52]
理事会って何のためにあるのですか?
|
2823:
匿名さん
[2020-08-19 18:41:55]
|
2824:
横山 緑
[2020-08-19 21:44:33]
|
2828:
匿名さん
[2020-08-20 16:52:49]
会社休職中でただでさえ精神的にしんどいのに、ドタバタドタバタ走り回って、頭おかしすぎる!!
廊下の上の方1回ドンと殴ったらおさまった。 このドンの音聞こえるなら足音どれくらい響くか分かるやろ…頭おかしいから無理だった… もうクーラーの部屋で走るなら公園で走ってこい! 熱中症なんてしらん!!!! |
2829:
匿名さん
[2020-08-20 18:02:48]
|
2830:
匿名さん
[2020-08-20 18:24:39]
うちの理事会は年寄り多くて
やらなくてもよいことまでやってしまう アホ軍団です! しかもお金をバンバン使ってる。 反対意見なんてシカトするし、 アンケートなんて意味ないし。 マンションなんてさー 人付き合いなんて必要ないと思うけど、 年寄り達が変なイベントとかしちゃって!!そんなに暇なら老人ホームとかの方が楽しいんじゃないの?と思う性格の悪いアタシです! |
2832:
横山 縁
[2020-08-20 19:05:02]
>>2830 匿名さん
反対意見なんてシカトするし、 アンケートなんて意味ないし。 マンションなんてさー 人付き合いなんて必要ないと思うけど、 まったくそれ。 管理規約に従っていればいい いっぽうぐぐれとか医者とかいう馬鹿も同じ |
2833:
通りすがり
[2020-08-21 17:16:10]
まただ、、、もう30分は走り回ったまま。上の階の女の子、じっとしていない、できないのかも。ドスンドスン、ホントうるさい。管理会社から注意、共用スペースに貼り紙、お手紙、いろいろやられてもなおらない。頼む、退去してくれ、、、煩すぎる。
親の顔が見たい。入居の挨拶、騒音に対する謝罪もないため、どんな家族なのかも知らない。 同じフロアの方が、小さい女の子がいると教えてくれたが。 非常識のなせる技。 出て行ってー。 |
2834:
横山 緑
[2020-08-21 21:05:55]
>>2833 通りすがりさん
分かる。 管理会社経由でなく直接「口頭で」注意しに行くのがいいと思うよ。俺はそうした。 その前に警察に相談しておくと トラブルになったら遠慮なく呼んでください くらいは言ってもらえるよ |
2835:
通りすがり
[2020-08-22 00:42:20]
>>2834 横山 緑さん
そうなんですね。口頭でされたらやはり効きますかね。うちの管理会社、絶対に直接言いに行かないでください、と言われます。相手が「脅されました」と警察に言う場合があり、そうなると不利になるからみたいに言われました。 これだけなおらないなら、次は行くぞ、と毎回思ってます。 なるほど、先にこちらが警察に言うのですね! ありがとうございます。 |
2837:
通りがかりさん
[2020-08-25 07:06:54]
騒音とかの問題起こす人ってカップルだったり子供がいる人が多い印象。
この前も単身用マンションにカップルが住んでいて、夜間の騒音で周りの部屋の人たちから苦情→退去という王道パターンが発生。 法律で恋愛禁止にするとか複数人専用のマンションとかできないもんなのか。 |
2838:
マンコミュファンさん
[2020-08-28 22:09:49]
>>2833 謝罪なんてあるわけない。分かってないから…下の階にならないと、どんな音してるのか分かんないから…まあ、子供だけではないと思うよ。煩くしてるのは親も同等煩くしてると思うよ。
じゃなかったら下の階の人が騒音で不快な思いするわけないですよ。 全て親に繋がる躾の問題。私はそんな家族に潰された身だから貴方の気持ちはよく分かるんだけど、疲れるだけ、時間の無駄。引っ越せるものなら、引っ越した方が賢い!!残念だけど… |
2839:
匿名住民
[2020-08-30 03:21:01]
一年前隣に引っ越してきた隣人は朝から深夜までギターとシャウト系の歌を垂れ流してる迷惑やろう!
奴が歌い始めると近隣の窓が一斉に閉まる音がする。 何より音痴な事が問題だ。自分は音感があるからそのずれた音を聞いてるのが苦痛で堪らない… 1日中聞こえてくるから気が狂いそうになる。 さっき我慢の限界で大家に直接言ってもらいました。 これから本当に静かになるのか‥ |
2840:
横山 緑
[2020-09-01 00:48:27]
|
2841:
匿名さん
[2020-09-01 03:31:26]
[No.2825~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
2842:
匿名さん
[2020-09-02 20:33:12]
公営住宅に住んでいますが、上階母親と中学生の男子の二人暮らし…でも扉のガラガラ開ける音や水まわりの音等深夜まで響いてウルサイし~単身赴任で介護職の旦那が帰って来ると少し 静かになる~管理会社に言っても解決しない。だから、もう仕返し…考えている!
|
2843:
口コミ知りたいさん
[2020-09-03 09:03:57]
最近、踵落としで歩くのが健康によいとの情報が蔓延しています。
困ったものですが、健康志向のお年寄りには、良いことかもしれないし、そうでもないのかもしれません。いろいろあります。 |
2844:
通りすがり
[2020-09-10 21:05:21]
今夜も上階のうるさい姉妹の走り回る足音が物凄い。何回言われたら止めてくれるのか。確信犯なんだよね。子どもだから仕方ない、我慢して、みたいな。全ての子供がうるさいわけではないからね、上階の方!知性のない足音。何させてるの?
|
2845:
名無しさん
[2020-09-16 21:28:07]
何度言っても、うちはそんなに音を立ててないと言い張るので、しつこくドタバタが続く時に天井叩くことにしたら、少しだけ落ち着いてきました
天井叩かないとどれだけ迷惑なのかわからないみたいですね |
2846:
マンコミュファンさん
[2020-09-20 00:35:31]
>>2845 名無しさん
天井叩いて、落ち着いたみたいですが、きっと今だけです。きっと、逆ギレしてきますよ。 音を気にしない人ってホントに気にしないじゃないですか、ムカつくほど。 私はそんな人達に潰され、引っ越ししてきたけど新しいとこもあるから…生まれ変わったら1軒家に住みたい。 |
2847:
半沢直樹
[2020-09-21 02:00:08]
|
2848:
マンコミュファンさん
[2020-09-22 16:23:25]
|
2849:
名無しさん
[2020-09-23 21:56:15]
なんでやり返すとこっちが不利になるんだろう
音出されるたびにムカついて仕方ない |
2850:
名無しさん
[2020-09-24 14:50:49]
音を出して響いたら回りにも聞こえてるってなぜ認識出来ないかな~扉を閉める音だってそう、バンって閉めたら周りに響くでしょ??大家さんもそういうこと考えて扉にクッションシール最初っから貼っておいてくれないかな~子供の躾できない親が子供を産んでその子供が親になっていく…うんざり。
|
最初は違反行為なんだからとそれを期待してました。
でも法律上賃借人の立場がとっても強くて、大家ですら強制退去させるのは難しいらしいです。もちろん民事なので警察は動きません。
https://www.rakumachi.jp/news/practical/104687
子供不可なのは単身向けの1DKの物件ですからねえ・・・。